facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • すらいむ ★
  • 2018/01/15(月) 00:34:02.54
正確な時計に取り換えたら…2分早く終了 センター試験

 14日の大学入試センターでは愛媛大(松山市)の会場で、試験監督が本来よりも2分ほど遅く数学の試験を始めながら、予定時刻通りに終わらせるミスを起こした。
 結果として、93人の受験生は試験時間が2分足りなくなり、希望すれば再試験を受けられることになった。

 試験は60分間で、午前11時20分に開始予定だった。
 大学入試センターによると、開始から約20分後、時間を管理するタイムキーパーが、会場の時計の時間が約2分遅れていることに気づき、正確な時計と取り換えた。
 ところが、監督が新しい時計の時刻に合わせて試験を終了させたため、本来よりも短い試験時間になってしまった。

 試験終了後に受験生から「試験時間が短かった」と指摘があり、ミスが判明したという。(根岸拓朗)

朝日新聞DIGITAL 2018年1月14日23時58分
https://www.asahi.com/articles/ASL1G7RB5L1GUTIL016.html

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:53:53.14
2分少ないからって結果に影響なんてないだろうね。
そこまで必死にならないと点数取れないようなら
高得点は望めない。

ここまで見た
  • 84
  • 2chのエロい人
  • 2018/01/15(月) 01:54:39.17
>>73
これは、失礼!
偏差値どころか、平均すら理解していなかったとは。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:55:07.63
小学校低学年ならやりそうなミスだけど…

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:55:15.61
人が偏差値ってものを理解してないと思い込んで話を始める時点で馬鹿すぎる。
よっぽど普段付き合ってる人間が馬鹿ばっかりなんだろうな。
偏差値50切ってる大学なんて星の数ほどあるのに、底辺国立大数個潰しただけで俺の大学が偏差値50切る訳ないわボケ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:56:20.88
>>86
いや、あなたの程度は鼻っから判ってるよw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:56:33.98
>>40
医学部受けるやつならセンター数学なんて1Aは30分、2Bは45分ぐらいで終わって寝てるだろ。試験が58分になっても大して影響ない

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:56:51.02
 


>>13

競争試験である以上、それやると逆に他の受験生より有利になる。
つまり他の受験生が不利になる。


 

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:57:07.86
安倍政権の責任は重い

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:58:38.69
この程度で狼狽えたりなぜか偏差値50にこだわり過ぎている人には
エラスムス・ムンドゥスなど縁もないだろうね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:58:54.76
これはかわいそうだなぁ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:58:58.05
>>84
偏差値を理解していなかったのはお前だったね。
どうせお前は自分でサンプルを元に偏差値の計算もできないんだろ?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:00:42.38
試験監督なんてスーパーの品出しと似たようなレベルの誰でも出来る簡単な仕事だろ?
時計を見て時間に合わせて開始と終了の合図するだけなんだから
そんなことすら出来ないとか、どんだけ無能な奴なんだよww
よく今まで生きてこられたな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:00:43.83
>>89
有利不利いうなら全受験生再試験しか無いんだからそれが出来ない以上誰かが犠牲になるしかない

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:01:07.87
>>93
寝なよ 往生際が悪い

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:03:04.63
 


>>95

そんなことは分かってるさ、

こうすれば穴埋めできる、
みたいな物言いに対して、それは間違ってるよ、って指摘しただけじゃないか。


 

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:03:47.51
いい加減センターの方から人員出せよ。
何でこんな大事な試験で各大学の学部員が強制バイトみたいな形で即席試験官やらされるんだよ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:05:50.56
>>1
再受験受けられるんなら問題ない。
どっちか良い方を選べるんやろ?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:06:57.54
ストップウォッチでいいじゃんよ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:07:39.29
時計を変えなければ何の問題も発生しないんだが
馬鹿か、愛媛大の教授は
馬鹿は主任とタイムキーパーだ
今日俺なぞは電波時計で秒単位で00秒にきっかり指示したぞ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:07:59.16
試験のスタッフは緊張感なしだよ。週末の出勤になってやる気なしのもいる。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:08:16.03
>>98
その方が安く出来るんだろうな。
売り上げの山分けが減るのでセンターの職員は使いたくない。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:08:59.89
これって同じ問題で再試験ができるってことなのかな?
だったら楽勝だよな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:09:46.22
>>103
2日のうち1日は代休処理だ
1日しか手当がつかない

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:10:50.81
>>99
それこそ不公平
たぶんこういう場合はもし再試験を希望したら前の成績は無効扱いだと思う
よりによって時間がきつい数学でこれはひどい
再試験を受けるだけの気力が残ってない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:11:11.13
なんで試験の途中で時計を変えるのか

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:12:16.53
むげえぇえ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:13:23.33
突然2分無くなったかと思うと・・・
考えただけで
気持ち悪くなってくるな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:15:51.40
時計取り替えたやつ頭悪すぎ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:16:19.51
ID:IDo7xUMc0
どんだけコンプレックスあんだよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:19:43.54
 


あと何分です(ex.10分)を必ずアナウンスするようにすれば、多少はましだったかも。

そうすれば、
回答に迷って保留していたいくつかを、
イチかバチかでマークする前に寝耳に水で「筆記用具を置いて下さい」となるのは回避できた。

もっとも、そういう風にすると、言い忘れが出るんだろうなw


 

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:20:21.68
俺だったら再試験の方の問題を難しくしておく
それが公正というもの

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:23:29.56
初日の開始前に、会場の時計と監督全員の時計合わせをすることになっているんじゃないのか。
主任監督とタイムキーパー相互で、開始時刻のチェックもすることになっているんじゃないのか。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:25:06.76
試験中に交換するとか池沼の所業

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:26:38.86
ID:5TMS0oWI0 が暴れてるけど、偏差値以前にセンター試験のシステムを理解してないじゃん笑

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:26:59.71
試験官は公務員だろ?
アホノミクソw

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:27:36.34
問題点は、タイムキーパーを、時計の管理係と勘違いしてるっぽい体制だなw
愛媛大があほなのかな?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:28:04.42
俺は外野だから

当事者で下手うって受験生に打撃与えたのこの愛媛w大学スタッフだから

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:28:31.44
よりによって数学かよw
時間さえあれば解ける可能性が上がるからな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:28:45.25
愛媛大があほなのかな?じゃなくて
愛媛大があほ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:29:45.80
時計を変えたのがアホなんじゃなくて、タイムキーパーがいるのに、別の人間が終了時刻決めてる体制が問題。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:29:55.30
あと10分ですはどうやったんだろな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:31:29.05
44人会場なら監督2めいだろな

二名とものんきお気楽モードだったんだろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:35:27.02
 


>開始から約20分後、時間を管理するタイムキーパーが、会場の時計の時間が約2分遅れていることに気づき、正確な時計と取り換えた。
> ところが、監督が新しい時計の時刻に合わせて試験を終了させた


常識的には規定というものがあるだろう。
会場の時計で測るのか、別の取計で測るのか、どの時計で測るのか?

途中で取り換えるなど論外は論外だが、
会場の時計で測ることになっていたら、途中で換えたらダメだってのはバカでも分かる。
もしかして取り換えたやつは会場の時計では測っていないと思ったのではないか?
あるいは監督は自分の時計で測ることになっているのに会場の時計で測ったのではないか?
ひょっとして規定自体が無かった?

この辺の説明はすべきだよな。
「再試験してやったからそれでいいだろ」
で幕引きは無い。
人生変えられた受験生も居るかもしれない。


 

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:46:06.26
愛媛だよ、加計だよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:55:59.51
数学の2分はめちゃくちゃでかい。
ひどい話だ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:56:01.04
坊っちゃん読むと愛媛どんなとこかよくわかるよ!

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:59:16.38
>>125
再試験なんか、本試験より大幅に点数低いのは当然なので
人生変わった受験生多いと思うよ。マジで。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2018/01/15(月) 02:59:38.70
>>1
途中で変えるなよ
休憩時間に変えろ
指摘がなかったら揉み消してたんだろうな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2018/01/15(月) 03:02:32.40
被害者の中で愛媛大学希望者は全員入学で

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2018/01/15(月) 03:06:56.92
>>93
このスレ一番のバカはこいつだなw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2018/01/15(月) 03:08:57.01
センター試験なんて普通は半分くらい時間余るだろ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/01/15(月) 03:10:57.28
>>2
時計は自分で持参した方がいい

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード