facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180315-OYT1T50047.html

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は14日、経営再建中の米玩具販売大手トイザラスが、
米国で運営している全店舗(約700店)を数か月以内に売却、もしくは閉鎖する方針を決めたと報じた。

同紙によると、すでに従業員に伝えられ、米国事業を清算する手続きに入る見通し。
現在、米国の約200店をカナダの事業と一括売却する交渉を進めているほか、欧州やアジアの事業も
売却を目指すという。

トイザラスはインターネット通販の拡大や米小売り大手の値下げ強化などで業績が低迷。
2017年9月には、米国とカナダの事業について、米連邦破産法11章(日本の民事再生法)の適用を申請し、
裁判所の監督下で経営再建を目指していた。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:25.93
>>25
うちの地元は業務スーパーになった

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:26.06
>>204
大きなお友達はドンキへどうぞ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:31.66
おもちゃ屋がなくなったらディスクシステムの書き換えどこですんねん

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:35.71
実は黒字で負債の返済に詰まり倒産

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:37.79
>>179
消費税が無いって、いつの時代?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:47.83
未来の残る店はスーパーとドラッグストアだけになりそうだ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:50.60
>>179
ハローマックとか懐かしすぎるwww

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:54.38
日本は玩具を通販で買う人は少なそうだから関係ないだろうな
アメリカはなんでも通販なんだっけ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:58.37
ネット販売を強化して、たとえそれが上手く行ったとしても
ネット販売の収益を実店舗の赤字補填に使われるだけだしな。
時代が変わっちまったんだよ。しかも急激に。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:22.02
結局といざらすもハローマックになってしまったのか

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:22.25
店舗はともかくおもちゃどうすんだろうな
転売しても二束三文にしかならないだろうし
児童施設にでも寄付するのか

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:28.80
>>179
お宝映像やん

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:29.79
>>196
ネットで販売する方が人件費や家賃がないので安く売れるのは当たり前。
でも店舗がなくなれば消費者は肌触りや見た目の色や実際に大きさや感触をどう確かめるんだ?
俺は消費者には選択肢が多い方が良いと思ってる。
税金でいうと累進課税みたいなもんだ。
ネットはインフラ整備がいらないので価格面で有利だから税金で競争を平等にするだけ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:38.90
ヤマダ電器みたいにおもちゃ1つにこだわることないのに
何屋かわからんくなっても客は怒らないよ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:53.92
>>212
アホか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:21.66
>>179
昭和末期ごろかな・・・
なついw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:25.61
>>214
そんなのメーカーのプロモーションの問題でもあるからAmazonを責めるのは少しおかしいよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:29.21
でも流通がパンクして田舎が買い物難民になるのは同じだよなぁ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:32.88
>>1
もし日本が中国だったら、Amazonを営業停止にして、ネット通販と
店舗小売のハイブリッドを目指して独自の商習慣を構築できるんだけどな。

日本レベルの内需と物流網がある国なら、Amazonみたいな税金を払わない
悪徳企業は駆逐できる。

でも日本は敗戦国で一党独裁ではなく、、アメリカのポチなんだよなぁ。なんだかなぁ。

Amazonを叩きつぶせない半植民地の悲しさ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:38.56
>>201
困りません
服でさえ返品が気軽にできるのは今日に始まったことじゃないし、身体計測キットまで送られてくるんだから
実店舗に固定費がかかるは店の経営問題であって消費者の問題ではない

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:39.84
>>205
昭和で消えた職業がどんだけ多いと思ってんだよ
テーラー、炭鉱夫、またぎ・・・
魚屋や八百屋だって消えたし、金物屋なんかも消えている
醤油屋だって味噌屋だって豆腐屋だって消えた
そういうのを乗り越えて経済成長してるわけで、
っていうか、そういう変化が経済成長を生むわけで

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:05.87
といった感じで20xx年、Amazonが駆逐される日は来るのだろうか

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:06.35
チラシ見て夢膨らませてお年玉貰ったら全力疾走だったな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:11.11
>>187
>>1も読めないのか
>欧州やアジアの事業も売却を目指すという。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:20.62
服とか靴は通販で買うとサイズとか質感で失敗しやすいから
アパレルの実店舗って消えないんだろうなーと思う

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:30.62
5999円!
4999円!

20年前から広告見てせこいなぁって思ってた。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:34.77
店舗販売ってどうなって行くんだろね

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:38.93
>>234
おまえが困るかどうかはこの際関係ないだろwww

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:44.83
>>211
その考えだと累進課税はダメだな。
税率は収入にかかわらず一定にしないと。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:45.79
>>212
うーんこのガイジ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:52.58
モノポリーを買いに行った思い出。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:58:47.60
>>230
平だと思う

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:18.99
>>237
今は子供だけでおもちゃ屋に行かせたら叩かれる時代だものな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:23.33
>>191
大陸では昔から同盟なんて相手を裏切って滅ぼす気満々だけど
今は準備が整っていないって時の時間稼ぎにしか過ぎないから。
amazonが汚いというよりもトイザらスが間抜け過ぎたんだろ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:34.35
>>1
Amazon大勝利か。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:44.04
>>198
あんたみたいな人は勘違いしてるわ
経済成長っていうのは、変わることを意味するわけ
変わらない≒経済停滞、変わる≒経済成長なの

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:46.77
>>236
無理だろ。グローバリズムの世界では、Amazonを掣肘するすべはない。
シナみたいに自由主義国家じゃないなら、Amazonを叩き潰せるが。

Amazon一人勝ちの世界を指をくわえて見ているだけ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:47.84
皆アホみたく「Amazon便利〜」と浮かれポンチになってるが
究極そりゃ全部通販にして全部家まで品物届けばラクだけどさ
服を試着したり家具を触って引き出しの容量見たりとかして確認したり
子供が玩具を見て触ってワクワクするのまで全部奪って
店で働く販売員の仕事奪って、配送ドライバーばっかりになるん?
おまえらホントにそんな世の中望んでるの?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:50.16
>>179
スーファミ4割引じゃん!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:16.39
アメリカの5年10年遅れで日本に来るよな全ての事が

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:41.57
そういや、近所のトイザらスもいつの間にかなくなってた。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:44.80
時代だねぇ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:47.63
>>179
よく考えたらサンタさんのおすすめおもちゃってwww

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:56.52
>>239
問題はアパレルの実店舗で試着だけして、買うときは安い通販というパターン。
これが増えると実店舗はアマゾンのためにあるような感じになる。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:56.55
洋服やも店舗とネットの両刀だけど
店舗はわざわざ来てもらうんだから
それ相応の工夫はすでに色々と始めてるよ。
行って見て買おうっていう気にさせるだけの
サービスを提供できるかどうかであって。
ただそのハードルが上がるのは今の時代当然だわ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:01:07.80
>>242
「おれ」の話などしてないが。
げんにおもちゃの路面点など日本でももう影も無いじゃないか。それで誰が困ってんだよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:01:24.61
親と一緒に車でトイザらスへワクワクしながら買いに行き大きなオモチャを持って帰る時に子供たちはこんな幸せな時間はないと実感するんだ
それは子供の感受性を育て豊かな人間性を身につける絶好の機会なので残念
今は独身ばっかりだからどうでもいいけど

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:01:32.27
最初に千円取って客入れて買った人には返して見るだけの奴には千円取ったらアマゾン対策でよくね?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:01:52.65
>>252
販売員がトラックドライバーに転職すればいいだけ
テーラ―がアパレル工場に転職したり、マタギが食肉加工の工場に転職するようなもんだ

ここまで見た
ヨドバシが実店舗やめますという日も、いつか来るのかな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:02:08.12
>>252
またそういう需要が出てくれば
そういう店ができるんじゃない?

個人の力ではどうしようもないんだよ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:02:25.75
>>252
望んでないが、どうしようもない。

国内での規制を強化して、非関税障壁をつくりまくってAmazon商法を立ち行かなくさせることは、
理論上は可能だよ。でも日本が置かれている国際環境からして、それは無理だ。

日本は一回戦争に負けただけで、とんでもなく貧乏くじを引かされ続けてるってことだ。

それがうれしい朝日新聞みたいなキチガイもいるしね。もうどうしようもない。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード