facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2018/05/17(木) 11:34:13.16
 【ガザ(パレスチナ自治区)=金子靖志】パレスチナ自治区ガザで、米国の在イスラエル大使館のエルサレム移転などに抗議したデモによる死者が60人超、負傷者は3000人を超えた。

 ガザ最大のシファ病院は、イスラエル軍の銃撃で重傷を負ったパレスチナ人であふれかえっていた。

 「ここにいる全員が頭や腹を撃たれた。瀕死ひんしの重体だ」。16日、重体患者が治療を受ける病院の一室では10あるベッドがいっぱいとなり、半数近くが意識不明だった。

 ガザ東部で抗議デモの取材中にイスラエル軍に胸を撃たれたパレスチナ人記者のモアタセム・ダルールさん(38)は、酸素マスクを着けられ、生死の境をさまよっていた。

 「モアタセムさん、聞こえますか」。医師の呼び掛けに、モアタセムさんはうっすらと目を開け、左手を挙げてピースサインをつくった。治療に当たっているジハード・ジュエイディ医師(48)は、「手を尽くしているが、厳しい状態が続いている」と話した。

http://yomiuri.co.jp/photo/20180517/20180517-OYT1I50008-1.jpg
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20180517-OYT1T50033.html

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:55:45.19
2000年も前の話で誰も実害の無い事で、よくこんな必死になれるな

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:56:06.36
まずは中韓叩くのが先
イスラエルはイスラエル
日本人は外国のやることにいちいち干渉しない

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:56:13.72
イスラエルって民族大虐殺された直後によく他の国で虐殺行為できたよね

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:56:29.86
>>384
イギリス<ウッセー馬鹿。第二次大戦で日本が俺らをボコったせいで、中東管理できないほどに衰退したんだろが!

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:57:17.27
>>391
パレスチナからすると住んでるところに侵略されて反撃もままならん状況なんだが

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:57:28.67
ユダヤ教って、なんでこんなに血生臭いんだろう

邪教って言葉がしっくりくる

ID:ClIoG+000
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8


ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:57:55.38
イスラエルは親日国家 パレスチナは反日国家

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:58:01.00
イスラム原理主義のハマスが住民を煽って暴動を引き起こしていたのをイスラエルが治安
回復の為に発砲して死者が出た。単にそれだけのことだろ?

なんで日本のマスコミは片一方の立場でしか物事を報道しないのだろうか。
イスラエルの警官や兵士が自衛のために武器を使用するのはごく当たり前

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:58:19.36
米国がイスラエルと一体化していることに
米国と特別な関係のはずの英国は複雑な気持ちだろうと思うわ。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:58:47.38
>>347
今のイスラエルはロシアとウクライナからの移民が人口の過半数超えてるしそんな単純なもんでもないだろ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:58:55.67
イスラエル側に死傷者はなし
明白に過剰対応


ID:SGn2I3n40
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8


ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:59:04.74
テロだ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:59:33.54
>>393
ユダヤ人の歴史って、
「神様は絶対助けてくれない。自分で自分を助けるしかない。」の教訓山盛りなのに、
いまだにアブラハムの神を信仰してるのが理解に苦しむ。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:00:02.77
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三つの宗教はエゴな考えの宗教だからこうなるのも仕方がないかも。なるべくしてなった。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:00:11.73
パレスチナ人をアフリカのソマリアかエチオピアスーダンに移民させれば平和になる

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:00:57.11
>>396
昔からの生活を守っている
無害のユダヤ教徒(有色人種も当然含む)もいますんでね

シオニストと分かりやすく。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:01:10.79
>>395
パレスチナは国家ですらない
歴史的な経緯でアメリカから補助金を貰ってイスラエルに政治的な闘争を仕掛けているだけ
問題が解決しないようにこういった暴動を背後から扇動するような活動を認める訳にはいか
ない。
だからトランプはパレスチナへの資金援助を辞め大使館を移転させようとしている。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:01:12.42
トランプが余計なことをしたせいで、
パレスチナ人に多くの死傷者が出た。
自分の選挙のことしか考えず、
あからさまに身内に贔屓な政策を取る大統領でも、
まだ支持率はそれなりにある。
アメリカって傲慢な国だよね。
アメリカが嫌いな国になるわ。
アメ映画なんて、全然見る気にならないわ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:01:43.28
まあ彼らの宗教を終わらせるには最終戦争しかないんやけどな笑

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:02:13.89
>>400
変な書き方してたけど全部の人口じゃなくて移民の数の過半数

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:02:16.09
ウンコ食ってる人が宗教の話にすり替え
ユダヤ教に厳格に従えば、イスラエルはインチキ国家

Orthodox Jews Burn Israeli Flag on the Jewish Holiday of Purim
http://www.youtube.com/watch?v=dFi_nxJY4Mk

orthodox jews burn israeli flags
https://www.youtube.com/watch?v=lZJ7o0bzfhU

Orthodox Jews burn Israeli flag in London
http://www.youtube.com/watch?v=p2ItQo9CbnE


ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:02:21.08
しばき隊が殺傷力のある武器持ってりゃそりゃ鎮圧するだろ
日本の大人しいデモと比べたらいかんよ
あいつら暴徒だもの

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:02:47.28
アメリカも庇いきれなくなるんじゃね

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:03:28.21
ID:26tt0rBe0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8


ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:03:49.81
パレスチナの人達は隣国に移民すればいいのに サウジかレバノン、イラクに住めば幸せだぞ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:04:27.85
さすがユダヤ人
あらゆる国であらゆる時代に数え切れないほど国外追放された民族だけのことはある

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:05:04.38
>>399
>米国と特別な関係のはずの英国は複雑な気持ちだろうと思うわ。
もともと中東のイスラエル問題はイギリスが全ての問題の根源だからその意見は的外れ。
イギリスがパレスチナでのイスラエル国家承認を約束する一方でパレスチナも国家とするという
二股外交を行ったことが混迷の原因

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:05:06.52
>>174
建国前のパレスチナは決して荒野ではなく、住居も農地もあって、その建物にそのままユダヤ人が入ったりしたという記録もあるが。
ユダヤ人は映画、テレビ、マスコミ業界に多いので、荒野をユダヤ人が開墾したというアピールがうまい。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:05:55.42
>>413
エルサレムの西側に大使館あったほうが、米旅行者にとっては便利。
あんなところ、観光地でもないし……

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:05:58.55
イスラエルの人達はアメリカに移民すればいいのに

ID:mKM4GSXc0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8


ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:06:12.96
>>408
武器持ってデモとかしなきゃ良かったじゃん
そうまでして抗議しなきゃいけないことなのかも理解できないし

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:06:28.84
>>416 
軒先を貸して母屋の典型 

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:07:28.24
このままぐだぐだと殺し合いを続けるのかさっさとアルマゲドンを起こして
預言を成就させるのか
究極の選択やな笑

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:07:42.69
イスラエル人が全員死ねばいろんな問題が解決する

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:08:10.37
イスラエル側に死傷者はなし
「武器」なんてないじゃん

ID:K8ANfKrr0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8


ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:08:33.96
エジプトに友達いるんだけど、去年から米ドルとの為替レートが滅茶苦茶になって、
今まで1万で買えてたものが4万ぐらいになったって言ってたわ
だから国民は政権(特に大統領)に大変な不満があるって
こういうのを他国は見逃さないでしょう

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:08:45.84
天安門か?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:09:22.55
>>421 
政府も軍人も当人らが勝手に名乗ってるだけでただの人間にすぎない 
何で講義を禁止する権利があると勘違いしてるんだ 

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:09:38.81
>>415
中東での盟主を自認するサウジアラビア主導でエジプトに対してガザ地区に隣接する領土を
譲渡してそこに新パレスチナ国家を建設する、という計画があった。
あとはパレスチナが「うん」というかどうかでしょ。
パレスチナはアメリカから金を貰ってイスラエルと政治闘争している方がいいからすぐには
解決しない問題

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:09:46.68
>>417
英国サイドとしてはアメリカにも自国と同じ立場を取ってほしいのが
本音では?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:10:40.55
>>427
イスラエルにとって暴徒鎮圧は日常。
観光地のカフェとかで爆弾テロとかも日常だから(´・ω・`)

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:11:14.44
まあこいつらライフルどころか戦車砲で吹き飛ばしたって誰も気に留めないしw

力なき者の運命なんてこんなものよ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:12:31.39
これが抗議デモなの?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:13:09.64
>>418
昔からパレスチナ人の居住区に嫌がらせして追い出してくるってニュースやってたな
具体的に何があったのかは覚えてないが隣地に住んで夜中騒いだりゴミ捨てまくったりしてたんだろうか
日本でも外国人が集まる場所って似たような流れで場所取られてるんだよね

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:13:59.49
>>433 
だから官憲の都合のいいデモを定義するなって
怒号が聞こえて投石がある程度フランスでも中国でもしてるだろ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:26.59
>>415
自分の土地、昔から先祖代々住んできた土地を
ある日突然来た人に奪われても、
あっさり引き下がって、同じこと思う?
仕方ないや、よそに行こうって。
パレスチナの人が戦うのは
当たり前だと思う。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:29.51
>>369
人間の命は地球より重いって言ったの誰だったか
日本は他国の兵士が命張って戦っているときに、金置いて「復興のときに行くから」って逃げてるんだから、
そういう国々から公平に扱われなくても仕方ないよね
大事な話に混ぜてもらえなかったり、意味のない国連負担金を毎年払わされても、
同じ汗水流した仲じゃないから
日本は敗戦国でいるかぎり、ずっとこうなんだから、そろそろ終わりにした方がいいと思う

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:34.89
>>393
ぶっちゃけ、ナチスの時代程度だと(ユーラシア全体での迫害含む)
総数で数万しか減ってないので、ユダヤ教徒はたいして減ってない。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:55.57
>>4
下痢三が出来るのは、土下座とバラマキと、お友達を大事にすることだもんね。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:07.49
>>429
パレスチナ人がサウジ案を飲めば全て丸く解決するのか 政治闘争なしでもアメリカや日本がパレスチナにうんとお礼金を出してやることはできないのかな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:40.27
周辺のアラブ諸国もあらーあらーと驚いて手をこまねいてるだけだしどうにもならないだろうw
普段は宗教第一の癖に頼りにならねーな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード