-
- 1
- ばーど ★
- 2018/07/14(土) 08:29:13.83
-
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/06/nhk_01.jpg
朝の連続小説や大河ドラマ、はたまたNHK教育テレビなど、優良なコンテンツは多いのになぜかいつもバッシングの的になってしまうNHK。最近では「契約者が死亡しても受信料の支払いが発生する」と話題になっていたが、この “絶対に受信料を徴収する精神” に嫌気がさしている人も多いのだろう。
そんなNHKがまたしても “絶対に受信料を徴収する精神” をフルパワーで発揮したようだ。東京新聞によれば、NHKがテレビ番組を放送と同時にインターネットで配信することについて、総務省が容認する方針を固めたという。つまり、テレビが無くてもインターネットの環境さえあれば受信料が発生する……ということだろうか。
・ネット環境があれば支払い義務が発生する?
これまでNHKの常時同時配信は、民業圧迫などを理由に放送法で禁じられてきた。だが、スマートフォンの普及をはじめ視聴環境の変化に対応することを理由に、2019年の通常国会に同法改正案を提出する予定だという。
この「ネット同時配信」が実現しても、現在受信料を支払っている世帯は追加負担なしで同時配信を利用できる。問題は支払っていない場合、すなわちテレビがないことを理由に受信料の支払いを拒否していた人たちも「インターネットの環境さえあれば支払いの義務が発生する」ということになるのだろうか?
NHKがなくても、さらに言えばテレビが無くても正直生活は成り立つ……が、インターネットが無いと生活が成り立たない人は多いハズ。後から勝手に配信しておいて「金を払え」となるとしたら なかなか横暴であり、実際にインターネット上では反発の声が多いようだ。
・ネットの声
「なんというパワープレイ」
「総務省も容認するんじゃねえよ!」
「もういい加減スクランブル導入しろや」
「マジでNHKは民営化しろ」
「パソコンはもちろん、スマホでもアウトってことね……」
「まずはNHKの改革から。話はそれからだ」
「日本一の押し売りですね」
「無敵のパワーワード “テレビありません” が通じなくなるのか」
「ネット接続してますね? はい受信料、ってことか」
なお、総務省では「ネット同時配信」の導入にあたり、視聴者の信頼を確保するためガバナンスの改革が必要だと強調、受信料の体系や水準の見直しも検討しているという。果たして本当に「テレビがありません」が通用しなくなる時代へ突入してしまうのか? 注目される。
パソコンはもちろんスマホもアウトになる……のか?
7月12日
ロケットニュース
https://rocketnews24.com/2018/07/12/1089901/
関連スレ
【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531432436/
★1が立った時間 2018/07/13(金) 20:08:59.90
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531486345/
-
- 519
- 2018/07/14(土) 12:02:18.82
-
>>513
おかしくねーだろ
スマホは電話通信機器
受信料は放送システム
元々受信料とは全く関係ないのだから
-
- 520
- 2018/07/14(土) 12:02:53.23
-
野党のみなさん
あと10年盛りかけ問題頼んます
だってあなた方に政治はむりでしょ?
-
- 521
- 2018/07/14(土) 12:02:58.09
-
>>516
間違えた、お大尽
-
- 522
- 2018/07/14(土) 12:03:33.34
-
同時配信は勝手にすれば良いが、ネットでも視聴料は取られる必然性はない。放送法は電波を使った放送だから適用外。
-
- 523
- 2018/07/14(土) 12:03:38.10
-
疑問を持つ議員はいないのか
-
- 524
- 2018/07/14(土) 12:04:04.80
-
民放の「民業圧迫」批判は頭悪すぎだわ。
離島への放送を行うために人工衛星を打ち上げたときに「民業圧迫」と反対したか?
「民間が打ち上げる通信衛星を放送に使えるんだから、それを活用すればいい」と。
実際は逆だったろ。通信衛星による放送行為に反対したのは民放各局だ。
「民業圧迫」をしているのは、むしろ民放側だ。
反対するのは構わないが、もうちょっとマシな口実を考えろ。
-
- 525
- 2018/07/14(土) 12:07:39.00
-
>>522 だから。その法律を変えようとしてるんだろ。
もともとその法律が作られていた頃は、ネット配信は想定外だったので。
-
- 526
- 2018/07/14(土) 12:07:43.89
-
そもそも放送局すら求められてない現状で何故にそんなもんにカネを払わなくてはならぬのか
-
- 527
- 2018/07/14(土) 12:08:33.45
-
893もビックリの基地外システム
-
- 528
- 2018/07/14(土) 12:09:09.55
-
>>519
ネットで動画がみれる時代に作られた法律じゃないから、
時代に合わせて変えようっていう話だろ。
-
- 529
- 2018/07/14(土) 12:09:53.90
-
>>519
そんなお前には俺と同じガラケーをお勧めする
自慢じゃねーが俺のガラケーは通話とショートメールだけしかできない
通信機能未加入、ワンセグなし
なぜなら我が家にはノートPC3台に外部モニター5台あるから
外に出た時ぐらいは風景を楽しみたい
-
- 530
- 2018/07/14(土) 12:10:02.02
-
>>526
既存の組織が生き延びるため。
-
- 531
- 2018/07/14(土) 12:10:08.04
-
疑問持つ社員は…いねえんだろうなあ
みなさまのNHKの皆様ってどこの皆様なんだろう…
-
- 532
- 2018/07/14(土) 12:10:25.97
-
NHKの受信料収入は年7000億円。
一方で、受信料の徴収に年700億円かかっている。
これは地域スタッフやふれあいセンターのオペレーターの人件費だ。
この費用をカットするために、自民党、総務省、NHKの三者はテレビの有無、ネット環境の有無に関係なく、受信料の支払いを検討している。
そうすれば、テレビやパソコンの有無を確認する必要がないので、手間が省ける。
事実上の人頭税だ。
そうなる前に、NHKを潰さないといけない。
-
- 533
- 2018/07/14(土) 12:10:38.92
-
NHKの存在が違憲だから国を相手取って訴訟しようよ
著作権法の法解釈は比較的公平だけど、放送法の法解釈は逸脱していると判断しざるを得ない
そのことが分かっているから著作権者は痛み分けになるのを避け裁判を起こしたがらない
ところがNHKは裁判所が味方しちゃうもんだからやりたい放題で底がない
-
- 534
- 2018/07/14(土) 12:10:50.64
-
>>523
常に周囲の空気を読むだけの私利私欲のヘタレ国会議員たち。そんな連中に喜々として投票する亡国愚民。
-
- 535
- 2018/07/14(土) 12:11:47.95
-
金はある所から取ればいい。貧乏人から無理して盗るな
-
- 536
- 2018/07/14(土) 12:11:54.15
-
それならむしろ税金に組み込めよ。
実質的に義務なのに、半端な立ち位置で電通民団が好き勝手やるな。公務員になれ
-
- 537
- 2018/07/14(土) 12:13:07.32
-
君ら、商売の仕方知らないの?
Nhkはまずネット同時配信するんだよ。
でも、受信料はとらない。無料で見せる。
一定割合以上がネットnhk見てる状況を作り出してから
法改正と料金徴収。
段階を踏むものだよ。
-
- 538
- 2018/07/14(土) 12:13:19.59
-
自分の周りの一般人で、これほどNHKを批判してる人を見かけないけど、
ネットに来ると批判の嵐で全然空気が違う事に驚いてるわ
これほどの違いが、いったいどこから来るのか、見当も付かないけど、
どんな理由が考えられるかな?
-
- 539
- 2018/07/14(土) 12:13:56.53
-
>>534 お前が選挙に立て
-
- 540
- 2018/07/14(土) 12:15:55.63
-
スマホ所有ですでに契約は発生している
日本の裁判所
-
- 541
- 2018/07/14(土) 12:16:14.41
-
スマホもネットもこれ以前から持ってたわけで、NHKを観たいために買ったわけじゃない
テレビ= NHKという終戦直後の理屈が今でも通用するとかマジでおかしいだろ
-
- 542
- 2018/07/14(土) 12:16:33.21
-
>>464
特定のやつらの利益になる悪事を、まったく止めることができないシステムになってる。
この国に「正義」なんてないと本気で思う。
-
- 543
- 2018/07/14(土) 12:16:45.41
-
デモかけるべき。
すげー集まると思うが。
-
- 544
- 2018/07/14(土) 12:16:55.00
-
これを法改正なしにやるのは無理だろ
スマホ買うのはテレビ見るためじゃないしましてやNHK見るためですらない
-
- 545
- 2018/07/14(土) 12:17:50.76
-
観たい人だけ観れるようにしろよ
朝ドラと大河は金払っても観たい人いるだろうし、払ってる人と払ってない人と不公平も解消されるだろ
NHKのニュース観てないからわからんけど報道とかも片寄ってるという意見も多いから、そっち寄りの人は喜んでお金払うだろ
-
- 546
- 2018/07/14(土) 12:18:14.83
-
むしろ、昔はラジオまでnhk受信料とってたが今は無料だから、
これからはネットでとって、テレビは無料になるだろうな
-
- 547
- 2018/07/14(土) 12:19:34.51
-
>>533
>ところがNHKは裁判所が味方しちゃうもんだからやりたい放題で底がない
法治国家が聞いて呆れるわな。
この国じゃ法律なんて庶民(奴隷)を縛る為のモノでしかない。
-
- 548
- 2018/07/14(土) 12:19:35.81
-
後からネットにやってきて料金寄越せって話がおかしいよね
-
- 549
- 2018/07/14(土) 12:19:45.92
-
だから地上波デジタル化した時にテレビに刺すカードを最初からプリペイドカード式にしとけば良かったんだよ
-
- 550
- 2018/07/14(土) 12:20:28.77
-
>>538
そりゃNHKに逆らえば裁判でボコボコにされるし
それでも逆らおうとすると
立花みたいなチンピラ集団にカモられて抜け出せなくなるし
だからとりあえず空気を読んで黙ってるしかないんだよ
戦前の特高に恐怖して沈黙してる
哀れな国民と全く同じ構造
-
- 551
- 2018/07/14(土) 12:21:17.68
-
>>537
ならネットは月額会員制にして、ログインした人だけが見れるようにしたらいい。
-
- 552
- 2018/07/14(土) 12:22:02.12
-
これから出るスマホにキャスカード刺さないと使えない仕様にすれば良い
出来ればの話だがなwww
-
- 553
- 2018/07/14(土) 12:22:12.89
-
受信料のそもそもの目的は電波を日本の隅々まで届けるに当たって必要な費用を受信料から賄う事であって
半官半民の通信会社が整備したインフラにタダ乗りして受信料を取るのはお門違い
-
- 554
- 2018/07/14(土) 12:22:26.89
-
国民にとって一番良い方法は、NHKを解体することなんだよね。
これだけメディアの量が増えてきた今の日本で、あえてNHKが存在する意義も皆無になった。
でもNHKが解体される可能性はゼロに近い。
テレビなどほとんど見ない人も増えてきた昨今、あえてNHKを見るような変わり者も居なくなった。
もはや「受信料」を国民から搾取するやり方は、完全に見当違いな方法。
完全解体か、他の民放と合併か、国民に頼らず独自に資金調達して存続するか・・・それしかない。
国民の誰もが望んでいない「公共放送?」など存在していいはずがない。
-
- 556
- 2018/07/14(土) 12:23:18.70
-
ネット回線3本持ってたら、視聴料金も3倍、お願いね。
なんて言い出しそうで怖いw
これじゃ選択肢がない、税金じゃないかよ。
なんとかしろよ総務省は!
-
- 557
- 2018/07/14(土) 12:23:42.97
-
よくわからんよな
民放に出来ない番組だけやってくれればいいんだが
-
- 558
- 2018/07/14(土) 12:24:23.10
-
そもそも需要がないのに
ネット配信するってのがおかしい
受信料むしり取るだけが目的でネット配信するってのがおかしい
NHKにネット配信させること自体を否定すべき
-
- 559
- 2018/07/14(土) 12:24:28.98
-
芸人の糞番組をまず止めろ、あと朝鮮人ドラマもいらない。
-
- 560
- 2018/07/14(土) 12:24:51.76
-
なら当然スマホで容量制限かかって見れないなんてことをなくすんだよな?
ネットもゴールデンタイムに通信速度落ちた瞬間にクレーム入れるわ
受信料とるならテレビ受信と同じようにまずは日本中あまねく受信環境を整える義務がNHKにはあるぞ
-
- 561
- 2018/07/14(土) 12:26:07.22
-
有能な日本人は戦争時代に無能な上司によって殺された。
今残ってる俺たちは無様に逃げ回って媚を売って生き繋いだ腰抜けの子孫なんだよ
-
- 562
- 2018/07/14(土) 12:26:46.94
-
NHKと契約してアプリをDLしないと徴収できないんだろ?
Wカップみたいに無料公開しているなら問題ないと思うけどね。
販売事業者は最初からインストールするんじゃないよ?
-
- 563
- 2018/07/14(土) 12:27:23.55
-
>>538
「NHKは硬派だ」という謎の妄信をしている人がいるのが一つ
熱気が違うだけで周りの人も見てないのに払いたくないくらいには
思っている人は多いんじゃないかな
-
- 564
- 2018/07/14(土) 12:27:49.72
-
>544
だから、反日与党の自公が放送法を改正する。
もともと、自民党の放送法改正に関する小委員会(佐藤勉委員長)がネット配信と受信料支払い義務化を総務省に提言したんだから。
-
- 565
- 2018/07/14(土) 12:28:12.25
-
国民の多数派はちゃんとNHKの受信料を払っているからな
こんなのどうでもいいと思っているだろう
払っていない奴からはどんどん取れとすら思っている
-
- 566
- 2018/07/14(土) 12:28:27.88
-
おまえらの飼い主の自民党議員の子供がたくさんNHKにいるからな
-
- 567
- 2018/07/14(土) 12:28:28.19
-
「生きてるかぎり受信料発生」 します nhk
-
- 568
- 2018/07/14(土) 12:28:29.17
-
>>66
昨日特番やってただろうが
何言ってんだ無知が
-
- 569
- 2018/07/14(土) 12:28:43.64
-
普通に受信料払ってるけど
今の受信料でBSとか全部見られるようにして欲しいわ
良さげな番組が宣伝されてて最後にBSかよチッ!ってなる
-
- 570
- 2018/07/14(土) 12:29:46.10
-
>>545
NHKの報道は両方から叩かれてるからわりとバランスがとれてるんだろう
感覚的には上は政権に近くて下は反政権よりかな
このページを共有する
おすすめワード