facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「森友学園」を巡る文書改ざん問題で、財務省は14日、安倍晋三首相の妻昭恵氏や複数の政治家の名前が記載されていた改ざん前の決裁文書について、2015年4月に当時の理財局次長ら本省の職員18人が決裁に関わったとする記録を開示した。国会内で開かれた野党の会合で明らかにした。学園との取引が「政治案件」という認識が、近畿財務局だけでなく本省でも広く共有されていた様子がうかがえる。

 一方、財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官は昨年3月の国会答弁で、政治家の関与について「政治家からの問い合わせはあるが記録は残っていない」と説明していた。

 改ざんされた14件のうち、15年4月30日付の決裁文書に関して、新たに「決裁・供覧欄」の記録などが開示された。近畿財務局の求めに応じて学園への貸し付けを理財局が承認する内容で、当時の飯塚厚理財局次長(現関税局長)ら18人の氏名が記されている。

 この決裁文書には、学園を訪問した昭恵氏が感涙したとする記事や、鴻池祥肇元防災担当相や平沼赳夫元経済産業相の秘書らが財務局に陳情した内容などが記載されていたが、同省によると、昨年2月下旬から4月までの間に削除されていた。【島田信幸】

2018年3月14日 20時25分(最終更新 3月14日 21時12分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180315/k00/00m/040/076000c

★1が立った時間 2018/03/14(水) 22:10:50.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521033050/

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:50:05.80
大田理財局長が「佐川局長の関与の度合いは大きかった」と言ったり
ヒアリングの役人も、なんか伏線を残すような答弁をしてるんだよな
間違いなく組織ぐるみの犯行ですわw

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:50:16.16
つかこれ乗り切ればもう安部ちゃんは財務省の言うこと聞く義理なんてないわけでしょ?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:50:34.19
当時決裁して判押した本省の18人は
去年国会に提出されたのが書き換えられた物提出されてるという
認識は1年前からあったと言う事だよね

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:50:41.80
>>158
嘘も何百回いえばというのを体現してるな、おまえ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:51:18.74
昨日のプライムニュースが一番参考になった。
証拠が無きゃ立件できない。
ソンタクソンタク言ったところでムダ。
あきらめろ、パヨクども。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:51:30.33
>>317
        .
      _|_ノ_    ヽ        .|_    │       .|  \
         /     ̄ ̄`ヽ     ̄|_   ─┼─     ̄| ̄ヽ
        |          |      ̄ゝ    │──    /   |     /"⌒ヽ_ノ
        \       _ノ     (__    │ ──   / ヽ_.ノ  あ          W W W  

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:52:07.73
あまりにも事実関係が錯綜していて、事の真相を測りかねているが
安倍昭恵がキーパーソンなのは間違いない
彼女が証人喚問に応じない限り、安倍内閣は全て悪いのは自分たちと言ってるも同然
佐川氏と安倍昭恵氏の証人喚問がなければ安倍内閣は倒閣やむなし

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:52:11.98
首相の名前も間違い。
政治家の名前もバンバン記載。
どこぞの新聞だかのウソッコキリバリ記事をペタペタ張り付け。
公文書とするには、つぶさに直さにゃならんだろう。
国有地にゴミ投げ込まれ、籠池に脅され、騙された近畿財務局は狂っている。
担当者の自殺は当然だ。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:01.06
これを期に財務官僚の力が弱くなってくれないかな。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:20.83
まあ石破や二階がいま寝返ってるわけでさ
二階ってことはBでしょ
最初からこのへんの仕込みってのは十分あるわな
登場人物それなんだし

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:43.70
で、とうとう同和利権の闇を明かすのか
大きなことになったな
墓穴ほり辻元w

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:54:51.46
>>323
ちゃんと読んでればね
ただちゃんと読んでたらこんなに政治家の名前が出てくる文書を通しちゃうかねぇ
あとちゃんと読むの大変だわこれ今俺も読んでるけど長い

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:14.16
>>329
普通に考えればもう安倍ちゃんに頭上がらないね

ここまで見た
  • 334
  • 名無しさん@1周年
  • 2018/03/15(木) 10:55:15.88
野党の昭恵氏喚問に実質反対するのは何故か?

何か、やましいことがあるからか??何もないなら正々堂々と知ってることを
国会で話せばいい。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:20.01
>>320
「原本の改竄」はしてないと認識してる

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:55:52.33
公文書も圧力で書き換えられてしまう国w

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:18.86
>>329
政治サイドから見りゃ大チャンスなんじゃないの
粛清して高級官僚飛ばせばいい
安倍退陣させても財務省に言うこと聞かせられるなら
自民は実質大勝利なんじゃないのかね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:56:56.28
>>334
証人喚問とは実質晒しものにする会ってのはみんなわかってるからな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:11.85
>>304
そのままだと首相が議員辞めることになるから

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:27.99
>>332
わざわざ関与の証拠文書をつくってたわけだからなあ
ありえないよね
だが実際それをやってるわけでじゃあ「組織ぐるみで」アンチ内閣の工作やってたよねって

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:57:59.58
そもそもなんで改竄をやったのかね
改竄しなくてものり弁で提出しておけば良かったのに

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:58:32.21
官邸が関わってたらもっと巧妙にやるとか言ってるバカは、成蹊大卒の安倍と明治大卒の萩生田を
過大評価しすぎじゃないかな?むしろ東大卒の官僚ならもっとうまくやってただろ。

ここまで見た
  • 343
  • 名無しさん@13周年
  • 2018/03/15(木) 11:01:29.95
政治家が言った言わないやってるが、
例えば犯罪を犯せって言われたとして、お前らだったら実行するかどうかだよな。

公文書偽造
公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、
又は公務所若しくは公務員が作成した文書若しくは図画を変造した者は、
3年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処される。
まあ懲戒免職の案件だな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:23.95
財務省を堂々と調査できるわけだからついでにハニトラや強請り関連も
徹底的に調べたらいい
当人もクビにしてもらって楽になりたいだろう

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:24.17
>>334
証言内容もあるけど
どんな振る舞いするかわかったもんじゃないしなぁ
Facebookでまだ変な事してるし

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:30.15
公文書改竄すら擁護する自民党ネットサポーターズクラブ
やはり統一教会信者のモラルは終ってた

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:35.12
>>339
じゃ元々の書類が出てきたんだからそうなっちゃうね

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:43.46
>>17
昔からだめだったが一般の日本国民が優秀だったので良いように見せかけることが出来ただけでした

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:59:51.51
なんだ変態新聞か。解散。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:22.61
かなりの官僚が書き換えを書き換え直後
から知っていた。
当然、チンピラ安部政権も知っていたはずだ。
森友の一年以上の審議はなんだったのか?
自民党のチンピラ安部政権の国会運営妨害もあり、時間と税金を無駄にし、大惨事発覚が
大きく後退してしまった。
どうチンピラ安部政権と自民党が責任をとるかも国民は注視している。
解散総選挙か。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:24.99
/ ̄ ̄ ̄ ̄/      /        ヽ
 ̄ ̄ノ /       /      ./ヽ |
   / /       |  ノノ/  | .| .AA
  ∠ /        ヽ/\   /ヽ /  .|  ノ
  _/ ̄/_       ((  ^  )   ^ ))  /  |
. /__  _/      ゚∧  ノ・ ・)ヽ ∧゚ ./  ノ
/__  __/       )人  ⌒  人( /  ノ
 /_/          ___)` ニ イ__/  ./
 / ̄ ̄ ̄../   / ̄  ゚・。.._ _。゚   ;;;_/
  ̄/ / ̄   ./   _    *    Y
 __/ /_    |   | :c:::       :::c
/______/   |   |ヽ^   ノ   _ ノ

          日本会議 安倍 昭恵 5

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:53.65
>>346
金でネトサポを飼ってるだけだからw

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:01:14.35
>>334
夫人はずっとあの調子だから
絶対に何かやらかすだろ

野党はそれに期待してるし
自民はそれを危惧してる

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:01:40.45
>>342
巧妙もなにも「昭恵夫人の関与」なんてものを文書に残すなんて
最低限のアンコンもできてないじゃんw
官邸の影響力がなかった証拠だよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:02:46.97
>>350
そいつらハニトラされてないかどうか調べたほうがいいな

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:03:46.29
>>341
民間や地方議員が情報開示やってるわけじゃないからね
国会は行政運営を調査する本来的な権限と義務があるんで、さすがに
そういうごまかしは難しい

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:04:19.56
これで今年の消費税10%引き上げはなくなったな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:04:47.32
安部婦人の関与はないと
チンピラ安部政権も自民党も強弁するが、
国民のほとんどは関与ありと
ここまでの事実関係から解釈している。
このギャップを放置するのか?
得意の逃亡をするのか?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:05:57.20
>>354
ん?オリジナルは官僚が「昭恵に責任押し付けて」巧妙に作って、改ざんを官邸が指示したと言ってんだけどw

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:06:08.54
小藪にもバカにされるパヨちん

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:06:32.55
>>327
安倍昭恵氏の証人喚問が必要
とか、いう人に聴きたいんだが
何聴きたいの?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:06:43.53
>>341
改竄しないで国会提出したら
籠池の言うことそのまま稟議にかけてる役人のミスになる

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:07:08.87
>>361
俺もそこ聞きたいわ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:07:12.67
佐川単独犯罪確定の根拠証拠は
いまだにない。
なぜ麻生は会見で確定であると発言できたのか?
国民は誰も納得していない。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:07:25.61
なんか日常的に改ざんしていそうだねえ
日本の公文書は大丈夫なのか

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:08:00.92
消費税増税を引き延ばしてる安倍への財務省の反乱だからな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:08:35.16
>>363
あれこれ揺さぶって、迂闊な一言を引き出すんだろw

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:09:34.35
改竄や削除というのは、わざわざハンコを押しなおしたってこと?
書類が改竄されてたことを、関与したとされる18人は全員知ってたのかな

それだけの人間が関与する仕組みになってるのに、容易に改竄できるのなら
わざわざ関与させる意味がない気もするな

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:09:49.05
で、結局安倍が指示出したっていう部分は疑惑止まりで何も変わってないんだよな
〜のはずだでイメージ悪化させて倒閣するのは韓国だけにして欲しいが

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:09:53.98
>>364
根拠って客観証拠?
そもそも政治サイドでは情報共有してるわけで、関与がないという「証言」を麻生は得てるだろ
もちろん関与があっても関与がないということにしてる可能性も否定しないけど、
問題なのは、そういう客観証拠が出てくる可能性はほぼないってことだよ
で、そんなことしてませんよ、と説明しても納得しないなら、納得しようがないんじゃないの?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:09:55.24
書き換えが先か
佐川の答弁が先か
答弁が先でしたを国民が信じるか
誰が信じるんだ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:10:20.06
>>367
という動機なら証人喚問は無理ですな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード