-
- 1
- ベクトル空間 ★
- 2018/08/13(月) 11:04:38.71
-
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56944
https://www.mof.go.jp/zaisei/matome.jpg
財務省https://www.mof.go.jp/
https://youtu.be/sRIZlDEwcbw
●家計と財政を比べるそもそもの間違い
「ユーチューバー」がもてはやされる昨今だが、
財務省もYouTubeに公式チャンネルを持っていることをご存じだろうか。
多くの動画は再生数3ケタ台と少ないが、このチャンネルに「日本の財政を家計に例えると、借金はいくら?」
というタイトルの動画が上がっている。
内容を見ると、月収30万円の家計でいえば、日本は毎月17万円の借金をし、
5379万円のローンを抱えた状態だと表現されている。
さらに動画は「子供に莫大な借金を残し、いつか国家が破産する」とかなり強めの煽りで締められている。
官庁の公式チャンネルとして、このような表現は問題ないのか。
じつは、財政を家計に例えることは正しくない。
経済学では、経済活動の単位を「家計」「企業」「政府」と分けるが、
家計は貯蓄主体、企業は借り入れ主体が基本形で、家計の借り入れは企業ほど多くない。
そして政府は家計より企業に似ている。もし政府を家計に例えると、借り入れイコール悪という結論に至りやすい。
これは、日本銀行が発表している各部門別のバランスシートでもわかる。
2018年3月末でみると、家計部門は資産1829兆円、負債318兆円と資産超過になっている。
一方、企業部門(民間非金融法人企業)は資産1178兆円、負債1732兆円と負債超過だ。
ちなみに、一般政府部門は、資産574兆円、負債1287兆円とこれも企業部門と同じく負債超過になっている。
●世界からも大ウソと思われている
国家の財務状況をバランスシートで見るのはもはや常識となりつつあるのに、
財務省は相変わらず負債のみを強調して日本の財政状況が悪いと煽っている。
そのためだろうか、公式チャンネルのコメント欄には辛辣なコメントも散見される。
国家の財政を家計に例える話がいまだにまかり通っているのは、
記者クラブに所属するメディアたちの影響によるものだと言わざるを得ない。
だからこそ、既存メディアに頼らないネットでは国家の財政破綻論をウソだと暴く言説が多くみられるのだ。
ネットと同じように、海外でも財務省の財政危機論はまやかしだというのが当たり前になっている。
その証拠に、北朝鮮関係などで緊張が高まる「有事」に突入すると、かならずと言っていいほど円高になる。
ほんとうに日本が財政危機なら、有事に円高になるはずがないのだ。
このことは、海外投資家が取り引きしているCDS(クレジットデフォルトスワップ)レートにも反映されている。
これは日本が財政破綻したときに備えるための保険料を示すが、日本は世界でも最低水準で、
その保険料から計算される日本の5年以内の破綻確率は1%程度と無視できるほどだ。
財務省のホームページには、日本政府のバランスシートが毎年きちんと掲載されている。
とはいえ、多少の知識がなければその意味を理解するのはむずかしい。
だからこそ、財務省はマスコミに、そしてマスコミは読者に説明しなければならないのだが、それが不足している。
結局、クラブの記者は財務省が都合よく流した資料をそのままニュースにするだけなのだ。
いずれにしても、日本の財政危機論は世界で「大ウソ」だと思われていることは知っておいたほうがいい。
★1 2018/08/12(日) 16:40:52.
【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534094059/
-
- 294
- 2018/08/13(月) 13:26:29.65
-
日本国債は全て円建てなのでいくら国債を増やそうが円を発行すればいくらでも返済が出来ます
つまりデフォルトは起きません
(わざと起こす場合は別)
ただし・・
円を発行すればするほど1円の価値は下がります
つまりインフレになります
なので国債購入額が100万円だとして、円を大量に発行してインフレになってから額面は同じ100万円を
返済されても、その100万円は当時の50万円の価値しかなかったりします
例えば、インフレになる前は1万円で弁当が20個買えました
しかし円を大量に発行してインフレになったら同じ1万円でも10個しか弁当が買えなくなっていたら?
(弁当が値上げ=円の価値が下がった)
国民はより貧しい生活になったということです
これが極端な額になると国民生活は破綻します
デフォルトだけは確実に防げて国だけは守れますが、国民生活は破綻することが起きるのです
-
- 295
- 2018/08/13(月) 13:26:35.13
-
>>291
輪転機があるからね。
-
- 296
- 2018/08/13(月) 13:27:05.69
-
増税しても増税しても国の借金とやらは減らないが
それは財務省の無能さを表してるんじゃないのかよ
-
- 297
- 2018/08/13(月) 13:27:08.32
-
さすが、嘘つきは安倍政権が率いる政府だ。安倍に真実はないな
-
- 298
- 2018/08/13(月) 13:27:31.55
-
>>283
国債の買い手がいなくなるんだよ。
-
- 299
- 2018/08/13(月) 13:27:38.03
-
>>293
つまり限りなく日本財政は健全という事ですね
-
- 300
- 2018/08/13(月) 13:27:40.55
-
>>293
資本主義は破綻するものなので、ガンガン先食いして贅沢
したもの勝ちだよ。アメリカみたいにね。
-
- 301
- 2018/08/13(月) 13:27:52.80
-
>>268
>現実的にデフォルトするわけないじゃん
これをレスさせるのにどれだけかかったか・
もうコリゴリ
-
- 302
- 2018/08/13(月) 13:28:04.81
-
>>291
そんなのトヨタの工場も大きすぎて売れないけど あれ0円計上してるの?
-
- 304
- 2018/08/13(月) 13:28:34.89
-
>>298
日銀が引き受けて終わりですね。
しかも小野妹子じゃないけど「パソコンのボタン押し間違えたら消えました」
でも誰も損しないというw
-
- 305
- 2018/08/13(月) 13:28:37.50
-
食料自給率が低いってのも嘘じゃなかったっけ
-
- 306
- 2018/08/13(月) 13:28:44.83
-
>>298
最強の買い手がいるぞ。日銀。
-
- 307
- 2018/08/13(月) 13:29:06.72
-
>>303
バブルは土地価格から言ってインフレだが
円高だったぞw
-
- 308
- 2018/08/13(月) 13:29:11.39
-
>>10
だけどさ、中国人って垢抜けないよな。服装や髪型がダサくてすぐわかる。
-
- 309
- 2018/08/13(月) 13:29:19.27
-
>>249
あ、ちなみにそれ政府単体のバランスシートな。
政府・日銀連結のバランスシートが本来評価すべきもの。
こっそりだともう純債務はほとんどない。
-
- 310
- 2018/08/13(月) 13:29:21.07
-
かりたかねなんざあ〜刷って刷って
返しゃあいいんだよお〜〜〜
某国○○財務大臣・・・確信犯・・・
-
- 311
- 2018/08/13(月) 13:29:21.65
-
>>1
でもそうしないと消費税を上げられない
財務官僚は新税を創設するか、税率を上げるかで出世が決まるんだからね
主計と主税の食うか食われるかの世界を知らんから、そんな愚にも付かない正論を振りかざすんだ
-
- 312
- 2018/08/13(月) 13:29:47.41
-
>>299
現在は破綻しないからって将来も破綻しないと言い切れる国はない。
現実にイギリスは世界最大の債権国であり、覇権国家だったのに破綻した。
-
- 313
- 2018/08/13(月) 13:29:48.29
-
やっぱダメだな
小学生に英語なんかやらせるより経済教えるべきだわ
-
- 314
- 2018/08/13(月) 13:30:07.80
-
>>294
いやいや、弁当売ってる人間はその分儲かるんですよ
インフレは金銭の価値の減少と同時に現物の資産価値の上昇なんですから
価値が右から左に移っただけで国民生活は破綻しません
-
- 315
- 2018/08/13(月) 13:30:47.89
-
>>311
愚にも付かないのはそんな無意味な体制だな
財務省は解体でいい
-
- 316
- 2018/08/13(月) 13:30:50.91
-
>>312
そのイギリスは今、日本より幸せになっている。問題ないw
-
- 317
- 2018/08/13(月) 13:30:58.57
-
>>301
俺の言いたい事はコレだし↓
デフォルトしない代わりに大増税や大緊縮によって国民生活が破綻するだけwww
-
- 318
- 2018/08/13(月) 13:31:18.08
-
>>312
今現在は限りなく健全ですね
なら良いことではありませんか
-
- 319
- 2018/08/13(月) 13:31:19.88
-
国民にはバカなままでいて欲しいって事だな
-
- 320
- 2018/08/13(月) 13:31:49.10
-
>>79
>東大法学部
数学全く分からず経済学頓珍漢のやつが経済政策を立案しているなど世界広しと言えども日本だけだろうな
少なくともギリシャのが数段上だ
日本の最大のリスクはこの馬鹿どもが経済政策を仕切っていること
-
- 321
- 2018/08/13(月) 13:31:50.38
-
>>315
独裁国家なら売国の末裔が残らないように一族粛清されるべき連中だね。
-
- 322
- 2018/08/13(月) 13:31:57.12
-
中央銀行以外に国債の買い手がいなくなると、
通貨の買い手がいないなり、通貨は暴落する。
-
- 323
- 2018/08/13(月) 13:31:58.30
-
昨日か、5chおじさんの誰かがうまいこと言ってたなぁー
日本の高速道路は地震が来ても倒壊しません→
日本の原発は100パーセント安全です→
ははは…
-
- 324
- 2018/08/13(月) 13:32:36.61
-
>>279
また借りると返す必要がある額が増えるよね、解るかな?
そるなると国債の買い手がつかずに国債が暴落してしまうんだね
解るかな?
-
- 325
- 2018/08/13(月) 13:32:38.61
-
>>307
バブル好景気だから円高になって当然でしょ?ww
債務危機になった国が通貨高になった実例は世界に一つもない。
-
- 326
- 2018/08/13(月) 13:32:52.06
-
>>323
こうやって全く関係ないことを挙げて印象操作ですか
馬鹿にはお似合いの手法です
-
- 327
- 2018/08/13(月) 13:33:33.58
-
new
日本の年金は…→
-
- 328
- 2018/08/13(月) 13:33:36.42
-
で、どうやって返すの?
そこがちゃんと説明できないとなあ
-
- 329
- 2018/08/13(月) 13:33:37.04
-
>>322
国際為替相場があるので、単純にそうはならない。
今度は対外資産や債権の話が絡む。
-
- 330
- くろもん
- 2018/08/13(月) 13:33:39.65
-
日銀が買い取った国債は、すでに500兆円を超えてるけど、これは返す必要がないもの。
返さなくて良い理由は以下。
・償還期限が来ても、「国債乗換」を行って、別の国債に乗り換えて期限延長を繰りかえすことで、永遠に期限を延ばせる。
・国債に利息が発生しても、日銀はそもそも得た利益を「国庫納付金」として政府に戻すことになっている。
つまり、国債は日銀が買い取ったら負債ではなくなる。
だから「将来、子孫が返済しなければいけない借金」というのは財務省の大ウソだよ。
-
- 331
- 2018/08/13(月) 13:33:41.78
-
>>322
政府が国債売って中央銀行から通貨を買えばいいんじゃね?
-
- 332
- 2018/08/13(月) 13:34:12.26
-
>>303
買い手なんていくらでもいるけど?
そもそも銀行が喜んで買うからね
誰も銀行からお金借りないで預金額だけ増やしてる現状理解してる?
銀行って誰かに貸さなきゃ潰れるぜ?笑
-
- 333
- 2018/08/13(月) 13:34:14.99
-
>>324
え?増えて何か問題が?
経済成長ってそういう言うものですよ
-
- 334
- 2018/08/13(月) 13:35:06.00
-
>>314
材料も光熱費も人件費もすべて上がるから弁当屋の儲けは少ない
-
- 335
- 2018/08/13(月) 13:35:06.21
-
今は良くても
毎年過去最大の予算を更新し借金を積み上げ続けていれば
普通に不安になるだろ
-
- 336
- 2018/08/13(月) 13:35:21.60
-
>>298
国債市場は品不足で困っているんだがな
現実が見えないとは
-
- 337
- 2018/08/13(月) 13:35:23.79
-
>>323
でも、それだからって実際にたいした問題なっていないがwww
イギリスは破綻して、また日本より豊かになってるだろ。
破綻デフォなんて資本主義の宿命だから先に豪遊したもん勝ち。
豪遊→破綻デフォ→輸出業興隆→豪遊 これの繰り返し。
緊縮・・・バカだろw
-
- 338
- 2018/08/13(月) 13:35:49.28
-
>>332
それはそれでおかしいんだよw
銀行は金を貸して利益を得るべきなのに
なんで国債買ってるんだよ
国におんぶにだっこで金稼いでるんじゃねえよ
民間に金を貸すことが銀行の使命だろうが
-
- 339
- 2018/08/13(月) 13:35:50.45
-
>>324
日本の場合、国債発行残高が増えれば増えるほど、金利は逆に下がり続けた件について
買い手がつかずに暴落どころか価値が上がってますがな
-
- 340
- 2018/08/13(月) 13:36:33.54
-
>>333
その通り。昔は1円は大金だった。その下に「銭」という単位があった。
今は1万円が事実上の通貨単位になっているw
-
- 341
- 2018/08/13(月) 13:37:15.12
-
>>338
それを止めさせたのが昨年。だからリストラが起きた。
-
- 342
- 2018/08/13(月) 13:37:23.45
-
>>334
今まで500円の弁当売って50円の利益だったのが
1000円の弁当売って100円の利益
おや?儲けが2倍になりましたよ
-
- 343
- 2018/08/13(月) 13:37:30.39
-
>>272
>国債は満期がきたら返さないといけないんだよ
日本は本当の意味で借金を返したことがないの知ってる?
-
- 344
- 2018/08/13(月) 13:37:51.60
-
>>10
東京に来た中国人が一言
「懐かしい」
このページを共有する
おすすめワード