facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 野良ハムスター ★
  • 2017/08/14(月) 11:10:27.72
米紙ニューヨークタイムズをはじめとする多数のメディアが8月上旬、私たちがキッチンで使用しているスポンジは「細菌の温床」であり、頻繁に交換すべきだとする調査結果を報じた。だが、スポンジが無菌である必要はあるのだろうか?

この調査結果は無用の不安をあおるものだ。消毒するなどして「清潔にする」のは良いことだ。ただ、あなたが深刻な免疫障害を持つ人ではない限り、あまり心配する必要はない。

報じられた調査結果は、使用中のスポンジ14個を対象に行ったもの。最も興味深い結果として挙げられるのは、菌の中には消毒をしても生き延びるものがあり、それらが容易に再繁殖するということだ。それでも、それが私たちにとって有害だということを示す証拠はない。

実際のところ、調査で見つかった細菌の一つであるアシネトバクター属菌は傷口から感染することが多く、集中治療室に入院している患者などにとっては危険性があるが、健康な人に問題を起こすことはない。

さらに、スポンジに多く付着していた菌の大半はモラクセラ属などヒトの皮膚の常在菌だ。ある評論家がこれらの結果について指摘しているとおり、サルモネラやカンピロバクターなどの菌やその他の食中毒を引き起こす微生物は発見されなかった。

菌とは共存関係

忘れてはならないのは、人間が無菌の環境で生きているわけではないということだ。私たちや周囲を取り巻く環境の何もかもが、細菌で覆われている。それが正常な状態なのだ。

さらに、私たちは電話やドアノブに触れることで、または握手をしたりキスをしたり、セックスをしたりすることで常に他人と細菌を「共有」している。私たちが一か月以上にわたって使う歯ブラシにも、細菌は付着しており、繁殖している。

ごく身近にある物について行った別の調査では、医療従事者200人が持つ携帯電話を調べたところ、95%に院内感染症の原因となる細菌が付着していた。それらの中には、深刻な感染症の原因になり得るMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)や耐性グラム陰性桿菌なども含まれていた。

また、米アリゾナ大学の微生物学者が行った研究では、携帯電話には便座の10倍にあたる細菌を付着しているとの結果が示されている。そのほか職場にある以下の物にも、多くの細菌が付着している(数字は約6.5平方センチメートル当たりの細菌数)。

・電話─ 25,127
・机の上─ 20,127
・キーボード─ 3,295
・マウス─ 1,676

当然ながら、靴には特に細菌が多く、およそ3分の1には大腸菌が付着しているという。さらに、使用中の再利用可能なショッピングバッグについて行った調査結果では、半数以上に大腸菌が付着していることが確認された。

果物や野菜にも警戒が必要だ。ラズベリーや網メロンのような果物は隅々まできれいにすることができないため、しばしば感染症の発生源となる。

対策は簡単

ただ、こうした細菌はほとんどが洗い流せるものだ。買い物用のバッグは、肉類などをあらかじめ使い捨てのビニール袋に入れることで、二次汚染を防ぐことができる。

スポンジを衛生的に保つ方法には、次のようなものがある。

・金属が付いていないなら、湿らせてから2分ほど電子レンジで加熱する
・食器洗い乾燥機に入れて温水で洗い、乾燥させる

米農務省(USDA)によれば、これらの方法で細菌の99.9%を除去することができる。

・漂白剤溶液につける

こうした方法を用いても、スポンジを滅菌することはできない。ただ、そうする必要は元々ない。今回の調査結果の扱い方は、メデイアのから騒ぎといえるだろう。多数の細菌に取り囲まれた通常の環境が私たちの免疫力を高め、アレルギーや喘息の症状の改善につながっていることを示すデータも数多くある。

http://blogos.com/article/240023/

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:19:49.08
食器を洗った後に水洗いすれば無問題やろ?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:20:09.75
多少の菌は調味料

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:20:15.33
>>1 今回の調査結果の扱い方は、メデイアのから騒ぎといえるだろう

それはつまり、自分の事を言ってるのか
それとも潔癖症の人達を不安に煽る事をワザとしてるのか
何でもない事を何かあるように書いて何もないで結論付ける書き方
学校の作文の書き方で学んだのだろうか

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:21:22.56
>>81
いやそれは洗剤使えよ、
その為に界面活性剤と塩素入り流水で菌を洗い流すんだろ。

何だろうな、嗅覚過敏の俺でも
普通に洗ってりゃ臭いは気にならんつーのに…
どうやらお前さんの環境は俺とは余程違う様だ。

こりゃ、周りの意見も聞いてみないとな。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:21:30.78
高野豆腐は清潔ですよね?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:22:42.19
使う前に軽く洗い流せばほぼ流れ落ちるだろ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:22:45.88
ジョイで除菌しようとしても耐性菌が増えて行くだけだから意味ないって記事があったな
それに対するアンサー記事か

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:23:27.41
そこで除菌洗剤ですよ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:25:39.76
>>98
あほ女は汚れついた食器をいきなりスポンジで洗う
そしてすぐに泡立たなくなるスポンジが完成する

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:25:43.68
菌よりも、中途半端に洗って油っぽさが残った食器が嫌w

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:28:57.41
スポンジもタワシもレトルトあっためた後の鍋に放り込んでる

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:29:05.22
5年は変えてない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:30:47.75
ふきんの方がいっぱいいそう

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:30:58.24
口の中にある1000億個の細菌は除菌しないのに
スポンジ除菌してどうする

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:31:20.12
たまに排水溝洗うスポンジと間違えるからな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:31:31.51
口に入れるものに関係するから、スポンジは抗菌仕様品を使うよ。

ちなみに、風呂桶の湯は、節水、節ガスの観点から、何回か入浴
した数日後に排水してる(追い炊き機能あり、一人暮らしだから
できる)。
湯に浸かる前後は、入念に体を洗う。(ただ、二度洗いってほど
大量の湯は使わないようにしている。かえって冗長にならんよう)
排水のときは、なるべく洗濯に利用する。(特に水が冷たい季節)

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:32:07.94
テレビのケチャップと油が付いた食器をスポンジでいきなりこすってるコマーシャル酷いな
水で落としてから油分だけ取れば洗剤の量が少なくてすむのに

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:33:02.63
台所のスポンジを食うやつには死活問題なんだろう。うむ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:33:52.81
>>108
頭悪そう

風呂なんか入り終わったら抜くわ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:39:13.41
>>96
俺の過去レス辿ってから書き込めよ
洗剤ニギニギや水道の塩素だけじゃ雑菌増えまくりだから
ちゃんとハイター系塩素吸わせてから乾かせ、別物だぞって書いてんだろ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:50:03.97
スポンジに付いた細菌うめええええ!!

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:52:28.13
>>35
ダスキンのスポンジ水切れよくて、ちょっと置いておいたの使おうと思ったら洗剤も流れてること多いわ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:54:19.73
>>113
やっぱり>>1とかお前はスポンジ食うのね。
そら抗菌がええわ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:57:59.56
こんなことしてたらどんどん人間が弱くなって
逆に細菌がどんどん強くなるんじゃ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/08/14(月) 12:59:41.57
除菌ビジネスにはもううんざり
見えない汚れに敏感になる方が精神衛生上悪い

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:01:18.77
>>117
まぁ、くっさいスポンジで洗った皿で出されるお前の料理は食いたくないわな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:06:25.17
今となっては除菌消臭関連は衛生会社の目玉商品だからな
TVの最大スポンサーだし、そんなの無駄という番組も作れない

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:06:58.41
お前が握ってるスマホほどじゃない

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:07:58.93
>>60
マジか菌アレルギーの人たちはスポンジ食ってたのか
それはやめるべきだわ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:10:07.90
無菌状態に慣れすぎ皆あちこち弱ってる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:10:35.98
セブンコーヒーのボタンといい勝負だな
さっき、トイレ行った後、手を洗わないタクシーの運ちゃんが普通にコーヒー買ってたわ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:14:06.58
「細菌」と言ってるだけで、「バイ菌」「有害な菌」と入ってないのが>>1のミソ
法に触れない程度で情弱煽るにはこれで十分

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:22:04.38
納豆のヌルヌルはまず水洗いだからな
洗剤使うと余計落ちづらくなる

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:24:27.47
>靴には特に細菌が多く、およそ3分の1には大腸菌が付着しているという。

それならスポンジの衛生状態を気にするより、住居を土足禁止にしろよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:29:55.58
>>16
> いくら洗っても血が落ちない・・なんてシェークスピアのあれかよと、
マクベスw
本当病んでるんだよな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:39:07.06
>>16
触れないってことはないが、触らなくて済むならそれに越したことはないけどな
会社の入ってるビルはドアなしだからマシだけど、チンコ持って小便して手を洗わない奴って一定数いるから

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:47:51.86
スマホを触っている時点で

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:51:09.79
何ごともほどほどに…

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:52:24.51
味噌汁に生えたカビをそのまま煮込んで食ったけど、何ともないよ
下等種族の細菌なんておれの敵じゃねえ
おれを倒したければ女子中学生でも連れてこい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:52:56.68
>>131
JC「お断りします」

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:54:15.51
>>125
納豆のヌルヌルは洗剤の泡立ち促進に効くってニュースもあったお。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:55:41.95
>>132
(;_;)オジサンと仲良くしてよ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/08/14(月) 13:56:39.90
ファブリーズみたいなやつも実際の除菌効果や人体への影響を確認しようが無いから、不安を煽ったイメージ先行型で売れるんだよなー
トクホとかもそうだけど効果が計測できない物の方が継続してよく売れるのは世の常か

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:01:34.81
スポンジは安いのを毎日交換してる
これだと泡立ちもいいからストレスない

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:05:34.11
>>135
販路の有無と価格と供給安定性だな。

実際、効果を求めて調査して、製品探してまで買う人は少ない。

が、店頭で洗剤買うとき、2つ並べてどちらを買うかというタイミングでは
効果無いよりはあった方が良いだろう程度の感覚で謳ったものを買う。

店においてあって、高くないという事が、一番重要。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:09:47.85
>>125
納豆なんか、水につけて
一番最後に洗えば良いのでは。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:19:56.95
>>138
ヌルヌルは水に浸けるより水を流しながら手で洗い流した方がいいよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:20:59.09
人間も細菌まみれ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:36:54.54
>>139
ヌルヌルがなくなるまで、大量の水が必要だよな・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:39:00.76
>>49
善玉菌もや

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:39:09.38
もしかして除菌のできるジョイじゃなくても除菌できてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:02.83
アホかw スポンジが最近まみれだからって、それで洗ってそのままなわけじゃないだろうに
洗剤をつけて油汚れを落とすためにスポンジがあるのであって、
その後、流水でよ〜く流せば、最近なんてほとんど残らねぇよ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード