facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※週末の政治です
11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証
2018年7月13日20時39分
https://www.asahi.com/articles/ASL7F51Y8L7FUTFK00Z.html?iref=comtop_8_01

 西日本を中心に大雨特別警報が発表されてから1週間。死者が200人を超え、断水や停電などインフラへの打撃も甚大だ。救命・救助活動は迅速に行われたのか。政権幹部の危機意識や防災情報の共有は図られていたのか。平成で最悪となった豪雨災害の政府対応を検証する。

 7月に入り、台風7号が日本列島に迫った。通過に備え、関係省庁の課長級が集まって災害警戒会議を開いたのは2日午後。広範囲で雨が降り、各地の地盤は緩んでいた。
 気象庁は5日午後2時に記者会見を開き、8日にかけて東日本から西日本の広い範囲で記録的な大雨となる恐れがあると発表。「早めの避難を心がけてほしい」と呼びかけた。
 内閣府はそれから1時間半後に、各省課長らを集めた災害警戒会議を開いた。小此木八郎防災担当相が出席したのは、雨量が1日で400ミリに達するとの予報に政府内の緊張感が高まったからだった。
 この日は死者40人、行方不明者2人となった「九州北部豪雨」からちょうど1年。小此木氏は「大災害を改めて思い出し、対策に万全を期すように」と指示した。午後10時までに、京都、大阪、兵庫の3府県約11万人に避難指示が出た。安倍晋三首相らが自民党の国会議員による懇親会に出席したのは、この夜のことだった。
 6日未明には、京都府が災害派遣要請を行い、自衛隊が出動。首相はこの日の朝までに、秋の自民党総裁選を視野に入れた翌日からの鹿児島・宮崎訪問の取りやめを決めた。午前中はオウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚の死刑を執行。そのニュースが駆け巡る中、気象庁が午前10時半に会見した。数十年に1度の重大な災害が起きる可能性が高まった際に出す「大雨特別警報」を「発表する可能性がある」と異例の警告を行った。
 気象庁は午後5時10分、福岡、佐賀、長崎3県に大雨特別警報を発表。同日中に他の5府県に同警報を出した。死者、行方不明者が相次ぎ、7日朝にかけ、自衛隊への災害派遣要請は7府県10件にのぼった。
 政府が拡大する被害への対応を協議するため関係閣僚会議を開いたのは7日午前10時。首相は「事態は極めて深刻だ。救命・救助に全力を尽くし、被害の拡大防止に万全を期してほしい」と指示した。
 政府が2016年の熊本地震以来となる「非常災害対策本部」(本部長・小此木防災相)を設置したのは8日午前8時だ。最初の大雨特別警報発表の約39時間後で、政府が把握する死者はすでに48人にのぼっていた。内閣府によると、対策本部設置の明確な基準はなく、気象情報や被害状況などを踏まえて首相が判断するという。
 政府が首相の11〜18日の欧州・中東訪問取りやめを発表したのは9日。岡山県に11日、愛媛県には13日の被災現場視察が決まった。
 初動対応について、首相は「政府一丸となって発災以来、全力で取り組んできた」。菅氏も13日の記者会見で「被害の拡大を想定し、いかなる事態にも対応できる万全の態勢で対応にあたってきた」とした。
「被災者見たら面白くない話」
 初動への批判を広げたのは、政府高官のふるまいだ。
 東京・赤坂の衆院議員宿舎で5…

残り:3399文字/全文:4678文字

★1:2018/07/13(金) 20:52:27.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531502582/

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:00.70
>>152
だから馬鹿ウヨなんだろ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:05.70
>>167
説明できないんかいw

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:15.19
自民党→酒盛り
野党1→酒盛り
野党2→酒盛り 目クソ鼻くそ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:33.31
何にでも文句ばかり付けるんじゃないよ。 政治家だって飲み会くらいあるだろう。 その後の対応はしっかりやってるじゃないか。
世間を騒がせるのが目的か?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:34.67
>>165
おまえは大雨のたびに政府の声明か何かを希望するの?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:35.80
>>167
だから「局所的」な自治組織になんで初動の段階で「全体」の情報がいるんだよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:38.03
>>173
はい で、次は何
ガキなの?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:01:50.98
まさかとは思うが安倍や二階、阿呆太郎が本気で下級国民の事を心配すると思ってる
バカはいないだろうな?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:00.74
安倍さん、他で忙しかったんだよ。
許してやれよ。






森友のりそなの件、
暴力団にケチった件、
バレてお尻に火がついたんだよね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:04.00
>>168
警報出てるんだから、無視して避難しないのはある意味悪いよ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:08.28
>>149
あ、熱帯低気圧さん、ちーっすw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:11.25
>>156
全体を把握できるのは 政府だと理解できないの?馬鹿なの?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:11.58
あの体調悪そうな顔の会見は持病のせいなの?
5日に45分くらい飲んで、あの会見は7日なの?
二日酔いじゃなくて、病気の方で体調悪かっただけかね?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:14.51
無能だから安倍擁護の乞食仕事しか出来んのか

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:14.83


自民党は
豪雨災害でも
東京で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・酒喰らいどんちゃん騒ぎするのが 大好き

------------------------------------------------------------


まさる
?

#最大級の警戒 #片山さつき #小野寺防衛大臣 #安倍総理 #自民党
気象庁が最大級の警戒と呼びかけて いる時 酒盛りだよ酒盛り 覚えていた方がいいよ
被害にあった 地元の先生 あなた方が 選挙で選んだ先生 すごいよね代議士先生の 神経は

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:23.89
>>159
動くべきは気象庁であり、自治体であって、安部が動く必要のある状況ではないということ

どーでもいいけど災害と他国からの攻撃という全く異なる事象を同一視すると間違った結論に至るだけだよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:32.44
>>180
つ鏡

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:34.66
>>91
モリカケ→反応薄→死刑→反応薄→これならいける(確信)←ココ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:40.07
自治体に能力がないなら必要ないのではないでしょうか?
直轄地にでもすればいい

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:53.31
>>181
ああ、勘違いしたわ
私らは労働者階級だったわ
良きに計らえ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:54.76
あの写真アップしたやつがスパイだろう

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:54.91
>>164
知ってたらわかるだろ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:02:57.76
>>1
なにこの小姑の重箱日記

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:09.93
問題なのは与野党関係なく、議員だったからどうこうでもなく、
この連中は大臣だの政務官だのという責任ある立場だったっつーことだよなあ。
しかもバカッターで公開して炎上とか、二世三世や官僚OBは上級国民拗らせすぎて自分らが貴族かなんかだと勘違いしてんじゃねーか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:12.77
アフィ 「中身のある反論ヨロ」

wwww

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:13.39
>>185
政府は地方自治体の状況をリアルタイム把握できるわけじゃないだろw

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:15.19
日本共産党は安倍どころじゃないぜ

2013年秋の台風では
進路上に伊豆大島があるのに
助役は出張中。町長も出張に行き
台風接近時の夕方から翌朝まで
役場からの電話にも出ずに
人妻風俗で町長は遊んでいた。
避難指示を役場は出せず
50人以上が亡くなって
未だに行方不明の人がいる。
この町長は
日本共産党

赤旗は報道してないし
朝日新聞も報道してない

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:19.58
俺は親が帰化人の韓国系日本人だけど安倍さん支持だよ
他国に移民してもテロリストになるイスラム国支持者みたいなクズと同じにはなりたくは無いだけ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:22.85
どうせ馬鹿パヨは宴会なんてしてなくても寝てただけで批判するんだろう?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:32.30
>>178
気象庁が「これまでに経験したことがない大雨」と言うのなら

大雨でも政府のアクションを期待するよ?w

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:34.06
広島土砂のときも1人ゴルフ続ける気満々だったし
都議選惨敗直後なのに高級フレンチで密談しながら舌鼓

霞ヶ関の常識、世間の何とやらと言われるけど
周りに気を使わないそういう図々しさ、DQNの川流れのような
Vサインの馬鹿面であっても、今の一強を維持してるのなら
政治家としては正解なんだよ、残念ながらね

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:34.24
>>175
他のやつにはしている。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:36.05
動く能力がないから批判されてる。それだけ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:45.87
>>205
してないじゃんw

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:03:49.48
>>185
他県の情報で何を判断するんだって話だよ

罵倒する前にレスを良く読んで理解しようよ
そんなに難しいこと書いてないぞw

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:06.96
パヨクで思い出したわ
千葉麗子(笑)

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:07.57
もうアベは不眠不休で何も食べず寝ずに仕事しとけってことだな!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:09.76
自民党は西日本で強いが西日本は切り捨てられた事に気付くよ
オリンピック優先で復興はない・・・

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:10.30
ほんで自民党ネットサポーターズて早朝手当つくんか?
どーなんや?
教えてくれや!
自民党ネットサポーターズよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:11.01
>>155

このアホは、民主主義とは何かも知らんチョンだろうな。

かつて、ロシアでの国際会議に出ていたフランスの大統領は、テロで国民が十数人犠牲になったことで、
重要な会議を切り捨ててスグにフランスに帰った。
もちろん、出席していた他の国の首長も、「当然だ」ということで不満を言うこともなかった。

民主国家においては、たとえ一人の国民の命にかかわることであろうと、国のトップが動くのだよ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:14.39
>>195
さっぱりわからん。

もったいぶらずに教えろよ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:17.86
>>91
デブリードマンも知らんのか

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:21.22
>>208
もうその人困ってるよw

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:21.27


安倍
自民党・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本の豪雨災害くらいで いちいち  助けに行くわけないだろ


お友達と酒喰らって・・・・・・・・・・・・・・次の総裁選と選挙の準備の方が大切だろ。氏ね ジャップ

うるせぇー

--------------------------------


ohk
? @k
7月7日

記録的大雨に大変な被害の予測もあり避難している人もいる7月5日に、
嬉々として宴会をやっていた自民党議員のことは決して忘れてはいけない。#安倍総理 #上川法務大臣 #小野寺防衛大臣 #吉野復興大臣 #岸田政調会長 #竹下総務会長 #塩谷選対委員長 #片山さつき 他の面々そして若手議員(片山のツイから

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:22.92
公明党の幹事長が5日夜の赤坂自民亭の酒宴に
苦言を呈したらしいが、お前らは何をしていたのだ。
雨が止むように南妙法蓮華経でも唱えていたのか。
それとも寝床でパコパコしていたのか。
ありゃパコリーヌだったな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:24.50
>>179
馬鹿??政府が全体把握すれば 何をするか判断できるだろ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:32.35
西日本が災害に遭って、大喜びしているみたい。
安倍首相を叩ける材料が出来たって。
嫌な感じ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:45.55
パヨはただ人を攻撃するのが目的
衝動が抑えられず、たまに味方同士ですら餌食にする(内ゲバ)
奴等が求めているのは無秩序、混沌、破壊、暴力…

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:46.28
>>214
あなたは外国人観光客?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:04:58.73
毎度の事ながらこの情報社会の時代に首相などの災害現地視察の有効性をほんと教えてくれ
都合が合わずすぐに行けなかった安倍も結局は後日に見に行ってるし
政治的アピール以外に何の意味があるのだろう
ほんと邪魔でしかないっていう

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:05:06.79
>>199
宴会しているからな。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/07/14(土) 05:05:15.10
>>203
具体的にどんなアクション?

それはどの基準で?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード