facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2018/07/14(土) 08:12:58.56
◆和歌山)鯨と泳げる海水浴場スタート 太地

海水浴客が小型鯨類と一緒に泳ぐことができる「くじらに出会える海水浴場」と題した企画が12日、太地町の畠尻湾にあるくじら浜海水浴場で始まった。

町立くじらの博物館で飼育されているハナゴンドウのシロ(雄、体長292センチ、推定年齢22歳)とサツキ(雌、体長280センチ、推定年齢9歳)の2頭がいけすから湾内に放たれ、海水浴客の周りをすいすいと泳ぐ。
学校の休みを利用して奈良市から両親とやってきた奈良育英小学校4年の小谷祥生君(10)は「思っていたより大きくて、初めは怖かったけど、慣れてくると楽しかった」と話していた。

期間は8月20日まで。
鯨が泳ぐのは毎日午前11時からと午後1時からの2回で、1回約15分間。
問い合わせは同博物館。※電話番号はソースでご確認ください

朝日新聞 2018年7月13日03時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL7D363PL7DPXLB004.html?iref=com_footer

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:20:41.97
尻尾ビンタで即死しそう

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:21:19.71
かぶりつく?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:23:55.00
小さいね
イルカじゃないの

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:24:45.41
>>5
七海は今じゃ30代か

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:25:05.94
食料として(一部地域だけしか)需要が無いのに食の文化の大義名分で
実際は水産庁の省益・天下り維持のためにやってる調査捕鯨だから
突っ込まれるし、また日本が黙ってるからやられ放題w

太地イルカ追込み漁と米のヘリコプター上からの野豚射殺駆除は非人道的?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/blog-post_5658.html
食文化、伝統と言いながら金に目がくらんだ太地漁協がイルカを横流しで金儲け
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/06/blog-post_9.html
日本食文化を名目に水産庁天下りと予算獲得のための偽装商業捕鯨に世界からNO
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/03/blog-post_31.html

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:25:54.01
飲み込まれたら普通に死ぬだろ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:25:55.36
どっかでマッコウクジラと泳ぐ企画してくれないかなあ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:26:49.12
>>1
「ビーガン・ストライク・グループ」来るかな?

ワクワクテカテカ(AA略

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:27:39.21
こん棒で殴り殺すのか

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:28:12.51
泳いだ後は、鯨肉でバーベキュー

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:28:37.64
番場蛮がアップを始めました

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:34:48.61
「ちょっと網を見てくるニダ」

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:46:23.04
>>22
大きいのはクジラ、小さいのはイルカ

と聞いたけどスナメリがクジラ扱いなのが納得できない

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:46:52.63
げえっ!クジラ!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/07/14(土) 08:58:32.14
日本は捕鯨もうやめてくれないかな
わざわざオーストラリアの海域にまで行って嫌がられてるんだろ
最低限それはやめてほしいわ
鯨利権や鯨食べる年寄りのために海外で鯨なんか食べたことない日本人までヘイトクライム受けたり嫌がらせされる被害を考えてほしいわ
ただでさえ、WWIIのことで未だにカミカゼだとか言ってくる奴もいるんだから

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:00:33.02
>>26
お前の肛門がただじゃ済まないだろ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:00:41.58
アニサキスがアップを始めました

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:01:11.58
>>1
【アイスランドの捕鯨に非難】絶滅危惧種のシロナガスクジラを殺傷か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531484819/

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:07:56.74
虐められている方が悪い、虐めっ子の気に触らないように学校辞めろ
ってのは納得できないな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:09:50.60
さすがいまだにガラケーの貧乏ジジイが言うことなだけある

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:13:00.17
太地に『くじらの博物館』というところがあり、25年ぶりに行ったら
入場料が2倍くらいに上がっているのにビックリしたわ


…が、中に入ると施設の面積が大幅に拡充されており
イルカやクジラの一種?が放された池をボートで回れたり
自分で餌やれたり、水中からイルカやクジラ?が泳いでいるところを
見られるのはなかなか良かった


あと25年くらい前だと太地の飯屋で、
百尋(鯨の腸)とか、美味な巨大な鯨の身体をバラした
珍しい料理を沢山食えたのに
今じゃごくごく近海のマズい小型クジラ(ツチクジラ)くらいしか捕鯨できんから
メニューそのものがガラッと変わって、えらくまずくて
ショボい料理になっていたのにガッカリした

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:14:22.47
>博物館で飼育されているハナゴンドウ
日頃は棒でしばかれて虐待されてるとか

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:14:31.26
愛でて良し
食べて良し

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:16:59.95
殺るか殺られるか・・・

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:18:03.78
あー、シーシェパードの修学旅行先な

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:19:11.71
暴力団が覚醒剤で泳いでる
暴力団だらけの福岡県

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:20:14.34
コンビニでクジラメニューが食える世の中にならねーかなぁ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:20:20.79
福岡県の暴力団と泳げる掲示板5ch

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:23:42.57
こん棒を持って大集合

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:26:31.86
いっしょに泳いで食べるというのはブラックユーモアだな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:27:46.39
結局食べちゃうんでしょ
チョンと変わらんやん

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:32:26.09
>>1
地元紙ソース。

クジラといっしょに海水浴 太地町で始まる - 紀伊民報
2018/07/12 16:18
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=354934
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/L3549341.jpg

和歌山県太地町の「くじら浜海水浴場」で12日から、ハナゴンドウと一緒に泳ぐことができる体験が始まった。
1日2回、いけすから放たれた2頭のハナゴンドウが海水浴客のすぐそばを泳ぐ。
8月20日までで、入場は無料。

「くじらに出会える海水浴場」という取り組みで、町が2008年に始め、今年で11回目。
海水浴場に設けたいけすの中で雄のシロ(体長292センチ、推定体重332キロ)と雌のサツキ(体長280センチ、推定体重320キロ)を公開しており、午前11時と午後1時ごろにいけすから放つ。
時間は15分ほど。

初回の海水浴客は10人ほどで、2頭がすぐそばを泳ぐと「すごい」などと歓声が上がった。
学校の休みを利用し、家族3人で訪れていた奈良市の小学4年生、小谷祥生君(10)は「思ったより大きくて初めは怖かったけど、楽しかった」と笑顔で話した。

問い合わせは、太地町産業建設課(0735・59・2335)へ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:33:42.34
ドルフィンスイムとかいう

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:34:54.83
太地ってイルカ見たら撲殺するようなヤクザしかいないと思ってたけどそうでもないんだな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:36:12.46
クジラのウンコってでかそう

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:37:24.57
川浜一のホモと泳げる!やだねったらやだね!

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:43:40.59
落合博満野球記念館もどうぞ
本人在館時はカフェで落合氏自らコーヒー淹れてくれるよ
http://www2.w-shokokai.or.jp/taiji/m/img-ochiai/image47.jpg

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:44:30.22
>>4
ゲイと泳げる公営プールとか有るよ


そこらじゅうで盛ってるから子供たちには見せられないし、男児への性的いたずらも多発してるらしい

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:44:51.28
じゃれてるつもりで海底に人を押しつけてしまうのはイルカだっけシャチだっけ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:46:20.69
ホオジロザメのシロちゃんと泳げる海水浴場とか嫌だなw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:48:50.78
噛まないよ!

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:49:09.27
いいなー
一緒に、ウミガメも泳がせたらどうかな?
クジラとは分けてもいいし

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:49:51.46
新たなハッテン場

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:51:10.02
くじらの博物館は凄いぞ
イルカと一緒に芸をして
イルカと一緒に餌をねだるクジラがいる

なんか見てはいけないものを見た感覚

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:51:35.71
dance with whales! eat them later! watta fucking tasty!

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/07/14(土) 09:55:15.20
鯨か。

アニーちゃんとか鯨のケツから出てくるワケだけど、

ええんか?www

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:00:01.08
イルカじゃないの

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:00:34.47
>>46
解禁したら最期
中国人に食い尽くされて御仕舞い

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:09:40.08
>>46
コンビニ程度が入手できる鯨肉なんて知れてるだろ・・・

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:11:23.93
>>12
なんでそう思うのかアスペ?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:21:57.70
侍ジャイアンツの主人公番場蛮のおとんの
鯨に呑まれて半分消化された姿で中から銛で突き破って脱出して鯨の
背の上で仁王立ちになってるシーンがトラウマです。
番場蛮がでかくていばったやつが嫌いな理由

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:22:04.77
シーシェパードはムカつくけど、イルカも鯨も食うのはやめないか?
マグロとか牛豚鳥の方が美味いだろ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード