facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • プティフランスパン ★
  • 2018/06/15(金) 15:18:42.77
2018年6月15日 14時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011479291000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/K10011479291_1806151510_1806151514_01_02.jpg

片側1車線の高速道路で、車が対向車線にはみ出す事故を防ぐため、国土交通省は、全国の対面通行区間のおよそ半分を対象に、「ワイヤーロープ」と呼ばれる金属製のロープを、センターラインに設置することを決めました。
国土交通省によりますと、全国の高速道路のうち4分の1に当たるおよそ2900キロは、片側1車線の対面通行区間で、車が対向車線にはみ出し衝突する事故が相次いでいます。

こうした事故を防ぐため、国土交通省は去年、センターラインに置かれている軟らかい樹脂製のポールを、金属製のロープを束ねたワイヤーロープに変更し、車のはみ出しを防ぐ対策を一部の路線で試験的に行いました。
その結果、試験区間でのはみ出し事故は1件と、おととしの45件から大幅に減り、事故の減少に効果があることが確認されました。

これを受けて国土交通省は、技術的に設置が難しい場所を除き、全国の対面通行区間のおよそ半分に当たる1500キロを対象に、おおむね5年後までにワイヤーロープを設置することを決めました。
車線を増やす工事のめどが立っていない区間などで、優先的に設置を進める方針で、石井国交大臣は、15日の閣議のあとの記者会見で、「具体的な設置の進め方は、過去の事故の発生状況などを踏まえ、警察などの関係機関とも協議して決定したい」と話していました。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:46:41.24
車の衝突を押し返せるようなテンションをどうやってかけてるの?
あんなポールだけだとすぐひん曲がって役に立たなそうだが。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/06/17(日) 10:52:15.36
>>86
元々「ポール+車輪どめ」になってて、追い越せない。
車輪どめを踏むと跳ねて制御不能になって対向車線に飛び出すことがある。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/06/17(日) 12:23:38.72
>>103
ポール自体に車両を止めるだけの強度はなくてあくまでもワイヤーの位置を決めるための支え程度のもの。
ワイヤーは一定の間隔で地面の固定部に接続されていてそこで強度を持つ。
事故っても基本的にポールの交換だけで済むので復旧も早い。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/06/17(日) 15:52:05.02
>>37
アイヤー

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/06/18(月) 14:26:15.83
>>97
https://www.youtube.com/watch?v=hVm40sG1Soo

四点ベルト、ヘルメットの覚醒した運転手が
助手席側を規定の角度で当てに行ってるテストだけど
この程度の効果はある

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/06/18(月) 20:24:08.01
>>44 >>46 >>95
普通に工事現場の黄黒の虎ロープ色でいいじゃん。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/06/18(月) 21:51:18.50
はみ出さない事故はそれなりにあるんだよね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード