facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/K10011440841_1805161846_1805161853_01_02.jpg

少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは国家的課題だとして、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示しました。

この中で安倍総理大臣は「意欲ある高齢者に働く場を準備することは、人口減少の中で潜在成長力を引き上げるためにも、官民挙げて取り組まなければならない国家的課題だ。65歳以上を一律に『高齢者』と見るのは現実的ではない」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は、年功序列の一律の処遇ではなく、成果を重視する報酬体系を構築することなどで高齢者の雇用は広がっていくと指摘し、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を、加藤厚生労働大臣らに指示しました。

また安倍総理大臣は、大学改革をめぐって、国公立や私立の枠を超えた連携・統合や、大学の経営陣への外部人材の登用など合わせて6つの課題について、来月にも取りまとめるいわゆる「骨太の方針」で明確な方向性を決定したいという考えを示し、林文部科学大臣に検討を加速するよう指示しました。

5月16日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440841000.html

★1が立った時間 2018/05/17(木) 10:04:45.44
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526519085/

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:42:52.88
人手不足を解消するには生涯現役と外国人労働者が必要
人手不足を解消しようとしないことは景気を悪くすることであり売国奴だ
生涯現役になれば必然的に年金問題は解消される、一挙両得
氷河期が老人になるころまでには、生涯現役を定着させなければ社会保障制度がみんな死んでしまうからな
氷河期がこぞって生活保護に落ちた未来を想像してみろ
その費用は働く若者や中年が支えることになる
若者に老人の将来を背負わせるような社会はおしまいにしよう
アベノミクスのお陰で新卒は売り手市場で若者の将来は明るくなった
生涯現役で働ける世の中は若者が老人を支える苦しみの社会からの解放だ
この調子でどんどん頑張ってよ安倍ちゃん!

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:43:04.97
>>175
棚卸しとかゾッとするわ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:43:11.27
>>180
そしたらもう生きてるだけじゃんね…

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:43:14.17
まじかよ、蓮舫最悪じゃん

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:43:27.81
結婚も出産もリタイヤも許さない
死ぬまで働け
それでも足りない安価な労働力は朝鮮人と中国人を入植させてまかなう

これが国是だ

ネトウヨいわく、選挙で勝った与党のやることに口出しするな
悔しかったら選挙で政権を奪ってみろパヨク

だそうだ
国家の衰退と滅亡を危惧して政権の暗愚を批判すると在日朝鮮人に認定される、おもしろい国

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:43:46.35
>>177
効率やチームワークが重要な職種で高齢者は
働くポジションを失うからね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:00.52
>>164
オウムが失敗した

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:03.29
>182
しかし、払った年金は換金させてもらえないアメリカ株に。

奴隷の支払った年金で、みごとにトリクルダウンが起こりました。アメリカで。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:04.37
>>174
ミンスが政権取ったら金がわき出すのか?
この手の問題は日本としてどうするのかを考えないとダメだよ
ジミンガー、アベカーでどうにかなる問題ではない

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:15.45
そのうち死んでも働けと

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:18.59
肉体労働についてた人らはどうすんの

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:37.71
簡単
年金75からにして、会社に75定年義務付けるだけ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:39.43
>>195
とりあえず自民党は責任取って地獄へ堕ちろ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:44:53.04
>>170

流石に菅直人もそこまで馬鹿じゃなかったw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:45:05.76
実績ある人なら何歳でも働けるでしょうけど
それもさせなかった氷河期どうにかしてよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:45:07.80
>>195
ねじれ国会にしてトンデモ法案を通させないようにすればいいだろ
とりあえず自民とか白票とか選挙行かないとかバカばっかだから

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:45:20.62
子供手当とか大学教育無償化とか
何で他人の子供の子育て費用を税金として払わされてきたのか!

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:45:45.08
65歳過ぎても働かないと生きていけないシステムですか?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:45:47.42
>>197
どうにもならない
働けなきゃ死ぬしかない

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:46:30.39
祝 秀樹年金もらわず脂肪

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:46:31.39
アベノミクスが失敗だから、こんな事までしなくてはならないんだろうな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:46:56.71
>>196
臓器とか血液とか抜かれて売られちゃうのかなー

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:07.02
>>187

× アベノミクスのお陰で新卒は売り手市場で若者の将来は明るくなった

特定業種だけ売り手市場な 
建設、介護、小売、サービス、IT どこの業界も奴隷を欲しがってるw

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:07.58
>>195
安倍以外の総理候補はマトモだから、安倍交代でまだ社会保障維持はギリギリ間に合う
安倍が3選したら、この国は死ぬまで働くしか生きていく術がない総奴隷国家になる

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:10.21
>>203
子供が未来の納税者だろ
ジジババ世代の消費も生む
お前らも今から子供作れば20年後納税者になる
今45の奴は65で税収見込めるから間に合うね
1人3人子供

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:14.65
60歳未満で死んだら未払い年金徴収すればええ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:15.34
あんまり地獄ばかり見せると若者達の精神がポキッと折れて、25歳くらいまでは遊んで暮らし、生きていけなくなったら自殺しようとか言い始めるぞ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:31.37
死ぬまで働けってことか
さすがにめんどい

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:37.52
年金廃止でもいいけどな
年金や福祉なんてもんがあるから、日本が歪められる

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:40.39
人間性の欠片もない政治が眼前に

ホームレスとかフリーターとかニートとかカタカナ用語を作ればあら不思議

人間性を剥奪して事実上のホロコーストが実現できました!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:47:53.96
>>213
発展途上国なんかそんな感じだろ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:14.86
公務員にしか実施されません

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:19.11
安倍ちゃんを支持した結果がこれだよおまえら

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:20.12
ウソつき朝鮮カルトが
日本人に指示すんな

気分わりーぜ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:21.26
>>195
どうして自民党の亡国政治を批判すると、
君たちは自動的に 「こいつは代わりにミンス政権にしようとしている!そうはいかないぞ!ネトウヨ工作員出動!在日認定だ!」
ってなるの?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:21.62
当然年金支給を遅らせその間に死んでもらう政策です

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:24.07
>203
子育ての費用を払ってるわけではない。

教師の給料を支払わせて、票田にしたいだけなのさ。
学校は既に子育ての場ではなくなってる。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:29.38
サザエさんの連載が始まる当時は
55歳が定年で、波平は54歳だった
定年後はマスオの収入と波平の年金と貯金で
カツオとワカメが大学に進む予定であった

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:35.46
100歳まで働こう

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:48:36.15
たださえで非正規の給料安いのに

ピンはねしている派遣会社

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:49:05.27
自民だけじゃなく少子高齢化対策を考えようともしない野党も全て滅びた方が良い

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:49:11.89
>>213
もうそうなってきてるのでは・・・

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:49:27.84
安い移民か安い高齢者
どっちか選べ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:49:36.53
年金払えないから死ぬまで働け

これの影響を一番受ける若者が安倍支持とか マジでうけるwww

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:49:38.32
清掃とか、介護とか、未来のある若者がやりたがらない仕事は老人がやるんだろうな。

体力はパワードスーツ的なものでフォローしてもらうんじゃないかな。

もちろん年金はもらえないし、医療費も自己負担、長期入院しても入院費を返済しなきゃいけないから早々に職場復帰が必要。

そんな社会を検討してるのね。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:50:03.24
>>224
いやでも当時の人は中卒とかで15から働いてるし…
55でも勤続40年だろ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:50:04.79
>>205
それはちょっと違うな
福祉というのがこれから無くなっていくだけ
要は、発展途上国に戻っていく
国が手を引いていくんだわ
よって、国に寄生してるやつは長生きできない
子供をいっぱい産んで子供に寄生するか、働いて企業に寄生するか、財をなして金に寄生するかの3択

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:50:18.13
実際、80とか90まで生きようとするなら
それなりの年齢まで働けないと困るわな。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:50:20.84
年金なくなるから、死ぬまで働けという安倍からのメッセージだ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:50:21.62
ヤングマン逝ったか
大杉漣もあんなに元気そうだったのに

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:50:24.53
ブラック内閣

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード