-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2017/08/14(月) 09:15:48.81
-
原則として平日の午前と午後、首相官邸で行われる菅官房長官の記者会見。
今年6月以降、ここに突如として現れた一人の記者が注目されている。
「東京の望月です」と名乗ってから、矢継ぎ早に長官に質問をぶつける女性記者。
東京新聞社会部、望月衣塑子記者(42)である。
鉄壁の長官に果敢に攻め込むこの人は、一体どんな人なのか?
■ 菅さんが「俺にも我慢の限界がある」とこぼしたらしい
――望月さんが菅義偉官房長官の定例会見に出席するようになって2カ月ほど経ちました。官房長官の印象は変わってきていますか?
望月 全然変わりませんね(笑)。
最近は「主観と憶測に基づいて聞くな」とか「あなたの要望に答える場じゃない」とか、私に対して個人攻撃的なことを言いはじめているとも感じています。
産経新聞さんが私への批判記事(「官房長官の記者会見が荒れている! 東京新聞社会部の記者が繰り出す野党議員のような質問で」)を書いていましたが、会見とは国民に成り代わって、記者が政府への疑問や疑念をぶつけ、より国民にとって開かれた政治を作っていくきっかけになる場でもあると思っています。
また、私は取材や出ている報道に基づいて、質問をしているつもりです。
取材に基づいた記者の「主観」を質問で聞けないのであれば、取材から湧き出てくる政府への疑問や疑念をどう国民に成り代わって伝えろと言うのでしょうか。
菅長官の言葉は、ジャーナリズムに対する冒?(ぼうとく)のようにも聞こえました。
――個人攻撃をされて、正直どう思いましたか?
望月 菅さんは「この質問をしている女は変なやつだ」という色をつけたい、「印象操作」をしたいのかもしれません。
それでも、私が怯まずに聞きたいことをガンガン聞くので、つい先日は、オフレコ会見で「俺にも我慢の限界がある」と番記者にこぼしたとも聞きました。
――望月さんが最初に菅官房長官の定例会見を取材したのが6月6日です。
社会部記者が長官会見でガンガン質問するのは珍しいことだと思いますが、どんな経緯があったのでしょうか?
望月 私の追いかけていたテーマと政治の動きが点と線でつながり始めたことが大きいですね。
どうしても自分で手を挙げて、政権のスポークスマンに質問をぶつけ、答えを聞きたいと。
■ 「官邸の一存」の強さが悪い方に加速している
――点と線とおっしゃいましたが、どういうことなんですか?
望月 もともと私は武器輸出の問題を取材し続けていました。
2014年4月に「武器輸出三原則」が撤廃されて「防衛装備移転三原則」が決まり、武器を他国に売って海外と共同開発も行っていくという方向に転換したことがきっかけです。
これまでの「戦後70年」とは明らかに違う動きが出てきているという恐怖と、未来の子どもたちの為に何とかしなくてはいけないという思いに駆られるようになりました。
これに重なって取材をしていく中で、大きな動きだと思ったのが、教育基本法の改正です。
2006年、第1次安倍政権のときのものですが、教育基本法の前文の精神がなくなり、愛国心とか道徳とかナショナリズムを全面出す形に法律が変わった。
取材で知りましたが、森友学園問題の籠池(泰典)さんが安倍さんに心酔した大きな理由は、これなんですよね。
一方で、前川喜平前文科事務次官にインタビューしたとき、彼はこう言っていました。
政権に疑問を感じるようになったのは、民主主義を根付かせるために作られた教育基本法が改正され、その精神が変わり、改正した教育基本法が愛国心を強化する流れになったときからだと。
――国のありかたが明らかに変わってきたと……。
望月 そうですね、その後、第2次安倍政権になり「安倍一強」となりましたが、「官邸の一存」の強さが悪い方に加速していると思うんです。
加計学園問題の資料を出すか出さないか、森友学園の8億円値引きの経緯についての行政文書を出すか出さないかも「官邸の一存」次第。
権力の中枢部でいったい何が起きているのかという疑問がすごく湧いてきました。
http://bunshun.jp/articles/-/3766
★1:2017/08/14(月) 00:42:49.60
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502638969/
※続きます
-
- 971
- 2017/08/18(金) 01:16:15.79
-
このハゲ自画自賛してる時だけはハッキリ聞き取れる
-
- 972
- 2017/08/18(金) 01:57:20.61
-
誰かと思えば最初に話題になった時に自分の写真を自分で提供した痛くて臭い女かw
42ってババアだったんだなwww
-
- 973
- 2017/08/18(金) 03:22:03.91
-
会見とは国民に成り代わって、記者が政府への疑問や疑念をぶつけ、
より国民にとって開かれた政治を作っていくきっかけになる場でもあると思っています
この前提が常軌を逸した社会の木鐸を気取ったintelligentsiaの思いあがりであると
なぜ正されないのか
-
- 974
- 2017/08/18(金) 09:39:55.95
-
他の記者があまりにもだらしないからだよ。
他の記者たちは菅ちゃんに酒を飲まされて、菅ちゃんの気に入ることしか質問しないからだよ。
望月のような記者がもっと現れることを望む。
-
- 975
- 2017/08/18(金) 09:44:20.44
-
>>823-824
前川喜平氏「国会前の安保法制反対デモに参加していた」「安保法制は憲法違反」 福島の講演で
http://www.sankei.com/premium/news/170814/prm1708140012-n1.html
-
- 976
- 2017/08/19(土) 02:27:07.66
-
>>823
2017/08/17
【芸能】<GACKT>若い日本女性にはびこる“売りビジネス”に嘆き!「女性たちはもっと自分を大切にして」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502962372/310
ここから、GACKTは日本の状況にも触れ、「JKビジネスがどうのこうの…とよくニュースでは見かけるが、
実際に今の日本は想像以上の売りビジネスが横行している」と、日本では女性を売りにしたビジネスが
ひどくはびこっていると指摘したのだ。
続けて、「自分の身の丈に合っていない買い物をするために売春などを平気でしてしまうおかしな感覚に
慣れている子が多すぎる」「いや、そもそも売春などとは思っていないのだろう。デートをして小遣いを貰うという
軽いイメージなのだろう」と、女性たちの意識を嘆いてみせた。
GACKTは「日本では生活ができないから身売りをするのではなく、高価なブランド品を買うために、
贅沢な生活をするためにウリに走る」と断言。加えて、「世の中の女性たちにはもっと自分を大切にしてもらいたい」と、
「若いうちにしかできないこと」の解釈を履き違えないよう、警鐘を鳴らしていた。
-
- 977
- 2017/08/19(土) 03:04:59.29
-
全ては怪文書発言から始まった
-
- 978
- 2017/08/19(土) 03:11:56.68
-
ジャーナリズムとは、自分の思想と意見と違える
人を執拗に追い回す事だ! って考えるヒスババァね
将来の田?け?
-
- 979
- 2017/08/19(土) 03:39:56.52
-
大声出すのは頭狂ってるからだろ頭狂新聞w
-
- 980
- 2017/08/19(土) 06:10:05.52
-
>979
菅ちゃんも声が大きいから
-
- 981
- 2017/08/19(土) 07:59:59.11
-
>>979
うまいっ!
-
- 982
- 2017/08/19(土) 08:02:55.76
-
>>958
高齢毒女のヒスじゃないのかw
-
- 983
- 2017/08/19(土) 08:07:06.71
-
>>1
アスペかな?ほんとに何言ってるか全く分からない
>望月 私の追いかけていたテーマと政治の動きが点と線でつながり始めたことが大きいですね。
以降の武器輸出と教育基本法の辺りのワー!って話てるけどほんとに何言ってるか分からないw
-
- 984
- 2017/08/19(土) 08:08:48.10
-
名前が読みづらい
-
- 985
- 2017/08/19(土) 08:08:58.43
-
>>1
このオバハン、意見表明ばかりでまともな質問してないじゃない。
周りの記者も、この人の質問の時間になると、パソコンを打つ手を止めるし、同業者からも腫れ物扱いされてたりしないのか?
良くも悪くも話題になるのは、それなりに理由がある。少しでも良識があるなら、自分を省みて悪いところを治す努力はすべきだな。
正直、この人の質問はどうでもいいことばかりにしか聞こえない。周りの記者の方がちゃんと記者らしく簡潔、的確な質問をしている。
-
- 986
- 2017/08/19(土) 08:11:28.89
-
>>1
どうでもいいが、このやり取りの中にもこのおばはんの妄想、思い込みがタップリだな。
こりゃもうダメだわ。
-
- 987
- 2017/08/19(土) 08:16:23.84
-
>>1
更年期だろ
このページを共有する
おすすめワード