-
- 1
- ばーど ★
- 2017/11/15(水) 11:53:51.68
-
三菱総合研究所は、関西を訪れる訪日旅行客には大阪府が京都府より人気が高いとする調査をまとめた。2016年に最も訪問者が多かった観光地は大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。京都市で最も多い東山地区を5割近く上回った。個人で関西各地をめぐる人が増え、のべ1434万人が大阪―京都間を移動した。
調査は2〜7月に関西国際空港から出国する訪日客約4千人に聞き取りした。大阪府で心斎橋と難波に次いで訪問者が多いのは「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。
関西をめぐる訪日客は16年にのべ9658万人。このうち5796万人が大阪府内を観光した。関西での平均滞在日数はアジア・欧米を問わず4〜5日だった。
三菱総合研究所 2017.11.07
関西における訪日客の最新の旅行実態が明らかに 〜鉄道各社と共同で関西国際空港でのアンケート調査を実施〜
http://www.mri.co.jp/news/press/teigen/023339.html
配信2017/11/14 2:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
★1:2017/11/14(火) 07:04:50.69
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510655291/
-
- 817
- 2017/11/16(木) 08:31:28.07
-
>>808
経済効果も含めてGDP比で1パーセント未満だぞw
-
- 818
- 2017/11/16(木) 08:32:40.53
-
>>811
神話の時代まで遡れる歴史があって今も発展してる大都市なんて大阪だけだろ
-
- 819
- 2017/11/16(木) 08:33:35.52
-
>>815
街の規模で売上www
-
- 820
- 2017/11/16(木) 08:34:09.54
-
>>818
一応福岡も入る。
というか神話の時代まで遡れる土地というのが少ないというか。
-
- 821
- 2017/11/16(木) 08:34:47.41
-
>>820
具体的に?
-
- 822
- 2017/11/16(木) 08:35:07.73
-
>>819
逆に何で規模を測るのか?
よく経済圏の規模の話が出るが、あれは売上イコール規模だぞ。
-
- 823
- 2017/11/16(木) 08:35:28.94
-
東京マンセーの東北人を目にすると
田舎者特有のみじめさが滲み出てて
少しかわいそうな感じがある
-
- 824
- 2017/11/16(木) 08:35:41.41
-
>>821
三韓征伐とかだったと思う。
-
- 825
- 2017/11/16(木) 08:35:55.42
-
>>754
梅田は完全に東京化してるよね・・・レストランなども。
今年大阪に越してきたとき使った不動産屋に「梅田が随分お洒落になってますね」って
話をしたら、「あれがどうも苦手でまだ(グランフロント)行ってないです」って返事が返ってきた。
-
- 826
- 2017/11/16(木) 08:36:33.41
-
谷四のスパイスカレー屋に外人が並んでてビックリした
どんなアンテナだよ
-
- 827
- 2017/11/16(木) 08:37:53.41
-
>>799
当時の神戸は寒村
神戸は大正時代になって栄えた新しい町
現在の兵庫県で栄えていたのは尼崎、伊丹、明石、但馬、播州
摂津国を分断したのは尼崎を兵庫県に入れるため
-
- 828
- 2017/11/16(木) 08:38:54.17
-
>>825
それはどこを見て梅田と思ってたかによるんじゃないの?
前から梅田はあんなもんよ
-
- 829
- 2017/11/16(木) 08:40:54.71
-
>>820
福岡が大都市は無理がある
-
- 830
- 2017/11/16(木) 08:41:09.96
-
>>822
ただのレス乞食か
-
- 831
- 2017/11/16(木) 08:41:39.63
-
>>825
梅田のパクリ都市が東京だぞ
-
- 832
- 2017/11/16(木) 08:41:56.44
-
>>828
そのとおり
なにも激変したわけじゃない
-
- 833
- 2017/11/16(木) 08:43:06.59
-
みるだけの観光はな、あかんやろし。
買い物するなら、東京ほど大きくないから便利やんやろ(´・ω・`)
-
- 834
- 2017/11/16(木) 08:43:26.43
-
京都はなんでもぼったくり価格だし人の性質も悪いからなぁ
-
- 835
- 2017/11/16(木) 08:43:37.11
-
>>829
旧帝大もあるし大都市ではあるだろ
東京大阪名古屋は別格だが、横浜とその他拠点都市は大都市
-
- 836
- 2017/11/16(木) 08:43:46.65
-
京都もほっとしていることだろう
-
- 837
- 2017/11/16(木) 08:44:53.80
-
もう京都も飽きてきたんだろ
-
- 838
- 2017/11/16(木) 08:45:08.02
-
>>828
転勤で2度目の大阪暮らしなんだよね。
以前も10年くらい住んでたので、その時と比べて感じたこと。
あの一帯まだまだ開発中だったし。
ここの皆さんは、グランフロントはよく行くの?あまり大阪っぽくないよね。
あの不動産屋(30代くらい)さんが特殊なだけ?
-
- 839
- 2017/11/16(木) 08:45:32.31
-
>>830
街の規模だ大きさだと言ったところで
いろいろ尺度があるから
大多数が一致する見解を出すのは難しいよ
-
- 840
- 2017/11/16(木) 08:45:43.75
-
ミナミを天王寺界隈まで含めると
高級料亭、クラブ、キャバから大衆向飲食店、風俗店、違法薬物の取引場所、日本一のドヤ街、ホームレスの数、おまけに日本一の高層ビルのハルカス…と
すごい街だよな
住みたいとは思わないけど…
-
- 841
- 2017/11/16(木) 08:46:10.02
-
>>838
商売人だから適当に話し合わせてるだけだよ
-
- 842
- 2017/11/16(木) 08:46:51.22
-
>>825
阪急百貨店は昔からオシャレだった。グランフロントは阪急系列。
阪神だって昔の建物と見たらかなり綺麗だろう。
JRがダメだっただけだな。
-
- 843
- 2017/11/16(木) 08:47:23.96
-
'滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
-
- 844
- 2017/11/16(木) 08:47:38.80
-
>>840
天王寺が庭の人間からしたら、ミナミに天王寺を含めないで欲しい。別の町。
上本町くらいから寺内町なので別の成り立ち。
-
- 845
- 2017/11/16(木) 08:48:31.68
-
>>838
あー阪急だなって感じはするから別に嫌いではない。
キタに勤めてる人間は普通に行くでしょ。
-
- 846
- 2017/11/16(木) 08:48:43.45
-
>>841
正解です
-
- 847
- 2017/11/16(木) 08:49:06.91
-
この前久し振りに難波出たら確かに韓国人とか中国人多かった。
10か国語以上勉強してるので韓国人とか中国人なら話掛けられるんだが皆忙しそうで
日本人には目もくれないwww
家の近くが大阪府立大学でちょいちょい韓国人に出くわす。この前10人くらいが自販機
の前でがやがや喋ってるので聞くとはなしに聞いてると韓国語喋ってたので話掛けた。
お世辞も含んでるんだろうが発音がとてもいいと言ってくれた。
-
- 848
- 2017/11/16(木) 08:52:03.70
-
京都はもう観光客多過ぎなんだよ!
ほんの数年前でも平日だと観光客も少なくひっそりとして趣き深かった場所でも
今は外人さんが沢山いるからさあ・・・
他の地域にも観光客まわして上げなきゃさ!
滋賀県ももっと頑張れよw
-
- 849
- 2017/11/16(木) 08:52:44.87
-
透明度抜群の近畿の水瓶・琵琶湖
日本の湖 透明度ベスト10
1.摩周湖 北海道 19.0
2.支笏湖 北海道 17.5 貯水量・最大水深全国2位
3.洞爺湖 北海道 10.0
4.サロマ湖 北海道 9.4 汽水湖では日本最大
5.十和田湖 青森県、秋田県 9.0
6.中禅寺湖 栃木県 9.0 10km2以上の湖で最も水面標高が高い
7.桧原湖 福島県 6.5
8.猪苗代湖 福島県 6.1
9.琵琶湖 滋賀県 6.0 淡水湖では世界129位の大きさ。 面積・貯水量日本最大 ←☆
10.屈斜路湖 北海道 6.0
琵琶湖の絶景を眺めながらの天空のスキー
https://i.imgur.com/WetcAnc.jpg
透明度日本No.9位の琵琶湖の透明な湖水
https://i.imgur.com/oAuUdOx.jpg
-
- 850
- 2017/11/16(木) 08:53:03.45
-
>>839
まだレス乞食するのかwww
-
- 851
- 2017/11/16(木) 08:53:53.32
-
>>807
ホンマにそのとおりやわ
あいつらは朝の通勤ラッシュ時の市バスにでっかいスーツケース2個も3個も持って乗り込んできやがる
東京や大阪みたいに地下鉄網が発達してないんだから
空気読めよ
東亜のメガネ集団
-
- 852
- 2017/11/16(木) 09:01:07.49
-
>>844
脳内の話?
-
- 853
- 2017/11/16(木) 09:01:47.52
-
>>844
わかります
天王寺区は大阪市内で一番住民の平均所得が高いからですよね
東京特別区でも23位の江戸川区に肩を並べるくらいの…
-
- 854
- 2017/11/16(木) 09:02:25.76
-
京都はどこいってもショボイから
まぁ当然。金閣寺のしょぼさとか笑うよな、あれw
だいたい道の狭さに対して人大杉。
河原町から八坂神社のメインストリームとかもっと歩道を拡張しないとダメだろ。
-
- 855
- 2017/11/16(木) 09:06:37.22
-
>>853
大阪の人間ならわかってるが、所得が高い人間は大阪市内なんて狭いところに住まないからな。だいたい近郊の別の市に住む。
住んでるのは昔からの地元の人間か団地なイメージ。
天王寺区の所得が高いとすれば、人があまり住んでないわりに玉手山がそこそこ良い住宅街だからか?よくわからん。
-
- 856
- 2017/11/16(木) 09:08:22.83
-
>>855
知ったかが酷いな
知らないなら喋らないでいいぞw
-
- 857
- 2017/11/16(木) 09:09:40.38
-
まだ国内メディアには大阪は
見つかってないからな
下手するとブーストくるで
大阪観光局有能
-
- 858
- 2017/11/16(木) 09:10:08.39
-
在日の親戚が来るんやろ
-
- 859
- 2017/11/16(木) 09:14:18.99
-
>>854
しかし伏見稲荷のお山や狸谷不動院にまで欧米の観光客が来てるからさw
色々調べて面白そうな所を見つけて来るんだろうな・・・
-
- 860
- 2017/11/16(木) 09:15:06.00
-
>>857
日本人の大半は大阪コンプだから
そうはなりにくい
-
- 861
- 2017/11/16(木) 09:16:17.60
-
>>856
事実だろうが。
人気と言われる北摂は大阪市入らないし、南方面でも堺や藤井寺なんかが住宅街だ。
-
- 862
- 2017/11/16(木) 09:17:35.55
-
>>861
北摂www
不動産屋のダイレクトマーケティングか
最近は情弱が減ってきて大変だよな
-
- 863
- 2017/11/16(木) 09:18:45.40
-
>>855
俺が子供の時は市内の分譲マンションに住んでたが、俺の家も含め余裕ができた家から次々と近郊の市の一軒家に引っ越してったぞ。
俺の家も市内の一戸建てと市外の一戸建てで迷ってたが、広くて駅近な方を選んで市外になった。
-
- 864
- 2017/11/16(木) 09:19:22.17
-
>>855
ところが近年、大阪市内に億ションが立ちまくって理由は富裕層に需要があるから
昔みたいに子供が3人も4人もいれば郊外で一軒家を買うが今は金持ち程子供が少ないのでマンションで十分なんだよ
だから不便な郊外に住まず何でも揃う大阪市内に住む
天王寺区でも高級マンションがどんどん建ってるだろがw
-
- 865
- 2017/11/16(木) 09:20:00.81
-
>>862
俺は北摂はよく知らんけどな。
しかし賃貸でもお値段高いよな。新築マンションも手頃なのは北摂か堺、泉北を宣伝してるイメージ。
-
- 866
- 2017/11/16(木) 09:20:33.80
-
>>855
そこそこの会社役員とかは奈良の学園前に住んで
500円出して近鉄特急で通勤してるわ
柳の下のドジョウを狙って京阪特急に有料のプレミアムカーを設置したが全然乗ってないし…
そもそも京阪沿線の住民が金出してまで乗らないわ
阪急が有料車両を設置したら結構需要があると思う
JRの新快速に首都圏みたいにグリーン席設置してほしいわ
金出しても座りたい時はサンダーバード、はるか、はくとくらいしか選択肢がないし
-
- 867
- 2017/11/16(木) 09:21:15.36
-
>>864
天王寺の駅前商店街のあそこ?
いまいち人気ないのか、売り広告よく出てるよ。
あのあたりの学校に通ってた人間からしたらさもありなんだわ。
夕陽ヶ丘の方までいきゃ感じいいんだけどね。
このページを共有する
おすすめワード