facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2017/07/18(火) 21:08:51.81
月23万円余り支給される年金で暮らしている高齢の夫婦。
2人だけなら生活できるが、家にはひきこもり歴30年の44歳の息子がいて、家計は毎月9万の赤字。

FPの筆者は、今後の生活を考えて息子に与えていたあるお金の削減を提案した。
そのお金とは? 

■「そろそろお金の方も厳しくなってきました」

ある残暑の厳しい年のことでした。
私は汗を拭きながらご相談者の自宅に向かっていました。
通常は私の事務所やその付近でご相談を受けているのですが、親御さんの強い希望もあり、かつ、私の事務所からそれほど遠くなかったため、今回はご相談者の自宅でお話をすることになりました。
向かった先は埼玉県南部のIさん宅です。

ご自宅のマンションにうかがうと、玄関でお母さんが出迎えてくださいました。
ご挨拶をした後リビングに入ると、そこにはお父さんと緊張した面持ちのお子さんがいらっしゃいました。
お父さんは、私にこう言いました。

「今までは息子にお金のことで余計な心配はかけまいとして、ずっとお金の話はしてきませんでした。
しかし、そろそろお金の方も厳しくなってきました。
そこで一度専門家を交えて家族会議を開きたいと思い、この度自宅での相談を希望しました」

時間は止まったまま。息子の部屋の扉は開かない
そこで、まずは家族構成やお子さんのふだんの様子、ご家族の財産、収入支出の状況を聞き取るところから始めました。

家族構成は、お父さん(70)、お母さん(68)、ひきこもりのご長男(44)の3人暮らし。
長男は高校2年の頃から勉強について行けなくなりたびたび学校を休むようになったそうです。
出席日数や定期試験の点数の関係で、留年が決定したのをきっかけに高校を中退。
中退後は外出の機会もめっきり減り、ほとんどの時間を家の中で過ごすようになったそうです。

大事に大事に育てた一人息子が、なぜか生きる気力をなくしてしまった。
昼夜は逆転し、日々、ゲームやパソコンばかり。
親として何がいたらなかったのだろう……。

それでもそのうち元気を取り戻して、また外の世界に戻ってくれる。
親御さんはそう信じて疑わなかったに違いありません。
しかし、時間は止まったまま。息子の部屋の扉が開くことはありませんでした。

■年間赤字108万円、あと5年で貯金が底をつく

中退後の何年間かはそうやって動揺し、心配し続けた親御さん。
「このままではいけない」。あるとき、勇気を振り絞って声をかけたそうです。

「通信教育を受けてみたらどうかな? 」
「気分転換にもなるから、気軽にアルバイトでもしたらどう? 」

返答はありませんでした。
親御さんが促したものの長男は乗り気にならず、何も行動を起こしませんでした。
そのうち、何も行動をしない長男が家にひきこもり続けている状態が当たり前のように感じられていき、徐々に親御さんからの促しもなくなっていったようです。
月日は流れ、ひきこもってからすでに27年も経過してしまいました。

ひきこもった当時、親御さんの年齢はお父さんが43歳、お母さんが41歳でした。
まだふたりともバリバリと働き、精神的にも充実していました。未来はあると信じていたはずです。
しかし、その力は加齢とともに衰えていきます。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170716-00022616-president-bus_all

★1:2017/07/17(月) 09:28:06.15
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500346066/

※続きます  

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:05:19.97
このヒキおっさんは何年か後には暴れて殺傷事件とか起こすかもね
そういう事件時々起きているし

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:06:51.27
結局生まれですべて決まる
ヴァカボンでも資産家の家に生まれればよほどの散財しない限り安泰
ホームレス夫婦の子供に生まれたらもう終わり

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:12.26
夫婦で23万円の年金って少なくね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:19.96
>>174
小泉竹中信奉するような新自由主義者が好き勝手言える最後の叩き所だかんね
ちょっと前まではそんな感じの国士様があらゆる物に噛みついてた

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:33.67
殺処分しろ! 生かしておく価値なし!!

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:36.84
>>202
だまれひきこもり

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:58.69
>>192
ドロップアウト大学、高校、中学、小学、幼稚園or保育園でも、弾かれたって事でしょ?

高校だけ恥って言う感覚はわからないなぁ・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:24.94
こういうオッサンがさ
マジで貯蓄つきたらどうなるか、ってエッセイ出したら
大量の同士に売れると思うんよね

みんな焦ってるだろうし

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:32.73
>>190

>子にとってのペットがいないんよ

少女をさらって監禁してた引きこもり案件を思いだしたわ…
親は、うすうす感づいてるのに見て見ぬふり

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:37.32
息子がいなくても、この老夫婦は浪費しすぎじゃね?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:45.21
ええええ?スレが11?どうしてこうなったw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:50.18
実際30とか40とかのひきこもりって何でまだ生きてるの?
何が起ころうとそこから先の人生が好転するなんて有り得ないじゃん
まだ生きていたい何かがあるの?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:09:14.47
>>207
高校だけ恥というより小中レベルだとダブりなんてそう起こらないし
大学は学外活動で留年するのも多いし普通に恥ずかしいのは高校くらいって
だけ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:09:16.58
6万のお小遣いやってる親が悪い
世の中の一般未成年でも3万もらってたら貰いすぎぐらいだ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:09:58.99
親族が漁師やって船やボート何隻かあるんで
戸塚ヨットスクールぽく沖合で海に飛び込んでみたらやっぱ怖かった。
よく耐えてるよなあいつら。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:10:48.28
11って…
どれだけ引きこもり多いんだよ見苦しいわ…

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:08.56
>>192
今の時代なら、通信制に転校して3年で高校卒業も可能だったんだよな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:36.92
>>216
某統計によると
労働人口の10パーセントは社会的接触の乏しい引きこもりやニートらしいぜ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:49.87
>>212
ただ死への恐怖と生への執着だろ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:12:26.05
親が診察をお願いしないと始まらないね。
他人が勝手に病院へとは、言えないから。

暴力があるなら警察からの病院。
保護か逮捕かの分かれ目も考えないと、後が大変そう。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:12:51.52
子の人格を認めて行動を促すタイプの親ならいいんだけど
無能はせめて他人様に迷惑を掛けるなという考えの親だと
本人が本当に無能かどうかも別にしてどうしようもなくなる

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:14:18.64
>>213
高校の留年基準なんて超甘々なんだから
今あえて留年する人は病気療養上がりとかそういう境遇の人でしょ
おっさんの時代基準に恥ずかしい言うとか何様

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:15:16.14
重なる部分はあるとはいえ不登校とかそういう問題とは別としての引きこもり

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:15:19.42
>>211
みんな
焦って
現実逃避

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:15:34.18
家に引きこもってるのに月3万もなんに使うんだよ・・・

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:15:38.57
>月23万円余り支給される年金で暮らしている高齢の夫婦

ダブルインカムの元公務員かな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:16:07.90
>>212
今まで数回、1年以上引きこもり歴のある人間の感想

とりあえず当座暮らせるお金(自分の場合はパートバイトで貯めた貯金)があるのに使い切る前に自殺するなんてアホらしい

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:16:17.07
>>212
別に辛くないからじゃ?
好転かどうかなんて関係なくてただ変わらない(ようにみえる)生活が楽なんだよ
死ぬほどではない
死にたいならとっくに死んでると思われ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:20:53.47
>>213
僕は中学時代に学校に行く意味が解らなくて、中学校の担任の先生に、このままだったら
だぶるって言われたけど、ダブったくらいでまた1年ヤリ直せるんだったら、それは素敵な制度だと思うんですよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:21:47.17
>>91
自分から与えていなければ
ただの収奪。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:22:58.29
顔は男の履歴書だというけれど、母子手帳のままの奴も近頃多い
年寄りの粗大ごみ処理券よりはマシかもしれんが

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:24:44.88
>>218
一部の経済やばい国とかを除くとだいたい各国とも同じくらいの割合になるらしいね
アリの例えにあるように社会構造的な問題なんだろうな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:24:49.80
顔が母子手帳wwwww

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:25:05.00
ニートウヨを狩れ!死ね!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:25:55.50
おまいらの顔は履歴書じゃなくて母子手帳w



なんかこれ気にいっちゃった!

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:26:46.11
>>212
だた死ぬ勇気が無いだけじゃないかな(´・ω・`)?

ある程度貯金あるオッサンだから、まだ平気って思うんじゃないかな?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:27:20.21
実際社会経験積んでないと顔や行動がガキっぽくはなるが。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:29:59.17
体悪いわけじゃないんなら、金がなくなりゃなんとかするだろ。
ほっとけば良い。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:30:15.48
>>222
いや、オイラがいったやつではないですよ( ・∀・)

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:30:55.65
>>236
おっさんじゃないけど、100万単位の貯金が残ってたら、まだ平気というより使い切る前に死ぬなんて馬鹿らしいになる
生命保険入ってるから、火葬代ぐらいは出るし

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:31:25.55
この男が引きってからそのままずっと30年も経った事が逆に凄い
高校辞めてもすぐにバイトでもやれただろうし
いじめが原因でも学びたいならいくらでも手段はあったはず

それを全て放棄した人生か
これって一人っ子なのか。それか一姫二太郎か。わからないけど

後者なら多いにありえるな。姉がまともで長男が駄目になるパターン。一番やばい

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:22.60
>>241
>大事に大事に育てた一人息子

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:39.60
長期間ニートや引きこもりをやってる奴が身内にいると、
殺意わいてくるのが実感できる。
でも、誰にも打ち明けられない。
……本当に殺す前に、置き去りにするか追い出すかしないと。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:38:34.19
>>241
うちの実家の近所に、長女と三男がまともで、長男次男が知恵遅れの家族がいるわ
長男次男が心配なのか、長女と三男は結婚しないで家に金入れているらしい

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:39:27.05
働け

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:39:52.43
確かに自分より歳上でチビで童顔の奴いたけどボソボソ喋るわ、仕事もろくに出来ずに足引っ張って最悪だった。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:39:54.64
>>240
でも、姪っ子&甥っ子とかできて、来たらお年玉とかあげたくなるんだよ〜( ・∀・)
200〜300百万位だったらすぐ無くなるよ・・(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:42:53.29
こういうのって社会問題提起じゃなくて晒し者にしてる風にしか見えないんだけどな。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:43:01.36
>>243
暴れたりするのん・・?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:43:33.32
>>247
姪っ子甥っ子いない
自分は結婚できず、きょうだい1人いるけど結婚するも子供できず

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:43:52.28
友達との付き合いやめたら使う金めっちゃ減ったわ
月1〜2マソぐらいで十分だし特に不満もない

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:44:47.70
>>248
労働するのは国民の義務だからねん(´・ω・`)

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード