facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 豆次郎 ★
  • 2018/03/15(木) 08:12:35.21
小田急線の駅や車内のあちこちで見かける「3月17日、小田急は『新ダイヤ』へ」のポスター。朝ラッシュ時の列車を大幅に増発し、首都圏の主要路線ではワースト3位の192%(2016年度)の混雑率が150%台まで下がるという「新ダイヤ」のスタートが、あと2日後に迫った。

その新ダイヤを支えるのは、ダイヤ改正に先立つこと2週間前の同月3日に全区間が完成した代々木上原―登戸間約11.7kmの複々線だ。「30年かかった大工事がやっと完成し、感慨深いものがある。本当に今日は感無量でございます」。同日の朝5時過ぎ、複々線完成にともなって使用を開始したばかりの真新しい下北沢駅の各駅停車用ホームで、小田急電鉄の星野晃司社長はこう述べた。

平成元年に着工、30年に完成

線路を上下2本ずつとし、各駅停車と急行などが別の線路を走れる複々線。小田急の複々線化計画は今をさかのぼること50余年、前回の東京オリンピック開催直後の1964年12月に代々木上原―喜多見間の立体交差・複々線化が都市計画決定されたのが始まりだ。

だが、実際の工事は地下鉄千代田線との直通運転開始に合わせて1978年に代々木上原―東北沢間0.7kmが複々線化されたのを除けばなかなか進まなかった。今回完成した複々線化・連続立体交差化の事業区間である東北沢―和泉多摩川間10.6kmのうち、最初に工事が始まったのは喜多見―和泉多摩川間の2.4kmで、1989(平成元)年のこと。以来約29年、実に「平成」のほとんどを費やす工事となった。

続きはこちらで↓
http://toyokeizai.net/articles/-/212608?display=b
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/e/1140/img_1e2520687e579af83152acbed1d1048b346886.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/700/img_f5c2c2a5c49378efe983ff3d8ddcf071203454.png

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2018/03/15(木) 19:57:57.87
>>58 >>51
日本は特に、警察官、消防士、自衛官・・・

このどれもが、クズ人間共を釣り上げるためにクズでもイイ想い出来る職業として有名だからな。
目を離すと高い確率で犯罪に走りやすいクズ人間を、犯罪組織への就職を阻止して公務という名の懲役で役所に縛り付けながら管理する目的の、実質的には刑務所的な役割の公共施設でクズ共の受け皿になってる役所だもんな。
(これは日本だけじゃなく、じつは韓国でも同様)

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2018/03/15(木) 19:58:08.87
>>131
確かに京阪の取り組みの早さは突出してるけど
関東だって東武伊勢崎線の長大複々線区間が
あるんだぜ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:00:01.73
>>140
それで通勤五方面作戦を決行

しかしキチガイ政府が税金拠出を拒否したせいで
国鉄は莫大な債務を背負うハメに

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:03:08.94
このスピード感の無さがトンキンの限界だな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:03:36.39
>>142
浅草駅とかは(ホームは狭いけど)立派だろ?

東京の私鉄の多くは国の規制のせいで山手線に寄生
せざるを得なかった
だから狭い敷地にこじんまりとしたターミナル駅を造る
以外の選択肢がない

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:04:12.39
中国なら1、2年だろ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:07:54.02
>>304 のゴミクズ役所のゴミクズ役人共なんて、本音じゃ正義感も良心も理性も、正真正銘ゼロだからな、昔から世間で語り継がれるようにさ。
正義感・良心・理性が、ほんのカケラでもあったなら、絶対にやらないような卑劣な、不正や犯罪の常習犯な奴らだもの、個人でも役所ぐるみ組織ぐるみでも、どっちでもな。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:14:38.80
複複線化する前の小田急は殺人的だったからな。今はだいぶマシ。今度の改正でまともになるだろう。東急は当分無理だなw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:15:09.15
>>212
大阪環状線(城東線)は元々人が住んでない土地を
通した

極端に言えば「途中駅から大阪駅まで運ぶ」だけの
路線だから混むけどそこまでじゃない

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:15:51.57
>>291
他人の趣味嗜好は自由だが、そこまで主張せんでもw 神奈川に親でも殺されたかwww

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:17:27.36
>>1

私鉄の鏡(小田急)

それに引き換え

私鉄と言えど公共物なのに

私利私欲に走る私鉄が多いこと

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:17:54.57
>>94
小田急線に並行してるあの幹線道路、あれ津久井道って言うんだったのか。世田谷道って言うのかと思ってた。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:18:10.24
>>163
あそこを終着駅にしてるのは中央線と京葉線しかないぞ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:20:36.86
>>236
清瀬や東村山で十分田舎扱いされるぞ
下手すりゃ大泉学園や練馬で田舎呼ばわりだ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:21:10.09
中国だったら1年で完成してただろうな。
こんなんに30年もかけてるんだから、日本もどんどん落ちぶれる。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:21:22.60
>>142
終着の線路短くして、自社の商業施設を作り、強制的に歩かせてるだけじゃん

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:21:49.75
>>298
京阪は路面電車に毛の生えたような路線だからだろ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:26:47.12
>>19
新松田に止まるロマンスカーは…

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:27:24.40
>>142
大阪は私鉄が立派だけど愛知に抜かれるほど衰退してるな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:29:26.34
>>316
東海道線
新幹線三つ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:32:12.82
>>5
30年だからな。少子化&団塊退職の時代に完成とかね。
成田もそうだけど公共の利益に反する連中にはもっと厳しくなるべき。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:35:19.52
大阪は私鉄のターミナルは立派だが
鉄道網が効率的にできているのは東京だな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:36:54.19
トンネルの反対側の常磐線が茨城くんだりまで複々線化されてるのと比べるとイマイチだな

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:37:34.49
NEXT
https://i.imgur.com/y7ADfMd.jpg

https://i.imgur.com/zBm06qW.jpg


ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:41:11.24
>>300
あたぼーよw
なるべく準急や急行停車駅にはしてるがな

豪徳寺はやっぱり各駅のみになったか
世田谷線の山下駅から三茶にもいけるんだがな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:41:33.76
>>116
ぜんぜん知らなかったわ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:46:44.30
でも150%なんでしょ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:47:07.32
>>26
もともと小田急って箱根熱海方面へ不倫旅行するための路線だった(w
「東京行進曲 小田急」でググレ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:53:09.96
昔沿線に住んでたけど、上原-登戸って12?もねえのかよ。
今住んでる田舎じゃ二駅だわ。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:57:20.87
小田急、あんたはエライ!

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2018/03/15(木) 20:59:16.21
>>3
町田まで複々線にして欲しいザマス。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:00:37.72
>>317
村山や清瀬は田舎だけど腐っても東京都だよ
所沢の方が発展してるが埼玉県だからね。この差はデカイ
練馬区なんて東京都の特別区、いわゆる23区だからな
大泉学園や石神井公園なんて豪邸も建ったりしてる普通に勝ち組エリアだな
東映もあったからアニメ監督や漫画家も住んだりしてるじゃん

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:01:31.91
JR埼京線も複々線にすれば、痴漢騒動が減るんじゃないのか

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:14:12.79
「複々線 出来た頃には 少子化だ」

詠み人 待つお 場所う

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:16:56.44
>>5
元朝日新聞の名物記者の本田勝一も反対運動派だった

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:17:14.84
リニアで名古屋の方が小田原より近いよな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:19:01.99
小田急御殿場線と小田急水戸線の誕生も時間の問題だな

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:31:56.79
JR東海は御殿場線に全くやる気無いもんな
未だにSuica/Pasmo使えませんって

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:36:45.90
>>118
どの部分が出鱈目だ?
立川まで複々線になったら快速の停車駅は国分寺駅のみってことも知らないだろ?
通過する国立も菅直人の選挙区武蔵小金井も左翼タウンだな

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:37:41.24
>>1
腹々時計

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:39:06.02
向ヶ丘遊園はこれからも急行止まるの?
登戸の再開発が進んでホームが拡大するまでは通過にできないのかな
登戸の駅前はいつみても昭和のままだ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:39:17.25
>>341
TOICAもむり?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:44:34.60
>>308
西武が高田馬場駅から新宿駅まで延伸を認められた理由を知ってる?
あれは払い下げられた現新京成の路線の営業権利を西武が京成に譲る交換条件だったんだよ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:44:34.92
やっとやな。明日からの通勤に楽しみや!
地下鉄と連絡しても右から左で客が入れ替わるだけでぎゅうぎゅうでホンマ大変やったけど
明日からは参宮橋から新宿までラクラク通勤や!
やったぜ!!

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:47:03.36
>>145
小田急はやる気ないよ
相模原市はその気マンマンだけどね
相模原市が金を出せばやるだろうけど、どうせ1円も出さないよ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:47:58.29
>>345
御殿場〜国府津間は自動改札機がないから東日本エリアから乗るには事前に通しで切符を買うか御殿場駅で精算するしかない
新松田とか富士登山の観光客利用も多いのにな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:50:08.07
>>159
武蔵野線だね
定期の旅客電車は走ってないけど…

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:50:40.38
42%しか下がってないやん…

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:53:23.02
>>52
金払いがいいし各種限定イベント盛りだくさんだからな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:53:30.40
>>292
たしかにこれ見たら『小田急こそ何考えているんだ?』とも言いたくなるよな。

ここまで見た
  • 354
  • 名無しさん@13周年
  • 2018/03/15(木) 22:02:39.68
京王は何やってるんだよ
朝のノロノロ運転がひどすぎる

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2018/03/15(木) 22:02:20.49
小田急と言えば痴漢電車

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード