facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180315-OYT1T50047.html

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は14日、経営再建中の米玩具販売大手トイザラスが、
米国で運営している全店舗(約700店)を数か月以内に売却、もしくは閉鎖する方針を決めたと報じた。

同紙によると、すでに従業員に伝えられ、米国事業を清算する手続きに入る見通し。
現在、米国の約200店をカナダの事業と一括売却する交渉を進めているほか、欧州やアジアの事業も
売却を目指すという。

トイザラスはインターネット通販の拡大や米小売り大手の値下げ強化などで業績が低迷。
2017年9月には、米国とカナダの事業について、米連邦破産法11章(日本の民事再生法)の適用を申請し、
裁判所の監督下で経営再建を目指していた。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:39:47.87
>>495
白物家電は今でも電機屋が強いね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:03.71
アマゾン以前にアマゾンの2.3倍くらいの売り上げがあるウォールマートにボコボコにされてたし。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:15.62
>>457
嫌なら辞めればいいだけじゃね?
文句言う方がおかしいと思うが

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:22.95
>>472
ああ、少しわかる
90年代のゲーム販売コーナーってガラスケースに商品が並べてあって
それをずっと覗き込んでいたよね

今みたいに見本用空箱が背の高い棚に整然と並べてあるのとは違う感覚あったわ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:24.30
>>470
そういう店も店主と仲良くなったりすると商品の取り置きとか以外なお宝とか手に入ったりするけど
いかんせんそこまで行く過程が面倒くさいしね

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:29.68
トイザらスの「ら」を決断できた人はすごいと思う

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:40.40
>>794 ウォールマートは労働問題やばくなかったけ?
そのうち爆発しそう

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:59.54
ウォルマートは健在。
専門店はこういった実店舗に負けたというべき。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:40:59.63
>>324
今の鳥って恐竜の生き残りだぞ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:07.49
>>506 アンカみすってるわw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:09.00
>>492
契約がわからんね
時間帯指定できたほうが宅配業者も労働を軽減できるのに

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:16.81
日本のトイザラスはマクドナルドの藤田田が始めたんだな

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:22.53
靴屋、中華料理屋、マッサージ屋のどれかに変わるんかね

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:22.57
>>486
アマゾン高いのでアマゾンのジョーシンで初めて買った
まぁアマゾンは濡れ手に泡ではあるが

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:43.21
>>472
一様に同じ形の箱に入ったゲームソフトにはおもちゃ屋ロマンは感じないなぁ
息子をおもちゃ屋に連れて行くの好きだったけど欲しい物がゲームソフトになってからは行く機会が減った

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:41:49.01
●【静岡】コストコ高時給 小売業に波紋 時給は1250円以上/コストコ浜松倉庫店
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505405683/


284名無しさん@1周年2017/09/15(金) 04:09:29.60ID:k3ZU1zA70
コストコ、311後に1年だけ入ってたけどあれはアミューズメント的に買うだけの所だ

毎回、結局はわざわざ買わなくてもいい物だったっていうのが多かった
プルコギビーフやローストチキン→しょっぱくてとても食えやしない
大容量のパンやケーキ→大味な上に少量ずつ普通のを買ったほうがいい
ラザニアなどの冷凍食品→でかいから飽きる
肉・魚→鶏肉ぐらいであとは近所の専門店で買ったほうが当然物がいい

1年限りの会員権・交通費・小分け冷凍するための冷凍ストッカー
無理して同じものを食べ続けなければならない
あれ10年15年持続して会員になってる人いるのかな


440名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:05:27.47ID:KIkKws5m0
コストコデブだしなぁ 案外期限切れに
なって捨ててるだろ? あんな量は食えんわ
例 卵250円換算も6倍買わされるんだぜ?
バカだろ

417名無しさん@1周年2017/09/15(金) 05:53:26.57ID:WaPNmC0+0
こないだ知り合いで集まった時にスマホとコストコの話題になって偶然確認したんだが
自分の周りでコストコ利用してる奴が見事に全員アイフォン信者だったw


479名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:22:15.51ID:4d4g+wEa0
コストコの客のデブ率は異常
しかもデブと一緒にいるのは必ずデブ


837名無しさん@1周年2017/09/15(金) 11:26:59.81ID:6BmET+jU0
2ヶ月に一回くらい利用するだけでも太ってしまう
こんなとこで日常的に買い物してたら百貫デブになってしまうだろうな

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:02.63
ウォルマはマックジョブ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:08.79
昔はカテゴリーキラーと呼ばれて持て囃されたのにな
ビジネスモデルの転換は早いね

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:12.09
>>125
チョニー博報堂はこういうキモいCMしかねえな

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:13.95
582名無しさん@1周年2017/09/15(金) 07:12:11.05ID:zf/5NMtE0
コストコってバイトでも昇給も有るし高時給だけど
勤務時間が店都合でコロコロ変わるから社員にならないと微妙らしい


763名無しさん@1周年2017/09/15(金) 09:03:13.30ID:HHG+cm8d0
コストコが高ステイタスとかジョークだろw
アメリカじゃ最底辺の職種だぞw
市民権の無い移民とかが働いてる


905名無しさん@1周年2017/09/15(金) 13:10:12.54ID:8xM+eDD30
日本人「コストコは高時給。低賃金労働から開放する救世主」

米国人「ちょっと何言ってるのかわかんない」


874名無しさん@1周年2017/09/15(金) 12:30:05.84ID:YOTHh5Ft0
どういう層がターゲットなの?
別に金持ちではないが、近くの高級スーパーでいいもの買ったほうがいいわ


811名無しさん@1周年2017/09/15(金) 10:16:45.98ID:1zs13kBR0
小売っていうか、ほとんど倉庫内重労働っしょ?
そりゃこれくらい出るんじゃねっていうかむしろコスパ悪くね


807名無しさん@1周年2017/09/15(金) 10:02:26.65ID:eWFxMBC60
会員で良く利用してるけど
重労働だよあれ
レジ並ぶときは凄い並ぶし
買うもの重たいし
金額に見合うことやってるよ 。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:19.36
>>487
数年後はならないなー
Androidは不安定すぎる

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:35.61
369名無しさん@1周年2017/09/18(月) 01:58:10.94ID:8GusSE8r0
ディスカウントスーパーの内情知ってるがウハウハ儲かってる訳じゃない

こんな時給出せるってことは仕入れ原価が相当安いとしか思えない。
ディスカウントスーパーすら怪しい仕入れ先なのに…


309名無しさん@1周年2017/09/17(日) 18:16:41.99ID:wWdkMh8d0
・オープニングスタッフの時給が高いのはよくあること
・さも画期的なことのように記事を書かせて話題性を高めるのは欧米資本にありがち
・人を減らせば時給は高くできる
・大規模店舗なので採用人数は多いが業務内容からすると酷い。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:35.92
少子化もそうだが人口減少の煽りは相当なもんだよ。
老人は金使わないし内需ボロボロ。デフレの原因は
高齢化の問題も無視できない。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:39.17
近所のおもちゃやは全部潰れてしまったわ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:42:40.65
少子化だから潰れるとか言うのはアホなら年寄りの健康志向向けの商品も売ればいい独自の商品も出すとか外部環境のせいにしてるだけ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:08.70
俺の田舎でもプラモ屋は何故か残ってるな

小学生の頃は、駄菓子屋か商店かよくわからない吹けば飛ぶような個人店も近所にあったのだけど見る影も無し
狭い土間が売り場になっていて天井にミニ四駆等が積まれていた

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:12.42
トイザらスたった一店舗に大好きだった玩具屋が全部ぶっ潰された思い出

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:13.05
全米のトイザらス離れか

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:22.61
トイザらスみたいに店舗展開してるとは在庫スペースないんだよ
横のつながりも薄いから取り寄せもできない
アマゾンは型落ちの家電品とかリモコンの補充が一発で利く
結局トイザらスみたいのは地元商店街の電気屋とやってることが変わらん
卸売業まで取り込んで販売価格下げるのが精一杯

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:37.07
トイザらス店舗跡地をアマゾンに売って流通倉庫にすればいいのに。
駐車場も整ってるから急ぎの場合は取りに行くのもアリにして欲しい。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:49.01
>>485
何でもかんでも朝日新聞のせいにすんなよアホ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:49.51
必死に貯めた小遣い握りしめておもちゃ屋に朝から行くと
まだ新作置いてなかったりするんだよな地方だと
んでさ、せっかくきたのに手ぶらで帰るのも悔しくて欲しくもなかった糞ゲー片手に帰路につく

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:57.31
>>524
年寄り向けの健康食品ばっかりやん
テレビの広告は
やはり少子化は大きな問題

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:58.08
名古屋の八事のトイザらスでストイコビッチ家族をよく見かけたのを思い出した

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:06.05
>>456
楽天ブックスでも使用できるポイント制限あるだろが
アマゾンはねーよ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:24.48
>>522
でも近所のブックオフ・ハードオフのおもちゃ売り場は凄い人だよ。
安ければ買うんでないの?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:37.43
トイザラスでやからした芸人がいたよね
だれだっけ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:49.28
子供の頃、ビーストウォーズの玩具をトイザらスで買ってもらうのがなによりの幸せだったなぁ 今でもトイザらスがあると入って子供の頃の気分になる

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:51.10
アマゾンはインフラにまで上り詰めた。
日本は完全に出遅れたよ。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:55.84
日本では老人グッズ専門店やれば当たりそう
客のパワハラには耐えないといけないがそこそこ儲かるかもしれん

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:56.51
アマゾンはマーケットプレイスの商品でも
支払い方法が同じだから面倒くさくない

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:44:59.39
>>1
                Amazon.com に誰も勝てない!

.

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:04.00
>>100
業態変更
  大人のトイざらす。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:09.20
日本のオモチャ屋の7割程度の安値で売ってた

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:10.42
>>529
米本土だとスゲー治安の悪い場所が出来るオカン。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:26.99
中古ゲーム屋も潰れた

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:28.25
>>526
客はトイザらスの方が良かったんだからしょうがないだろ。
トイザらスに逆恨みしてるお前がキチガイ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:32.59
>>532
保険のCMは70代80代でも入れるものを宣伝してた
テレビはほとんど見なくなったが老人は見るのだろうね

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:36.71
●町山智浩が映画「ウォルマート 激安の代償」の社会背景を解説
https://www.youtube.com/watch?v=drpiM4kpKkw



・ウォルマートは激安を使い流通の戦いに勝ち、老舗を縮小や倒産に追い込み叩き潰していった
・世界で4000店ある
・ウォルマートが出てきてから全てが安くなった ウォルマートエフェクトと呼ばれる
・なぜ安いか? →従業員の給料をメチャメチャ激安に
・月曜日から土曜日までフルタイムで働いて平均年収200万 平均なので半分は200万以下
・アメリカのスーパーチェーンは、価格が安く、食料品から自動車の整備まで売ってる
 売ってないのは自動車と不動産ぐらい。なのでウォルマートが一件できると
 その地域の小売が全て潰れてしまう
・職場がなくなってしまうのでウォルマートで働くしかなくなる
・最近はどの企業もウォルマートと同じ戦略を取っている
・アメリカ国内でウォルマートの従業員は1800万人いる
・国民健康保険や厚生年金はないので、
 ウォルマートがやっている保険に入らせようとしている(24万)
 高いので多くの従業員は保険に入ってない
・従業員はお金がなく貧困のため、フードチケットや医療の援助を国がやっている
 (アメリカの税金でウォルマートの社員を支えている)
・日本は為替介入しドル資産を大量に持っている。
 そのドルでアメリカ国債を買うかドル預金をする
 それがアメリカの財源になっている。アメリカはその財源で減税をしている 
 日本は消費税増税
・2003年、小泉政権時代、20兆から30兆の為替介入しドル買いし、そのドルでアメリカ国債を購入。
 その年アメリカではブッシュが富裕層に対する減税を行った。
 イラク戦争が起きた年でもある
 イラク戦争が起きた年に日本の国家予算80兆なのに、30兆円分のアメリカ国債を買わされた
 日本がアメリカ国債を買い支えたたため暴落しなくて済んだ
 そのドル買い資金は短期国債(政府の借金)
 民主党政権時代も東北大震災が起きた年に一日8兆円の為替介入をしている
・ウォルマートのような店が10倍アメリカにあり、給料をちゃんと払っておらず
 社員の生活は税金で負担しているという異常な状況がアメリカ。
 なので会社はムチャクチャ儲かっている
・価格競争している間は安くなるから住民の利益になるが、
 その地域を占領されてしまうとその会社しかなくなってしまい、
 その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。コントロールするようになる
・売っている商品はインドや中国で時給20円で作らせたもの
 インドや中国の製品が来ることによってアメリカ国内の生産業がすべて潰れてしまった
・内部に格差を作り貧困層を作ることでしかやっていかない国にアメリカはなっている
・貧困層を作り出さないと軍隊に入る人もいない そうなるとアメリカ軍がなくなってしまう
・意図的に貧困層を作り出そうとしている
・アメリカ国内の植民地。 企業が占領したあとに独裁者としてふるまっている

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:37.38
>>61
大型店の進出が昔ながらの個人商店を潰し
その大型店をネット通販が潰した後には
町には何も残らない

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:41.54
まっくライオンの呪い

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:45:59.12
>>535
最近は本よりそんなもんばっかり表に出してるな
プラモデルはひそかなブームなのかねぇ
作ったら邪魔なだけだけど

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード