-
- 1
- 岩海苔ジョニー ★
- 2017/08/14(月) 14:35:58.20
-
「スター・ウォーズ」などSFではおなじみのレーザー兵器。それがもう夢ではなくなっている。音もなく、目にも見えないが、ドローンを正確に打ち落とす。そしてコストも低い。米海軍の新兵器は、これまでの兵器の概念を大きく変える「革命」を予感させるものだ。
まるでテレビゲーム
「LaWS」(レーザー兵器システム)と呼ばれる新兵器は、ペルシャ湾に展開する輸送揚陸艦ポンスに配備されている。見た目は望遠鏡のようで“武器らしい”威圧感はない。
米海軍が行った試射の様子を独占取材した米CNNテレビ(電子版、7月18日)の映像では、海上に飛ばしたドローンにレーザーを照射がされると、翼から突如炎が上がって打ち落とされた。レーザーは目に見えず、音らしい音もない。担当者がモニターを見ながらコントローラーを操作する様子は、まるでテレビゲームのようだ。
大量の陽子が光速で照射され、その速さは大陸間弾道ミサイル(ICBM)の5万倍になるという。射程5500キロ以上のICBMは再突入時の速度がマッハ24とされている。
低コストで低リスク
LaWSを担当するカール・ヒューズ大尉はCNNに、「風、射程などを気にする必要はない。オートフォーカスなので、目標を定めるだけでターゲットを無力化できる。ビームも見えないし、音もしない」などと説明。悪条件下でも極めて正確な攻撃が可能で、米海軍は、二次的な被害を抑えることができるとしている。
経済性も驚きだ。システム全体は4000万ドル(約44億4000万円)だが、1発当たりの費用はわずか1ドル。必要なのは小さな発電機で供給される電気と、わずか3人の乗員だけだという。ちなみに、4月に米軍が実験したICBM「ミニットマン」は1発当たり約700万ドルとされている。
2020年代初めまでに配備拡大
現時点では、過激派組織など対テロリスト戦で、車や船で近づく敵をピンポイント攻撃することを想定しているとみられるが、その用途は拡大しそうだ。
CNNの報道を元に同兵器について報じた米国政府系放送「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」(7月19日、電子版)によると、米海軍は2020年代初めまでに他の艦艇にも追加配備する計画で、さらにミサイルなどを標的とする技術を開発しているとしている。
続きは下記で
http://www.sankei.com/smp/world/news/170814/wor1708140001-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170814/wor1708140001-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170814/wor1708140001-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170814/wor1708140001-p3.jpg
★1)8月14日(月)2:56:12.22
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502646972/
-
- 2
- 2017/08/14(月) 14:36:25.91
-
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
火病持ちのパヨクが集団パニックヒステリーテロやるので注意
井戸に毒入れるなよぉ?チョーーーン
-
- 3
- 2017/08/14(月) 14:37:03.66
-
> 見えず音もなし…
ほんにアナタは屁のような
-
- 4
- 2017/08/14(月) 14:37:28.60
-
すげえ
日本にも売ってよ
-
- 5
- 2017/08/14(月) 14:37:29.08
-
水平線や地平線の向こうに攻撃できない欠陥兵器
-
- 6
- 2017/08/14(月) 14:37:42.19
-
アメリカ電気代安くね?
-
- 7
- 2017/08/14(月) 14:38:30.12
-
核兵器出来なきゃレーザー兵器が進化してたとかCSの海外オカルト番組で良くやってるな
-
- 8
- 2017/08/14(月) 14:38:30.89
-
曇り以上の悪天候だと威力減衰するんでしょ?
-
- 9
- 2017/08/14(月) 14:38:35.44
-
でもこれ遠くまで届かないでしょ?
それに目標に当たっても瞬時に破壊できないんじゃね?
-
- 10
- 2017/08/14(月) 14:39:11.14
-
神の杖
-
- 11
- 2017/08/14(月) 14:39:18.01
-
距離はどのくらい?
-
- 12
- 2017/08/14(月) 14:39:25.61
-
バカだろ。
-
- 13
- 2017/08/14(月) 14:40:05.06
-
霧で無効化
-
- 14
- 2017/08/14(月) 14:40:06.94
-
>>5
しかも雨天だと威力ゼロ。
-
- 15
- 2017/08/14(月) 14:40:07.87
-
東ローマはこれで崩壊した。
-
- 16
- 2017/08/14(月) 14:40:42.16
-
そんな時には反射衛星砲。
-
- 17
- 2017/08/14(月) 14:40:44.12
-
Star Wars - Opening Scene (1977)
https://youtu.be/yHfLyMAHrQE
-
- 18
- 2017/08/14(月) 14:41:14.37
-
ついでに言えば金の切れ目が縁の切れ目。
-
- 19
- 2017/08/14(月) 14:41:20.21
-
>>15
アルキメデス「巨大な鏡使って光反射したら海上の船狙えんじゃね?」
-
- 20
- 2017/08/14(月) 14:41:42.70
-
>>5
近接防衛兵器としては別に問題無いだろ
どこの世界に地平線の向こうまでファランクスを届かせる必要があるんだ
-
- 21
- 2017/08/14(月) 14:41:46.88
-
オートフォーカスはバカチョンカメラが元祖ニダ
-
- 22
- 2017/08/14(月) 14:42:22.72
-
ゴムボート焼くのが精一杯やろ
-
- 23
- 2017/08/14(月) 14:42:38.13
-
複数台並べて絶え間なく射出し続ければバリアになるのかな
-
- 24
- 2017/08/14(月) 14:42:38.18
-
LaWS動画
https://youtu.be/sbjXXRfwrHg
-
- 25
- 2017/08/14(月) 14:42:47.27
-
>>19
ミスバスターズで検証してたけど着火しなかった
そもそも当時だと大量の鏡の調達が難しそう
-
- 26
- 2017/08/14(月) 14:43:06.91
-
>>6
日本の三分の一
-
- 27
- 2017/08/14(月) 14:43:32.83
-
>>25
当時の技術で巨大な鏡は作れなさそう
-
- 28
- 2017/08/14(月) 14:43:36.12
-
斜線通す必要があるのは割と深刻なデメリットでそ
敵に自分の身を晒すとこまで行かないとなんだし
-
- 29
- 2017/08/14(月) 14:43:36.55
-
最終目的は雲等に影響されない
成層圏上の航空機から
宇宙空間を飛ぶICBM対策でしょ
-
- 30
- 2017/08/14(月) 14:43:40.60
-
>>5
そっちはレールガンとかミサイルで十分じゃん
-
- 31
- 2017/08/14(月) 14:43:43.33
-
この記者文系なのか?
馬鹿丸出しなんだけど
-
- 32
- 2017/08/14(月) 14:44:03.88
-
エネルギー問題解決じゃん
このページを共有する
おすすめワード