facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文部科学省の私立大学支援事業を巡る汚職事件に絡み、受託収賄容疑で逮捕された同省前局長の佐野太容疑者(58)の息子を不正に合格させたとされる東京医科大学(東京)が、過去に不正合格させた受験生やその親の名前などが書かれた「裏口入学リスト」を作成していたことが関係者の話でわかった。東京地検特捜部は、同大側から複数のリストを入手しており、同大が不正入試を繰り返していたとみて調べている。

特捜部の発表などでは、同大の臼井正彦前理事長(77)は、佐野容疑者に同省の私大支援事業の選定に便宜を図ってもらうよう依頼。その見返りとして、鈴木衛まもる前学長(69)とともに、今年2月の入試で佐野容疑者の息子の点数を加算して合格させるよう学内で指示したとされる。2人は特捜部の任意の事情聴取にこうした経緯を認めている。

(ここまで353文字 / 残り501文字)

2018年07月13日 07時06分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50124.html

関連スレ
【東京医科大】「過去にも別の省庁の幹部や、政治家の子どもについても、点数を水増しさせて合格させていた」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531286879/
【よほつご?】テレ朝ニュースさん「過去にも役人の子どもの裏口入学あった 東京医科大めぐり複数の証言」の記事を消してしまう!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531325644/

★1が立った時間 2018/07/13(金) 08:10:33.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531487596/

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:53:38.93
>>476

もうそういった書き込みは上にたくさんあるぞwwww
>>467とかさwww

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:54:58.86
医者って上級国民専門職だよな
学費だけで数千万かかる

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:55:28.54
このままだと、佐野もマスコミによって列聖されるんじゃないか?
安倍の物真似で佐野局長が
「私は補助金選定をどの大学にいくら決めるとか権限がない。
うちの息子に加点を加えて合格させたのは大学側の勝手な忖度ではないか?」
と主張すれば特捜は起訴できないらしい
政治家と官僚を同一に扱う詭弁だとも思うが

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:55:51.23
医師国家試験は
生物学とか生化学とか解剖学とか病理学とか免疫学とか
医学部で学ぶけど出題されない分野とかあるから
全て無視して国試だけ受かるよう勉強させたり
問題漏えいさせればどうにかなるだろうな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2018/07/14(土) 10:57:49.22
キャリア官僚の子どもとして産まれた時点で偏差値は問題ないんだよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:00:10.36
>>484
早稲田理工風情が政治家の娘を嫁にもらって出世しただけだろ
本人は2浪でも偏差値40台の日大生産工学を落ちたガイジじゃん
上位国公立医大の俺に言わせれば
奇行種レベルで頭悪いわw

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:02:27.87
特捜部からのプレッシャーがあったとはいえ、大学の最高責任者としては
佐野容疑者に関係する範囲でのみ協力できんかったのかね。
過去の裏口入学リストをバラしてしまったら、大学の信用、評価が大失墜じゃないか。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:03:25.87
>>485
日大落ちの佐野じゃ絶対ついていけないよね?
不正進級できても国家試験どころかCBTはまず受からないよね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:03:29.95
最初から、9割が医学部に進学する
K医科大学附属高校に入学させればよかったのに。
公務員の安月給で学費が払えるなら。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:04:33.41
雅子だってこの類だろ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:04:50.27
>>13
これも佐野容疑者が「選定」そのものに介入した証拠にはならないんだよねー
このこと自体は決まった結果を教えてあげただけだから。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:06:06.75
>>489
外交官が別試験だった時代は、外交官も世襲が多かったよな

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:06:19.97
>>485
だけどお前の学歴早稲田理工未満だよねw

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:07:41.40
>>492
ありえんな
上位国公立医大だ
早稲田みたいなカス大学と一緒にすんな
岡ナノ大学にでも改名してろw

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:10:15.05
>>493
学生証か卒業証書upしてもらわないと信用できないねw
ネットなら何とでも言えるからな。
例えば俺が自分の事を「医科歯科大卒の麻酔科医」って書きこんだとして、
お前、それを信じる?
しないよねwww
同じ理屈だよwww

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:10:48.61
早稲田の不正入試の時は過去に遡って卒業資格をはく奪してたな
かなり健全やね。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:10:51.87
>>485
自称国公立医大だろお前www

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:11:33.30
>>457
偏差値も信憑性ナシだよな
北大医より北大獣医のが合格最低点は高いのに
偏差値は北大医のがはるかに高かったという八百長

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:12:00.80
>>496
それなw
まぁ、学生証or卒業証書upを楽しみにしてようぜwww

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:12:08.34
>>494
個人情報を上げろとかいう方が悪いだろ
勝手に早稲田理工より下とか、
侮辱もいいとこなこと言いやがって

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:12:38.28
↓お前が掛かってる医者、不正入学のリストに載ってるかもよ?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:12:46.37
>>493
佐野みたいな文科省からの出向役人が副学長やってるかもな
局長ポストは普通にキャリアの若手が腰掛けてそうだなw

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:14:12.71
>>499
名前を黒塗りで隠せばいい。実際、upしてる人間はそうしてる。
それからお前の書き込みも早稲田理工を侮辱しているっていう矛盾www

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:15:05.19
慈恵だと正規が65点で補欠でも60点以上は必要って言われていた。
コネのある子の倍率も3〜5倍だった。今は分からないけれど志願倍率30倍とか
40倍だったころ。
補欠合格でも偏差値は早慶レベル。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:17:10.25
>>503
お前の妄想なんてどうでもいいからwww

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:17:57.23
政府高官や、政治家、財界人などで、
裏口入学という弱みを持つ人間を自在に操るツールゲットw

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:18:02.92
>>471
そうなんだよ。
事件が当初予想された以上に裏口入学が多かったことで
棚上げ状態になり、最終的に有耶無耶になる可能性が出てきた。
佐野の馬鹿息子一人の問題じゃなくなったからな。
佐野の馬鹿息子は逃げ切れると思ってるんじゃないか。

大阪地検特捜部も、森友事件で、佐川をはじめとした財務省のすべての職員を不起訴にしたから
同じ流れの悪寒。
此方も官僚による公文書偽造だから、不起訴とか
本来有り得ないでしょ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:18:44.01
>>501
一応、副学長は全員生え抜きの医者だった

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:19:42.42
裏口入学の頭悪い奴でも医師国家試験に受かってるなら
医師国家試験も裏口合格がないか調べないとマズイだろ
そんな医者に運悪くかかってしまった患者の命はどうなるんだよ?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:23:00.15
医師になりたいのなら偽医者になるという手もあるぞ(BJ)。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:23:07.62
>>493
医者めざしてんの?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:25:31.73
上級国民は資格の中でも医師が上級国民生活を維持するには最適だと知っているからな
高い合格率で給与水準も他の資格より高い
しかもその財源は保健制度で守られている
保健診療をするなら給与水準の上限を定めていいと思うわ
保健なんて税金みたいなものだからね
司法試験の旧制度なら合格率5%とかだったからね
意思国家試験なんて比べるものにならない

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:26:44.52
そもそも成蹊高校野球部から東医とか絶対ありえんし、
その上に親が官僚となると、同級生も「あっコイツは...」って感じで気が付いてただろ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:29:26.99
面接の評価なんて合法的に盛り放題なんだから
面接評価を9割くらいにしちゃえばいいのに。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:06.03
医学部だけじゃないからな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:31:57.53
私立医学部は不要です
全廃の方向で

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:33:32.17
裏口で入ってもガチで医師免許受かったならすごいじゃん

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:33:52.13
中小企業の社長の息子なんて継がせるのに高卒ってわけにはいかないもんな

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:34:30.36
こういうリストって、政・官・財の上級国民の名前が
キラ星のごとく並んでいるのだろうね

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:35:32.09
>>516
じゃあ誰でも入れてやれよ 国家試験が大事なんだから

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:35:36.13
>>516
医師国試そのものはパターン認識と暗記だから
それだけの勉強してたらキミ程度の人間でも多分合格するよ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:35:36.46
>>516
工作お疲れさん

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:36:42.49
>>508
医師国家試験は
医学部で学ぶけど出題されない分野とかあるから
全て無視して国試だけ受かるよう勉強させたり
問題漏えいさせればどうにかなるだろうな
医師国家試験に受かっても、
それは表面上の国試に受かる程度の知識でしかないから
ヤブ医者にしかなれないな

>>510
目指してるけど
2回生以降は全科目必修で
1個でも落としたら留年な上
追試が夏休みの終わりなんで
夏休みが消滅する
留年したら授業料免除もなくなるんで
夏休みを楽しむわけにはいかない

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:37:20.91
これって獣医学部の件でさんざん討論したよなw

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:37:45.97
>>516
馬鹿か、こいつ。
医師国家試験は医学部卒が受験条件。
受験資格を不正に得た人間がおとがめなしになる理屈なんてねーぞ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:38:37.21
よく医大生がいい部屋住んで外車乗ってどうのと妬まれるけど
ガキの頃から勉強漬けで医師免許受かるまで気の休まる暇もないのを思えば
親がご褒美に甘やかす気持ちもわからんでもない。
開業医の後継者の苦労や苦痛は学生時代遊んでいられる二世議員、二世社長の
比じゃねえもの。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:38:56.86
てか記事書くならリスト名書いて欲しい

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:28.89
そもそも公務員が子供を成蹊なんかに入れるのがおかしい
官舎に住んで子供を日比谷高校から国立大へ入れるのが王道じゃないか
私立医大に入っても学費が半端じゃないだろうに
麻布億ション住まいとかなんでそんなに金を持っているのだろう

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:39:32.66
>>522
早く学生証出せよ、脳内医学生w

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:40:17.65
>>30
いやこの補助金もらった大学卒のやつ全員だろ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2018/07/14(土) 11:44:09.95
同僚の歯科口腔外科のやつが、すげー嬉しそうにこの話してくるのが謎

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード