facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 【ワシントン時事】ヘイリー米国連大使は17日、CNNテレビの番組で、核実験や弾道ミサイル発射により
国際社会への深刻な脅威となった北朝鮮に対し、外交的手段が尽きれば「マティス将軍(国防長官)が
後を引き受ける」と述べ、軍事的選択肢も辞さない姿勢を強く警告した。

 国連安保理は核実験を受け、新たな対北朝鮮制裁決議を採択したが、北朝鮮はその後も日本上空を
通過する弾道ミサイルを発射した。ヘイリー氏は「現時点で、安保理でできることは全てやり尽くした」と
国連の対応に限界があると示唆した。

 さらに「北朝鮮が無謀な行動を続け、米国が自国や同盟国を防衛する必要があるなら、北朝鮮は壊滅する」と
述べた。ただ、「私たちの誰もそうしたいと思っていないし、戦争は望まない」とも付け加えた。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170917-00000095-jij-n_ame

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:12:28.65
いくら国連で決議しても、制裁をきっちり実行しているかのチェック機関も
制裁してない国へのペナルティも無いので、単なる口約束に過ぎない。

外交で本当に解決したいなら、まず当事国同士が直接向き合う事。
つまり米国と北朝鮮が直接対話するしかない。もしくは仲介国を間に
挟んでせいぜい3国くらいで話し合うしかない。6ヶ国なんてのもあったが、
はっきり言って6ヶ国もいるとそれぞれの思惑が入るので解決しない。
国連のように大勢の第三者が集まってどうこうできる仕組みはもっと存在しない。

外交で非核化するなら、米国が直接北朝鮮と交渉して、北朝鮮が他国への先制攻撃をしないかぎり、米国も北への攻撃をしないという条件での不可侵条約を結んでやるしかなかった。しかしこれは非核化する前の話で、もう持ってしまった核は捨てる事は
出来ないだろう。非核化は外交だろうが軍事オプションだろうがもう出来ない。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:12:36.65
アメリカが安全を保証するっていっているのは 保障ってかくところかのかが よくわからない。

日本も貧乏でいろいろうまくいかないひともいるでしょうけど

北朝鮮はそれが普通というかんじで それでも水爆持ったので かなり危険。

めんこの表裏どちらも危険 ってかんじの危険

9条と日米安保がなかったら、もっとはやく戦争になっていてわりと被害が小さかった可能性もあるくらい。

また日韓が連携していても、ここまでの危険はなかったかもしれない。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:12:53.93
ミサイル防衛システムだけど宇宙空間に静止衛星でレーザー兵器を置いてミサイルが雲を突き抜けた瞬間に破壊すればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:12:54.13
>>731
軍事作戦ということだね

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:12:54.55
アメリカもヘタレてとりあえず日本の駅前を空爆しかねない
資金源を断つ為に

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:13:52.51
日本は今のうちに解散総選挙やっておけ、
攻撃のあとそんな余裕はなくなるから、
って感じなんだろうか

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:14:02.79
>>719
「影響を防ぐため距離をとってあります」と普通の耐震建屋に設置してる。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:14:35.97
回路経由でサージが飛び込む可能性はあるだろ
外部からのサージはセパレートしてあるはずだが
設備内で発生したサージは想定してない可能性がある
そんなこと普段は起こらないからな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:14:57.09
めんどくさいからジャパニーズとサウスコリアンでなんとかせぇやと投げる、武器はいっぱい買わせる

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:15:00.83
>>727
恫喝で3代持ったプロ相手じゃ、トランプも分が悪かったなw

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:15:05.08
衆院解散し空白期間におっぱじめたら、やっぱ暫定で安倍が指揮するんだろうか。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:15:06.19
>>719
要するに原子炉をシールドしてるって事だよ
外から来る電磁波なんて想定してねぇんだから、それが一番安上がりなんだ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:15:06.41
ああ たしかに 外交の条件がととのわないなら

マティスってのは まだ外交するって意味かも。


外交の条件が整わないなら、 トランプなら まだディールするかも。

どっちでもぎりぎりまで交渉すると思う。


解決のアイディア 冷蔵庫を開けると そこには。


それにしても、挙国一致内閣的な感じで、防衛問題を扱う何かって必要だと思う。水爆で脅されているけど
金銭は要求されていないから脅されてないかもしれないけど危険。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:15:27.31
冒頭解散なら11月のトランプ来日までに間に合う、
そこで最終的な打ち合わせでもすることになるのか

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:06.43
タバコ指に挟んでる写真や灰皿が写りこんでるのは演出っぽいな
ニコチン中毒にしては太りすぎでおかしいよね
薬の副作用か病気もちか

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:09.76
>>725
米軍は超高空から白頭山に水爆1発お見舞すればOK。
すべて火山噴火のせいにできる。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:10.37
日本に来賓としてカリアゲを呼ぶことはできないのでしょうか?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:30.41
>>745

逆。

それまでに戦争を終わらせておくというつもりだ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:31.03
>>629
クーデター起こせるような人はみんな粛清済みなんじゃない?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:38.03
トランプが、ツイッターで、ロケットマンだってさ・・・

あれで一応は、トランプは親日派かな。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:46.42
体制崩壊後の枠組みを決めてからやらないとな
ちゃんと次の傀儡政府作って難民だけは出しては行けない

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:16:48.54
>>47
トランプ来日が11月じゃなかったか?
その数週間後が怪しい。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:17:13.10
全ての核保有国に核とミサイルを廃棄させてから北朝鮮を非難しろや

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:17:26.05
>>743
だから炉がアウトの時でも重要棟は遮蔽してるでしょ。
福島もそうだったし。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:17:42.07
トランプも今の状況じゃ日本なんて怖くて来日出来ないだろ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:17:42.20
日本の政治って不安定だよね。
コロコロ変わって、制作変わるし。
年金一元化の話し、あれなんだったの?藁

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:18:01.50
アメリカとしては、中国ロシアとの米中ロでの圧力で北が核開発停止、ミサイル開発停止。

経済援助ってのを狙っていたかもしれないけど
中ロは譲歩しない。

米まで届くまで中ロは譲歩しない。水爆も持った。中ロはでも朝鮮半島の非核化とはいっているきもする。
ロシアは北は手放さないといっているから、与えたのはロシアって考えると、ミサイル性能にも納得できるものがあるかも。

北のミサイルアメリカと日本に届く ミサイル発射 第三次世界大戦。 


第三次世界大戦で売れるものと関連株。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:18:27.79
いくら国連で決議しても、制裁をきっちり実行しているかのチェック機関も
制裁してない国へのペナルティも無いので、単なる口約束に過ぎない。

外交で本当に解決したいなら、まず当事国同士が直接向き合う事。
つまり米国と北朝鮮が直接対話するしかない。もしくは仲介国を間に
挟んでせいぜい3国くらいで話し合うしかない。6ヶ国なんてのもあったが、
はっきり言って6ヶ国もいるとそれぞれの思惑が入るので解決しない。
国連のように大勢の第三者が集まってどうこうできる仕組みはもっと存在しない。

外交で非核化するなら、米国が直接北朝鮮と交渉して、北朝鮮が他国への先制攻撃をしないかぎり、米国も北への攻撃をしないという条件での不可侵条約を結んでやるしかなかった。
しかしこれは核武装する前の話で、もう持ってしまった核は捨てる事は 出来ないだろう。
非核化は外交だろうが軍事オプションだろうがもう出来ない。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:18:52.53
マクマスター補佐官も、
外交と制裁は、限界に近付きつつある
と発言した。

トランプ政権の安全保障政策は、
マティス、マクマスター、ティラーソン
が中心だから、この3人の発言は重い。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:05.74
>>748
おまえがカリアゲだったら日本行くか?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:06.24
もし軍事行動起こすとしても時期的に微妙じゃない?
日本は解散総選挙、11月にトランプ来日
その後だとクリスマスに丸かぶり

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:22.85
>>680
今のタイミングであれば戦争はないという確証をアメリカから得ているのかもしれないね
急に解散総選挙の話が上がってきたので不自然な気はしてたのだけど、米朝開戦も考えた上でのことかもしれないな
北朝鮮を攻撃するのであれば、それこそ草木一本残らないぐらい徹底的に殲滅して欲しいね
戦後の復興と大量に出るであろう難民は、北朝鮮をここまで増長させた責任者である中国とロシアに全て任せればいいよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:26.43
>>750
元気な隣国絡みとか色々
中国に核向いてるみたいだしw

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:30.85
アメリカ国内の世論も攻撃やむなしが半数を超えてるんだろ?
トランプも支持率回復のために攻撃に心が傾いてるんじゃないの

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:45.45
>>629
>放棄飲んだらクーデター

むしろ現場は戦争回避して生き延びれるんだからクーデターなんかある訳ない

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:58.79
安倍にとっては、もりかけなんぞどーでもいい。

で、解散して、開戦。
その間参議院の戦時立法で、対応。
衆議院議員も身の安全を図れる。

短期決戦→とらんぷ、勝利の訪日のシナリオらしいが、。

多分うまく行かない。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:19:59.49
>>761
怖くて来れんよね

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:20:16.23
>>743
日本の原発は原子炉だけ強固に覆って巨大地震も大津波もミサイルも耐えられますって言ってるだけ。
システムとしての安全性は考えてない。テロもミサイルも政府と警察自衛隊の責任でしょ、で終わり。
そもそもミサイルが降る状態で原発を守る気が電力会社にはまったくない。しょせん民間企業だし。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:20:22.42
レッドラインをまた引き上げますか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:20:24.71
日米同盟を冷戦終結で相互援助条約にしておけばよかった。

ああ おれがまじめに勉強していたら。ちょっと後悔ってきがしているひともこの1週間くらいふえていてもいいかも。

なつがくーればおもいだす、にっしんさらだーゆせっと。

ってCMとかわかいとわからないかも。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:20:49.72
>>1
まぁあるなら来年だな。

中間選挙前。
今年はちょっと無理っぽい。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:21:25.98
>>766
何度もクーデター起こりそうになってるじゃん

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:22:04.38
>>755
反論になってねぇぜw

原子炉をシールドして放射線が外に出ないようにはなってるだろう
そうしないと運転員が被曝するからな
電子機器はシールドの外に有るし、その外側にはシールドなんてねぇ
だって外から来る電磁波なんて想定してねぇもんな
サルでも判る話を書いてるつもりなんだけどね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:22:13.54
>>757
普段はコロコロ変わらないのよ
民主党がひどかっただけ
年金一元化も省庁レベルでは動いてる
表に出てこないだけ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:22:25.37
ザンシュザンショ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:22:34.96
B1 どーん。これはありそう。

巡航ミサイル しゅぱ。しゅぱしゅぱ しゅぱ。これもありそう。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:23:11.77
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可ちゅっっっっっっっjyっhっっy

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:23:12.51
軍事手段なんてお前らいいかげん夢見すぎ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:23:16.69
>>765
確か最新のでも60以下じゃなかったか?
イラク戦争は70%以上だったし、今のアメリカじゃあまだ足りない

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:23:17.47
>>761
「兄貴ほどの度胸もないチキン野郎」と言ったらムキになって来るだろ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2017/09/18(月) 05:23:59.90
>>762
11月のトランプ来日後に最後通告
年明けに攻撃とか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード