facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 東京商工リサーチは、2017年の飲食業の倒産件数(速報値)が前年比19・2%増の762件だったとする調査結果をまとめた。14年以来、3年ぶりの750件超えとなった。仕入れ価格の高騰や人手不足による人件費増加などコスト増のほか、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが影響したとみられる。

 17年の負債総額は同23・7%増の416億6500万円と、2年連続の増加となった。負債10億円以上の大型倒産は前年と同じ4件だったが、同1億円以上5億円未満が同48・0%増の74件と大幅増となった。

 業種別では、日本料理、中華料理、フランス料理店などの専門料理店が、同13・4%増の203件。以下、食堂・レストランが同34・2%増の200件、居酒屋などの酒場・ビアホールが同35・2%増の115件となった。

 原因別では、販売不振が同17・7%増の618件と、全体の81・1%を占めた。

配信2018年01月14日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/11682

★1が立った時間 2018/01/14(日) 21:46:14.75
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515938838/

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:41:07.08
>>275
これ全然景気と関係ないよねwww2009年から存続の見込みない企業にも銀行金貸す法律できて2013年に効力無くなったんだけど国の方針でそのまま続けてるから倒産してないだけだよねw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:41:10.97
人件費が高いってか、いないからな、
募集しても求人しても全く応募無し
人手不足倒産とか閉鎖とか断念とか
飲食に限らすサービス業は壊滅状態だよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:41:49.22
>>293
アホはおまえだよな?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:41:53.76
株価はバブル期並みだけど町の景気みたら悪化してんのバレバレ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:41:58.22
>>289
今からでもよく考えるようにしたら賢くなれるよ
思考停止してみたいものだけ見るんじゃなくてよく考えろ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:01.36
>>286
ねえねえ、早く親を叩き起こせよ
エンゲル係数の話しよーぜ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:16.29
>>291

ミンスのままだったら日本は死んでたな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:38.06
ξ´・ω・`ξ 雑に作った方が美味しいハンバーグやチキンカツなんかにまで、
ニンニクやバジルをいれたりするから不味くて客が………
…っていうか、やっぱ冷凍食品やレトルトの味が格段に上がったのが大きいんでしょうねぇ。

業務用の冷凍豚カツなんかは、冷凍物なのか一から手作りなのか判別不明になって
10年以上経過だし、あれって絶対に反らないから揚げミスなくてイイんよね。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:40.24
年収中央値の推移

1995年 550万円
1996年 540万円
1997年 536万円
1998年 544万円
1999年 506万円
2000年 500万円
2001年 485万円
2002年 476万円
2003年 476万円 日経平均7800円
2004年 462万円
2005年 458万円
2006年 451万円
2007年 448万円 日経平均18000円
2008年 427万円
2009年 438万円
2010年 427万円
2011年 432万円
2012年 432万円
2013年 415万円
2014年 427万円
2015年 427万円 日経平均20800円

景気は猛烈に悪化してるよな?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:40.65
>>294
すげー理論だなw
企業業績、雇用の増大は?w

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:54.26
チキン店が次々開業してる景気のいい国もあるというのに

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:42:56.10
>>297

そういうパヨクの肌感で語られてもw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:07.38
最近暗い話題のスレ多杉内

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:09.44
>>280
>>281
おねがいですから働いてください。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:09.51
>>284
金持ちがマック食ってるのか?
さっきは現状でマックは貧困向けって言ったじゃないか

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:26.36
>>302
失業率が改善したら中央値は下がるけど?w

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:36.70
【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情★6

↑これって景気が良いのか?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:45.97
>>302
正確には財閥化がとても進んでる
大企業に全て支配されつつある

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:43:51.19
どうなんすかねまなびや通り界隈は入ろうとも思わんけど
なんか限界集落でめんどそうだし

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:44:17.16
【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情★6

↑景気悪いよな?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:44:19.92
アベノミクスの恩恵が降って来ると思って我慢してましたがもう限界です

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:44:47.45
>>302

2009年からのミンス政権時代がないよwww

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:45:05.09
第2次安倍政権以降の5年で4.5倍
防衛装備:米の「言い値」 第2次安倍政権で急増
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20171217k0000m040104000c/

2次安倍政権以降の5年間で米政府から装備を購入する「対外有償軍事援助(FMS)」を利用した総額が、それ以前の5年間の総額に比べ約4.5倍に膨らんでいる。


景気が良いのはアメリカじゃね?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:45:08.37
>>313
現代ソースのスレに意味はない

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:45:16.79
どっか騙されてると思うよ
音頭取ってる所はたぶんどうってことないやつが黒子で煽ってるという嫌な予感しかしないみたいな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:45:56.09
>>287 自殺者数みてぇだなw 猫みたいに隠れて死んでるかもしれないけどw 
警察は探さないからYouTuberに探さしてもらうしかないw

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:46:00.35
第2次安倍政権以降の5年で4.5倍
防衛装備:米の「言い値」 第2次安倍政権で急増
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20171217k0000m040104000c/

2次安倍政権以降の5年間で米政府から装備を購入する「対外有償軍事援助(FMS)」を利用した総額が、それ以前の5年間の総額に比べ約4.5倍に膨らんでいる。


景気が良くなったのはアメリカじゃね?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:46:01.74
金が回ってないんだから景気は良くないわな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:46:19.98
>>298
あれ、ポンコツ機械がいよいよ壊れてきたぞw
得意のコピペはどうしたの( ^)o(^ )

おまえが大好きな「エンゲル係数が悪化だから不景気とか言ってるアホが多いって理論」について、
おまえの親と話し合うから、早く親呼んで来いw

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:46:39.46
>>313
聞くまでもないだろう。
聞かなきゃわからない数字か?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:46:46.39
景気がいいのは内部留保積み上げてる企業だけ
労働者に無駄な消費するほど金が回ってない
将来の社会保障不安
増税

個人消費が冷え込むのは当たり前だろう。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:46:53.37
>>302
こういう扇動者が本当に多い

日本経済最盛期である1990年の 数字をだしてみろよwwww

不景気になって失業率が増大すると中央値はあがるんだよな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:47:01.38
>>313

中央値

ミンス時代をかけよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:47:12.87
アベノミクスの破壊力!

ソニー本社売却
三洋電機倒産
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿し100店舗閉鎖
コジマ電気50店舗閉鎖
ヤマダ電機60店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖 
サーティワンアイス、40年ぶり赤字 
東芝1万人超リストラ
日本マクドナルド身売り画策
シャープがホンハイへ吸収合併
ディズニーランドが開園以来初の減収減益
千鳥屋総本家が民事再生
地方の百貨店が全滅
イオン赤字
イトーヨーカドー 上場以来初の赤字
ミスド経営危機
オーストリア航空が日本撤退
東芝倒産危機
神戸製鋼倒産危機
幸楽苑、採算悪化で50店舗以上を閉鎖←New!
みずほ銀行収益力の低下受け2万人の従業員削減←New!
サンマルクカフェ減収減益←New!

これって景気良いの?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:47:32.05
とうとう人手不足の倒産と言えなくなっちゃったなwww

ほんとは収益減少による人件費不足なわけだしもうごまかせなくなっちゃったな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:47:58.17
飢饉や疫病で道端に死体がゴロゴロ横たわり貧困を極めた平安時代に
無能な貴族は言霊信仰を信じて大和三山を中国の山に見立てて
清らかな恋の歌など必死になって詠み世の中が自動的に良くなるよう願った
今の安倍がやってることとおんなじ
円の価値を落とすことで株価や企業資金の景気指標を操作し
うその好景気を演出することで自動的に景気が良くなると考え違いをしている

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:48:03.99
>>303
なんか糞みたいなエンゲルなんとかでドヤってるみたいだけどそれも間違ってるよねw経済語るなら2009年にできた決まりくらい自分で調べようやwwwネットかなんかでさwww

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:48:07.95
>>324

底辺層がゴミだから数値が下がるだけ
お前らのようなパヨクが原因だぞ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:48:15.54
体感的に前から知ってるよ
近所でも閉店多い
東京市部の中では近年流入が多いとされる地域の駅前にも関わらず

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:48:26.91
税金を大手企業に直接的に注入してるんだろ?w安倍の得意なインチキだよ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:48:27.21
待ち伏せしてたりするから営業妨害で釣れたらいいんだろうけど
今若い人材が多くてあんまピンと来ないのかもな
かつての歓楽街見たなもんからすると、怖いと思うわ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:48:45.89
全体でみれば消費は増えてるよ
どこにでもいる貧乏人が自分の周囲が不景気だから全体も不景気だと勘違いしてるだけ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:49:02.58
>>330
意味不明反論になってねーよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:49:13.08
ソニー本社売却
三洋電機倒産
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿し100店舗閉鎖
コジマ電気50店舗閉鎖
ヤマダ電機60店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖 
サーティワンアイス、40年ぶり赤字 
東芝1万人超リストラ
日本マクドナルド身売り画策
シャープがホンハイへ吸収合併
ディズニーランドが開園以来初の減収減益
千鳥屋総本家が民事再生
地方の百貨店が全滅
イオン赤字
イトーヨーカドー 上場以来初の赤字
ミスド経営危機
オーストリア航空が日本撤退
東芝倒産危機
神戸製鋼倒産危機
幸楽苑、採算悪化で50店舗以上を閉鎖←New!
みずほ銀行収益力の低下受け2万人の従業員削減←New!
サンマルクカフェ減収減益←New!

もしかしたら景気悪いんじゃね?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:49:17.19
>>327

知ってる?

ソニー
過去最高らしいよw今期

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:50:01.29
ID:t2KfY+JL0 [5/10] デマによる扇動者

錯覚を利用して馬鹿を扇動する本物の下種

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:50:08.68
もうどこだって規模縮小店舗縮小だもんな
ロイホなんかもそうだし
何が好景気だよwww

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:50:12.58
>>337

知ってる?

イトーヨーカドーはセブンイレブンホールディングスだよ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:50:35.43
>>338
良かったな

でもこれって景気最悪だよな?

ソニー本社売却
三洋電機倒産
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿し100店舗閉鎖
コジマ電気50店舗閉鎖
ヤマダ電機60店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖 
サーティワンアイス、40年ぶり赤字 
東芝1万人超リストラ
日本マクドナルド身売り画策
シャープがホンハイへ吸収合併
ディズニーランドが開園以来初の減収減益
千鳥屋総本家が民事再生
地方の百貨店が全滅
イオン赤字
イトーヨーカドー 上場以来初の赤字
ミスド経営危機
オーストリア航空が日本撤退
東芝倒産危機
神戸製鋼倒産危機
幸楽苑、採算悪化で50店舗以上を閉鎖←New!
みずほ銀行収益力の低下受け2万人の従業員削減←New!
サンマルクカフェ減収減益←New!

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:51:06.97
いや、これで景気が良いニダは無理っぽくね?

ソニー本社売却
三洋電機倒産
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿し100店舗閉鎖
コジマ電気50店舗閉鎖
ヤマダ電機60店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖 
サーティワンアイス、40年ぶり赤字 
東芝1万人超リストラ
日本マクドナルド身売り画策
シャープがホンハイへ吸収合併
ディズニーランドが開園以来初の減収減益
千鳥屋総本家が民事再生
地方の百貨店が全滅
イオン赤字
イトーヨーカドー 上場以来初の赤字
ミスド経営危機
オーストリア航空が日本撤退
東芝倒産危機
神戸製鋼倒産危機
幸楽苑、採算悪化で50店舗以上を閉鎖←New!
みずほ銀行収益力の低下受け2万人の従業員削減←New!
サンマルクカフェ減収減益←New!

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2018/01/15(月) 04:51:08.77
>>337

でー

上場企業の業績はどうですか???????????

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード