facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《記者会見開始から40分が過ぎようとするころ、朝日新聞記者から次のような質問が飛んだ》

 −−一連の騒動で、自民党や一部メディアから「スパイだ」という言葉もあった。多様なルーツを持った人が日本にたくさん住んでいる。
そうした人たちへの心情を含め、どう思ったか

 「ありがとうございます。そうですね、子供はやっぱり親を選べないわけだから…。
先ほどご紹介した数字でいって、私も最新の数字を調べて『ああ、こんなに増えてきているんだ』と思ったのは、
1年間に生まれる新生児、赤ちゃんのうちの53人に1人のお父さん、お母さんが外国人であるということ。
そうすると、その子たちには親を選んで生まれてくることはできないわけで、生まれたときから2つの国籍、2つのルーツを持つようになる」

 「その方たちが22(歳)になるまでに選ばなければいけない。その制度の名の下で、重国籍でいる人たちを一刀両断に『スパイだ』と言ってしまうのは、
ある意味、非常にせつないし、もし立法府に身を置く者がそういうことを言っているのであれば、それはスパイだという立証をどういうふうにしていただけるのか。
それを言われることによって自分が否定されるような思いを持つ子が、思いを持つ人がいないように配慮をしなきゃいけないんだと思う。その発言は全く共感できない」

http://www.sankei.com/politics/news/170718/plt1707180044-n1.html

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:50:57.74
>>1
■読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」2016年9月3日放送
http://fast-uploader.com/transfer/7055537588980.mp4
辛坊「結論によってはどうでもいい話だと思うんですが、一応、蓮舫さん伺っておきます」
「週刊誌やネットで二重国籍で台湾籍をお持ちなんじゃないかっていう話があります、これについては?」
蓮舫「今そういう噂が流布されるのは、本当に正直悲しんです」「国連の男女差別撤廃条約を、日本が批准をして、唯一改正をしたのが…」

辛坊「いやもう、一言なんです!一言『違う』というならそれだけの話ですから」蓮舫「私は生まれたときから日本人です」「(台湾)籍抜いてます」
辛坊「いつですか」

蓮舫「高校3年の18歳で日本人を選びましたので」

辛坊「わかりました」「これに関してはデマだということは、お伝えしておきたいと思います」

■「子供の時から日本で学んだが、ずっと台湾の“中華民国国籍”を保持している」
『飛越』(2010年8月号)。中国の国内線の機内誌のインタビュー記事。
https://i.imgur.com/e94OkKX.jpg


・蓮舫さんが国会議員になったのは→2004年7月
・蓮舫さんがメディアのインタビューで
「ずっと台湾の“中華民国国籍”を保持している」と発言したのは→2010年8月
・当時の民主党政権時に行政刷新担当大臣に就任したのは→2010年9月

国会議員になってからもつい7年前まではっきりと
「ずっと台湾の“中華民国国籍”を保持している」と発言してしまっているね・・・

849 名無しさん@1周年 2017/07/18(火) 22:31:59.31 ID:plEYUGj20
>>316
つまり、
キャスター時代は二重国籍を明言
初めて立候補した時はプロフィールに「台湾籍から帰化」と明記
大臣になる直前は二重国籍を明言

そして今、「ずっと日本籍だけだと思ってた」

ということかw
かなりの記憶障害だなww

■756 名無しさん@1周年 2017/07/18(火) 22:30:12.51 ID:fHIEl4xb0
今北産業まとめ

子供の国籍を白塗りで公表

さっそく突っ込まれる

蓮舫「子供は帰国(中国)先...留学先」と言い直す

子供達は中国籍

両親のどちらかが中国籍ではならない

蓮舫は台湾籍どころか中国籍だった

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:51:19.24
チョンコロ死ねええええええええ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:51:25.59
>>1
■小野田紀美【参議院議員】 @onoda_kimi
国籍について。
戸籍謄本を選管に提出して立候補OKが出てるのなら問題ないのだろうとお思いの方。
それは違います。戸籍謄本には【重国籍者であることが分かる表記が何もありません】。
国籍選択の義務を果たして初めて重国籍であった事が表記されます。
スパイを送り込み放題の仕様になっています。

■小野田紀美【参議院議員】 @onoda_kimi
私が自分自身について
「日本に来てからアメリカと何も関わってないし自動的に日本国籍選択扱いにしてくれたんだろうな」と
勘違いをしてしまった理由の一つがここにあります。
私の戸籍謄本には米国籍所持などと一切書かれていなかったのです。
つまり、選管も重国籍者を見抜けない。とんでもない事です。

■小野田紀美【参議院議員】認証済みアカウント@onoda_kimi
なお、外国籍喪失(離脱)の証明は、国籍法16条の“努力義務”を行ったかどうかの証明にしかなりません。
私も米国籍喪失書類をお示ししましたがこれはあくまで補足です。国籍法14条の“義務”である日本国籍の選択を行ったかどうかは戸籍謄本にしか記載されません。

■小野田紀美【参議院議員】??認証済みアカウント3時間前
つまり、国籍法に違反していないことを証明できるのは、国籍の選択日が記載されている戸籍謄本のみです。
ルーツや差別の話なんか誰もしていない。公職選挙法および国籍法に違反しているかどうか、犯罪を犯しているかどうかの話をしています。
日本人かそうでないかの話ではない。合法か違法かの話です。

■小野田紀美【参議院議員】 (@onoda_kimi) 2017年7月14日
ちなみに国籍法14条と16条の差について。
日本は二重国籍を禁止しているのに、なぜ「日本国籍の選択」は義務で「外国籍離脱」が努力義務にとどまるのか。
それは、国籍離脱を認めない国があり(ブラジル等)外国籍離脱が法的に叶わない場合があるから。「日本国籍選択」は役所ですぐできます。

■小野田議員「なんであたしは追いかけ回されたのに、蓮舫さんはスルーされるんですか!?ホント何なんですか!?笑 なんでスルーするんですか!?」
司会「そ〜れ〜は〜マスコミに聞いてください笑」
https://youtu.be/KC-4MfvZS30?t=14m5s

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:51:39.30
ゾルゲ&尾崎

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:51:56.26
>>1
■維新・足立 「蓮舫さんの国籍離脱発言が嘘だったら、代表どころか参議院議員を辞任していただきたい」
http://www.jijich.org/archives/1436.html
足立 「蓮舫さんが代表を退かれる前に取り上げる必要があると思います。そういう思いでパネルを持ってまいりました。
   1993年3月16日の朝日新聞です。テレ朝のステーションアイという番組のキャスターに決まったということで
   当時の蓮舫さんが『在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわっていきたい』と、こういう発言を
   されていることが新聞紙上で報道されています。当時は、自らが中国国籍の者であるという認識を明確に
   持ってらっしゃたわけですが、2016年9月8日、村田蓮舫氏のフェイスブックに『高校生の時にお父様と一緒に
   台湾の駐日代表処に赴き、台湾籍放棄の手続きを行ったという記憶がある』、今でもそういう記憶があるんですね。
   高校生の時ってのは17〜18歳だと思います。その時の記憶を今でも持ってるんだけど、1993年の25歳のときには
   中国国籍の者だと自らを表現してます。これ、どっちか嘘ですね。やっぱりまあ、公党の代表としての発言、
   これも重いですが、テレビ、公共の電波で論考をお話される方が嘘つきだというのも困りますから、どっちでも
   問題だと思います。どっちかが嘘ですが、こちら(台湾籍放棄発言)が嘘だと、民進党の代表は辞任して、
   代表だけじゃなくて参議院議員を辞めていただかなければいけないと思います。」



http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/09/renhou_zainichi-2.jpg
https://i.imgur.com/Ge04Rp6.jpg


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:51:56.87
だってスパイなのだからwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:52:12.63
やってる事がスパイそのものなんだが

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:52:18.96
>>1
■自民党所属の小野田議員のアメリカ国籍喪失証明書
https://i.imgur.com/lvR7d4m.jpg



■【国籍についてのご報告】
昨年、皆様に大変ご心配をおかけいたしました私の国籍の件につきまして、改めてご報告申し上げます。
以前フェイスブックに書かせて頂いた通り、
義務である「日本国籍選択と米国籍放棄手続き」については立候補前の平成27年10月に終えておりましたが、
努力義務である「外国の法についての国籍離脱」という手続きについては、
当時進行中で終了しておりませんでした。
大変時間がかかりましたが、この度アメリカ合衆国から
2017年5月2日付での「アメリカ国籍喪失証明書」が届きました。
これにより「日本の法においての日本国籍選択と米国籍放棄手続き」及び
「アメリカの法においての国籍離脱手続き」全て終了いたしましたことをご報告させて頂きます。
国政を担う身として、皆様にご不安とご心配をおかけしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
https://i.imgur.com/JH2h74O.png


■戸籍抄本
国籍選択の宣言日 2015年10月26日
在任期間     2016年7月26日〜現在
https://i.imgur.com/RTu3ZoY.jpg


ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:52:30.21
ま、そのままスパイだもんなw

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:52:30.56
多様なルーツは自由
でも公職選挙法違反は別

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:52:31.25
スパイです

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード