facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース作者記述で集英社謝罪 横井庄一さん想起で  

集英社の週刊少年ジャンプ編集部は14日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」最新89巻に掲載した元日本兵の故横井庄一さんを想起させる記述に「配慮を欠いた表現があり、編集部、作者ともども反省しております」と公式サイトで謝罪した。大皿に一つ残った唐揚げを「横井軍曹」と呼んでいた。

漫画は4日発売。作者の尾田栄一郎さんが、表紙カバーの折り返し部分にあるコメント欄で唐揚げの話を載せ、「恥ずかしながら 89巻、始まります」などと記述していた。

集英社によると、読者から批判の声が寄せられた。来月配信のデジタル版では、作者コメントを差し替えるか削除するという。

2018/6/14 20:07
共同通信
https://this.kiji.is/379950479372846177

★1が立った時間 2018/06/14(木) 20:10:59.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529026662/

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2018/06/16(土) 13:53:22.06
>>721
ほとんどの少年漫画の定形だなそれw

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2018/06/16(土) 13:53:58.60
>>718
自浄というより
関係ない奴が正義の御旗を振って好き勝手に攻撃してるだけw

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2018/06/16(土) 13:54:30.18
尾田先生も悪気はなかったんだろう・・・・。
単行本のカバーの著者コメントもネタ切れだったんでつい冗談言ったんだろうよ。
なお「るろ剣」の和月先生も著者コメントの中で「部屋が散らかってて片付かない。お嫁さんか
家政婦さんがいたらなぁ」とコメントしたら読者から「お嫁さんを家政婦と一緒にしている」と
苦情がきたらしく単行本の中の駄文で謝罪してたな。
ま、些細な発言で目くじらたてる読者も小さいと思うけど・・。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2018/06/16(土) 13:55:09.19
>>722
そうなの?
少年マンガはスポーツものしか読んだことがないから分からないわ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2018/06/16(土) 13:57:34.22
>>724
ちょっと発言のレベルが違い過ぎて比較の対象になってないのでは?
それはクレーム入れる方がおかしい

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2018/06/16(土) 13:59:38.46
今後は「よっこいしょういち」というダジャレを言うことも
不謹慎ということで、謝罪が必要になるんですね

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:00:03.77
もう打ち切っていいよwこんな知恵遅れのガキ量産するだけの
有害でクソつまんねー破綻バカバトル漫画www

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:00:20.84
本当に論点が分かっていないおバカがいるようね
延々ループだわw

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:06:27.93
>>714
ワンピ読者は知能指数が総じて低いというのは定説
親が読んでる場合は加えて低学歴で低収入。ワンピ一家は負の連鎖が続く

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:06:41.15
詰まらん正義感の御旗を掲げて、大勢で攻撃しまくる
100年前と大して変わっておらんのぉ
そのうち、不謹慎なことを言うと官憲に逮捕される世の中になるのかなww

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:09:19.95
>>721
訂正が必要な程間違って無い。

感動的なストーリーも演出で盛り上がってるだけ。
馬鹿が馬鹿として楽しめる作品だから方針として間違って無い。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:09:52.48
日の丸を肯定的に捉えた歌を発表した若い子が叩かれてるらしいね。
中韓へのヘイトスピーチとやらで発禁になったラノベ作家もいるし。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:10:00.98
>>707
熊本県庁は尾田さんに8億円ももらって、
なぜか、高齢被災者が救済されていない。
熊本県庁が1300万円の予算を使って、
熊本市の都心部から離れた熊本県庁内に
ワンピースの主人公の銅像を建てるという
謎の企画。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:10:57.39
どこが問題だったのか具体的にその個所を見せてもらわないと
何とも言えないってかんじ

ココニ書かれいることだけでは「いったい何が?」とか、一部のスレ住民の
怒りの本質がさっぱりわからない

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:10:59.70
そもそも、横井さんを当時テレビが散々馬鹿にしてたのかが理解出来んかったわ。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:12:31.05
8億ドヤ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:13:30.27
>>734
熊本県庁関係者が復興予算や寄付金を横領している悪寒

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:13:37.20
>>1
そのぐらい良くね?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:14:22.29
黄猿とか本人文句言ってきたの?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:15:04.77
>>735
>>614 >>631 >>642

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:16:00.05
しかし幸運にも生き残った最後の一人と、作りすぎて余った最後の一個を同等に考えるのはかなり馬鹿だろw
おバカなマンガなんだろうな‥

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:18:16.47
>>735
画像のURL貼ろうとしたらNGワードになってたw
2ch中に貼られまくったせいだろうなぁ
でも見ないほうがいいよ。不快なだけで一切おもしろくないから

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:18:39.85
>>741
うむ、怒るような問題ではないという事か

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:19:41.15
>>743
ああ、そうなんだ
やはり実際の画像を見ないと判断できないねぇ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:23:22.19
尾田先生は前に「称号が欲しい」なんて言ってたな。自分は他の作家とは違うみたいなニュアンスで。
日本一発行部数の多い漫画の作者って事で慢心があったのかも。

ここまで見た
  • 747
  • 745
  • 2018/06/16(土) 14:26:10.78
検索して見てみたが、面白くはないね

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:29:15.44
>>735

>>14を見て

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:30:59.67
>>14
うちの父親は思いやりの塊と呼んでいる

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:31:03.22
>>732
ありがとう
なるほどね
だから擁護が軒並み頭悪いのね

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:32:14.70
>>734
これに対する作者の意向は?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:33:53.56
>>746
「唐揚げ王」とか?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:40:07.13
この作者のアホなところは、小野田少尉の絵を描いて
コメントで横井さんのことを書いている点。
二人をごっちゃにしている点からして議論の価値もない。
侮辱も何も基本的なことすらわかっていないのがこの作者。
あ、やっぱり、こいつアホだなwで終わりだ。
むしろ、集英社の担当者が終わっとる。クビでいいな。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:42:15.00
>>746
あと巻頭じゃなかった週に原稿遅れただけです驚かせてすいませんみたいにコメントしてた
巻頭で当たり前みたいな慢心があったのかな

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:45:46.27
ネトウヨの戦前美化がすごい。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:46:19.15
記者会見まだか???


「恥ずかしながら、申し訳ありませんでした!!」って言えよw

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:47:00.31
>>439
アル中になる前の赤塚不二夫

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:47:54.10
>>754
その時巻頭だった作品と作者に対して失礼すぎるわ
たとえそれが事実だとしても

基本的に自意識過剰で自己中、
他者に対する気遣いや謙虚さに欠けた人のようね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:48:27.55
>>14
横井某に感想を聞け。
本人がどう受け取ったか。それが全てだ。
外野が騒ぐ問題じゃない。
織田と横井某の問題でしかない。
エセ人権屋、お前の出る幕じゃない。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:50:10.21
尾田さんは横井さん大好きみたいだ
過去にも横井さんモチーフで描いてる

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:54:29.63
>>760
それは無い

小野田さんと間違ってるくせに

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2018/06/16(土) 14:58:29.75
>>721
どっかのアメフトコーチが学生を理不尽に干したりしてナントカ組の
鉄砲玉に仕立てる手法とまったく同じだな。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:00:39.89
>>27
あれってこの横井庄一さんとかかってたのかw

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:01:07.12
>>759
もう死んでるんじゃね

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:02:05.39
>>759
つまりイタコの出番ってわけですね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:04:56.84
なんでもかんでも言論統制
中国人の思うつぼ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:05:52.71
>>759
関係無い奴は口を出すなと、関係ないのに口を出す馬鹿

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:07:04.08
>>761
ガイモンさん

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:15:05.43
>>14
兵士に対する敬意のカケラも無いんだな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:15:38.96
>>766
言論の自由というのは、他人を馬鹿にしてもいいって意味じゃないよ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:16:31.17
>>14
敬礼と帽子は小野田さんだねえ
https://showa-g.org/img/00546_thm.jpg

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:23:19.96
集英社の漫画家に教養とか倫理を求めちゃいかんよな
俺も自制しようw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード