facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 119
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:25.04
結局、いわゆる「19年判決」で幅広く「不法行為」として認定可能な理屈
つまり、「通常の思考力があれば懲戒に値しないとわかるのに、
それでも懲戒請求をすることは虚偽告訴に該当し、損害賠償責任を有する」っていうものな

この最高裁判例の「通常の思考力」があいまいで、幅広くとれば
何でもかんでも「不法行為」にされかねない

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード