facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2018/06/15(金) 13:14:20.11
 経団連が14日に発表した大手企業の今夏のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計は、昨夏より6・71%増の96万7386円となった。集計が始まった1959年以来、最も高い水準だ。月例賃金と合わせた年収ベースでは、政府が求める「賃上げ率3%」を達成する公算が大きくなった。

 東証1部上場企業を中心に会員96社が集計に回答した。全14業種のうち12業種で昨夏より増加し、減少は2業種だった。業種別では建設が157万3957円(伸び率10・71%)と最も高く、自動車106万1566円(同6・27%)、化学93万9775円(9・16%)の順となった。平均妥結額が4年連続で90万円を超えたのは初めて。

 好調な決算を追い風に、業績連動型のボーナスを採用する企業で大幅増となった。人手不足の業種が高水準の支給を決めたことも、底上げにつながった。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00050094-yom-bus_all

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:16:19.09
>>238
いや、常に値上げと賃上げが発生していることも必要。

何しろ正社員には賃金の下方硬直性があるから、
デフレ下では企業は、派遣拡大や派遣賃金カットを志向し格差が拡大する。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:17:17.88
>>237
言っとくけど、高収入の人らの方が吸い上げられてんだぞ?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:17:47.37
ボーナス上がり続けてるのに平均年収下がってるのなんでだろ〜(^ω^)

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:18:21.02
>>242
三重野康か破壊したからね。
特異状況が持続し、あなたは経済を間違えて記憶してしまった。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:20:02.23
>>252
工作員乙(´・ω・`)
年収2000万が半分取られるのと年収300万の三割取られるので、その後の生活が違うと思わない?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:20:51.93
>>251
だからデフレにしてるのは、
消費税増税と法人税減税のアホコラボだろとw

当たり前だろ?

消費性向の高い庶民から高率で巻き上げて、
豪商に配ってんだから。
豪商の金庫がでかくなるだけだw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:21:38.69
>>254
インフレ無き経済成長とかギャグかましてた総裁のイメージしかないわw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:22:06.87
>>255
納税額の話だろ
アホ?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:22:46.97
>>246
ボーナスいくら?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:23:02.89
>>226
大企業が潤って何が悪いのか?
俺は中小だけど、別に妬んではいない
現在底辺の奴らが青春時代にゲームやら女やら遊んでた時に必死に勉強してて有名大学に入った結果だからな
青春を犠牲にした分、給料貰って何が悪いのか?
キリギリスがアリを妬むな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:24:32.86
値上げをする。余裕がある企業から投資し消費する。これで資金が余裕のある企業から、社員や他企業、他社社員へと拡散する。
要するに値上げと賃上げはセットなのだよ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:24:45.70
>>260
デフレの時に大企業を優遇してどーすんだとw

デフレの時にスタグフレーション対策なんてアホですかとw

金利が高くて困ったるわけじゃないのにより貯蓄を増やしてどーすんですかとw

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:25:12.45
>>255
1000万円取られるのと、90万円取られるの、どっちが悔しい?
見ず知らずの低収入を養ってる気分だよ?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:26:07.10
今期の夏は200万出たけど、自分がやって来た仕事からするとこれだけかよと。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:26:39.08
>>263
平均年収100万円の国なら、
年収2000万円も稼げないだろとw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:27:01.16
>>221
冬のボーナス1万円だった

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:29:09.21
>>262
今、デフレじゃないでしょw
スタグフレーションとはインフレ時の経済停滞の事ですぜ?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:29:16.36
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaaat/20160823/20160823234658.png

逆進性の高い消費税が5%の時点で
この再分配なんだから、
消費税8%だともっとだろうな。
延々と20年間貧乏人から高率で取り上げて、法人税減税に使う。

法人は子供生まねえってのw
真のバカ徴税、バカ歳出。

結果大衆から購買力が奪われ、
延々とデフレ、低成長、
あげくマイナス成長
とうとう20年間の成長が、ダントツぶっちぎり世界最低。

なんだろうな、めっちゃバカだな。
20年ずっーーーーーとバカ。

あげくのはてには、消費税10%だってよ。
名目GDPマイナス成長、GDPデフレーターマイナス0.2%だぞ?

もう安部さんも残念ながらバカ以外の評価はない。

本気でわざとやってんのかと?
とっとと消費税減税すればいいではないか?
ミルクとオムツを買いやすくすればいいではないか?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:29:20.63
>>227
過半数を占める中小の会社員は生活が悪くなるばかりという実感。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:30:14.50
>>267
GDPデフレーターマイナス0.2%

デフレ。

うんざりするな。
統計ぐらい見ろと。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:31:05.11
>>265
ごめん、言いたい事が分からない

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:31:38.66
>>257
伊東正義指揮下の大蔵省が総量規制、三重野康が金利上げを行って破産を増やしては歓声を上げた。
マスコミも経済破壊をやっていた夢が覚めたら、失業ばかりだったね。

それで金利を最低に持ち込むために、国債金利と連動させたのさ。
本来は市場貸出金利と国債金利は別だ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:31:49.32
>>252
それ以上に高収入の連中が吸い上げてるだろうが。
たくさん吸い上げるから高収入なんだから。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:32:03.22
>>266
バイトの寸志かよ・・・
それは安倍とか無関係に会社がおかしいわ
さっさと転職した方がいいよ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:32:30.77
https://i.imgur.com/9eWaMWp.jpg


ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:32:55.33
>>258
税額が金持ち優遇。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:34:18.69
>>270
前の年は?
デフレに突入してるの?回復基調なの?
回復してきてるなら政策は失敗ではないんでは?
むしろあれだけマスゴミが不安煽ってて庶民の財布の紐の硬さがこの程度なら優秀だわ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:34:34.54
>>260
氷河期はまじめに勉強しても中小にしかいけなかった奴がたくさんいる。
アリとキリギリスのたとえは的外れ。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:35:15.24
>>272
違う違う。

銀行向けの貸出金利でマネーサプライをコントロールするんじゃなくて、
債券の売買でコントロールするようにしたの。

で、本来コントロールすべきは、
インフレ率(総需要)なのに、
2013年にやっとインフレ率2%のターゲットを導入しましたとさ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:35:51.46
>>263
なにが養ってるだよw
底辺から搾取した金を一部還元してるだけだろ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:36:27.63
>>276
例えばどんなところが優遇されてるの?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:36:36.52
>>273
吸い上げてるって何?
給料やボーナスは社会に貢献した対価だよ?
働かざるもの食うべからず

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:37:03.58
>>274
この前会社をやめて転職活動中。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:37:39.38
20年間ずーーーと日本の不況の処方箋を書いてくれてたのに、聞かないからだろ?

クルーグマン(ノーベル経済学賞)

それは、増税した消費税を一時的に減税することです。
安倍首相が増税したことは気の迷いだったと一笑に付せばいい。
そうして、元の税率に戻すのです。

スティグリッツ(ノーベル経済学賞)
2014年4月に消費税率を8%に引き上げたことに依り、
「間違った方向に進んだ」と指摘した。来年4月に予定されている10%への消費増税については、
「更に間違った方向に進むことになる」と警鐘を鳴らし、増税の見送りを求めた。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:37:57.83
トリクルダウンなんていう現象が起こる訳ない
金を貯めることに上限はなくて、反対に支出には限界があるんだから
収入が2倍になったからって2倍支出するかって話
更に金持ちが更に金持ちになるだけ

あべちょんは金持ちだからこんな単純なことも分からないんだろうね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:38:50.59
>>281
累進が不十分と思う。
年収2000万以上。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:38:52.79
>>277
消費税増税で増えた貯蓄ゼロ世帯31%は
財布の紐どころの話じゃねーからw

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:39:09.53
そのかわりの消費税増税

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:39:10.90
>>278
そういう世代は可哀想だとは思うよ
でもそんな真面目にやってきた人はここで妬む暇があったら中途採用とか真面目に就活してると思うんだが

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:39:15.71
伊東正義がバブル退治開始後にすぐ死んだこともあり、
文藝春秋はバブル退治を反省しなかった。
老害の遺言として厳守させつづけた。

その結果が三十年近くの経済落下ですよ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:40:06.24
>>282
俺の言ってる高収入は雇われのレベルじゃない。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:41:18.90
俺はよくて夏50万・冬80万だな
まあ中小企業なので無理は言わん

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:41:32.15
いや、ホントに民主期よりマシって一概には言えない。

そのぐらい消費税は我が国の経済成長を抑制停滞阻害してきた。

一番メインの数字は、
名目GDP成長率だが直近G7で最下位。

日本 マイナス0.2%(直近4半期)
イタリア 0.40%(直近4半期)
もちろんG7で最下位w
イタリアなんて政権交代レベル。
日本よりマシなのに。

実質賃金は5年中4年間下落。
2017年 マイナス0.2%
2016年 0.6%
2015年 マイナス 0.99%
2014年 マイナス 2.79%
2013年 マイナス0.86%
消費税増税のやばさ半端ねえw
人手不足だってwww冗談きついっすw

GDPデフレーター(内閣府)はマイナス0.2。
まさに政権同様崖っぷちw

2%を目指すコアコアCPIは5年たっても
0.4%(総務省統計局)。
永遠のデフレw
もちろん消費税増税以降下がりっぱなしです。

国民の豊かさを実感できる数字は、
実質家計消費指数(総務省)か?
2012年106.3
2017年11月 95.2
マジでふざけんなバカ。
さすがに笑えないぞ、これは。

ネットで誰でも全部見られるぞw

安倍さん、消費税減税しましょう。
我々は不況を実感してますよ。

このままだと、はっきり言ってくそですよ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:42:16.07
>>260
昔は貧困家庭にも頭が良いやつなんて当たり前にいたけど、今の貧困家庭はそんなことはない。
時代が進んで親から子へ能力が継承され、学力ごとに階層が固定化された感があるよな。

だから今の親はなかなか貧困から脱出できない。

自分より頭の良い人間と勝負しないと上に行けない状況なのに、親から受け継いだ能力の段階でもう差が開いてる。
これを覆すのは容易ではないだろうね。下位層の人々に自己責任と言い放つのは正論だけど、ある意味では間違いでもあるわけだ。


さて問題は、そういう本当の意味で下層にいる人々を、社会全体が助ける気があるかどうか、受け入れる気があるかどうかだけど…
移民がそこに割って入ってきてるからなぁ。マクロの話なのにミクロの視点で何とかするしかないというジレンマ…

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:42:29.69
>>285
それは経済云々の話ではなく資本主義の定め

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:42:49.12
>>280
なら大企業が作った製品買って生活するな
自給自足しろ
自分で家を建てろ
そして自分で会社興して大企業まで成長させろ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:42:51.97
>>292
そんだけもらえりゃ幸せな生活できそう。
結婚もできるかも。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:42:56.32
>>279
違うんだなあ。
金利を最低に保つために国債金利と連動させたのさ。
三重野以前は無かったからね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:43:50.62
仮想通貨とか買うなよって政府が言うのが大事。

そうすると消費に向かって経済成長へ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:43:54.37
>>294
別にマネーゲームを楽しんでいる連中よか、
腕のいい大工のほうが我々をずっと豊かにするぞ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:44:36.78
>>298
今、公定歩合じゃないことが、わかった?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:44:40.08
>>294
45年生きた俺の感想
人生の内訳
運50%
親の金20%
自分の実力10%

運さえ良ければ何とかなる!諦めるな!

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード