facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • (^ェ^) ★
  • 2018/07/14(土) 08:42:59.80
※週末の政治

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180713/soc1807130016-n1.html

https://www.zakzak.co.jp/images/news/180713/soc1807130016-p1.jpg

 平成30年7月豪雨で、気象庁が厳重な警戒を呼び掛けた5日夜に、与野党が開いた懇談会やパーティーが注目されている。立憲民主党は、安倍晋三首相らが参加した自民党の懇談会を厳しく追及しているが、同日夜、立憲民主党議員が開いたパーティーについては、ダンマリを決め込んでいるのだ。こうした対応は、いつまで続くのか。

 「これほど大きな災害になるという予測は、誰にもできないことではあるが、大雨予報が出たなかで、飲み会の写真をツイッターにあげるという感覚が信じられない」

 立憲民主党の相原久美子議員は12日の参院内閣委員会で、「赤坂自民亭」と呼ばれる自民党懇談会の写真を、ツイッターに投稿した西村康稔官房副長官の姿勢をただした。

 西村氏は「反省し、おわび申し上げたい。投稿への批判は、真摯(しんし)に受け止める」と陳謝した。情報発信に細心の注意を払い、被災地の復旧に全力を尽くす考えも示した。

 政権・与党が緊張感を維持するのは「イロハのイ」であり、相原氏の指摘も、西村氏の謝罪も当然だ。

 ただ、野党も災害への緊張感は持つべきではないのか。

 立憲民主党の手塚仁雄(よしお)衆院議員(51)は5日夜、都内で「手塚よしお政治活動25周年感謝の集い」を開いた。パーティーには、枝野幸男代表や蓮舫副代表ら同党幹部が勢ぞろいし、テーブルには多数のビールが載せられ、この画像はツイッターなどで拡散された。

この件について、夕刊フジは11日朝に手塚氏を電話で直撃した後、「文書で対応する」という発言を信じて質問状を送付したが、13日朝時点で、明確な回答はない。

 12日は手塚事務所に3回問い合わせたが、「担当秘書が不在にしている」「1回戻ってきたが、また出ていった」「病院に行ったので、帰らないかもしれない」という対応だった。

 夕刊フジでは、今後も回答を求め続けていく。

 【手塚議員への主な質問事項】

 (1)気象庁が5日昼、西日本に大雨洪水警報を出したが、党幹部らから日程変更を求められなかったか。
 (2)パーティーで、西日本豪雨は話題に上ったか。
 (3)出席者がネットに投稿した画像にはビール瓶が写っているが、ほかにどのような食事が出たか。
 (4)ネット上の批判をどう思うか。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:10.63
ただの野党議員は立法府のメンバーで行政には携われない

内閣のメンバーは行政府の長だから災害時にパーティーを延々とやるのは問題といわれているのにね
小学校で三権分立って習ったろ
野党議員はお荷物なので災害が落ち着くまでは地元対策でもやっていればいい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:16.97
人を呪わば2P

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:28.14
労組とコンクリート業界に支持者の多い立憲民主党はすぐに動けなかったのか

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:47.65
>>785
自分たちも宴会をしていて、人の宴会を批判する感覚は信じられるのかw

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:50.65
>>790
自治体には消防と警察がいて全国から動員されているし自衛隊も要請を受けて
動いているし自治体の訓練された青年団も各町内にはいたんだろうし
大勢の組織が動いたんでないの?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:53.40
ただ ただ 安倍ちゃんを総理の椅子から引きずり倒したいだけの立憲民主党。
大義も戦略も戦術も無く、一国の内閣を簡単に倒せる訳が無いやろ。

多くの国民が支持してる安倍政権、能力も無い立民フゼイに支援は集まらんわ。
本質は、特定野党を介した某国との代理戦争やもんね?  
せいぜい朝日・毎日・その他地方ゴミ紙くらいが、お仲間程度やろ?
ごめん 忘れてた、テレ朝・TBSを!

然し、よほど安倍政権の政策が、彼らにとってヤバいんだろうな?
自民党広しとは云え、憲法改正を堂々と主張・推進できるのは
安倍総理しかいないからね! 他の党内輩等は口先だけ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:00.63
>>741
大阪の川が氾濫しそうなときに現場で仕事していた堺市長に対して
大阪市にもはいらずに自宅からツイッターで堺市長にたいして
yふじいいいjこしていた橋下がなんだって

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:01.54
被災者よりアベがーのが大切な野党

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:09.95
>>790
なんでもかんでも対策本部?
もっと法律を勉強してからにしなさいね。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:25.07
どうせなら立憲は酒のんでベロベロに酔っ払って開き直りながら厳しい追求をして欲しい

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:40.78
口蹄疫の時に海外にゴルフ行った大臣は批判されないのか

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:47.96
>>505
あの会見での愛媛県知事は、なんか総理の後ろでやることなくて目線がが泳いでたような印象
もうちょっと総理の言葉に頷くとか、政府との連係を力強くアピールした方が良かったのに

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:49.47
>>261
そのくせ対策本部みたいなもの設置してアピールしてるもんな
ギャーギャー騒ぎたいのならそういうパフォもやめて無能アピっとけってな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:32:52.01
>>822
民主党らしいじゃん。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:33:01.40
嬉しそうに赤坂自民亭とか貼ってた奴がこれが出た途端にダンマリなのが分かりやすい

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:33:48.78
ここまで来ると難癖付けて政治不信誘導したり政治家のやれることを減らしたりと言う目的でやってるのがのがマジなように思う

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:33:51.56
>>817
そうですか
どうぞご勝手に

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:34:25.95
>>835
ネタで笑われたのに気がついたか?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:34:51.26
決まっていた行事だからやめればよかったじゃないか
頭悪いなのレベルであって
内閣不信任出すとか閣僚として不適格というレベルじゃないだろう
野党がそれ言うと,あとでまたブーメラン飛んで来るぞ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:35:33.65
ネトウヨ必死のDD論

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:35:34.07
勝手にできない人が絡んできてる・・・・怖い

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:35:42.55
まさに朝鮮人が支持母体となる政党のクオリティ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:36:00.63
>>839
ダッサw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:36:30.63
誰が責任者なのかわかってないのか?
まあ知っててやってんだろうけど

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:36:42.79
社会通念上の軽率な行動であって
それを国会で追及するだけの無駄だろう

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:37:43.40
>>827
そうだよ。
今回みたく同時多発的に起きた災害は
なんでもかんでも情報を集めて一本化しないと動けない。
各自治体、自衛隊、消防、警察、病院、これらの情報を
なんでもかんでも一本化できるところは中央の対策本部以外ありえない

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:37:51.81
相変わらずだなぁ野党はw

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:37:56.08
まぁでも民主はパーティしてなかったとしても別に仕事するわけでもないんだよなあ
そこが致命的

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:38:24.40
立憲、共産、社民はリアル死ね死ね団。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:38:55.39
>>846
彼らの仕事は安倍ちゃんのこの責任を追求することでは?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:38:57.20
野党が対応指示を出す立場だっていうなら話はわかるけどさあ
頭悪すぎの記事書くなよ、なんでこんなに質が低下したんだ?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:29.04
>>410
方向性を叩いてるんだろ。
知水を仕分けしていた事実は変わらない。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:38.55
>>838
DD論に見えちゃうのかw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:41.83
やましいことがあるからワーワー言うんだろ
朝鮮人のいつもの行動パターン

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:42.51
自民だろうが野党だろうが
国会議員いなくても,行政のしかるべき機関は
中央で災害対策している

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:51.62
いやいや、どころか蓮舫先生7日にトークショーやってまんがな
杉尾も国会で安倍に 対応が遅い とか平然と批判してたが。
 まあ特定野党の皆さんは宴会でもパーティーでもやって
政府の邪魔しないで貰った方がいいけどね


http://sugio.club/active.html?sel=3&seq=659

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:05.91
国民の命より政党の金集め優先w

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:08.97
災害だ!これで与党を叩ける!と酒盛りをしていただけなのに…

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:14.04
自民党議員なら、立憲と同じように問題ないんだよ。
政府の人間がいるのが問題なのに。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:24.00
>>844
お父さんが蒸発した、とかもか。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:25.47
>>836
おまえ、バカにされてるのそろそろ気付け
端から見てると痛すぎるぞ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:37.87
>>849
朝日新聞さんのことですね
分かります

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:51.69
野党のせいにしておけば逃げ切れる
とか思ってんのか?みっともない
政党だな。自民党は。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:54.01
>>849
だから政府はやるべき事をやっている
大きな被害が予想されているのに酒を飲んでいたのが不謹慎って話なら
お前が言うなってだけの話

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:56.21
おまエラは何をやってもブーメランになるんだよ。詐欺師どもが!

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:41:29.38
>>859
馬鹿の視点から俺を見たらそうなるのか?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:41:41.31
政治屋なにやってんだよ?謝らないのに謝とはこれいかに

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:42:21.54
別に自民の飲み会も問題ないと思うが、与党で政権を担ってる面子と野党のいようがいまいがどうでもいい面子では話が違うだろ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:42:28.08
一次会的な形式の呑み会と朝まで呑み歩くのとは違うだろう
総理に報告いけば口頭でいくらでも指示できるだろう
何でもかんでも官邸にいればいいだけなのか

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:42:35.02
>>815
コンクリートから人へ「2位じゃだめなんですか」

具体的にいえば 民主党政権からナマポ激増
国民健康保険が海外から来た旅行者に使われまくりで
払わないで帰国なんてのも、民主が大幅条件緩和したから
あと、子ども手当とかな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:42:40.50
立憲は、自分たちの不祥事には、マスコミへの圧力と無視で処理

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:42:58.15
手塚はゴミの中のゴミみたいな存在だからな。立憲民主なら誰でも選挙区当選できたような前回の選挙区でも落選
有権者からも嫌悪されている程、政治家のくせに人当たりも悪い

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード