facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • trick ★
  • 2017/09/18(月) 00:36:32.93
まずい?給食大量食べ残し…どんな献立が?(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170915-00000108-nnn-soci
9/15(金) 19:17配信
 神奈川県大磯町の2つの町立中学校の給食で大量の食べ残しが続いている。なぜこのような事態になっているのか。学校を取材すると―
■神奈川・大磯中学校。お昼過ぎ、クラスは給食の時間を迎えた。この学校の給食は、県内の給食業者に調理と配送を委託する“デリバリー方式”を採用している。
■この日のメーンは、カレー風味に味付けしたイワシの団子。副菜はほうれん草とじゃこの和え物や大豆の五目煮だった。
■みんな、おなかが空いていると思いきや、あまり箸がすすまない生徒も―
■生徒ら「まだおいしい方だよね」「うーん、でも昨日よりは良かった」
■ごはんやおかずを残している生徒も多く、給食を食べきらず、早々に片付けを始めてしまう子どももいた。空になった器もあるが、中にはほぼ手つかずのものも。
■いま大磯町内の大磯中学校と、同じ給食を食べる国府中学校で、“生徒たちが給食を大量に食べ残す”という異常事態が起きている。
■今年、PTA関係者によって撮影された国府中学校の1クラス分が食べ残した給食の写真では、36食のうち、きれいに平らげているのは、たったの3食だった。
■大磯町によると、今年5月からの2か月間の食べ残しの割合を示す「残食率」は、平均で26%。全国平均の6.9%と比べても突出して高い数字だ。
■最も高かったのは、「てりやきハンバーグ」が提供された5月末。この日は55%にまでのぼったという。
■生徒ら「実際おいしいとは言えないですね。冷めていたり、味のバランスがだめだったり」「中学生が好むような味付けにしてほしいと思います」
■2校の給食は、県内の給食業者に調理と配送を委託しているが、味や献立を指示しているのは大磯町だ。
■生徒たちは、なぜ給食を残すのだろうか。そこには、町が決めた“ある理由”が関係していた。
■大磯町教育委員会・仲手川教育部長「今『食育』の必要性がさぐられていて、体に大事な栄養素をバランス良くとることがどういうことかというのを、給食を通じて身につけていただく」
■子供たちの健康のために給食に「食育」を導入し、塩分などを抑えたメニューにしたためだという。また、給食が冷たい理由については、衛生上の理由から19℃以下で運搬しているためだという。
■給食を作っている業者「食べ残しが多いことは、大変残念に思っている。教育委員会と協力して、残食率が減るように改善していきたい」
■町は今後、温かい汁物の導入や、弁当を持参できる選択制なども視野に入れて、検討するとしている。
★1の立った日時 2017/09/17(日) 05:30:16.76
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505645587/

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:25:39.35
てりやきハンバーグを不味く作るって逆に凄くないか?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:25:39.35
教育の一環だから
残した奴の評価を下げればいい
これで解決

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:26:15.44
なんとなく分かる
安物のレトルトハンバーグとか変な味がして不味いもんね

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:27:02.66
>>305
量が少ないからじゃね
メインが冷たいハンバーグだときついと思うが

>>314
駅弁のように冷たくても美味しいのはかなりレベルが高いと思うよ
逆に暖かければそこそこの出来でも食えるはず

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:27:15.66
>>334
てりやきハンバーグは概して不味い。
普通はデミソース。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:27:27.33
>>315
この給食と比べれば白飯だけでもご馳走でしょうよ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:28:06.97
>>308
なお、クソマズ給食がアホみたいに主張する衛生も駄目な模様w

別スレでたってるよ。虫やらビニル片やら校長や先生の給食にも確認できるほどの報告がある。しかもスッゲー高確率で。保護者が声をあげても今までマトモな対策なし。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:28:38.38
鰯団子カレー風味ってうまいの?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:28:43.91
ハンバーグ残すのはよほどだと思っていい

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:28:50.74
【材料が無くて今日はレトルトのハンバーグです】って言ったら みんな完食するかもよ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:28:54.70
>>338
グレイビーソースは?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:28:59.59
>>340
それが事実か?
保健所が黙ってないぞ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:00.30
>>317
イシイのミートボール不味い
禿げそうになるくらい不味い
子供の頃からあれだけは食えなかった

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:01.56
給食室で作らない給食なんて給食じゃない。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:37.45
>>297
温める施設は絶対必要だな。
スープ温められなければ麺類はもとより、カレー、シチューその他汁物も全滅だ。

今回の大磯のはそれ以前の問題っぽいが

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:42.13
減塩とかは年寄りにも良いだろうし
市の委員会?にも同じ物を毎日食べて貰えば良いんではないかな?
そうすりゃ問題点もすぐ気が付くやろうし
年契約だったらコンペの時の物と数段落ちるとか普通やし

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:43.07
サラメシしてたなぁ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:44.06
>>339
ご飯に混入してた黄色っぽいのって、多分蛾の卵。
これを知って食べられます?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:45.49
>>330
てりやきソースよりイシイのミートボールのソースの方が旨いのはある
てりやきソースは駄目。好かん

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:29:58.96
>>345
とっくの昔に保健所が動いていいはずなんだが。保健所もまさか機能していないのだろうか。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:30:11.27
だからどうやれば食えるのか?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:30:26.01
異物混入が頻発させてる業者のまぜまぜしたハンバーグは気持ち悪くて余計食えないんじゃないか?
冷凍やイシイレベルなら子供は普通に食べれると思いから、余程味が悪いのか衛生的に食べたくないのか…

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:30:32.01
>>1

たぶん原因は、行政と業者の癒着だろ?

安くあげて賄賂も欲しい行政側と、それでも仕事欲しい
弁当業者のな。 あの手の事業所向け仕出し弁当って、ほんと
質はあまり良くなくて量も少ない。 大量に受注して、大工場で
集中的に作って、配送システムで首都圏各地に供給してんじゃね?

数とコストダウンを追求して、味の文句があまり来ない
給食版となったのでは?と思う。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:30:47.81
>>341
テレ朝だかのねーちゃんがほとんど噛まずに飲み込んだので察しろ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:08.58
>>351
食えないのも道理 だから大磯中の給食と比較したら大抵の物はご馳走ですよね

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:13.40
>>349京料理?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:21.26
高校の時の最初の母親弁当が、昨晩の残り天ぷらと白飯を一緒の容器に入れたものだった。
昼には臭くなっており、残したし、弁当は永久追放した。
共働きとはいえ酷い弁当だ。

以後は学食だったけど、うどんとパスタとラーメンの麺が共通でこちらもかなり不味かった。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:28.34
>>316
>>60
異物混入撲滅の取り組み

とか言ってる時点でオカシイw
2013年以降のクレームは無いらしいが…。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:29.17
毎日5万食を作ってるのに
文句を言ってるのが大磯中のみ

これが現実です

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:33.20
これ単純に、家から醤油・塩持って行けば
ほぼ解決する問題なんでないの
ハシゲのふりかけ作戦みたいに

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:35.91
俺が行ってた小学校のポトフは先生も含めて9割残してたけど
あれくらい不味いんやろうなあ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:31:41.16
田舎の人の口には合わない

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:32:03.96
田舎の人は基本濃い味つけ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:32:16.33
>>354
お箸持って問題の学校を襲撃

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:32:25.60
給食ってどこでも、まず学校の校長先生が検食として食べるだろうに。

その時点で給食の不味さに気付かなかったのかね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:32:29.28
松屋の白飯とどっちが不味い?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:32:36.74
塩分控え目にするのが食育だと初めて知った

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:32:54.07
>>345
教育委員会が保健所への届け出を塞き止めてる。
マニュアルで定められてるのは食中毒や怪我の場合だけだからだって。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:33:26.78
>>353
食中毒や怪我がない場合は報告する義務がないという理由で教委が報告を怠っていたってか握り潰してた

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:33:29.08
無理やり食わされて、食い終わるまで昼休憩抜きよりはマシだと思うけどね
でも、神奈川は給食費返還レベルだね

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:33:32.56
>>371
通報は個人ですればいい

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:34:01.22
>>349
議員が試食して町長と教育部長を追求してるのが議事録にある。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:34:18.54
>>362
いや、食える物つくれよ…
この残食率は生徒のワガママで済ませられる問題じゃねえだろ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:34:44.12
>>364海外料理のシチューは合わないのか?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:34:58.81
てりやきハンバーグのまずさは異常

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:35:43.36
>>312
あっちは選択式だから親が弁当作ればいいからね
あと、数年後を目処に学校に調理場作ることになったし

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000009/9476/28kaigisiryou.pdf
> 現在デリバリー方式で実施している中学校給食については、平成31年度2学期までに、日々の温かいおかずの
> 提供に加えて、分量調整、アレルギー等に、より柔軟に対応できる学校調理方式に移行する。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:35:50.13
>>12
ハンバーグの加工はどこぞの東アジアの国でして加熱出来ないから袋からハンバーグ出すだけの作業だったのかな

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:35:53.96
>>349
任期中の昼飯はこの減塩虫入り給食を食べるしかないでしょう!
馬鹿は身の上にかからないとわからんからな。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:35:56.21
>>368
校長にはしっかり作った美味しいものを出すわけさ
世の中のインチキ会社の大半がやってるやり方だよw
普通は後で気付いて解除するはずだけど
そうならないことにこの問題の根深さが垣間見える

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:36:13.08
マックのパティから
塩気と脂身を抜いたようなものを想像すると
確かにまずそうだなという気はする

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:36:31.70
活動量の多い子供相手に減塩なんてありえない。
減塩は意識高い系の中年以上からで良いんだよ。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:36:50.40
>>362
ハマ弁は不味くて高いってんで喫食率1.1%で地を這うように低迷中。
製造はエンゼルフーズだよな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード