-
- 1
- 記憶たどり。 ★
- 2018/03/15(木) 10:16:25.08
-
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180315-OYT1T50047.html
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は14日、経営再建中の米玩具販売大手トイザラスが、
米国で運営している全店舗(約700店)を数か月以内に売却、もしくは閉鎖する方針を決めたと報じた。
同紙によると、すでに従業員に伝えられ、米国事業を清算する手続きに入る見通し。
現在、米国の約200店をカナダの事業と一括売却する交渉を進めているほか、欧州やアジアの事業も
売却を目指すという。
トイザラスはインターネット通販の拡大や米小売り大手の値下げ強化などで業績が低迷。
2017年9月には、米国とカナダの事業について、米連邦破産法11章(日本の民事再生法)の適用を申請し、
裁判所の監督下で経営再建を目指していた。
-
- 952
- 2018/03/15(木) 14:02:04.68
-
>>949
あの時代の子供はみんな出たかったろうね。
手が飛ぶ程度の超合金を持ってくる子とか
見ながらなんでソレ?とかさ。
あとおもちゃ選ぶ瞬間に泣いてる子とか
代わってやりたいと思ったわ。
-
- 953
- 2018/03/15(木) 14:03:38.01
-
>>951
そもそもカタログ通販の時代が長いしね。
西部の開拓時代からあったし。
-
- 954
- 2018/03/15(木) 14:08:18.61
-
確かにトイザらスは安くない
でも実店舗に行ってサンプルのおもちゃで
遊んで、欲しいもの買って帰る時の
子供の顔がみたいなあ
ネット通販は味気ない
-
- 955
- 2018/03/15(木) 14:09:30.39
-
まあ そうだよな 日本でもそんなに売れてるように見えないし よく持ったよ
-
- 956
- 2018/03/15(木) 14:09:58.58
-
>>949
俺は「あっちこっち丁稚」を見てそう思った。
-
- 957
- 2018/03/15(木) 14:10:27.68
-
>>948
精神的に豊かだった、というのが正しいね
工業生産の生産性を上げて安くて良い商品が出回り、日本国内合計の売上、利益とも大きく
なる場合はいいんだけど、ただの価格競争は日本国全体で見た時の生産性を棄損しているからね
安く売りゃーいいなんて仕事は生産性もへったくりもありゃしない
-
- 958
- 2018/03/15(木) 14:10:35.34
-
ライオンが何か言いたそうにこちらを観ています。
-
- 959
- 2018/03/15(木) 14:10:51.08
-
>>949
ピンポンパンに友だちの紹介で出て子供用パチンコ台貰ったわ
-
- 960
- 2018/03/15(木) 14:11:16.80
-
>>954
今の店舗ってサンプルなんてほとんど置いてないぞ
そんなもん置く余裕はねーな
-
- 961
- 2018/03/15(木) 14:11:48.38
-
銀座の金太郎はまだあるのかなと思ったらとっくに潰れてたんだな
-
- 962
- 2018/03/15(木) 14:12:20.54
-
>>957
それって単に日本がほかの国の仕事奪ってただけでしょ
今は中国や東南アジアに奪われる立場になっただけ
-
- 963
- 2018/03/15(木) 14:14:43.44
-
>>647
消費させたいだけのネトサポ
-
- 964
- 2018/03/15(木) 14:14:56.63
-
実物を見てはじめてほしくなるおもちゃは多いわけで
ネットでそのおもちゃの質感や大きさ、危険性安全性の把握は難しい
おもちゃ業界の存続の危機だね
-
- 965
- 2018/03/15(木) 14:15:03.25
-
>>945
どこが精神的に豊かなんだよ
経済基準で金めぐりがいいってだけじゃ精神的豊かさは得られないよ
日本人全体が今日急げ、明日も急げと振り回されていて精神的豊かさなんかあったもんじゃねぇ
やっぱり本当の豊かさはジニ係数で測るんだろうな
-
- 966
- 2018/03/15(木) 14:15:54.00
-
>>960
そう?殆どの定義がわからんから
何とも言えないけど、近所のトイザらスは
10以上は置いてあるから楽しそうだよ?
-
- 967
- 2018/03/15(木) 14:17:56.61
-
>>962
中国が生産始めてから実質的な生産性(地球規模)は激しく低下しているぞ
エネルギーベースで見ても、中国は石油使う割に生産や利益が少な過ぎる
-
- 968
- 2018/03/15(木) 14:17:56.79
-
日本法人は米トイザらスの子会社の子会社の子会社なのか
大元失くなって単体で生きていけるのかね?
-
- 969
- 2018/03/15(木) 14:18:01.15
-
流通の黒船アマゾンには勝てなかったか
-
- 970
- 2018/03/15(木) 14:19:52.58
-
エンゲル係数書き換えれば今の方が豊かだろさw
-
- 971
- 2018/03/15(木) 14:20:55.48
-
>>965
ジニ係数低いスロバキア、ハンガリー、モンテネグロって
どう考えてもヤバイ国なんですが・・
-
- 972
- 2018/03/15(木) 14:21:33.47
-
折角、日本Amazonの方には協力金が独禁法抵触の可能性有りで
強制捜査が入ったのになぁ。
-
- 973
- 2018/03/15(木) 14:22:40.37
-
トイザらスにやられたおもちゃ屋さんが今度はトイザらスがアマゾンにやられたのか
アマゾン倒すヤツはいないのか
-
- 974
- 2018/03/15(木) 14:24:40.99
-
>>34
お前みたいなのがいるから潰れるんだよw
-
- 975
- 2018/03/15(木) 14:24:53.50
-
うちの近所のトイザらスは結構前に違う店になったよ
-
- 976
- 2018/03/15(木) 14:24:55.29
-
仏壇屋がやっていけておもちゃ屋がやっていけないのってどういうこと。
-
- 977
- 2018/03/15(木) 14:25:55.87
-
ヨドバシ善戦してるのに意外と伸びないんだよな
書籍は劣るが
現状アマゾンの下位互換もどきかな
-
- 978
- 2018/03/15(木) 14:26:48.06
-
トイザらスってよく考えたら恐竜のオモチャとシルベスタファミリーしか買ったことないぞ
それも友人のガキへのプレゼント
-
- 979
- 2018/03/15(木) 14:26:49.48
-
アマゾンで買わなきゃ潰れる
税金払ってる企業から買えば
最終的に市民の税金は減らせる
安倍と麻生じゃ無理だけどw
-
- 980
- 2018/03/15(木) 14:30:13.36
-
>>973
無能たちの嘆きをご覧ください。
そんなレスして満足して今日を終えるんだろう。
-
- 981
- 2018/03/15(木) 14:31:05.48
-
トイザらスは限定色のゲームボーイ買う為の場所
-
- 982
- 2018/03/15(木) 14:31:51.31
-
>>965
心が豊かな時代w
60年代、高度経済成長したけど公害病だらけ
70年代、オイルショックでインフレ地獄
ここまでは根本的に治安が最悪テロ多発(この時代の日本、世界有数のテロ国家だよ、忘れられてるが)。
定価販売がくずれたのはこの辺りから。
80年代前半、オイルショック余波からプラザ合意による円高地獄
後半、金融緩和バブル発生
90年代バブル崩壊失われた〜年。
心が豊かな日本というのが存在するとしたら、現代だね。
-
- 983
- 2018/03/15(木) 14:32:20.58
-
>>977
在庫切れと販売終了が多過ぎ
-
- 984
- 2018/03/15(木) 14:34:25.64
-
>>977
ヨドバシはもっと柔軟になっていい。
amazon丸パクリぐらいの節操なさじゃないと。
一回死んだら、基本的には、お終いなんだから。
-
- 985
- 2018/03/15(木) 14:36:20.63
-
本国では大惨敗で閉鎖かよw
日本よりもネットで玩具買う習慣が根付いているのだろう
こっちは実店舗重視の風習が残っているな
-
- 986
- 2018/03/15(木) 14:38:49.51
-
>>985
子供に直に選ばせたいしな
日本は損得しか考えてない連中ばかりじゃないってことより
-
- 987
- 2018/03/15(木) 14:41:03.49
-
Amazonと組んで死んだ会社ね
-
- 988
- 2018/03/15(木) 14:42:20.96
-
>>986
単にトレンドが遅れてるだけで
確実に通販方に消費が移行してる
そもそもスーパー業界の隠れた大手生協なんて
売り上げの大半が実店舗じゃなくて通販だぞ
-
- 989
- 2018/03/15(木) 14:46:26.89
-
ハローマックカムバァァァック
‥って思ったけど今戻ってきてもどうにもならんなきっと
-
- 990
- 2018/03/15(木) 14:46:52.10
-
任天堂が保有する特許でソシャゲ全部駆逐できるから任天堂を敵に回す馬鹿はコロプラだけだろ
-
- 991
- 2018/03/15(木) 14:47:14.58
-
アマゾンに買ってもらえ
-
- 992
- 2018/03/15(木) 14:49:32.91
-
トイザラスキッズの僕はどうしたら…
-
- 993
- 2018/03/15(木) 14:51:06.53
-
>>992
アマゾンキッズにジョブチェンジでOK
-
- 994
- 2018/03/15(木) 14:53:30.23
-
日本はいろんなショッピングセンターに近いからだよ
アメリカは車でいくからどうしてもおもちゃだけというのはつらい
-
- 995
- 2018/03/15(木) 14:54:32.72
-
>>984
日本には、コンビニが複数社あるけど、
店内も配送システムも、商品ライナップも製造管理も便利さも、他社のパクリの仕合でみんな似ているから。
通販業界もAmazonを、悪い言い方すれば「パクリ」、
良い言い方すれば「対抗」「参考」しなければならない。
コンビニ「Amazon」さんが、こんな便利なら、
コンビニ「ヨドバシ」も対抗して似せるまで。
トイザらスの話?
トイザらスは、ハローマックと一緒。
時代があまり必要としなくなってしまった。
以上。
-
- 996
- 2018/03/15(木) 14:56:08.76
-
>>988
おもちゃの話だよ
家電はもちろん生活小物も通販で買う人は増えたな
俺はオープンカー所有者なもんでデカイ荷物は買えないけども、通販で事足りてしまうのであまり不便を感じない
生協は宗教臭がして行かないな
職場でもいる生協信者の話がウザすぎる
-
- 997
- 2018/03/15(木) 14:56:27.27
-
>>951
アメリカ人のふしぎなところはやたらと個人情報うるさいくせに
カードやら図書館やらいいのかって感じがするんだが
弁護士もそろそろ訴えようとかいうのがいないのかね
マクドナルドもかなりやられたはずなのに
-
- 998
- 2018/03/15(木) 14:57:11.31
-
>>994
イオンモールに入ってたりするしなトイザらス
-
- 999
- 2018/03/15(木) 14:57:28.35
-
>>921
安さで選ばれると結局人件費の安い中国でしか物が作れなくなり
日本人の雇用が減って日本人の購買力がなくなり、さらに安い商品しか売れなくなる
こんな簡単なことが理解できないから日本は衰退し続けている
-
- 1000
- 2018/03/15(木) 14:59:14.31
-
>>994
アメリカは国土が広過ぎるから、
どっかスーパーや専門店ひとつに行くとしても、
日本の田舎もビックリの遠さだもんな。
まぁコーヒーショップや酒場の類いなんかは、
選ばなきゃそこら辺にあるのだけど。
-
- 1001
- 2018/03/15(木) 14:59:33.36
-
>>996
>俺はオープンカー所有者
誰も聞いてないんだが・・
オープンカー所有者は胡散臭すぎてウザ過ぎるって職場で思われてるんだよ・・
-
- 1002
- 2018/03/15(木) 15:00:20.37
-
>>978
何そのムッキムキのウサギが機関銃をぶっ放しそうな
名前wシルバニアファミリーでしょ。
このページを共有する
おすすめワード