-
- 1
- ハンバーグタイカレー ★
- 2017/12/08(金) 19:45:06.11
-
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/
テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。
そして、同社が新たに開発する充電設備「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だとしていた。
30分で充電するには1600キロワットの電力が必要
英オックスフォード大学の教授らが2013年に設立したオーロラ・エナジー・リサーチの最高経営責任者(CEO)を務めるジョン・フェダーセン氏の推計によれば、
メガチャージャーなるものを使ってセミに30分で充電するには1600キロワットの電力が必要になるという。
同氏は、これは3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量に匹敵し、
テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」の10倍の出力が必要になるとも指摘した。
テスラはこの調査結果に対するコメントを控えた。
テスラのイーロン・マスクCEOは以前、メガチャージャーには太陽光発電を利用する計画だと明らかにしていたが、日照量が少ない場合に備えて電力系統にも接続するかどうかについてはまだ明らかにしていない。
テスラの現在の充電設備スーパーチャージャーの多くは、電力の一部を再生可能エネルギーによって生み出している。また、同社は電力系統への負担を減らすため、蓄電池を利用する可能性についても実験的な取り組みを進めている。
テスラは、メガチャージャーの設置をいつから始めるかは明らかにしていない。
全文はURL先で
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/photo01.jpg
★1)12/08(金) 14:18:24.51
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512717268/
-
- 456
- 2017/12/08(金) 21:09:03.91
-
モリゾーがんばれ
-
- 457
- 2017/12/08(金) 21:09:21.11
-
EV乗り(ミニキャブMiEV)だけど、冬場はカセットガスのヒーターを点けてます
マジで
-
- 458
- 2017/12/08(金) 21:09:39.23
-
>>418
2000トンに修正された。
カーレンジャーじゃないと無理
-
- 459
- 2017/12/08(金) 21:09:39.89
-
波動エンジンの技術供与を待つしかないな
-
- 460
- 2017/12/08(金) 21:09:45.42
-
>>421
トヨタは凄いのに、家電メーカーは残らずゴミになってしまったな
何が違ったんだろうね
-
- 461
- 2017/12/08(金) 21:10:22.52
-
>>27
4000日分だよ。
11.1年分くらい。
1か月1万円だとして
11.1万円くらいじゃない?
-
- 462
- 2017/12/08(金) 21:10:39.99
-
>>442
リーフなんて問題外。
初期型リーフなんて航続距離が200キロとか言ってたけど、08モードで200キロの航続距離なんて
実際には120キロだからね。(実際にアメリカのEPAでは08モードに0.6をかけた数字ぐらいになる)
それで充電警告灯が点くタイミングが残り30キロぐらいなら、満充電から走れる距離はたったの90キロ。
エアコン入れたら70キロとか60キロ。
急速充電で80%しか充電してない状態だったら、50キロとかしか走らなくても不思議じゃない。
しかも初期型リーフは電池の温度管理に欠陥があって劣化が速かったとか。
-
- 463
- 2017/12/08(金) 21:10:53.12
-
つま作ってみただけのはハッタリカーってこと?
-
- 464
- 2017/12/08(金) 21:11:08.75
-
>>460
中卒が副社長になれるトヨタ
夢がある
-
- 465
- 2017/12/08(金) 21:11:09.39
-
>>441
そうなんだよな
ただ値段が高くなるから売れない、売れないからメーカーがあまり作ろうとしない
それが現実
-
- 466
- 2017/12/08(金) 21:11:20.34
-
ディーゼルエンジンのHVもしくは
ディーゼルエンジンで自己発電してモーター走行
これが当分の間は最強ではないか
トヨタとマツダが組んだんだし出来そうなもんだけど
-
- 467
- 2017/12/08(金) 21:11:45.72
-
>>464
やはり原因は東大か・・・
-
- 468
- 2017/12/08(金) 21:11:56.31
-
一方ジムニー
https://imgur.com/ZtoJ5jl.png
-
- 469
- 2017/12/08(金) 21:12:04.60
-
>>460
攻めずに守りに入ったから
-
- 470
- 2017/12/08(金) 21:12:11.27
-
【簡単時短】ショートヘアアレンジ紹介します♡
http://www.youtube.com/watch?v=I8fkGne-rXI
-
- 471
- 2017/12/08(金) 21:12:55.23
-
>>2
>電池を運ぶよ!
ガソリンを満タンにすると重くなって損をするとかいっても
「そうだね」と頷く程度で実質気にしなかったけど、
バッテリーのようにエネルギー密度が低いと重大な問題だな。
-
- 472
- 2017/12/08(金) 21:13:52.63
-
現状のディーゼルでも、あるいは電気でも水素でも、
大型車ならそれ相応のエネルギーを消費すると言う事実はどれも変わらん。
で、効率面では電気>ディーゼル>>>水素という形になるので、水素の時代は永遠に来ないよ。
-
- 473
- 2017/12/08(金) 21:13:54.75
-
コスパ考えても現状じゃハイブリッド一択だろ。
バッテリー技術でブレイクスルーがないと現在の自動車需要に電力供給が追いつかない
-
- 474
- 2017/12/08(金) 21:14:20.69
-
メガチャージャー1つで、新しい街を1つ作るぐらいか
-
- 475
- 2017/12/08(金) 21:14:33.04
-
結局、注文すればどこにも手に入る寄せ集めの技術では100年以上続く
化石燃料主義を変えるだけのイノベーションには至らないってことかね
マスクは神になるために生き急ぎすぎたのかもしれない
-
- 476
- 2017/12/08(金) 21:14:43.37
-
>>430
日産もテスラみたいに売る相手も選別して
その辺りの情報を表に出さないようにすべきだな
-
- 477
- 2017/12/08(金) 21:14:51.21
-
>>472
ええ・・・
-
- 478
- 2017/12/08(金) 21:14:51.22
-
>>448
タタナノとかまだあれ自体は微妙だったけど方向性が中国メーカーより真っ当だよね
中国がラダーフレームに日本車風の外装乗っけてドヤってる間に
軽自動車をベンチマークに国の発展に貢献する方向で動いてる
富士重工がスバル360作った時と考え方は近い
バイクもマヒンドラとかMotoGPの下のクラスでガチンコでホンダに勝ってるし
-
- 479
- 2017/12/08(金) 21:14:57.79
-
アメリカでなら、コスパで天然ガスじゃないかな。
-
- 480
- 2017/12/08(金) 21:15:07.39
-
これシリーズHV方式にして、常にエンジンを効率良く使った方がいいのでは無いか?
-
- 481
- 2017/12/08(金) 21:16:24.22
-
>>445
トラックが何台あると思ってんだ?
市町村ごとに原発が必要になるレベルだぞwww
-
- 482
- 2017/12/08(金) 21:16:49.31
-
HVが最適解だが
日本以外の競争力の無い国々は面白くない
ディーゼルやEVに拘るのはそのせい
EVでも日本が強いとは思うけどね
HVの方が優れていると認めさせなきゃね
-
- 483
- 2017/12/08(金) 21:16:50.23
-
ヨーロッパでメガソーラーが使えるのって
南欧のごく一部地域だけだろ
ロシアの大平原とかをガンガン走れなきゃ意味ねーし
-
- 484
- 2017/12/08(金) 21:17:47.62
-
荷台に馬鹿でかい電池積んで走ってればいいよw
-
- 485
- 2017/12/08(金) 21:18:19.96
-
HVじゃ勝てない
ディーゼルはやらかしちゃって使えない
EVしかないな
-
- 486
- 2017/12/08(金) 21:19:20.18
-
発電用のエンジンを積むしかないな
あるいは架線を引いて車の天井から伸ばした棒で充電しながら走る
-
- 487
- 2017/12/08(金) 21:19:42.71
-
電気自動車使えないってやつは先を見通せていない。
将来的には
大部分の車がEVで
残りをガソリンor水素自動車
という形になるよ。
-
- 488
- 2017/12/08(金) 21:20:03.93
-
そもそも>>1の計算はちゃんと合ってるのかな?(笑)
-
- 489
- 2017/12/08(金) 21:20:56.44
-
>>441
それがまさにトヨタのロードマップ
-
- 490
- 2017/12/08(金) 21:22:36.84
-
>30分で充電するには1600キロワットの電力が必要
意味不明な文章
電力量の単位はKWhだ
きろわっとあわー
あわー付けろよデコスケやろう
-
- 491
- 2017/12/08(金) 21:24:01.56
-
昔、トレーラーがロボットになるアニメがあったけど、あれと同じで何も積めないんじゃね?
-
- 492
- 2017/12/08(金) 21:24:14.20
-
>>485
BMW「トヨタさん燃料電池使わせて頂戴」
トヨタ「無料で良いよ」
ダイムラー「うちはプラグイン燃料電池で行くぞ」
VW「・・・・」
ドイツ勢も一枚岩じゃない現実
-
- 493
- 2017/12/08(金) 21:24:19.13
-
クリーンどころかグリーンでもないという
詐欺案件じゃないのか
-
- 494
- 2017/12/08(金) 21:24:21.91
-
電気自答車の空調は問題だらけたな
-
- 495
- 2017/12/08(金) 21:24:41.82
-
使いもんにならんなw
-
- 496
- 2017/12/08(金) 21:24:46.62
-
>>490
あなたが間違えてるよ。
30分と時間を決めたのだから仕事率すなわち W で正しい
もし10分で充電しようとするなら 4800kW の仕事率が要求される
おわかり?
-
- 497
- 2017/12/08(金) 21:26:21.48
-
>>493
まんま水素の悪口ですね。
スレ違いだけど。
-
- 498
- 2017/12/08(金) 21:26:50.45
-
ハイブリッドに続いて、
FCV推しなトヨタ大勝利なのか?
-
- 499
- 2017/12/08(金) 21:28:01.96
-
EVより燃料電池交換の方がいいよなあ
スマホみたいに、燃料電池の交換時期が買い換え時
-
- 500
- 2017/12/08(金) 21:28:13.36
-
トヨタも、FCVはあきらめてEVに全力だす予定だろう。
-
- 501
- 2017/12/08(金) 21:28:37.27
-
テスラは胡散臭いからな
詐欺師の類いだよ
-
- 502
- 2017/12/08(金) 21:28:46.56
-
バッテリーが10t、積載量が13t、車両が13t
車両重量23tの36tトラック
ちなみに一般的な23tトラックの積載量は13t
-
- 503
- 2017/12/08(金) 21:28:46.70
-
電気自動車って高周波の電磁波とかでガンとか白血病とか腎不全とか体に色々悪いみたいだね、
-
- 504
- 2017/12/08(金) 21:29:58.19
-
逆に、仮に10時間かけてゆるゆる充電するなら、損失の類を算入しないなら
80kW で済むという事でもある。
いまEVメーカーは、やたらと急速充電を謳い文句にしているが、
要するにそれが自分の足を引っ張っているんだ、というのが
>>1 の記事の深い意味だ。
EV化をごり押しする場合、不要不急の急速充電は法律によって禁止されるだろう。
でないと、たとえばさいたま市だけでも、EV充電のピーク需要を賄うには
東電が運転中の最大規模の火力発電所を5つか6つ新設しなければならない。
首都圏全域だと70基。全国だと300基とか400基という話になってしまう。
-
- 505
- 2017/12/08(金) 21:30:05.62
-
>>491
激走戦隊カーレンジャーは面白い
-
- 506
- 2017/12/08(金) 21:30:30.94
-
パナ切って寒と組んでから着実に落ちぶれていくな
よいぞよいぞ
-
- 507
- 2017/12/08(金) 21:30:41.74
-
>>498
トヨタは全方位だろ
HVもFCVもEVも行く
このページを共有する
おすすめワード