facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■デオドラントやフレグランス商品は女性だけのものではない

初夏以降に店頭で目立ち始めるデオドラントやフレグランス商品。制汗剤やコロンなど、体に直接つけるものだけでなく、近年ではさらに衣類の洗剤(柔軟剤)に香る機能をもたせたものなど、種類や用途の拡大が顕著だ。

その中でも特に活況を呈しているのが、男性向けのデオドラント商品。近年、「スメハラ」という言葉で代表されるように、オフィスでの“ニオイ”に対する意識が高まっている。不快な臭気としては、きつすぎる香水なども含まれるだろうが、多くの人が「スメハラ」として挙げるのは体臭のようだ。男性向け商品が伸びているということは、自ら気にする男性が増えてきたということだろう。

男性の体臭は今も昔もそう大きくは変わっていないと思うが、なぜ、最近になって急に注目されるようになったのだろうか。男性用化粧品のメーカーとして知られ、デオドラント製品にも力を入れているマンダムでは、「2011年の夏、震災の影響による節電の風潮で、オフィスで汗をかくシーンが多くなったことがきっかけ」(マンダム広報部主任?奥啓輔氏)と分析する。

■タバコが消えたことで「体臭」が目立つように

また大きな流れで見れば、女性の社会進出も、職場の“ニオイ”意識の高まりに関与する。一般的に男性より女性のほうが嗅覚が敏感であるためだ。
オフィスの禁煙化も挙げられる。臭気の点で“ライバル”であるタバコが消えたことで、体臭の存在が目立つようになった。そのほか若い世代を中心とした美容意識の高まりなど、さまざまな理由がある。

そこでマンダムでは、2004年から日本人男性の体臭の基盤研究を始め、現在はCSRの一環として「においケアセミナー」を開設するなど、体臭問題に長く取り組んできた。同社のセミナーは2014年のスタートから2017年6月時点で累計50社以上、約2500人が受講するほどになっている。言ってみれば、同社は“ニオイケア意識の高まり“を牽引する存在なのだ。

「メンズコスメティックス全体を見ると、デオドラント剤を中心としたボディケアの商品市場は2012〜2016年の5年で約1.3倍に伸長しています。その中でも、急に伸びてきているのが“直(じか)塗りデオドラント”というカテゴリー。2017年4〜6月の実績は前年比+51%と、非常に好調です」(奥氏)

ここで、デオドラント商品の主なタイプを紹介しておく。一般的によく知られているのが、スプレータイプだろう。そのほかウェットティッシュのようなペーパータイプや、手に取って塗り込むクリームやジェル状のものもある。上に挙げたのは主に体用だが、足専用のものもある。また、制汗剤ではないが、ボディソープやシャンプーにニオイケアの機能を持たせた商品も出てきている。

最近特に伸びているのが、直塗りタイプ。脇など気になるところに直接塗り込む制汗剤だ。スティック状、ロールオンなど各種あるが、このタイプに属する商品はマンダム以外にも資生堂、花王、ロート製薬など、各社とも取りそろえている。

マンダムでは直塗りタイプとしては、男性用ボディケアブランドの「ギャツビー」からスティック、ロールオンなどを発売している。

「直塗りは、“より高い防臭効果を求める人”が購入する傾向にあります。現在はまだ若い人の購入率は低く、30歳以上の人が購買層としては厚くなっています」(奥氏)

商品の特徴は、制汗成分を同社従来比で最大量を配合したことと、殺菌成分が汗で流れにくい、密着度の高い処方であることだ。ニオイは、汗・皮脂などを皮膚の常在菌が代謝することで発生する。ニオイのもとのひとつである、汗そのものの抑制はデオドラントケアの基本となる。

※以下省略 見出しのみ 全文はソース先をお読み下さい

■新しい形状のスプレーも登場

■効果が長時間続く、1本を1年程度使える

■5人に1人が「脇毛が濃い」と思っている

■スプレータイプは音や香りが「恥ずかしい」

配信 2017年08月14日
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/183229

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/08/15(火) 18:17:10.19
ロールオンは脇毛が挟まって痛いぞ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/08/15(火) 18:39:25.97
顔から頭皮が脂臭いのはどうしたらいいんだ
顔はまだ洗えるけど頭皮はどうにもならん

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/08/15(火) 19:18:05.20
男は除毛しないの?
あれだけでかなり臭い抑えられるのに

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/08/15(火) 20:03:13.12
>>870
さあなあ?
所詮、スメハラ自体が化粧品会社のステマ記事の産物だろう?

P&Gの口車に乗せられ尻の毛まで文字通り脱毛する馬鹿は、禁治産者しか居ないよ。
恥ずかしくて名乗れないんだよ、きっと?。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/08/15(火) 20:10:47.45
>>871
実際、臭いよ
若い男も臭いけど
中高年の臭いは若い男の臭いとは
また違って臭い

要は、近くによらなければいいんだけどねw
ほんと、なんの臭いなんだろう?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/08/15(火) 20:11:48.20
>>870
毛のないところに臭いなし
毛のはえてるところはもれなく臭い

よく、耳の後ろっていうけど
耳の後ろは毛がないので、そんなに臭くない

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/08/15(火) 20:36:35.58
>>872
実際、「臭い」はする

「スメハラ」ってそんな物
気になったら収まらない、何とかしてって脅迫観念に襲われる

30年前も3年前も同じ臭いなのに、突然今気になるようになった不思議な「臭い」

化粧品メーカの必死なステマ、それが「スメハラ」

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/08/15(火) 20:40:51.75
ある日突然クリニカで歯を磨いても歯垢がすぐに繁殖するようになったから
メーカーを変えたら数年後クリニカの新商品ラッシュがきた
強力な菌に汚染されてるのでは

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/08/15(火) 21:07:35.60
>>639
そのまま指を滑らせて前立腺アナニーに移行しようね、

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/08/15(火) 21:32:03.22
でも香水って花とかの香りに少しだけ体臭(マジレスすると臭い系)混ぜるんだよね
ほのかな体臭にはフェロモンが混ざってて、異性を惹きつける効果がある

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/08/15(火) 21:35:31.25
ジャコウみたいな?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/08/15(火) 21:36:49.35
>>878
あれはなんか特殊だけど、意味としてはそういうことだと思う

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/08/15(火) 22:19:40.09
洗濯槽の掃除に使う漂白剤は塩素系と酸素系どっちがいいんだ?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/08/15(火) 22:20:06.74
>>638
ありがとう!
早速試してみる

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/08/15(火) 23:43:20.38
電車で前の席に座ったおっさんが猛烈に臭かったが
半日履いた靴下みたいな体臭を放つ

電車の中で居眠りしてたのにあまりの臭さで起きたぞ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/08/15(火) 23:55:45.62
直塗りの方が単価高くて儲かるからね。
量少ないし。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/08/16(水) 00:19:54.05
服が臭い。
一度臭くなると洗濯しても、乾燥時は臭わないが、汗とかで湿ると臭くなる。
重曹が一番効果あったわ。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/08/16(水) 00:54:07.29
てっきり頭皮に塗りこむ商品なのかと

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:04:30.40
くさい奴は腋を剃れ

それだけで全然違う

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:07:20.10
>>872
男女問わず中年〜老人は腐ったにおいがする
風呂入らない40女とかすごくくさい

オッサンは耳の後ろとか頭が足の裏のにおいになる

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:09:16.21
>>880
効果自体は塩素のほうが高い
ただし服に使うと痛んだり染料まで破壊する

金属や樹脂も腐食するかも
カビキラーで使えないところと同じだから本体と洗剤の取説をよく見るがヨロシ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:12:55.21
>>888
ありがとう

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:42:26.41
いつも必ず汗臭い奴っているんだよな
臭くてかなわん
夏もマスクが欠かせない

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/08/16(水) 01:54:38.17
皇原

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/08/16(水) 02:59:58.67
昨晩の話だけど、仕事帰りでゲオにDVDを借りに行った
周囲に臭いが拡散しないようにケアしたのに鼻を突く刺激臭だった
「俺の腋臭は進化したのか!」と思ったら、発信源は後ろにいた綺麗な女性だった
腋臭にもレベルがあるのか

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/08/16(水) 06:19:06.20
オロナイン軟膏の効果はあったかな?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/08/16(水) 06:26:05.11
これ何の宣伝?何買えばいーの?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/08/16(水) 06:36:48.63
ケツ毛にはオロナイン?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/08/16(水) 06:56:54.07
だからと言って花の香りならスメハラスメハラって騒ぐくせに

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:05:16.92
>>860
俺、暑さ対策で仕事場にある食品用殺菌用のアルコールを吹き掛けてるけど消臭にも効果あるかなw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:12:36.53
>>896
いい匂いがして振り返った時に汚いおっさんだった時殺意沸くわw

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:14:03.57
男脂臭って造語、ゲリラ豪雨みたいに広がらないねP&Gさんw

ここまで見た
ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:15:27.10
そもそもマンダムの製品自体がおっさん臭がしない?
洗顔フォームを使ったのになぜか顔が臭いとおもって
洗顔フォームのにおいをかいだら、洗顔フォーム自体が臭かったことがあるわww

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:22:06.71
まず痩せろ肥満野郎

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:22:40.73
…以上、>>1->>901までの
全日本悪臭まき散らし選手権上位入賞者が
それぞれ奮ってコメントしております。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:23:18.96
>>610
風呂でこっそり剃ってます。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:23:24.79
>>901
マンダムか分からんが、そういうの確かにある
洗顔料を泡立てて顔に塗った瞬間、これ加齢臭じゃん!ってのがww
念のため洗顔料単体で匂ってみたが、やっぱそうだった
なにを思ったら、あんな香料になるのか聞いてみたい

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:25:25.10
おまいらな、自分の華麗な加齢臭を洗顔料のせいにすんなよw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/08/16(水) 07:48:51.86
デオウのcm見てるとムラムラする

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/08/16(水) 09:34:37.47
>>894
スメハラの宣伝w

化粧品メーカに乗せられた情弱がこぞって馬鹿にされますwww

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/08/16(水) 09:58:05.56
キモい男は何しても無駄

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/08/16(水) 10:35:37.40
排便直後でも排便臭が匂わなくなるからタバコは消臭剤として非常に優秀

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/08/16(水) 10:38:22.22
まあしかし今の時代ヒステリックな不寛容が蔓延しすぎだわ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/08/16(水) 11:11:01.60
うちの兄貴は激臭だ

・風呂は10分
・洗濯槽ぎっしりに服を入れて洗う
・洗った服を離して干さない
・汚部屋に室内干し
・歯槽膿漏
・香水を異常に振りかける

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/08/16(水) 11:48:01.66
>>910
マッチを擦れば良いよ、排便後にな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/08/16(水) 15:30:25.83
>>892
スキンケア系の美女はクサイよね

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/08/16(水) 17:57:49.69
>>911
むしろキチガイなまでの臭い発生源を放置しすぎた揺り戻しだろ

ヤニ臭香水臭腋臭ケミカル臭

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:13:32.14
>>15
教えてあげる
あなたの臭いとそのルシードデオペーパーの匂いが合わさると…
あなたには分からないだろうが
周りは…

これはマジだからな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:28:27.42
自分が良ければいいんだよ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:30:50.71
>>915
スメハラ煽動に勤しむバカとそれに踊らされる基地外の狂宴だわw

おまけにケミカル臭って何よww
化学や生理医学以外に匂いをどう説明するんだよw
物理臭いとか、法学的臭いなんてあるんかよw
腹いてー>>915はバカ過ぎww

>>915はホント、バカ過ぎ、いや、ヴァカだね〜、

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/08/16(水) 19:33:53.85
>>915
ケミカル臭ッ!

さすが!ケミカル臭なんて新造語、素晴らしいw
生理医学的に人間がどう臭いを知覚してるのか考えたら、ケミカル臭いなんて言葉は浮かばないwww

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード