-
- 1
- ハンバーグタイカレー ★
- 2017/12/08(金) 19:45:06.11
-
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/
テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。
そして、同社が新たに開発する充電設備「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だとしていた。
30分で充電するには1600キロワットの電力が必要
英オックスフォード大学の教授らが2013年に設立したオーロラ・エナジー・リサーチの最高経営責任者(CEO)を務めるジョン・フェダーセン氏の推計によれば、
メガチャージャーなるものを使ってセミに30分で充電するには1600キロワットの電力が必要になるという。
同氏は、これは3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量に匹敵し、
テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」の10倍の出力が必要になるとも指摘した。
テスラはこの調査結果に対するコメントを控えた。
テスラのイーロン・マスクCEOは以前、メガチャージャーには太陽光発電を利用する計画だと明らかにしていたが、日照量が少ない場合に備えて電力系統にも接続するかどうかについてはまだ明らかにしていない。
テスラの現在の充電設備スーパーチャージャーの多くは、電力の一部を再生可能エネルギーによって生み出している。また、同社は電力系統への負担を減らすため、蓄電池を利用する可能性についても実験的な取り組みを進めている。
テスラは、メガチャージャーの設置をいつから始めるかは明らかにしていない。
全文はURL先で
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/photo01.jpg
★1)12/08(金) 14:18:24.51
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512717268/
-
- 564
- 2017/12/08(金) 22:20:39.79
-
普段は法螺吹きのイーロンさんも、都合が悪くなるとダンマリ
-
- 565
- 2017/12/08(金) 22:21:02.58
-
>>558
格安の電動バイクが幅を効かせて、
日本ブランドのバイクがアジアで売れなくなってるのは事実だろ。
電動バイクが自動車に発展すれば日本車はどうなるやら。
-
- 566
- 2017/12/08(金) 22:21:17.40
-
メガチャージャーwwwマジでメガワット使うのかよww
1.21ジゴワットももうすぐだな・・・これの1000倍以上なのか・・・
-
- 567
- 2017/12/08(金) 22:22:44.18
-
炭酸飲料みたいな名前
-
- 568
- 2017/12/08(金) 22:23:52.28
-
>>1
https://i.imgur.com/NXR01K3.png
これで合ってるのか?
すごい値段になるけどw
-
- 569
- 2017/12/08(金) 22:23:56.75
-
>>563
原子力がほとんど動いてないから、夜間電力はそれほど余らないんじゃ?
風力、地熱なんて誤差レベルやろし
-
- 570
- 2017/12/08(金) 22:24:47.09
-
>>565
キミ、嘘言っちゃいかんよ。東南アジア行った事ないと思うが、バイクは日本車だらけだぞ??
-
- 571
- 2017/12/08(金) 22:25:17.09
-
>>569
それ以前にトラックは24時間走ってる現実があるから
-
- 572
- 2017/12/08(金) 22:25:47.87
-
>>100
大型トラック一台分余計に重いのかよ。
日本だと橋とか高速とか重量制限に引っ掛かって通れないんじゃね?
てか下手すりゃ重量オーバーで保安基準満たしてなくてナンバー取れるかどうかじゃね?
-
- 573
- 2017/12/08(金) 22:28:21.04
-
充電に6600Vで突っ込んだとしても240Aくらい流れるのか。無理無理www
-
- 574
- 2017/12/08(金) 22:29:11.75
-
>>106
それトロリーバスやんwww
-
- 575
- 2017/12/08(金) 22:32:46.64
-
ニコラテスラに何とかしてもらえ
-
- 576
- 2017/12/08(金) 22:34:03.63
-
ファミリーユースのセカンドカーなら問題ないけど
商用、しかも競争が激しい世界で稼働率に制限かかるようなもの
エコのメッキ剥がれたら企業イメージアップ需要なんてなくなるとおもうけど
-
- 577
- 2017/12/08(金) 22:36:32.00
-
風力発電と太陽光発電と再生エネルギーを活用すれば、2000戸くらいに減らせるんじゃないか?
-
- 578
- 2017/12/08(金) 22:39:06.95
-
そんな出力の電力出したらアルミ工場並の電磁波出して周辺機器壊れるわw
ハイブリッドも開発出来てないのに強がるなよ
因みにNASAにプリウス持ち込んで解体したのになw
-
- 579
- 2017/12/08(金) 22:39:24.77
-
いいこと考えた。トラックには
充電しないで電池は少しにして
スロットレーシングみたいに電力供給して
自動運転で高速走らせたら良くね?
とここまで書いてそれなら鉄道コンテナ輸送でいいな。
-
- 580
- 2017/12/08(金) 22:39:58.74
-
>>548
まともなガソリン車を作れない中国はEVならコモディティ化で自動車産業を
手に入れられると必死でEV市場作ってる最中だからな。
レベルは相当低いが。
しかも外資は補助金対象外。
無茶苦茶。
因みにガソリン車のナンバーは取得不可能。
-
- 581
- 2017/12/08(金) 22:40:30.30
-
トヨタの株買っておくか
-
- 582
- 2017/12/08(金) 22:40:47.35
-
21世紀の蒸気機関車
-
- 583
- 2017/12/08(金) 22:40:56.56
-
その内ここの経営者逮捕されるな
大体においてEVなんていう技術古すぎ
有難がってるやつって知的障害者なんだろw
-
- 584
- 2017/12/08(金) 22:41:25.43
-
ドクが一言
↓
-
- 585
- 2017/12/08(金) 22:41:51.72
-
馬鹿丸出しじゃんww
-
- 586
- 2017/12/08(金) 22:45:18.80
-
原発をなくせなくなった
-
- 587
- 2017/12/08(金) 22:48:31.75
-
アメリカのトラックは電気というより
自動運転で運転手いりませんって方向にもっていけば
なんとかなるんじゃね
-
- 588
- 2017/12/08(金) 22:49:08.14
-
低温核融合炉があれば。。。
-
- 589
- 2017/12/08(金) 22:54:48.20
-
>>563
今は太陽光発電のために昼間の電気が余っているのよ。
原発で作る夜間電力を蓄えるために作った揚水発電は今、
昼間の余剰電力を蓄えるために働いている。
-
- 590
- 2017/12/08(金) 22:55:57.65
-
これが次世代と言うのは雑過ぎるだろw
-
- 591
- 2017/12/08(金) 22:56:22.17
-
「63〜83軒の家の1日分の電気」と書くとそうでもない感じになる不思議
-
- 592
- 2017/12/08(金) 22:57:54.68
-
>>25
普通のリチウムイオンは60度ぐらいまでは大丈夫
高信頼品は80-90度ぐらいまで問題ない
そもそも大電流放電すると結構発熱する
-
- 593
- 2017/12/08(金) 22:59:09.34
-
>>591
を30分で使います
って書くとすごい事になる
-
- 594
- 2017/12/08(金) 22:59:14.76
-
定置式充電器なら東芝辺りからナイスな瞬間充放電キャパシタでも買えば好いんだろうが
再生可能エネルギーの導入を除外すると二重三重の充電の必要はマスク社長があれ程虚仮にしていたトヨタの水素自動車のエネルギー変換効率をも下回りそうだな
-
- 595
- 2017/12/08(金) 23:00:00.80
-
多分、アメリカでの現在のEVの研究開発は、
ほとんどが兵器システム研究開発のおこぼれに過ぎないのだと思う。
本当はあいつら、二酸化炭素がどうのこうの、エコがなんだの、どうでもいいんだよ。
日常の中に組み込もうとすると欠陥だらけの技術でも、それが兵器システムならどうか。
成立してしまう例はいっぱいある。
そもそも爆薬がそうだ。瞬間的にエネルギーを開放できる、
すなわち仕事率が異常に大きいからああいう威力が生じるが、
総エネルギーを見るとたいしたことない。兵器はすべてそうだ。核兵器すら。
-
- 596
- 2017/12/08(金) 23:01:13.38
-
わかった。
明日の昼飯はメガチャーシュージャージャー麺にする。
-
- 597
- 2017/12/08(金) 23:01:54.26
-
バッテリーってホント進化しないよな。
これが進化しないと二足歩行ロボットとか延々に無理だぜ。
常にコードで繋がれてるなら大きいペットと変わらないしな。
コードレスなら数時間の充電で数分の稼働とかになりそうw
-
- 598
- 2017/12/08(金) 23:03:06.88
-
だからさ、このトレーラーに限らず、
発電した電気は巨大電池に貯めて、余分な発電をやめればいいだけ。
地球総電池化構想。
-
- 599
- 2017/12/08(金) 23:04:21.51
-
そういう意味では、さながらイーロン・マスクはピエロだな。
巨大で不可視な開発圧力の上で、不安定なステップを踏むピエロ。
代わりはいくらでも居るんだろう
-
- 600
- 2017/12/08(金) 23:04:42.56
-
>>595
米軍は燃料電池(GM)を元々研究していて実用化させて既に採用してる
蓄電池の方は日本ガイシの方が先に実用化してしまったけど
-
- 601
- 2017/12/08(金) 23:05:51.88
-
>>580
不可能じゃないけどガソリン車のナンバー取得は抽選なんで数年待ち
EVはいつでもナンバー取れるから仕方なくEV買うみたいな流れ
それだけEVが皆嫌なんだわ、つかえねーし
-
- 602
- 2017/12/08(金) 23:06:54.03
-
派手な事を言って金を集める
それを繰り返す自転車操業
-
- 603
- 2017/12/08(金) 23:09:51.04
-
>>602
日本のIT系とかソフトバンクとかはほんとうに
そうゆうクズばかりだけど
テスラは、たいして金は集めてないんだよ
アメリカはあんまりそうゆうことできないんだろ
最初の上場のときに金をあつめただけで
よくやってられるなって感じだわ
-
- 604
- 2017/12/08(金) 23:10:31.86
-
>>600
アメリカって軍産学協同体だよね、研究開発は
それに政府が豊富な資金を出してる
日本はせいぜい産学協同体。資金も限られる
日本の研究環境は弱いよね
-
- 605
- 2017/12/08(金) 23:11:44.82
-
>>601
寿命の短い電池を無理やり使って走らせているから、短期間でゴミの山ができる。
彼らはそれをどこに捨てるのだろうか、また地中なのだろうか。
-
- 606
- 2017/12/08(金) 23:11:50.14
-
世界のトヨタがEVに消極的なのは
こういった諸問題が解決されてないから
と某経済紙に書いてあった
-
- 607
- 2017/12/08(金) 23:13:41.41
-
結局プリウスなハイブリッド車が正解だよな
-
- 608
- 2017/12/08(金) 23:15:52.42
-
ハイブリッドも出た当初はクソ扱いだったじゃん
日本はトヨタの威光でダンマリどころか賛美ばっかりだったがw
-
- 609
- 2017/12/08(金) 23:16:58.33
-
これ何V何Aで充電するんだろ?
ケーブルとか大丈夫なのか?
-
- 610
- 2017/12/08(金) 23:18:00.43
-
>>603
増資と社債の話ばかり聞くような気がするけどな
-
- 611
- 2017/12/08(金) 23:19:46.44
-
>>609
6600Vで250Aくらいかな
-
- 612
- 2017/12/08(金) 23:19:53.20
-
>>606
電池駆動って欠陥だらけだもんな
ドローンだって業務用はバッテリーやめてエンジンが主流
-
- 613
- 2017/12/08(金) 23:21:10.08
-
浅田さんが若い!
-
- 614
- 2017/12/08(金) 23:21:39.15
-
>>610
うん
黒字化してないどころか毎年巨額の赤字を計上しているんだからそうなるよね
このページを共有する
おすすめワード