facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • (^ェ^) ★
  • 2018/03/15(木) 07:05:46.62
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000107-mai-n_ame

 【ワシントン高本耕太、会川晴之】ティラーソン米国務長官の解任を発表したトランプ大統領について、CNNテレビは13日、今後解任する可能性のある閣僚・高官が「9人いる」と伝え、セッションズ司法長官やマクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の名を挙げた。自分の意に沿う人間で周囲を固め、トップダウンで「トランプ色」を政策に反映しようとしているようだ。大胆で迅速な政策遂行が可能になるとの見方がある一方、「暴走」した場合の歯止めが利かなくなる恐れもある。

 他の閣僚交代の案として、AP通信などは13日、公費不正使用疑惑が浮上しているシュルキン退役軍人長官の後任に、ペリー・エネルギー長官を横滑りさせることが検討されていると報じた。ペリー氏は大統領選でトランプ氏と共和党候補指名を争ったが、地球温暖化に懐疑的な見方を示すなど、政策面での親和性が指摘されている。トランプ氏は12日にペリー氏とホワイトハウスで会食。記者団に「彼は皆に好かれている。起用は正しかっただろう」などと語った。

 トランプ氏の非公式な政策顧問のギングリッチ元下院議長はロイター通信に「トランプ氏は、彼がしたいことに大筋で合意し、彼がチームリーダーであることを喜んで受け入れる人物を探している」と語った。

 このタイミングでの国務長官交代には、5月までの開催を予定する米朝首脳会談に向け、自身に指揮系統を集約した「新たな外交チーム」を作り、一枚岩の体制で臨む狙いがある。北朝鮮の核・ミサイル問題を巡っては、軍事行使の可能性も排除しない強い姿勢を示すトランプ氏と、対話路線を前面に掲げるティラーソン氏との温度差がたびたび表面化。異なるメッセージが日本や韓国など同盟国にも疑心を与えてきた。

 ティラーソン氏は、地球温暖化対策やイラン政策などを巡ってもトランプ氏と対立。正反対のメッセージが同時に発表される事態が相次ぎ、各国は対応に苦慮した。トランプ氏の忠実な「イエスマン」であるポンペオ中央情報局(CIA)長官の国務長官就任でこれは解消され、政権の外交政策が一本化される可能性は高い。それはトランプ氏やホワイトハウス主導の外交が進むことを意味する。

 ただ、北朝鮮担当特別代表や東アジア担当国務次官補、駐韓大使など北朝鮮政策の「実務者」を欠いたままだ。ホワイトハウス主導で政策の方針は決まったとしても、どこまで推進できるかは未知数だ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/03/15(木) 09:51:51.84
任命には議会の承認も要るし、別に独裁でもなんでもない気が。
準備してるだけだね。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/03/15(木) 09:59:39.62
>>75
ブッシュ大統領、チェイニー副大統領、ラムズフェルド国防長官、ウルフォウィッツ国防副長官
ってネオコンで固めたらありもしない大量破壊兵器があるとの理由付けで突っ走って
戦争にまでなったから

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:05:23.96
すでに暴走中だわな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:16:51.46
>>76
長官級の任命には上院の承認が必要
(正確に言えば次官補まで)

危ない場合は、承認がいらないホワイトハウスに置いておく。

上院共和党の支持があるからできる。
中身は国際貿易派/ロックフェラー/CFRが多いが
ティーパーティー/コーク兄弟系が押さえてしまった。

歴史的に見ればモンロー・ドクトリンの孤立主義から、脱出するのには第一次世界大戦が必要だった
その後も孤立傾向は続き、脱出には大恐慌と第2次世界大戦が必要だった。

アメリカはシェールオイルがわいているから、国外に出る必要はない。
国外を気にする必要はない。
だから「アメリカ・ファースト」で国外を振り回し
孤立主義(ソ連の一国社会主義みたいなもの)に戻るだろう。
その間にインド・中国戦争が起こるか、イラン・イスラエル・サウジ戦争が起こるかどうか。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:21:50.39
>>70
もう一度裏切らせて、北は米が空爆すべき
本物のクズ国である。という大義名分を
得るためだろうな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/03/15(木) 10:58:31.67
>>79
インドで共産党毛沢東派と呼ばれるテロリストが、警察や軍を爆弾テロで攻撃してるからな
印中戦争はいつ起きても不思議はない

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:00:20.97
元々大統領変わる度に高官とか変わる国なんだろ
やっと人事がハッキリしたって事じゃねえの?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:03:39.68
毎日新聞も、他国ことさら米国の大統領を『暴走』するやつだと断じた報道してるが
半島人に占拠され牛耳られてるマスゴミに、そんな資格もないのを承知の上で他者を批判するジャーナリストを気取るのは、全く朝鮮人気質そのまま過ぎて開いた口がふさがらないね
おまエラ何様だ?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:06:07.28
>>80
俺もそう思う
IAEA核査察を受け入れるならよし、排除するのが目に見えてるからそこで実力行使
カリアゲの位置は常に把握してるだろう

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:07:16.94
どちらかと言うと、トランプ自身に歯止めがかけられたと言った方が正しいかもね

GOPと何ら変わらなくなっていく

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:14:14.48
>>82
そう
トランプの指名で就任したティラーソンが、北朝鮮政策で大統領と意見のすり合わせしなくなったから、解任しただけ
トランプはいわゆるタフネゴシエーターだから、以前から言ってるように全ての選択肢がテーブルの上にある
北が韓国大統領タブらかして融和ムードで核廃棄に言及したから、話だけは聞いてやるって事だな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:43:18.29
>>82
元々、大統領になれるとは思っていなかっただろうから、スタッフも間に合わせでスタートした感があったからねえ。
ただ、あまり頻繁に入れ替えるとなり手が枯渇する可能性が高くなるし、スタッフの忠誠度にも響いてくるから
ほどほどにしておいた方がいいと思う(ビジネスの世界では代わりはいくらでもいるだろうけどね)。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/03/15(木) 11:56:47.86
>>73
これのことだろ 俺も聞いたことがあるぞ
1 https://i.imgur.com/K2n0UrQ.jpg

2 https://i.imgur.com/Wbmy2a0.gif


ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/03/15(木) 12:02:30.02
>>73
思い出した! 確かハリマンの満鉄日米共同管理を日本が断り、
それがこじれにこじれて大東亜戦争になった。第三次世界大戦では
日米英で仲良くやればいいと思う

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/03/15(木) 12:04:54.59
ずっと暴走してるから問題ない

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/03/15(木) 12:17:48.54
むしろ喜んでるのがアメリカ人

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/03/15(木) 12:20:35.99
元々そういうシステムだろアメリカの政治は
大統領の良心任せ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/03/15(木) 18:52:53.19
マスコミはちょっと前は

「官僚支配から政治主導へ」

とか言ってなかったか?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:09:19.35
信長ってトランプみたいな糞親父だったんだろうな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/03/15(木) 21:21:59.32
>>21
官僚にとって不都合な弁士が大臣になったら
省庁が不正を起こして排除できるようになるな
結果として政府は官僚の顔色をうかがって運営することになる

防衛省に置き換えて考えてみろ
戦前日本に逆戻りだ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード