facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Pescatora ★
  • 2017/08/14(月) 12:25:03.64
8月14日 8時55分
内閣府が発表した、ことし4月から6月までのGDP=国内総生産は、物価の変動を除いた実質の成長率が前の3か月と比べてプラス1.0%、
年率に換算してプラス4.0%となり、6期連続でプラスになりました。

4〜6月GDP 年率+4.0% 6期連続プラス | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170814/k10011099011000.html

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502668835/

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:21:36.78
GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ 内閣府、11年の試算値 2016/9/15

内閣府は15日、12月に予定する国内総生産(GDP)の推計方法の見直しで、新たな基準年
2011年の名目GDPが19.8兆円かさ上げされるという試算値を発表した。これまで付加価値
生まない「経費」として扱った研究開発費を付加価値を生む「投資」と見なし、GDPに加算す
ることが主因だ。

新基準は統計の基礎となる産業連関表を、実勢に近い11年分に切り替える。これまでは
05年分を使っていた。また国連の最新の基準を使い、推計方法も見直す。四半期ベースの
GDPを新基準に改めるのは、12月8日に公表する16年7〜9月期の改定値からだ。

新基準で推計した11年の名目GDPは491.4兆円となった。旧基準の471.6兆円より4.2%増えた。
nikkei.com/article

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:21:38.30
役所は忖度大井。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:22:07.17
日本のGDPの速報値は昔から振れ幅が大きすぎて使いものにならない

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:22:38.89
もしかして安倍信者が歓喜しているのって、>>1で勝てると思っているの?
今の安倍の不支持理由は経済とは別のところだからそれはないぞ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:24:23.46
>>87
やっぱ安倍信者はカルトだなw

民進党はともかく、共産党や社民党、そして自由党あたりは、社会保障拡充による積極財政派だからw

一番わかりやすいのが山本太郎。


山本太郎発言集NHK日曜討論20160403
http://www.dailymotion.com/video/x41osl7

新予算はですね〜選挙前のバラマキの臭いがプンプンするので、
ここで語る価値はないのかなと思います。
で、今一番必要なことを語りたいと思いますけども、
既にやらなきゃいけないことですよね、
安倍政権は異次元の金融緩和を行なったと…お金を刷りまくったと…
でもたいした財政出動をされていない。
本当に必要なところにそれが行っていないということですよね。
 
その一方でこの3年間、社会保障を削り続けた。
そればかりじゃなくルール改正で労働の流動化、不安定化を加速させてるんですね。
これでどうやって景気上げるんですか?って話なんですよ。
アクセスとブレーキ一緒に踏んでるんじゃないか?って…
 
大企業はその一方で過去最高利益を上げている。
どうしてか?安い労働力…そして減税…そればかりじゃなく為替(円安)…
で、貯めこんだ利益を労働者に分配するかって言えばしない。

じゃあ、なにをすればいいのか?
「日銀の緩和マネーもっと大胆に活用するべきだ」
当たり前ですよ!
子育て、教育、福祉、介護…そういうところに財政出動する…
ここ成長分野ですから、全体の景気を押し上げるにはこれしかないんですよ!

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:26:29.71
デフレが−0.4%だから、名目で0.6%プラスくらい?
まあ悪くはないんだけどね。相変わらずデフレだし、少なくとも量的緩和は効いてないってことだ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:26:31.89
まあ、経済良ければ何したって支持率固いからな
逆に悪けりゃ何したってすぐに下がる下がる

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:26:45.38
まぁ賃金を貰ってない人には景気の実感なんてわからんだろ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:28:33.73
>>84
2014〜2016の成長率

イギリス
3.07 → 2.19 → 1.81
アメリカ
2.37 → 2.60 → 1.62
韓国
3.34 → 2.79 → 2.83

日本
0.34 → 1.22 → 1.00

確かに日本ダントツだな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:29:11.50
産経によると、個人消費の伸びは家電や車の買い替えによる
一時的なものらしいね。茂木が慎重だったのはこの為か。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:29:14.89
>>95 デフレ脱却にはなってないけど
失業率改善には量的緩和は結構利いてるとは思うけどね。
まぁ後は賃金上昇にかかってくるな。さすがに今安倍政権倒れたら

後継者は増税はともかくとして緊縮派になるから絶対に景気は
後退するな。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:29:42.43
これで安心して消費税UPできるな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:30:54.28
算出方法を変えた効果が出ているな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:31:24.35
お前ら下級国民はデータに含まれていません。
あえて省いています。

上級国民と一般国民(公務員)の話です。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:31:30.27
知り合いの税理士も経営コンサルも最近の景気は極めて悪いと言っている
大本営発表もいい加減にしろ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:32:48.12
金を無駄に貯めこんでる奴ら、死に金を作るな!
使って日本経済に還流しろ!
日本円を貯めこんでも日本が破綻したらただの紙切れだぞ?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:33:27.23
マジで今年のお盆休みクソつまんねークソ天気どうにかしてほしいね

雨ばっかり降りやがって興ざめだわ
せっかく豪遊して消費してやろうと思ったのに
近年稀にみる冷夏だよ本当に最悪です

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:33:39.98
文句ある奴はもう死ぬしかないんだって
お前の周りと社会全体の景気は違う
お前のことは社会は知らない
自分の人生が失敗した事実を受け入れろ
死ぬしかないじゃないか

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:33:43.97
先日、デパ地下で一杯1000円くらいのかき氷に行列が出来てた。
本当は景気が良いのかね。あんまり実感は無いが。
俺はサクレモンで十分だわw

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:33:45.41
GDP増えてるのにお給料の平均値が見合うだけ増えない不思議

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:35:09.50
高齢化の為、社会保険料等の支出増とかで帳消しされてるんだよ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:39:42.56
>>105
今になってそんな煽りに乗る馬鹿はもういないわな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:41:29.21
パナマ財務省のアベ潰し

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:42:41.84
>>108
ろくに予定やイベントもない暇人の為のSNS対策だろ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:42:47.49
今の経済状況は民主党末期の野田のときと似ている

大本営発表が無いだけ民主党の方が良心的だけど

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:45:26.21
パヨクや氷河期売れ残りが必死やな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:46:54.96
>>114
あほw

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:47:01.79
>>75
飽きた

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:48:22.34
5年も権力の座に居座って
やったことといったら安倍晋三小学校と安倍晋三獣医学部だけとか笑っちゃうよな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:50:51.37
>>108
風情のある店舗で食べたら1600円くらいしたりするので1000円ならいいだろw

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:53:26.84
     /⌒Y⌒\
   //⌒⌒\ \
  / /       ヽ ヽ
 / /          ヽ ヽ
 | | ━━    ━━ |  |
 | |⊆・⊇   ⊆・⊇ |  |  いったん立ち止まって考えなければ
 | | ゚             |  |
 | |   ノ(__)ヽ   |  |
 | |   / ̄ ̄\  |  ノ
 )ノヽ______ノ|/
     _/) (\__
    | >|ー|<  |
    | \|  |/  |

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:54:33.92
政府がうるさいほど好景気を謳い演出するときは
その後必ず大きな増税や負担を強いる発表がなされるからな
気をつけろ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:55:31.31
日本経済新聞 GDP速報値の公共投資5.1%増をこっそり削除して再度 大本営発表
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1502696329/

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:55:53.99
これって速報値じゃないやつ?

ここまで見た
  • 124
  • 安倍ちゃんマンセーさん
  • 2017/08/14(月) 16:56:35.00
>>122


大本営ですなーw

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:58:13.29
好景気になって税収増えたら増税できなくなるから
財務省が安倍降ろしに必死になるわけだ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:59:46.56
パヨクは暇でいいな
一日中2chでコピペ&カキコ
正直羨ましいッスw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:02:58.65
日本経済新聞 GDP速報値の公共投資5.1%増をこっそり削除して再度 大本営発表
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1502696329/


まあ新聞社も軽減税率してもらうから10パー増税できるほど景気回復工作やってる。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:04:37.99
>125
すでにパナマ財務省の連中は目的の半分を達成してるがな
内閣改造で大分財務省寄りの官僚がアベの付近に
寄った
プライマリーバランスの放棄を自民が言って
アベが消費税凍結言い出したら加計から始まる
アベ潰しがマスコミに垂れ流された

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:06:10.49
>>125
頭おかしい

好景気になったら増税しやすくなるだろ
庶民も好景気なら仕方ないという空気が強くなる

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:07:52.60
>>125
森友は財務省絡みだが
8%増税の返礼と思われる

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:08:28.09
また恩を仇で返すレッテル張りの勘違い朝鮮人が書き込んでるな。

GDPが回復しようが何しようが、さっさと安倍は退陣しろ。お前の功績じゃないんだから。

冗談抜きで日本はもう内戦シナリオに移行している。

そりゃ当たり前だろう、俺も一切日本の知恵遅れたちとは関わりたくない。

まさかトヨタまであんな感じとはね。一気に来るね、あの会社も。

やはり崩壊は防げなかったという事です。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:09:57.72
80年代バブルでも底辺層は全く実感無かったから

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:10:02.34
>>125
下の見りゃ分かるが景気良くなって増収しても全く足らないレベルだからさ。
増税の口実はなくならんよ。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:12:20.90
何度も言っている、俺には好景気もクソも関係ないからね。

本当にこの犯罪朝鮮カルト国家は頭がおかしいんだろうね。

朝日新聞も読売新聞も、産経新聞も南北朝鮮人だらけで東京弁護士会も気味が悪い朝鮮顔の

なりすましばかりで気味が悪いんだよ。

本当にこいつらは闇に葬り去ろうとするだけでは飽き足らず、息を吐くように裏切り始めるからね。

朝鮮人だけは信用してはいけない事がよくわかるね。とにかく全て告発ですからね、まずは。

本当にうんざりです。 

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:13:12.80
>133
消費税増税した2000年代から酷い事になってんね

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:17:21.05
とにかく俺はもうこの国が景気が良くなろうが悪くなろうが関係ないからね。

さっさと全てを清算したいね。

本当に吐き気がするんだよ、イェール浜田とかいうのも。

とにかくHVBに関しても調査には全面的にご協力いただけるとありがたいですね。全て告発です。

ドイツと北朝鮮は繋がってたなんて話にもなりそうだね。まあ、ABBというスイスのインフラ会社が北朝鮮とは繋がってたんだけどね、当時から。

そして、HVBはそのABBの債券をなぜか大事に持っていてね、暴落してましたからね、当時は。

俗に言う”政治銘柄”という奴ですが、とにかく、私はこれ以上この国の原始人と乞食盗賊たちにはつきまとわれたくなくてね。

本当に朝鮮カルトはうんざりですね、西村博之とかいうのにも、豚にも損正義にも一切関られたくありません。

ドワンゴとかいう企業ともね。ただ黙って調査に協力してもらうだけだね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:17:27.24
>>94
やっぱりサヨクは馬鹿だな。その財源確保が消費税増税んだよサヨク

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:19:00.60
>>100
量的緩和(リフレ)は、緩和→インフレ→失業率改善→景気拡大って径路をたどるんだぞ。
フィリップスカーブって、インフレと失業率の相関を利用しようってんだが、全く効いてねえだろが

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:20:12.35
サヨや公明は自分達のナマポ確保に必死だから
増税緊縮推奨なんだよね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:20:23.82
>>127
・・道理でな〜

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/08/14(月) 17:20:57.80
>>137
財源確保なら金持ちから主に取ればいいだろーが
相続税とかよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード