facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000011-mai-soci

孤独が健康などに悪影響を及ぼすとして、メイ英首相は1月、「孤独担当相」を新たに設けると発表した。
人口約6500万人の英国では、900万人以上が「常に」あるいは「頻繁に」孤独を感じ、1カ月以上も友人や家族と
会話しない高齢者は20万人に上るという。ならば、孤独死が社会問題化している日本に「担当相」は必要ないのか。
        
「日本には『孤独』に関する統計は、ほとんどありませんが、欧米以上に『孤独大国』と思われます。
少子高齢化が進む中、早急な対策が必要ではないでしょうか」。そう話すのは、「世界一孤独な日本のオジサン」
(角川新書)の著者で、コミュニケーション戦略の専門家、岡本純子さんだ。なぜ、「孤独大国」なのだろうか。

岡本さんが示したのは、英シンクタンク「レガタム研究所」が発表した2017年版の「繁栄指数」だ。九つの指標のうち、
日本は「ソーシャル・キャピタル(社会や地域での人の信頼関係や結びつき)」で149カ国・地域のうち101位。
14年に内戦が起きたリビア(53位)や90年代に内戦が勃発したルワンダ(84位)より低い順位だ。

「日本では『おひとりさま』や『孤独のグルメ』といった言葉がメディアで取り上げられるように、『孤独』が決して
消極的な意味ではとらえられません。特に男性は『群れない男がカッコいい』といった男性像を押し付けられている」。
そうした日本社会の風潮が、孤独を後押しするというのだ。

岡本さんによると、英国で孤独対策の本格的な取り組みが始まったのは5〜6年前から。孤独は認知症や高血圧に
結びつくなど健康を損なうという認識が広まり、五つの慈善団体などを中心に「孤独を終わらせるキャンペーン」が
11年に始まった。調査や研究、啓発活動が行われ、メディアも頻繁に取り上げた。孤独なお年寄りが集える場や、
相談のホットラインなどが、民間が主体となって設けられたという。

日英を比較できるデータがある。日本の研究者のプロジェクト「JAGES」(日本老年学的評価研究)によると、
65歳以上の日本人1万3176人と英国人5551人を約10年間追跡し、友人とのつながり、婚姻状態などの項目別に
生存期間を比較した。「友人とのつながりが相対的に多い英国人男性では、日本人男性と比べて45日間の長寿につながった」
という。孤独が寿命に影響を与える因子になり得ることが示された。

研究の中心となった東北大大学院歯学研究科准教授の相田潤さん(公衆衛生)は「日本では関心があまり払われていませんが、
米国の研究チームによる『孤独であることは酒の飲みすぎやたばこを1日15本吸うのと同じぐらい健康に悪い』という
調査結果は欧米に広く浸透しています」。

孤独を抱えるのは中高年だけではない。「リストカットした」「今からこれ(大量の薬)飲みます」。
NPO法人「若者メンタルサポート協会」理事長の岡田沙織さんのスマートフォンには無料通信アプリ
「LINE(ライン)」を通じて1日に100〜200件の相談が届く。

自身もリストカットなどの経験がある岡田さんが「子供たちの孤独感を受け止める場を作ろう」と、相談の受け付けを始めたのは
12年からだ。岡田さんが相談を寄せた子に実際に会ってみると、親が不在がち、家庭内暴力がひどいといった例よりも、
一見するとありふれた家庭環境の子が多いという。母親が兄弟ばかりをかわいがる▽両親が不仲▽学歴にこだわり
成績のことばかり言われる−−。そんな子たちだ。「『うちは普通の家庭だし、学校もちゃんと行っているから大丈夫』。
でも、そう言うあなたの子供の体には、自傷行為の痕があるかもしれないのです」

岡田さんは最近、こんなことを考え始めている。「『死にたい』『消えてしまいたい』と、子供が希望を持てないのは、
こうあるべきだと縛られて毎日が満たされない親や大人を見ているからでは。相談を寄せる子の周りの大人もまた
孤独なのかもしれません」

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:39:08.37
インターネットは素晴らしい。
国民同士でネットで談話。言論の自由の元で何処までも掘り下げディスカッション。
今まででは出せない議題もドンドン話す。
そりゃあ名案も出て来るさ。
そして次々と新商品が出て来る。欲しい物たべたい物遊びたいガジェット、
なんでも注文したら翌日に自宅に届く。
ああ、ここは夢の楽園。
それもこれも皆インターネットのお陰ですw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:39:20.07
中学生以降、他人と話して楽しかった記憶がない

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:39:25.43
>>252
一人でいる時は、四六時中本を読んでいる訳でもあるまい

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:39:41.77
5chの孤独な独身オッサンたちは哀しみを背負って生きている
ある意味、とても強いことだ。
心では嘆き泣いているのかもしれないが、強がって見せることで
なおさらオッサンの背負った宿命のようなものを感じ、
世の常や世の儚さをしみじみと感じてしまう

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:39:56.76
>>94
Wwwwwww

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:39:58.64
インフルエンザで寝込んでて見舞いに来た彼女が卵おじやとか作って看病してくれた時は
つくづく独りじゃなくて良かったと思ったので俺は孤独じゃなくてもいいや

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:40:01.88
人恋しい人間:犯罪者(理由・さびしかったから)
孤独な人間:被害者(理由・孤立してて狙われやすく縁者がいないので発覚しにくい)

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:40:07.41
おまいらがいれば俺は満足だぜ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:40:24.73
>>258
楽しくないときには、楽しかったことは思い出せない、つーことじゃね?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:40:33.14
「群れない男がカッコいい」はじて聞く言葉だw

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:40:34.54
>>238
うまいね、ほんと物は言いよう

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:40:51.98
親や親戚の御高齢な方々が日々どのような苦労をしているか知らないから孤独上等とか言ってられるんだよなあ。
ま、何十年後か分からんけど一人でオムツも替えられずにウンコまみれにながら孤独に死ねばいいわ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:41:20.96
わけわからん主張と結論。朝日かやっぱりな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:41:40.13
人を差別して、爆弾を作るのではないかと疑うほどにいじめぬいた公務員とか
ゴミだよ、そう、ゴミ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:42:19.37
ツーチャンネルの距離感が一番いい

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:42:24.49
>>252
偉人の名言だな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:42:26.55
報復を怖れるほど差別するとか、今すぐ辞職したらいいよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:42:37.56
>>268
くそ漏らしたら救急車呼べばいいんだよ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:42:45.45
>>268
俺は、人にオムツを換えてもらいながら生き延びるぐらいなら、死にたいが。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:43:34.66
>>268
そういうテクニカルな話ばかりする人がいるが、そもそもの認識に大きな隔たりがあると
感じざるを得ない。孤独ってのはもっと実存に関わる問題であるんだけど、孤独を体感したことのない
人にはそこが分からない。まぁむしろ幸せなことなんだがw

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:43:37.79
ずっとボッチ煽ってたのに何言ってるんだろうな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:44:10.07
そもそも日本人の難し過ぎる人間関係が問題なんじゃ
あれされるのヤダこれされるのヤダこうであるべきあれやだこれやだが多すぎるし関わるのに壁がありすぎる
面白くないのに無理矢理爆笑してたり
日本人はよく笑うとか言うけど作り笑い引きっつってるよ
笑ってなきゃ怖いとかいう概念がすごいから基本笑わなきゃ仲良くなれないとかね
日本人の笑ってるときの大半は面白くないのに笑ってるから
感情に反してること、これぞストレス

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:44:21.90
〈見えないコミュニティ〉に所属できない者は、ネットの劣化空間に類するものしか知らない。
すると主観的な社会イメージが劣悪になるから、自らの営みも荒みがちで、〈感情の劣化〉が加速する。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:44:26.23
群れるメリットが多いのは弱い方。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:44:52.82
>>268
誰かに世話してもらわないといけなくなっても惨めに生きていたいのかお前…
お前の世話してくれる人は腹の中で早く死ねやと思ってるよ…

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:45:01.38
負け組孤独男が増えている社会事情の中で
犯罪やら迷惑行為を慎ませるように
孤独を肯定させる本やらなんやら出しまくるというだけの事情



アホが、本買って本売れるしな

はい悪くないよー

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:45:08.65
悪化は良貨を駆逐する

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:45:09.29
>>268
これから増えるぞ
家庭持ちも笑ってられないほどにな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:45:11.73
日本の男には分裂病質人格障害もかなりいるんでないの。父親がコレだわ
生まれてこの方挨拶や会話したことない
話かけても微動だにせず新聞TVに貼り付いて
反応ないし。今じゃ顔も思い出せない

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:45:28.27
群れたがる人間にかぎって自治会とかはまともに出てこない

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:46:28.45
>>268
流れに任せりゃいいの
そういう脅しは幻なのよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:46:34.98
余計なお世話なんじゃないの?
今更LGBTにお前は異常だ。とはいわないだろ?孤独だろうがなんだろうが好きにさせたら?
まさか社会に迷惑をかけるとか言い始めないよね?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:47:09.43
孤独路線を選択した独り身に、詐欺被害者(別名:既婚者)たちがよく言う言葉
「老後が不安じゃないのか?」
逆に聞くが、世話される側とは限らないんだぞ?世話されるってことは、自分だって世話する側になる可能性もあるんだぞ?
小室哲哉とKEIKOみたいな夫妻は沢山いる。
老いればどちらかがそうなるんだぞ?
負担が多いのは詐欺被害者の方じゃないの?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:47:30.59
>>288
人を群れから仲間外れにしたつけ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:47:38.82
孤独は凄い事だよー
りっぱ

全然悪くないよ〜

おけ?お前らこんなんで満足?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:47:45.02
この手のスレの伸びの速いことw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:47:59.58
>>222
結婚して子供いるけど孤独だよ。
現代日本は そういう国だ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:48:12.81
伝統的な日本の価値観だと、個人というのは「イエ」の一部だったみたいだから、
所属するイエをもたない個人と言うのは非人みたいなもんだったんだろーな。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:48:21.10
>>278
外国人が日本人の真似する時は必ずニヤついてるからな

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:48:23.55
女性なら群れててもなんとも思わないけど、男が群れてると情けなく見えるよね
特に男が連れションとか見てて気色悪い

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:48:25.79
見たいものだけを見て、見たくないものは見ない、「いいね!ボタン」を押しあうだけの関係は、「正しい」存在であろうとする動機づけがない以上、「仲間」とは言えない。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:49:04.05
生活力とかコミュ力あれば孤独でもいいんじゃないか

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:49:04.21
既婚のデメリットと孤独でいるメリットについては全くかたられなてないので、議論の対象にならん。
アホかイギリス。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:49:15.83
寿命500年てわけでもあるまいし
孤独でも貧乏でもたいしたことないよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:49:27.25
>>285
よく子供ができたね。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:49:28.64
>>182
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。

子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35



【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【高校野球】甲子園の決勝に7人の在日コリアンがいた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491723846/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50
【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50
【悲報】座間市9人殺人事件の白石容疑者、なんJ民だった
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509533815/
<元野球部>座間市9人遺体で衝撃新供述、見えてきた“ウラの顔”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509530371/
【高校野球】野球部員売春あっせん“先輩から教わる”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499783502/

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:50:01.92
報復を怖れる公務員とか笑えるわ
報復を怖れるような事をしたの?何かをしたの?
バカなの死ぬの?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:50:20.23
一人息子がもし死んだら後を追うつもりだ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:50:45.16
>>296
それは あんたが洗脳されてるだけ。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:50:54.82
経済界のバイブルになってる島耕作も
基本は群れない一匹狼だからなぁ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2018/02/15(木) 15:51:10.32
>>291
いや、逆にワイはいつも
「既婚は凄い事だよー
りっぱ

全然悪くないよ〜

おけ?お前らこんなんで満足?」
と既婚者に対して思ってるよ。
こっちはとうの昔にもっと思ってるよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード