facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2017/08/14(月) 11:40:54.76
一般的に男性は、キャバ嬢の胸の谷間や短いスカートからのぞく太ももを見て、雄の本能を発揮させる。
ニコニコと話を聞いてくれる女性に、心をつかまれる。
しかし泰典は、商売上手な女、そこにデレデレする男を引いた目で観察してシラケている。
それは、心と体を乖離させた、泰典が言うところの“自己完結の恋愛”を長い間、してきたからなのだろうか。

さらに、田舎には、おせっかいなオジさんやオバさんも多かった。
年齢を聞かれ30歳だというと、決まって、「結婚しないのか?」と問われる。
「いい人がいたら結婚したい」というと、ある時、町内会の会長が、見合いの話を持ってきた。

「恋愛したいと思わなかったの?」
「したいとは思いましたけど、その頃の僕は、恋愛に関して自己完結ができていたんですよ」

泰典のいう自己完結とは、どういうことなのだろうか。
「精神的にはアニメに出てくる子と恋愛できたし、体は風俗には行けばそこで満足できた。
あ、風俗には今でも時々行ってますけどね」

「自分でいうのもなんですが、僕はかなり恋愛をこじらせていまして、結局恋愛らしい恋愛もしないままに、この歳になってしまいました」
面談に来た伊藤泰典(46歳)は、椅子に腰をかけるなり、こういった。

“恋愛をこじらせる”とは、一時期よく使われていた言葉だ。
一般的な価値観と自意識の間に折り合いがつかず恋愛につまずく女性を、今は亡きライターの雨宮まみさんが“こじらせ女子”と表現したのが始まり。
そこから様々な意味が派生して、うまく恋愛ができずに、もつれた恋愛ばかりしていることを“恋愛をこじらせる”と言うようになった。

■アニメと女子で、アニメを取ってしまった

泰典は、身長167センチ、筋トレで鍛えているという胸板は厚く、サイドを短く刈り込んだ髪型はスポーツマンの風貌。
年齢よりもずっと若く見え、笑顔がみょうに人なつっこかった。
清潔感もあり、女性から敬遠されるような見た目ではけっしてない。
現在は埼玉の実家で、親の跡を継ぎ果物農園を経営している。

「今はそうでもないんですけど、昔は強烈なアニオタ(アニメオタク)だったんですよ」
恋愛をこじらせる原因のひとつは、ここにあったという。
明るくがっしりとした体つきの泰典から、アニオタという言葉が飛び出してきたのが、ちょっと意外だった。

「昔からアニメが大好きで、ビデオも欲しいしグッズも欲しい。
小中学校のころは、お小遣いをみんなアニメにつぎ込んでいました。
中学くらいになると、周りは異性に興味を持つようになるけど、僕はアニメと女子、どっちをとるかといったら、アニメを取ってしまったんです」

高校は地元の男子校に進学した。
女子のいない環境の中で、さらにアニメ熱は高まっていった。
高校卒業後は東京6大学のひとつに進学した。

都会のキャンパスには華やかな女性も大勢いたのだが、生身の女性とどう向き合っていいのかわからず、大学4年間も、ひたすらアニメの世界に自分の身を置いた。
またアニメだけでなく、ゲームも大好きで、ファミコンのソフトにもお金をつぎ込んだ。
大学時代は、ゲーセンにも入り浸るようになり、結局女性と一度もつきあわないままに、大学を卒業することになった。

と、ひょうひょうと話す。
生身の女性を愛し、愛したからその先に肉体が欲しくなるのではなく、精神的恋愛と肉体の欲望をバラバラに満たし、そこで恋愛を完結させる。
そこが“恋愛がこじれてしまった”原因だと本人は分析する。

写真:46歳の泰典は、思春期の頃からアニメの中の女性との精神的な恋愛で満足し、ここまで過ごしてきた。
ただ、「やっぱり家族が欲しい」とここに来て婚活に本腰を入れ始めた
https://i.imgur.com/YzbfOxt.jpg


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170810-00183961-toyo-soci&p=1

★1:2017/08/11(金) 22:22:05.14
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502627304/

※続きます

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2017/08/14(月) 21:51:27.73
>>1
恋愛をこじらせるって、こいつ恋愛して無いじゃん

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2017/08/14(月) 21:53:27.79
やる夫じゃ到底無理

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2017/08/14(月) 21:56:38.94
>>419
女性の言いなりになるだけだから

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2017/08/14(月) 21:57:58.13
arEfCXP30

必死でジジイageしても何も出ないよw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2017/08/14(月) 21:58:25.39
>>434
好きになった相手から100万で捨てられる女はどう思うかなあ?
一切あとを引かないようにできるならいいけどさ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:01:15.77
>>432
まさにすこしイケメソの部類らしいんだけど
研修最初の1年は看護師にめちゃくちゃいじめられたっすよ
辞めたやつまでいたレベル
もうほんと意味がわからん
あの1年で女が大嫌いになったわ
だから研修病院去るとき大量に来た連中にもフーンって感じで終了したわ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:02:58.00
>>433
なるほど、よく見るとおもしろいな

女性からみると、一貫して同世代の男性と結婚している層が一番多いが、
男性からみると、男性が35才を過ぎると、五歳下の年齢層と結婚しているのが一番多い

女性は同い年くらいと結婚したい人が多くて、男性はオッサンになると、
五歳下くらいの女性と結婚したい人の割合が増えるのか

というかオッサンは、五歳下くらいの女性を希望していないと、
難易度があがるってことかもしれん

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:03:32.53
なんでお前らスレ伸ばしてんの?
結婚に焦ってるの?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:04:54.65
籠池かよ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:07:55.06
お一人様の時代だよ^^

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:10:09.02
>>446
そんなことないよ
男性は何歳になっても20代前半か10代の女性と結婚したい生き物だから

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:15:51.37
女の全盛期と一言で言っても

若々しさなら女子高生
容姿の完成度なら女子大生
成熟度も含めれば20代中盤

という感じだと思う

20代後半は残念ながら下り坂
30オーバーで大暴落
35歳で完全に終了

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:17:21.57
離婚する人もいるんだから
40でも50男性でも20代狙えばいいじゃん
自分が死んでも相手が育ててくれるくらいの感覚でないと
結婚なんてできん。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:21:29.10
>>451
そりゃ、35越えても素敵な人なんて
選ばれし人だから、フツーは当たらん。
性の対象や、生殖で言えば、男も女も
若い相手がいいけど、それだけじゃ無いとこを
見つけられた奴らは、ちょっと羨ましい気もする

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:22:22.88
>>450
たしかに、20代の女性が好きな男の割合は別問題だわな
オッサンになると、五歳下くらいの女性じゃないと、結婚が難しいってことか

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:23:05.37
>>452
狙った結果が>>118であり日本人男性の3人に1人が生涯未婚という現実なのでは?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:23:36.93
>>450
10代とか流石に結婚対象ではないな
10代で頭止まってるおっさんじゃないと無理

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:24:04.04
>>451
男も35でほぼ完全終了だぞ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:24:06.97
俺の父親なんか二回も結婚しているのにお前らときたら

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:24:46.46
>>446
35歳どころか40代50代になっても本当は20代と結婚してヤりたいけど、
イケメンでも金持ちでもないから無理だから妥協して5歳ぐらい年下と結婚したと人多いと思う。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:25:04.51
>>458
今の時代は低年収が多いんだぞ
金がなきゃ相手にすらされない

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:25:53.12
>>459
女も本当はもっと高年収がいいと思ってるしな
お互い様だわ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:26:07.09
>>428
それ、アニメや

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:26:26.81
>>1
キャバ嬢に欲情する下級ソルジャーを一般的とか括るなよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:27:32.14
>>450
生物として健全だな
まあ10代20代で結婚出産するのが一番良いのだろう

なぜ現代社会は30代40代に無理をさせるのか謎だなあ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:28:49.54
>>434
奥さんが納得づくと覚悟の上で嫁に来たならいいけど、子供がいるなら子供がかわいそう。
50過ぎて出来た子なら、運動会や授業参観の時に還暦近い父親で肩身が狭い思いをするし、からかう子もいるだろう。
子供が成人して結婚適齢期の頃には父親の介護が必要となってくる。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:29:59.52
Part9か
ずいぶん伸びてるんだな
底辺中年男性の悲惨な人生がお前らの心を鋭くえぐっているんだろうね

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:31:00.19
>>459
たしかに、40〜50代になってからの結婚って、何かしら妥協してそうだな
普通の恋愛結婚ができる人なら、もっと早くしているだろうし
40〜50代で初婚の人って、仕方なく結婚しているんだろうか?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:31:36.78
>>445
そりゃ研修医なんてミスりまくるしな
患者が妊婦、授乳中の女性、持病持ち、年齢、性別全く何も考えないから仕方ないよ
育ててくれた看護師さんに感謝しとけよ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:31:39.31
女性よりもアニメを選んだ
っておかしくね?

女性に選ばれないからアニメに逃げた
だろ
最初から女性に興味が無いわけじゃない

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:32:50.72
>>430
20代にアプローチしてくる40代50代の婚活中のおじさんって、ほぼ例外なく「よく年齢より若く見えると言われます(^^)」
って言ってきたり、自己紹介文に書いてあるんだよね。
でも、恐らく仕事関係の人間がお世辞で言ったのを真に受けてるだけで、
ほとんどが年相応に見える外見ばかり。
たまにとっちゃん坊や?みたいな人約もいるけど。
どちらかというと、外見より精神年齢が幼いおじさんが多い。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:33:36.14
西武線で遭遇したキチガイおっさんがやばすぎる
https://youtu.be/P9sn_pLGyOY








この動画の意味が良く分らないな

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:35:09.14
>>470
そりゃそうだよ。家族を背負うっていう経験が足りないんだから。

結婚して一人前ってのは、まぁその通りだと思う。おれも未婚だからなおのことね。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:37:35.96
>>465
ある意味LGBTよりも深刻な迫害だな
年齢以外は普通の異性間の結婚なのに子供がつらい思いをするなんて

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:38:47.39
家族も何も背負っていない自分のようなのは、浮き草みたいなもんだよ。生きるという意味では、真剣さや覚悟が足りない。年相応に熟していない。似たような奴らを眺めていても、子供っぽいなと思う。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:40:37.37
ふらふらしてんのは、フーテンの寅次郎みたいなもんだよね。男も女もさ。きちんと大地に根が生えていない生活してるよ。幼いですよ。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:41:03.05
おばさんたちへ

お前らはこんなものに負けたんだよw
http://lovedolldays.blog.fc2.com/

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:42:39.80
そんなわけない
じゃあ、結婚して家庭持てば成熟していくのかといえば
人それぞれとしか言い様がない。
子供が出来たときは頑張るかもしれんが、そんなの長続きしない。
家庭持って一人前という考えに縛られている気がする。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:42:53.27
農業てのが尚更深刻さを増してる
人生諦めが肝心だな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:43:00.13
おばさんたちへ

お前らもこいつらに相手してもらえよw
http://wmdollshop.com/52-ft-160cm-male-doll/

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:44:43.21
>>477
個人差はあるかもだけど、独り身の人たちを観察してるとどこか幼いし、自分自身も己をそう感じている。

立場が人を作るのはあるよ。結婚しても何も背負わなければそりゃ成長しないよ。すぐ別れたりするようなのはそうでしょ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:45:40.14
>>9
姓なんて大体の家は他の家系とかぶるしねぇ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:46:35.00
>>22
旦那=父親代わりに餌持ってきてくれるという勘違いもなくせよ?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:50:50.84
>>467
恋愛結婚とかの特殊例は別にして、アラフォーで業者とか相談所通して結婚した奴らは悲惨。

夫婦で協力したり、素直に意見出しあうってこともあまりないみたいだ。
だいたい、旦那はケチで、奥さんさえないってパターンだから、夫婦としてしょぼい。

アラフォーで業者通して結婚した奴は、希望は美人、看護師などの専門職だったが、
そもそも看護師と見合いすらできず、3年間数十人に断られて、不美人の専業で何とか決まった。

そいつ、奥さんに生活費(家族の食費、日用品)で10万渡すらしいけど、
都会の美人じゃ、奥さんの費用だけで10万必要だからな。
美容院行ったり、ネイル、服、女友達との交際費。

そいつ自体は、バイキングでみっともないぐらい食べまくったりするくらいだし、
人の出費には厳しいくせに、自分はどうでもいい本をやたら買ったりするから、
美人とはまず結婚生活が成り立たないだろう。

このアニオタもそうだよ、やたら相手のことばかり見定めてて、自分のことが客観視できてない。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:54:19.26
恋愛結婚じゃないとする意味ないよな〜

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/08/14(月) 22:58:49.97
男友達や男の同僚と普通につき合えるんなら、女も余裕だろ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:01:06.98
>>465
介護に関しては、子どももそうだが、嫁も大変だからなぁ

50代の男性と結婚すると、5〜15年くらいで、旦那が要介護とかありえる
長男なら、下手すると旦那の親の介護をしたうえに、旦那の介護
男が高齢で結婚する場合は、そこら辺の問題をクリアしないと難しいかもしれん

実際、知り合いの女の子が、それを理由に周りから反対されて結婚取りやめたわ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:01:40.23
>>483
アラフォーはまだしもアラフィフで相談所に頼る人は疑っていい
色々あるけど一番のマイナス面は取り持ってくれる友人知人がいないと推察できること
というかさ、選ばなければバツイチさんなんか幾らでも寄ってくる

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:02:32.02
結婚しても子どもがいない職場の女性は、とても幼いなと感じたことがある。
歳食ってるのにいつもピンクのフリルのついた服着てるようなド変人だったけど。

結婚しても自分のことばかりにかまけて、何も背負っていないから歳に似合わない格好をしてたのだろと。関心が自分のことだけなんだよな。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:02:39.98
幼なじみと結婚してお互いの実家の間くらいに住んでるから
この時期は徒歩で両方の実家に行けて楽だわ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:02:45.05
独身おっさんがみんなまともで若い女性と結婚できますように。
ただし痛いおっさんを除く。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:03:32.28
後妻業の女とかでてきそうだなw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード