facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「逃げ切れず」福田次官更迭論、与党で拡大
毎日新聞2018年4月17日 21時43分(最終更新 4月18日 01時06分)
https://mainichi.jp/articles/20180418/k00/00m/010/100000c

報道各社の担当女性記者への「調査協力」手法に批判強まる
 財務省の福田淳一事務次官のセクハラ疑惑を巡って17日、与党で福田氏を更迭すべきだとの声が拡大した。福田氏は週刊新潮の報道を全面否定しているが、新潮側はネットで福田氏の発言とされる断片的な音声データを公表。与党内では「逃げ切れない」との声が大勢だ。また、財務省が報道各社の担当女性記者に、この問題の調査への協力を求める異例の対応を行ったことへの批判も強まっている。

<麻生氏「事実ならアウト」福田次官のセクハラ疑惑>
 自民党の二階俊博幹事長は17日の記者会見で「迷惑な話だ。一日も早く決着をつけて、すっきりした気持ちで(国会)審議にあたれる環境を整えたい。それを急ぐべきだと思っている」と不快感を示し、早期の事態収拾が必要だとの認識を示唆した。財務省に対しては「こっちから辞めるべきではないか、とわざわざ助言するというより、本人や財務省が考えるべきことだ」と突き放し、「リーダーシップを発揮すべき財務省が先頭に立ってこんな問題に関わりを持ち、弁解に終始しなきゃいけないことを、大いに反省してもらいたい」とも強調した。
 連立を組む公明党の山口那津男代表は会見で「財務省がいろいろ熟慮した上で対応を決めたということだから、成り行きを見守りたい」と述べて論評を避けた。繰り返し質問されても、「熟慮の上」との表現を5度にわたって繰り返し、問題から距離を置いた。党関係者は山口氏の発言について「公明党が引導を渡したという形にしたくはないのだろう」と解説する。
 財務省の調査手法への異論は与党内でも大きい。公明党の石田祝稔政調会長は記者団に「記者から協力を得るというのは違和感がある。被害を受けた人に『出てきてください』というのは、ちょっと違うのではないか」と指摘した。
 野田聖子総務相は閣議前に菅義偉官房長官、麻生太郎副総理兼財務相に個別に話しかけ、財務省が依頼した弁護士事務所に被害女性が名乗り出るのは難しいとの考えを伝えた。
 党内には麻生氏の対応にも不満が募っている。麻生氏に近い議員は「麻生さんはかばう人なんだ」と擁護するが、別の中堅議員は「麻生氏はセクハラ問題に対する感覚が薄い」と漏らした。【竹内望】

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:22:43.01
>>821
嫁次第だろw
そんな個々の家庭、嫁次第で価値観変わりそうなもんで
おまえの主観を押し付けるなよw
風俗までならOKて旦那に公言してる嫁もいるよw
ただそういう人も本気で浮気すんなと。職場内ならアウトとか。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:22:55.89
>>886
官庁最高権力者のこいつの最期の仕事は腐敗した官邸と巻き込み自殺することだ
歴史に名を残せ。このままだと死ぬまでおっぱいうんこ次官として生きることになる

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:23:16.08
>>835
世間の矛先が徐々に自分に向かってきてるからビビってるのでは?
ネットだとわりと女性がさっさと出てくればいいのにと言う声が意外に多いから
セクハラといっても人間性を侮辱されるような内容じゃないからな
例えば「おまえ誰とでもやるんだろう?」とか「いつもそんな恰好して男誘ってるんだろ?」とか、
そんなんじゃないからな
自分が想像してた方向とは違う方向に向かってて怖くなったんでしょ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:23:26.12
新潮のテロップ
『予算通ったら浮気するか』

千葉音声研究所の解析
『じゃあ(個人名)最後は一緒やね』

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:23:30.49
被害者じゃないだろ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:24:02.49
>>870
被害者が居ないのに処罰出来ないのは当然
と言う事が福田を庇う事になるのか?
コテつけてネトウヨ自演を失敗した馬鹿はwwww

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:25:34.92
新潮が出した録音だけで福田をクビにしろと?
被害者が特定されて無いのにそれは早いんじゃね。
しっかり”犯罪”を特定してからクビにすればいい。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:26:22.13
>>93
俺は独り言で、そんな馬鹿なこと言う奴は嫌だ。そんな奴をぜいきんで支える気はない。
自費で治療して早め養生すべきだ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:26:40.44
>>881
おっとすまない
その任命責任とか言ってる何もわかってない奴というのが誰なのかわからない

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:26:41.91
北朝鮮工作が韓国人にクネ下ろしを仕掛けたのと同じ手口
安倍に通じないから
官僚を狙ってる

この女性記者って有名なあいつだろ
マスゴミが日本国民から隠蔽してるわけ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:27:01.72
>>889
“セクハラ発言”疑惑、福田事務次官“公開音声は自分のもの”
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3343684.html

“セクハラ発言”麻生氏「次官の声だと」
http://www.news24.jp/articles/2018/04/17/04390695.html

本人と麻生が福田の声だと言ってるのに冤罪なわけないだろう
どこまでお前はアホなんだよ
こういうアホっていうのは小保方も擁護してたのだろうな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:27:57.75
>>896
それも怪しい解析だ。信用ならん

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:28:07.46
自分の知ってる単語を並べてもアホはアホだな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:28:29.99
今の政治は新潮と文春が牛耳っているという意味になり

どっちにしろおまいらが大好きなマスゴミの大勝利な世の中になるわなw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:00.90
>>884
遅かれ早かれこうなってたんだろ
女遊びの下手すぎる奴は重要な役どころに入れちゃいかんわ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:14.67
>>903
音声データが合成でかつ被害者とやらさえ名乗り出て来ないんだから
誰に言ったのかさえわからんのだが?w

恋人関係でもこういう発言できんのか?w
セックスレスカップルが増えまくるねえwそれはw

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:24.14
こんなつまらん問題どうでもいい。
国民の所得向上につながる事をとりあげろ

マスコミ師ね

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:26.12
証拠も不十分な段階では何もする必要はない
くだらない記事なんて無視しておけばいい
どこがセクハラだよ 誰か困ってるのか?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:26.62
>>807
福田は事実は違う。では、福田の事実は?
それも説明されてないが。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:29.22
疑われた側に疑惑を払拭する義務がある ってのが野党の論理

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:29:39.51
なぜか被害者がいない人民裁判
証拠は本人かもよくわからん複数音声の切り貼りデータ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:30:04.47
問題は被害者が特定されるかどうかじゃなくて、
本当にセクハラされた女性記者が一人でもいるのかっていう話。

音声では相手が記者か夜の店の人かは現段階ではわからない。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:30:46.54
>>893
つまり、記者との浮気はセーフって嫁かもしれないってことか。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:31:07.31
テレビの報道が酷いわ
早急に手突っ込んで改革しなきゃならんのはマスゴミ業界だなw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:31:08.84
>>914
音声だけが被害者
他には被害者は居ない

って謎の前提

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:31:17.79
>>825
そんな流れはない。妄想だ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:31:35.88
>>911
質問に答えたものを全部公表したけど、見てない?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:00.52
福田だけ辞めさしてもなあ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:02.39
特亜犬の人は福田叩きは安倍潰しのためだと思うけど
日本解体な消費税アップより安倍潰しを選んだのかもしれないけど
安倍が辞めることなく続いたら、消費税凍結とかしやすくなるけど
いいのかな

いっきに財務省弱体化させられそうだからいいけど

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:04.72
変態新聞が変態行為を叩くとか

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:15.10
福田の辞任が遅れれば遅れるほど安倍の支持率が落ちるだけだろ
工作員が必死だな

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:18.42
被害者が特定できない状態で福田をクビにしたら、これからもこの手法は通用しちゃう。
”マスゴミ裁判所” がこれからもまかり通る

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:43.57
私は女だが、男の言い分、女の言い分それぞれ聞くべきだと思う。
両方、あれなんじゃないの。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:32:52.16
>>911
福田の事実は?なんて言い始めたら
福田のプライバシーは存在せず、
プライベートのすべてを公表しろって話にしかならん。

だから疑わしい、疑惑があると言ってるほうは証拠を提示しないといけないんだよ。
OK?サヨ界隈はなぜか証拠をまともに提示したがらないんだけど
サヨ界隈は冤罪が平気な恐ろしい奴らだなという感想しか持てんわw
財務省攻撃するのは個人的に構わんよ?力弱めるのなんて大いに結構だと思うけど
これじゃ追及できないのな?w

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:33:00.56
前回の衆院選では公明党の得票数が激減してる
こんなことだと更に票が減っていく。

常勝公明党の終わりの始まり?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:33:06.92
>>877
まあ、人の能力と下半身の品性は別物だからな

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:33:39.92
>>914
相手どうこうの前に、福田は何故あのような
不埒な発言をしたのかが大問題!
音声認識90%以上。もはやこれだけで、
アウトだ!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:33:46.69
>>1
草加が動いてるんだな。
池田なんて愛人たくさんいるのにキモい。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:10.26
男に人権はないらしい

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:19.46
>>913
文化大革命中だから

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:21.32
>>912
野党の山とある不正事件は野党が潔白を証明したことがあっただろうか…
関係者が抹殺されて裁判官がビビって無罪出したとかは除く

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:24.46
>>717
財布は落としても海部は落とすな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:38.15
>>929
そうなのか?
基地外にはw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:44.07
この話しってさ

モリカケ防衛省問題が全く無い状態の政局であっても
突然降って湧いた様にリークしたのかね?
又は新潮もこれを取り上げたのかね?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:50.11
ハニトラなんてあり得ない
乗る気満々の事務次官に触らした方がいいに決まってる

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:34:50.16
福田や財務省をかばうとかどれだけ気持ち悪い奴等だ!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:35:12.19
いやべつに相手が実際に女性記者であっても
女性記者が翻ってセクハラ被害なんか訴えてるのがおかしいわけよ?

女性記者は次官と親密になってまで、業績を上げたかったわけじゃん?

親密になりたいなら色気も使ってるに決まってるじゃん
なぜかパジャマ姿を見せた、みたいな文面もあったし
本来これのほうがおかしいんじゃねーのか?w

どうせ壇蜜みたいな色気むんむんのアプローチしてたんだろ、どうせw

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:35:23.41
>>929
不埒ってどのような場所で、誰に発言したかによるだろw
女性記者の存在は確認できないし、恋愛関係なら別に問題ないと思うよ?
あと水商売の店とかもOKじゃね?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:35:35.28
>>924
一方で、少なくとも公の場に名乗りでろ、ってのは近年のセクハラ被害防止やレイプ被害者保護の方向に逆行する。
福田は守れても政権の方がヤバくなる。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:35:44.95
>>925
せめてID変えて言えよww

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/04/18(水) 07:36:01.95
記者は使い捨てだよ

名乗り出ないとそのうち「味方」からも圧力くるぞw、その辺読んでなかっただろ

その「味方」はやばい奴らだと思うぞ、使えないと分かったら・・・・

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード