facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14日にJR山陽新幹線「のぞみ」が人と接触してボンネットが損傷した事故で、運転士が異常な音を聞いた後も走行を続けていたことが分かりました。

午後2時すぎ、小倉駅で博多発東京行き「のぞみ176号」のボンネットが破損しているのを反対側から入ってきた列車の運転士が発見しました。

JR西日本によりますと、運転士は福岡県内で「ドンッという音を1回だけ確認した。動物だと思って止める必要はないと思った」と話しているということです。

JR西日本では、危険と感じたり通常と異なる音がした場合、直ちに停車することになっていますが、そのまま走行を続けていました。

新幹線は新下関駅まで走行し、ボンネットから人の体の一部が発見されました。その後、北九州市の線路内でも人の衣服や体の一部が相次いで見つかっています。

2018/06/15 10:31
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000129620.html

※4からソースとスレタイと変えました

★1が立った時間 2018/06/15(金) 00:21:58.33
前スレ
【山陽新幹線事故】のぞみの先頭破損、ボンネット内部から人体の胴体の一部と腕…運転士は異音に気づくも点検や報告をせず走行★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529026573/

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:24:40.69
普通は動物がぶつかっても止める罠。JR西日本はマジでヤバいなw こんな調子じゃ、また事故を起こすんじゃないのか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:24:58.72
>>134
空力ってw限界走行してないから
モータスポーツじゃないんだからさ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:25:29.75
>>14
当たり方にもよるだろうけど
数百キロで走行中の物体に何があたってもそれなりの音するんじゃねえかな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:25:57.88
駅のホームで目の前を貨物車が恐ろしいよな風圧で走り去る
追い詰められて自殺考えてりゃ飛び込んじゃうよなってホームで電車待ちながら思う

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:00.93
>>8
線路に立ち入った時点でひき逃げは成立しないんだよなぁ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:07.21
F1がピットでカウル交換するように、次の駅でボンネットを交換してから走ればいい
ロスタイムは直線で取り返す

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:31.02
これが関西流や

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:41.84
リニアは入ってこられないようになってる?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:42.02
>>141
鹿グモとかのほうがヤバい
たぶんJR北海道が新幹線で大型動物轢いて脱線事故おこすよ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:47.39
ボンネットが、あれだけ破損すれば、走行音とか振動が変わると
思うが、問題意識の希薄な運転手だ事、2次災害の危険性だって
あったかもしれない

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:26:53.85
亡くなったのは筑豊の54歳の介護士の男性で、恐らく自殺ってニュースきた

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:27:06.38
遺体であれ輸送したのだから遺族から乗車券と特急券代を貰うべき

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:27:13.35
>>121
あの破損を乗務員が気付いておらずすれ違う新幹線が発見して良かったじゃん
車のように止めて確認なんて簡単にできないのだし、すれ違う新幹線が
見つけるのは通常業務でもあるだろう、先端は運転席から見えないし。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:27:29.28
>>141
運転士の言い方からすると
動物なら止めないのが通常なんかな
マニュアルでは止めることになってるようだが

でもすれ違った運転士が指摘するてことは
それだけ大きな異常だったわけで
良くあることではなかったと思う

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:27:30.39
>>141
東海だって鳥がぶつかったくらいじゃ止まらない。
今回は本体でなく連結器カバーに当たったことで音が極端に大きくはならず、
鳥と誤認したと考えられる。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:27:37.31
>>142
脳が限界かあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:02.23
>>82
認知症の相手してると精神病むからね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:10.29
中でペダルこいでたんだろ?
ハネ石みたいなハプニングで、でんぐり返しみたいになったか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:10.47
>>149
起きませーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:38.88
自分で調べろと言われたので5ちゃんで調べようと思って来ました。
新幹線は今までに人身事故を起こしたことはあるでしょうか?
今回初めてですか??

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:39.55
>>144
俺の知ってる貨物列車は、飛び乗れるんちゃうか?と思うぐらい遅いんだが、地域によるんかな?
新快速の通過は速いんで、一歩引いてしまうけど

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:44.57
>>63
新幹線はどうかわからんが鹿なんかもよく電車にぶつかってる印象

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:51.29
>>157
似たもの同士だから大丈夫だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:59.20
エゾジカはコンパクトカー並みのデカさだかな
JR北海道の新幹線に期待しとけ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:28:59.68
異常があったときに止めるためにわざわざ人間が運転してるわけで、それをしないなら自動運転でいいんだよな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:29:08.58
>>22
今の社長は福知山の時に広報で散々酷い目にあった人だから「とにかく報告しろ」という方針
遅延でも、きちんと報告すればペナルティは課さないと明言してる

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:29:12.16
新幹線にはドラレコとか無いのかね。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:29:16.93
電車でGOもこれくらいのハプニングはほしいな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:29:32.04
>>146
早業で取り外したボンネットから人体出てきたらピットは大混乱だろうなあw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:29:41.69
>>163
喋りかけんなNG

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:29:41.76
>>119
カメラ付いてたら、いつどこでぶつかったかがわかるから
原因追及が捗るんじゃないかな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:31:08.30
止まるんじゃねえぞ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:31:16.86
新幹線だけ会社を別にするべきだな。
株式会社新幹線、にして全国規模にすればよい。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:31:30.72
もろに空気受ける面が壊れてたら異音で気づかないもんかな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:31:41.33
>>168
小さな衝撃で止めたら
客から文句言われて上司にも怒られ
大きな衝撃で止めなかったら新聞に乗るとw

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:32:20.41
>>166
トップの方針が広範囲の現場に浸透しきっていないかも。
かつての体質が強烈だったからな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:32:32.87
>>173
だよなw東海から新幹線を取り上げるべき

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:32:40.49
鹿は鉄分補給で線路に入り込み、レールを舐めに来て撥ねられる
新幹線は登るとしないと入れないんじゃね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:32:48.68
新幹線の重量速度では人に当たったところで
衝撃なんてほとんどないだろ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:33:06.95
自殺かなあ
足止めになって家族に請求が濃無ければいいが
ご冥福お祈りします

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:33:29.79
中国バブルの崩壊

TVのスカイワース、18年3月期は6割減益 - NNA ASIA・中国・電機
https://www.nna.jp/news/show/1776080

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:33:54.45
もし自殺だとしたらもはや犯罪だよ
自爆テロ的な

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:34:11.06
>>179
本体に当たれば音はすごいはずだが、
今回は連結器カバーだったからな。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:34:16.18
多少の異常じゃ新幹線は止まらない

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:35:15.64
身元わかったんだ
残された家族いたら賠償金で可哀想だな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:35:31.11
>>1
止まるんじゃねえぞ「スマホ眺めながら」

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:35:33.27
>>174
気密性がしっかりしてるから分からんと思う
ボンネットボンネット言われてるけど先端の連結器のカバーだから外装部品だし

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:37:11.35
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ ? |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |ドラえもんが | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |なんとかして |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |くれると思った| |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:37:15.03
関西人の運転手は危ないね。
規則を守らず勝手に自分で判断するんだね。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:37:32.37
>>23
運転したこと無いから分からないが、人か動物位は
判るんじゃ無いかな?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2018/06/15(金) 14:37:52.15
速度超過してでも間に合わせないといけない

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード