facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース作者記述で集英社謝罪 横井庄一さん想起で  

集英社の週刊少年ジャンプ編集部は14日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」最新89巻に掲載した元日本兵の故横井庄一さんを想起させる記述に「配慮を欠いた表現があり、編集部、作者ともども反省しております」と公式サイトで謝罪した。大皿に一つ残った唐揚げを「横井軍曹」と呼んでいた。

漫画は4日発売。作者の尾田栄一郎さんが、表紙カバーの折り返し部分にあるコメント欄で唐揚げの話を載せ、「恥ずかしながら 89巻、始まります」などと記述していた。

集英社によると、読者から批判の声が寄せられた。来月配信のデジタル版では、作者コメントを差し替えるか削除するという。

2018/6/14 20:07
共同通信
https://this.kiji.is/379950479372846177

★1が立った時間 2018/06/14(木) 20:10:59.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529026662/

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2018/06/15(金) 18:55:16.73
ワンピース、絶版にして全巻回収!

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2018/06/15(金) 18:57:43.64
横井庄一の奥さんが文句言ったのならともかく
関係のない奴がなんでケチつけてるのかさっぱり理解できないわ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2018/06/15(金) 18:58:42.75
ワンピースとかいうクソマンガ元々嫌いだったんでこの展開はざまぁwwwww

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2018/06/15(金) 18:59:15.02
ギャグなのに

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2018/06/15(金) 18:59:50.18
>>342
横井さんは一人になっても戦い続けてた真の男だろ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:00:21.35
なんで「恥ずかしながら」がいけないの?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:01:18.28
>>342
隠密同心ってこと?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:01:46.31
PUBGとかサバイバル物が流行りつつあるのに何で媚びてるんだ
ぶっこめよ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:05:36.02
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0

https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug

https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo


おそろしくて,お漏らししそう(・ω・。)

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:05:36.45
>>347
それ小野田さんのほう

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:41:15.28
小野田さんは目が死んでなかった。現役の兵隊そのものだった。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:43:16.51
謝罪のみ?回収、修正しないの?
子供の使いかよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:05:16.87
この人すごいブ男でチョン顔なのに
よく他人を馬鹿にしたりできるよな
ブサイクな顔の奴を、尾田栄一郎と呼んでネタにされてたら
自分だって傷つくだろ

まあ本人は馬鹿にしたつもりはなかったんだろうけど

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:09:52.40
>>344
その理屈でいくと不敬罪も否定することになると思うんだけど
そこまで覚悟は出来てるんだろうな。当然。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:11:01.27
この前のチンギスハンでモンゴル人が激怒したようなもんだよな
そんな昔の奴ちょっとくらいネタにしたっていいだろってことだ

そもそも昔の人じゃなくても、有名人なんていくらでもネタにされる存在だろ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:11:32.70
>>344
いいから何でも書き込めよクソが

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:11:50.24
反日自虐史観に蝕まれたアホなんだろうな>>1

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:12:39.41
>>26
ひっでー歯並び
億万長者なんだから歯くらい治せよ

日本人は歯並び悪い奴多すぎる
マジ生理的に受け付けんわ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:18:00.74
>>360
まー尾田っちもお前なんか受け付けんだろうから
どうでもいい

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:20:17.41
>>134 リアタイで知ってるオッさんだけど
腹立つよこれ
最後まで残った唐揚げは尾田栄一郎って呼ぶことにする

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:20:35.99
これ>>1が立て続けるってことはパヨの分断工作なんだろうなぁw
まぁバカなガキを量産する低俗クソ漫画チョンピースは有害だから
とっとと打ち切るべきだとは思うが

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:20:43.23
俺自身、恥ずかしながら2011年2月にNHKのクローズアップ現代でワンピースについて放送されるまで
知らなかった。それから一所懸命、動画見たんだよな。長いから、アーロンからはョートカットして白髭が
殴りこむところから。そしたら、白髭の必殺技が津波だろ?あれ、タイミングが良いんだよなあ。
この漫画、予言書かと思ったよ。アーロンもアーロン (Aaron, Aarón, Arron)
『旧約聖書』や『クルアーン』の登場人物アロン (英語: Aaron)の別名。薄気味悪さをずっと感じてる。
この、唐突な小野田さん、横井さんも何かの仄めかしだと思ってるよ。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:25:07.77
ジャンプ最新刊では今、4年に1度の世界会議(レヴェリー)が開催され、麦わら一味はワノクニに突入するという佳境に入っている

こんなくだらないアンチの揚げ足取りでいちいち炎上して連載停止するべきではないし、させてはならない

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:31:02.80
>>361
さてはお前も歯並び悪いんだろw
自分を馬鹿にされたようでオコなのかな?(笑)

歯並び悪い奴見ると
よくその歯で、歯出して笑えるなって思う
その自信はどこから来るんだとw

普通にキモいし臭そうだから治したほうがいいよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:34:41.28
もうとっくに読んでないがまだワノの国入ってないのかよw
どーせ日本モチーフの国なんだろ?あの座頭市パクったキャラがカギで
忍者軍団()とか村正みたいな刀剣アイテムが出てきて意味もなくドタバタするのが目に見えるw
汚駄って才能ないから一介の読者が考えた展開のいつも斜め下なんだよなぁ
つまらねーんだからとっとと終われよクソ漫画

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:44:31.95
確かにね、横井さんが帰ってきた時代は、戦後28年も経って
反戦争、反軍国主義の名も借りて、戦後世代が戦争犠牲者を笑いにしてたってのもあるんよ
だから、そのまた子ども世代も訳も分からず面白がっていたんよ。

でもさ、本当の戦争のひどさ辛さを徐々に知るにしたがって、そういうことを笑い飛ばすことが
不謹慎になってきただけだよ。それを感じられないくらい尾田さんが漫画ジャングルの中で
彷徨ってたってこと。

ああいうのを笑っていいのは、本当に戦争体験したひとか、まあ戦後すぐのたけしらの世代まで
ってことだね

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:56:25.80
つまらんコメントする暇あるならもう少し漫画の質を上げれや能無し

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:57:30.49
よっこい小1

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:01:26.07
>>360
日本人ぽくないけどな
外人かもしれないよ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:03:26.96
あいつに名前を付けることにしました
横井庄一と(どんっ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:03:39.39
>>368
そんなもん反戦争やら反軍国主義やら左翼とか関係ないよw
笑い者にしてたりネタにしてたのは平和ボケしてて戦争を知らない世代
何でもかんでも左翼のせいにするのはネトウヨの悪い癖だw

すっかり平和で豊かになった日本に
いきなりこんな漫画に出てくるような軍人みたいな
ホームレス風の変なおっさん出てきたらそりゃ笑うわw

今さら何やってんだよこのおっさんwww
戦後28年もたってまだ戦争終わってなかったと思ってたとかwww
いい加減気付けよwwwww

戦争の恐ろしさや過酷さを知らない当時の若者がこういう反応をしてしまうのは
ある意味仕方ないと思う

例えば、同じような90過ぎたヨボヨボの日本兵が明日ジャングルで突然見つかって
大ニュースになったら2ちゃんねらーは大喜びでネタにするだろ
即行でAAつくったりなw

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:14:59.11
>>26
作者、誰かに似てるなぁ
と、思ってたら
カチンと来る県、の人にソックリやなw

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:15:05.03
なんで本人じゃなく周囲の人間が反省するのさ?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:19:25.66
>>200
用務員を侮辱したあの人忘れてないか?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:19:44.76
>>368
この人、作中で生け贄文化持ってる部族のことをめっちゃ悪く言ってたんだよな
本人たちの都合なんて一切考えない

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:30:57.60
>>26
善人だと思ってれば見れる顔だが、根がこういうやつだとわかるとグロさが増すな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:32:29.28
なんやネトウヨがケチつけたんか

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:33:26.79
>>323
そのくせ知らない人は調べてとか上から目線

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:33:27.95
銀魂のネタになる

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:37:52.24
よっこいしょういちはいいのか?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:39:43.72
>>382
誰も手をつけない残り物の唐揚げに例えてないじゃん

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:41:36.51
反感買う理由は以下のものが複合的に合わさった結果か

・相手が割と最近の人物
・その人の不幸な境遇を茶化した
・しかもスベってる
・謎の上から目線
・しかし肖像が別人
・作品がゴリ押し商法で有名になりすぎた

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:43:13.56
>>382
それは全国のヨコイショウイチさんに失礼なだけ
尾田先生が今回やったことはそれとは別次元で
特定の個人(横井さん本人)をその置かれた不幸な状況を揶揄したから

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:46:39.14
>>302
室井浮腫んだ顔キメーんだよ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:47:05.36
>>369
漫画売り上げ総数1位の人に漫画の質を上げろというのは、
東大主席の人に勉強を頑張れと言ってるのと同じようなもんだぞ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:54:26.39
>>387
まるで世界一売れてるマックのハンバーガー
囓りながら「世界一旨い」と宣うオタクと同じだなw

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:54:34.76
>>384
食べ物で遊んだ。
子供が真似したらどうするつもりかと

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:58:09.22
ワンピースってまだやってたことに驚いた

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2018/06/15(金) 22:00:47.65
実際、なんでワンピースってのは人気あったんだろうな。
自称漫画好きだが、ワンピースは11巻までは頑張ってみたがムリだった。
ジョジョと進撃の巨人もムリだったな。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2018/06/15(金) 22:01:58.47
尾田本人はコメント出したの?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2018/06/15(金) 22:04:02.52
>>391
その手の質問、いい加減何も意味をなさないことに気づいた方がいいよ
「好みは人それぞれ」の一言で片づけられるから

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2018/06/15(金) 22:05:20.26
>>384
芸能人とかじゃないしねぇ
有名なだけの一般人をネタにするって

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード