facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20180711/Recordchina_20180711022.html

※イロモノスレ

2018年7月10日、環球網によると、日本で記録的な大雨が各地に甚大な被害をもたらしていることについて、韓国では同情の声が上がる一方で、ネット上では喝采を送るなど心ない声も少なくない。その原因について韓国メディアが分析した。

「どうせ日本はお金持ちだから援助など不要」「申し訳ないけど、まったくかわいそうだと思えない」「多くの犯罪を重ねてきた結果だ。罪滅ぼしにはほど遠い」「来週には3000ミリの雨を」「日本列島は沈没すればいい」

韓国CBSテレビのオンライン新聞「ノーカットニュース」は、こうした冷ややかな書き込みが絶えないことについて、2011年に起きた東日本大震災で経験した「落胆」があると指摘している。

当時、韓国では各界が日本に援助を行い、学校や街頭で募金活動が行われたほか、企業も生活用品などを提供。消防庁からは救援チームが派遣された。また、ある元慰安婦の女性も1500万ウォン(約150万円)と物資を提供。韓国赤十字も日本に300億ウォン(約30億円)の義援金を送っており、世界各国の赤十字の中で5番目に多い額だったという。


ノーカットニュースは「日本からはこうした善意に何の報いもなかった」とし、「震災後間もなく文部科学省は中学教科書に『竹島は日本固有の領土』との記述を盛り込ませた。朝日新聞は援助国のリストから韓国を除外した。また、野田佳彦財務相(当時)は、A級戦犯は戦争犯罪人ではないとの考えを示した。こうした一連の出来事が韓国人を落胆させ、反感を買うこととなった」とした。今回の災害への心ない声の背景にはこうした経緯があると記事は分析している。(翻訳・編集/岡田)

2018/07/12(木) 10:04:31.41
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531448328/

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/07/15(日) 13:27:19.09
ふーんw

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/07/15(日) 13:28:49.74
いつもの韓国で安心したwww

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/07/15(日) 13:29:36.88
劣等民族だろ?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/07/15(日) 13:30:00.05
将来的には極東連合だよ
それが一番安上がりなんだから

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/07/15(日) 13:30:28.20
>>997

この5ちゃんねるは、おまえが泣いて喜ぶ記事ばかりを探して選んでスレッドにしてるんだよ。

5ちゃんねるニュース板ってのは、
「報道しない自由」という新しい概念をイチから作り出して、それを徹底的に行使しまくってるサイトだ。

だから、先々週行われた日韓外相会談 → >>855 も、
4月5月と連続して行われた日中財務対話、日中韓財務省会談 → >>878 も、
先月行われたばかりの日韓防衛相会談も、
スレッドにならなかったんだろうが。

この5ちゃんねるニュース板ってのは、
日韓関係について極端なまでに無知な者が特に集中しているというと特別な場なんだよ。
.

- [防衛省ホームページ] _ 日韓防衛相会談 _ 平成30年6月3日
http://www.mod.go.jp/j/profile/minister/onodera/files/03_j-kr_gaiyo.pdf
「両大臣は、日韓防衛協力・交流について意見交換を行い、
両国の防衛協力・交流が着実に行われていることを歓迎するとともに、
今後、ハイレベル交流、実務レベル交流は勿論、
両国の防衛協力・交流の基盤となる初・中級幹部交流等の人的交流や教育・研究交流に至るまで、
幅広い分野での協力を進め、両国防衛協力・交流の基盤を確立していくことで一致した。
また、本年10月に実施予定の韓国軍創設70周年記念国際観艦式に、
日本から艦艇を派遣すべく、調整していくことを確認した」

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード