facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都千代田区のビル工事現場で男性作業員3人が転落死した事故で、重さ約630キロの高所作業車も地下3階に転落していたことが14日、警視庁丸の内署への取材で分かった。

同署は作業員が乗った足場の鉄板が、鉄板の上にあった作業車の重さに耐えられず落下した可能性があるとみて、業務上過失致死容疑を視野に調べる。

丸の内署によると、事故は11日午後4時15分ごろ、千代田区丸の内3丁目の工事現場で発生。転落した目黒区の内装工土屋剛さん(51)と江戸川区の会社員小林義行さん(48)、千葉県船橋市の内装工生川信一さん(43)が死亡した。

配信2017/8/14 12:34
共同通信
https://this.kiji.is/269670688765232637?c=39546741839462401

関連スレ
【東京】転落死亡事故3人の身元判明 千代田区丸の内の建設現場
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502504099/
【東京】ビル工事現場の5階から地下3階に転落(25メートル)、3人死亡/千代田・丸の内
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502466415/

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2017/08/15(火) 23:58:02.88
大成のいい現場なら鳶は金子か加納でしょ?外人は居ないと思うぞ

状況わからないけどステージの鉄板ずれて落ちたなら溶接工か鳶の責任。普通の足場に高車で突っ込んだならただの自殺だなw

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:31:54.81
>>196
そうだよ
職人から時間や心の余裕まで奪えば事故は増えることはあっても減ることはない
安全書類の束とかただのレッドテープです
日勤教育でマンションに鉄道ぶつけたのだってこれだ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:35:55.74
真相解明には時間がかかりそうだね

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:50:16.29
>>354
あれは適性のない香具師を運転職に就かせ続けたのが原因じゃないかという気も

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:09:54.65
>>355
工期に影響するから、簡単に終らせるだろ。
大成建設ほどの会社なら、政界にも顔が利くだろうし。
「アクセルとブレーキの踏み間違い」でチョンじゃね?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:52:32.21
ヘルメットかぶってても死ぬのか
ヘルメットのメーカーどこだよ!!

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2017/08/16(水) 12:17:41.10
ELVシャフト内はデッキプレートを仮敷して蓋をする。
デッキプレートは通常のスラブでも使いますし、コンクリート打設前はデッキプレートの上で、
スタッド工がスタッドを打ったり、鉄筋工が配筋作業をしたり、設備工がスラブ埋設配管作業をしたりする。
つまり普通に人間が作業をするにあたり抜けたり、落ちたりしない。
高層ビルの一般的なやり方としてシャフト内にデッキを敷き込むもの。
そんなとこに高所作業車を載せたら間違いなく抜け落ちる。

2m以上の高さになれば高所作業車の上でも安全帯をすべきところ、していなかった?
それとも2mまで高くなかった?
水平ネットの有無はこの場合は、問題にならないでしょ。
デッキ敷きがネットの変わりだし。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2017/08/16(水) 15:30:53.74
いい訳したい気持ちはわかる。
でも死亡事故をおこしたら、デッキでは目的外使用になる
この施工で許可を出した監督の責任だろう
 
開口養生のデッキとするなら立ち入り禁止措置と区画
作業床のデッキとするなら目的外使用

法にのっとればこんな感じ。
人が3人も死んだんだから、誰か責任取るしかない
 

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2017/08/16(水) 15:37:27.51
>>360
大成建設「死んだ人間の自己責任になる、ホワイトカラー・エグゼンプション、早う!!」

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2017/08/16(水) 18:27:04.39
仮設フラットデッキに作業車を乗り入れ
3人とも5FからB3Fまで落下
仮設デッキは5.4.3Fのみ、3Fより下はB3まで吹き抜けだよ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:15:12.63
ちぇき

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:17:07.64
吹き抜け!?
普通は転落防止ネットが張ってあるでしょ
なければ何らかの防止策がある

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:18:54.37
内装屋って最後に入るもんじゃねーの?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:24:42.68
足場の上に高所作業車???
ばっかじゃねぇの???

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:27:18.88
>>40
トンキンはお盆関係ないだろ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:32:24.71
>>89
そりゃ死体に伝言なんてできねぇからな
はやく成仏しろ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:34:14.54
>>98
680kgとオッサン3人と工具と資材だろ
軽く1t超えてるだろ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:36:58.34
>>136
150kg制限じゃおっさん3人でもおーばーしてるだろ?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:39:29.94
>>153
ダメだろ
ゆとりとさとりを見ていてマジで思うは

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:42:40.21
>>180
エンジンもエアコンもついてねぇからな
重すぎるくらいだろ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:58:51.12
>>280
薄いというより止めがなかったんじゃねぇのか
M8のボルト2本でこんなの十分耐えられるはずなんだけどな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:00:39.38
>>300
なんのためにキャタピラ仕様なんだよ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:16:16.51
キャタピラは建築現場で動きやすいためでしょ
タイヤだと小さな破片でも前に進まなくなるし

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:37:05.56
全工程をひとつの建設会社にまとめるのがいい。
毎日違う会社の職人さんが来るからお金のメドがたたないことがある。
責任もたらい回し。
国立競技場を見れば分かるだろ?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:57:10.39
ネットなんて作業車落ちてるんだから、破けるでしょ?
足場じゃねーよ
エレベーター開口の仮設デッキだよ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2017/08/16(水) 20:58:44.17
ここんとこあっちこっちで事故起きてるなあ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2017/08/16(水) 21:08:35.16
>>378
「効率化」「改善」の成果ですな。
韓国・中国を笑えなくなる日が目前。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2017/08/16(水) 22:14:54.49
竹材で組んでないだけマシだがね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2017/08/16(水) 22:37:11.25
ここ、そう言えば夜中まで突貫でやってたな。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2017/08/16(水) 23:14:35.76
24時間とか書いてあった

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2017/08/16(水) 23:24:59.77
場所柄近隣住民の心配も無いし24時間365日稼働なんじゃないの?
こんな事故有っても工期延長はあり得ないから
増々無理な工程になるんだろうな

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2017/08/16(水) 23:25:12.00
>>365
内装屋はボードとか床張りとか
銀色の長物加工とか
大工も総じて、含まれる

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2017/08/16(水) 23:54:27.77
やっぱりデッキなの?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2017/08/17(木) 00:47:17.53
>>357
この手の高車はアクセルもブレーキもない。レバー操作が主流。アクセルがスイッチ式のもあるけど入りっぱなしにはならない。
更に足元にスイッチがあって、レバーを放すか足元スイッチを放すかすれば停止する。
レバー操作を間違えてシャフトに侵入することはまずないし、たとえ入ったとしてもシャフトの入り口に頭をぶつけて挟まれるしその時点で停止する
意図的に高車で入ったとしか解釈できないので、その主張は無理

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2017/08/17(木) 00:56:02.89
>>298
元請けが借りて下請けに貸したら元請けの責任
下請けが作業に必要と判断して下請け自体が借りたら下請けの責任って職長教育で習ったわ。

足場は元請けが発注して積載荷重や取り扱い責任者の表示、日常点検表が近くにあっただろうから
作業者自身の危機管理が甘かったんじゃないかなと思う。

ここまで見た
  • 388
  • >>385
  • 2017/08/17(木) 01:09:41.29
ああ、エレベーターの開口養生なら足場関係無いわ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:03:11.38
>>387
誰が持ち込んでも使用者責任は免除されない。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:04:01.94
このデッキだろう。

https://i.imgur.com/AfbrHNv.png


ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:06:08.76
>>390
そんなもん使うか、あほw

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:08:27.54
退職金も出ないし労災も降りないし建設作業員なんてやるもんじゃないよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:09:42.85
江東区の解体ビル火災も屋上に車を停めていたよね。
車が近くにあると道具の出し入れや電源、休憩が楽だからやってしまうのだろう。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:12:41.82
日本のチョン化
在日のせい

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:17:01.09
>>392
建退協って知ってる?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:17:32.40
>>391
ならどんなのですか?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:23:30.98
>>391
エレベーターシャフト内なら普通はそれ敷かれてる

でも鉄板いうから違うかもね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:39:22.91
>>396
名前忘れたけどタワークレーンで釣って移動させるタイプで引っかける小梁を引き出して設置するやつ。フロアデッキを仮設で使うのなんて10年前までで大手ゼネコンは今は使わない

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2017/08/17(木) 03:50:17.30
>>398
それあとで外すときどうやって外すんだ?

開口の周り壁ができて、上はエレベーターの機械で塞がるでしょ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2017/08/17(木) 04:00:52.19
>>399
シャフトの開口部は終盤まで開いてる。最後1、2階分は足場組んだり

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2017/08/17(木) 04:01:49.63
>>399
あぁタワークレーンで外すよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2017/08/17(木) 04:04:34.57
>>398
建築で覆工板使ってEVシャフトをふさぐか?


https://i.imgur.com/mmExS49.png


ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2017/08/17(木) 04:06:11.39
>>400
うーん、都心で10年以上働いてるけど見たことないような

まあ職種違うから気が付いてないだけかもしれんがね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード