-
- 1
- スージハルワ ★
- 2018/07/14(土) 08:28:32.25
-
7月5日、水道民営化を含む水道法改正案が衆議院で可決された。海外では水道料金が5倍に急騰するなどの問題が起きているが、日本国民には十分に周知されていない。(『らぽーる・マガジン』)
問題化した「水道の老朽化」が後押し。民営化で解決するのか?
あっという間に可決された「水道民営化法案」
7月5日、水道法改正法が衆議院本会議で可決されました。これについて、週刊文春は以下のように言及しています。
W杯での日本代表の活躍に湧き、オウム真理教の松本智津夫被告ら7名の死刑執行に驚かされた7月第1週だったが、7月5日、水道事業の運営権を民間に売却できる仕組みを導入することなどが盛り込まれた水道法の改正案の採決が衆院本会議で行われ、自民・公明両党と日本維新の会と希望の党などの賛成多数で可決された。
出典:オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ – 文春オンライン(2018年7月7日配信)
水道法改正案が審議入りしたのは6月27日。働き方改革関連法案に押されて審議入りは未定だったものが、6月18日に発生した大阪北部地震により21万人以上が水道の被害を受けたことで、「老朽化した水道」という問題がクローズアップされ、一気に審議入りしました。
市町村の赤字体質が「水道の老朽化」を招いた?
市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れていた。
出典:同上
そもそもこれが水道法改正の背景にあるようで、老朽化した水道管更新が遅れているのは水道事業者の赤字にあるというのです。
その解決法が、民間企業参入を認めるということだと政府は考えているようです。
2013年に麻生氏が「水道民営化を目指す」と断言
水道管老朽化対策促進の名目で、市町村などが経営する原則は維持しながら民間企業に運営権を売却できる仕組み(コンセッション方式)も盛り込んだのが、今回の水道法改正になります。
国鉄、タバコ、電信、郵政と、いわゆる「三公社五現業」の民営化が続いてきました。今回は水道事業の民営化のようです。
自民党は以前から水道民営化を推進しようとしていた。麻生太郎氏による「この水道は全て国営もしくは市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します」という発言は、2013年4月にアメリカのシンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)で行われた講演でのもの。麻生氏は「水道の民営化」を目指すと断言している。
出典:同上
これは、2013年4月にアメリカのシンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)で行われた麻生太郎財務大臣兼副総理の講演でのものです。
明確に麻生大臣は「水道の民営化」を目指すと断言しています。
公明党が主導した今国会での成立
今国会で水道法改正案の成立を主導しているのは公明党だと言われています。
公明党が水道法の改正に積極姿勢を示すのは、来年の統一地方選や参院選をにらんだ動きだと文春は指摘しています。
水道事業の経営悪化は地方の生活に直結するため、3,000人の地方議員を抱える公明党は水道法改正案の成立にとりわけ熱心だと文春記事にはあります。
受注会社の自由度が高い「コンセッション方式」
水道事業の民営化に関してのキーワードは、「コンセッション方式」です。
コンセッション方式とは、高速道路、空港、上下水道などの料金徴収を伴う公共施設などについて、施設の所有権を発注者(公的機関)に残したまま、運営を特別目的会社として設立される民間事業者が施設運営を行うスキームを指します。
この特別目的会社を「SPC」と言いますが、SPCは公共施設利用者などからの利用料金を直接受け取り、運営に係る費用を回収するいわゆる「独立採算型」で事業を行う事になります。
「独立採算型」事業では、SPCが収入と費用に対して責任を持ち、ある程度自由に経営を行うことができます。
例えば、利用者の数を増やすことによる収入の増加や、逆に経営の効率化による運営費用の削減といった創意工夫をすることで、事業の利益率を向上させることが可能です。
全文はソースで
http://lite.blogos.com/article/310613/
-
- 162
- 2018/07/14(土) 08:56:47.17
-
北斗レスみんなスルーしてるのに続けてるのわろw
-
- 163
- 2018/07/14(土) 08:56:54.70
-
免税店は外国人しか使えない
理由くらい判れば
-
- 164
- 2018/07/14(土) 08:56:56.18
-
>>121
都会も切り捨てられてる
ほぼ24時間営業のATM →8時から19時まで(小さい局は16時までで局が閉まるのと同時にATMが使えなくなる)
不在郵便物は近くの集配局 →集配局を統合して不在は県の中央局の扱い(行けるかってーの)
ゆうパックの再配達 →再依頼(翌日以降のみ!)しないと配達しなくなった
近い将来、ゆうパックの「置き配」が認められるから、玄関先に荷物が放置されるようになる
すげー改悪だよ
-
- 165
- 2018/07/14(土) 08:57:08.71
-
医療費42兆円だから、削減すれば、いくらでも財源あるよ
しかし、皆保険にたかってボロ儲けした医療利権が肥大化したから無理
-
- 166
- 2018/07/14(土) 08:57:10.25
-
>>108
人がまばらなとこは井戸だよ。
水道は井戸を掘れない都市部のための施設だ。
そのためにダムや取水堰を建設して
延々と川の水を引張って、浄化して飲み水にしている。
この形はカネが掛かるし災害に弱い。
-
- 167
- 2018/07/14(土) 08:57:16.44
-
>>162
俺は評価してるからね
-
- 168
- 2018/07/14(土) 08:57:20.39
-
極端な例を出して不安を煽る
キチガイメディアの典型やな
-
- 169
- 2018/07/14(土) 08:57:20.46
-
水道管の交換費用負担を考えたら井戸水に切り替えたいね
年間4〜5万 20年で100万どすえぇ
-
- 170
- 2018/07/14(土) 08:57:31.93
-
結局ワシントン・コンセンサス(新自由主義のグローバルバージョン)に追随するだけのバカ政府。
-
- 171
- 2018/07/14(土) 08:58:02.31
-
自治体によるから幾らかかるなんて愚問はやめてね
-
- 172
- 2018/07/14(土) 08:58:05.85
-
現実問題として、民間手法を取り入れるなり広域化するなりしないと維持が不可能
特に地方はね
配管だって保守しないといけないし
お役所の非効率性は今更だし
都市部は金もあるし心配要らないと思うよ
-
- 173
- 2018/07/14(土) 08:58:09.30
-
九州だか、どこだかで赤字続きなので値上げしたら、
結局水が売れなくなったそうだ。
住民は、こんなに高いなら井戸掘ったマシってね。
-
- 174
- 2018/07/14(土) 08:58:18.74
-
今現在
NHK税 (テレビ税)があるからな。水道事業ともなると独占状態だし、5倍10倍の料金をふっかけるわな
-
- 175
- 2018/07/14(土) 08:58:21.74
-
簡易水道は数百円だから5倍でも2000円みたいな事だろうな。
浄水場を作ってる一般的水道がその位だから、5倍で数万とかには成らないだろうね。
うちは田舎だから水道が無い地域も含まれる。
井戸水地域も街はずれに点在してる。
最近は井戸水に浄水器を付けて使用してる様だな。
井戸水を風呂洗濯等と分けて使用してる様だ。
地下水を利用してる市水だから農業や工業用水の使用量が増えて水質が極端に悪化
しつつある。
人口減対策に工場誘致、工場が地下水を使う住居が広がり水道も伸ばすとか
水道にとっていい方向には向かない宿命みたいな物だな。
-
- 176
- 2018/07/14(土) 08:58:27.29
-
同じ地域内でも市内は安く、郊外を高く設定すればコンパクトシティの実現が早まるよ。
住むべき土地とそうでない土地を分けるべき。
-
- 177
- 2018/07/14(土) 08:58:28.37
-
> 水道料金が5倍に急騰
大変だね
うちは江戸時代から一度も枯れたことがない自前の井戸だから関係ないけど
-
- 178
- 2018/07/14(土) 08:58:48.76
-
生産性がなきゃ
民営化したら…水道事業者は撤退
-
- 179
- 2018/07/14(土) 08:58:57.39
-
4万円×5倍
A.20万円
-
- 180
- 2018/07/14(土) 08:59:04.53
-
>>177
わざわざ報告ありがとうございました
-
- 181
- 2018/07/14(土) 08:59:21.37
-
東川町にでも移住するか
-
- 182
- 2018/07/14(土) 08:59:23.52
-
>>166
集落単位で井戸は確かにあるが、塩素入れ等の簡易施設有るだろw
大雨で濁れば給水車出すしコスト高
-
- 183
- 2018/07/14(土) 08:59:24.43
-
>>145
老朽化した水道管を交換するのに兆単位で金かかるし事実上不可能なレベル、民間に売り渡せば営利企業になるから必要な料金は何倍にも跳ね上がる。夕張目じゃなくなるよ、インフラとられたら逆らえない
-
- 184
- 2018/07/14(土) 08:59:36.71
-
で、セット料金に下水が含まれるんだが
下水は民営化しないの 美味しいの下水は
-
- 185
- 2018/07/14(土) 08:59:40.07
-
水道業者 「儲からないので値上げします。いやなら水道を使うな。なんなら裁判すっか?」
-
- 186
- 2018/07/14(土) 08:59:40.78
-
電力小売自由化、ガス小売自由化と同じで
アベノミクスの政策群のうちのひとつなんでしょ?
-
- 187
- 2018/07/14(土) 08:59:57.48
-
水不足の被災地民に今すぐ教えて上げたい
-
- 188
- 2018/07/14(土) 09:00:04.81
-
井戸の水は汚い
洗濯でも危ない
-
- 189
- 2018/07/14(土) 09:00:12.00
-
>>185
当たり前だわな、赤字じゃ運営できない
-
- 190
- 2018/07/14(土) 09:00:20.96
-
年間16万円負担増
貯金しなくちゃ、あっ消費税も10%さらに厳しい
-
- 191
- 2018/07/14(土) 09:00:25.32
-
>>159
>俺はソレを知った上で、いずれなし崩し的に完全民営化されると言っている
本物のバカ発見。それを言ったらキリがない。
言論の自由を保障すると、国民を扇動する独裁者が出てくるから、言論の自由なんてないほうが良いというのと同じ理屈だ。
-
- 192
- 2018/07/14(土) 09:00:31.11
-
>>164
>近い将来、ゆうパックの「置き配」が認められるから、
>玄関先に荷物が放置されるようになる
宅急便は全部この形式にすべきだよ。
再配達でどれだけ労働強化、無駄遣いが生じていると思うの?
ATMも24時間なんて不要だ。
ネット送金があるんだよ。
コンビニの24時間営業も、無駄だ、禁止すべきだ。
-
- 193
- 2018/07/14(土) 09:00:36.34
-
複数企業が参入して値下げ競争にならないの?
-
- 194
- 2018/07/14(土) 09:00:50.52
-
日本が着実に崩壊していってるな
まともに暮らせる人がどんどん少なくなってる
-
- 195
- 2018/07/14(土) 09:01:00.08
-
先月の電気代約3500円、ガス代約2900円、上下水道代約3100円なり。NHKは解約www
-
- 196
- 2018/07/14(土) 09:01:01.83
-
>>191
公務員擁護乙
民営化最高!
-
- 197
- 2018/07/14(土) 09:01:11.80
-
ネトウヨ、
払えw
水道料金あがってコノヤローと思った人、
まずネトウヨを殺せばよい
-
- 198
- 2018/07/14(土) 09:01:29.18
-
ボーフラが湧く
んんなもん…飲めるか?
-
- 199
- 2018/07/14(土) 09:01:34.09
-
自民党はパヨクだって事に支持層が気付いてないからこうなる
-
- 200
- 2018/07/14(土) 09:01:35.33
-
>>189
企業は「儲からないから」と値上げしてるけど、実際は業績アップしてるし内部留保をためこむだけ
-
- 201
- 2018/07/14(土) 09:01:55.61
-
>>188
井戸水はキレイだよ。
水道局労組員が何を言ってるんだw
-
- 202
- 2018/07/14(土) 09:01:55.92
-
うどん県は10倍いくやろ。
-
- 203
- 2018/07/14(土) 09:02:02.26
-
ネトウヨってガチで水道料金5倍になっても安倍批判しないの?w
-
- 204
- 2018/07/14(土) 09:02:08.10
-
今更なにを、別荘地の私設水道組合なんて
バカ高いの昔から
水道の維持費は高いんだよ
馬鹿みたいに予算垂れ流す、その原資がもうないの
安全と水もただの時代は終わり
-
- 205
- 2018/07/14(土) 09:02:09.53
-
>>188
公園しかないべ 税金払ってるんだものw
-
- 206
- 2018/07/14(土) 09:02:18.07
-
敵性外国企業が買った場合
文字通り、命に関わるね
水なんて命に関わるライフラインを民営化するっておかしいだろ
-
- 207
- 2018/07/14(土) 09:02:22.53
-
>オウム死刑執行とW杯に埋もれた
埋もれさせたのはマスコミだよね、国民の生活に直結するよう法案が出てても
W杯やオウムを優先して報道してただけだよね
-
- 208
- 2018/07/14(土) 09:02:24.33
-
最近クッキー&書き込みの確認ウザ
-
- 209
- 2018/07/14(土) 09:02:24.46
-
>>200
医院だよ、民間企業なんだから
なんか違法行為してるわけじゃない
-
- 210
- 2018/07/14(土) 09:02:28.68
-
都内タワマン住まい
上にいくほど高くなる?
-
- 211
- 2018/07/14(土) 09:02:29.33
-
>>137
お風呂のお湯でトイレ流すといいんだけど移し替えるあたりで細々とした厄介があるんだよな。
ポンプを使うと満水を検出できないから、手で止めないといけない。これが面倒で続かないかも
-
- 212
- 2018/07/14(土) 09:02:32.23
-
>>203
だから、値上げができない仕組みになってるだろうが。
このページを共有する
おすすめワード