facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2017/07/18(火) 20:04:14.74
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170718-00000046-ann-soci
テレビ朝日系(ANN)

 小学4年生の男子児童(10)に「窓から飛び降りろ」などと発言していました。
 
 埼玉県所沢市の教育委員会によりますと、12日、市内の小学校で40代の男性教師が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りろ」などと発言したということです。教育委員会は、男子児童への指導の過程で「人に言われたら何でもするのか」「じゃあ『窓から飛び降りなさい』と言えば飛び降りるのか」という文脈での発言だったと説明しています。男子児童は翌日から学校を休んでいます。市の教育委員会は「行き過ぎた発言だった。児童の心のケアに努めたい」としています。

関連スレ
【埼玉】教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」 所沢市 ★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500351898/

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:26:17.54
>>808
推測だけど、その問題児は、そこまでしか理解出来なかったんだと思う。
つまり理解力が低い。そして親に自分の受け取った言葉で説明した。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:26:55.33
やれと言われてたらやるのか?
やらないだろ。
やったらいけない事をやれと言われてもやらないんだよ。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:27:04.49
>>815
A「ちょっとこの新聞破って」
B「おう」

やぶっちゃいけない新聞の話を
新聞やぶってって頼まれた話にすりかえる
っておまえみたいなバカってどういう感覚してんの?
どんだけ自分の間違いみとめられねーんだよクズwwwwww

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:27:56.51
こういうのが起きて思うのは、常に過剰に反応する大人の存在だな
正義の暴走ってやつ。それも錯覚で、脊髄反射だったりヒスだったり、現場の子供たちを隅においたろくなもんじゃない

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:27:58.62
>>5
あほか

相手が悪くて叱るなら
なに言ってもいいわけねーだろ
どこのブラックだよ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:28:03.49
共産党だの解同だのがバックについてて謝るだけで済むのがわかってるからしおらしい態度取ってるんだろうね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:28:38.93
NHKですら窓から飛び降りて一人減らして33人でやっていこうというニュアンスで放送するようなマスゴミ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:28:40.05
モンペ。
かなり評判者のモンペ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:28:51.71
>>615
これを信じる根拠もないんだよなあ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:28:54.31
上に六年生の兄がいるってことは
山中に行くのだろうから、今荒幡小の子は全力で逃げた方が良いぞ!

荒幡小4年生の子達も要注意だ!

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:28:58.97
>>823
こういう奴に限って
怒られるとヒス起こすだよな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:29:08.35
>>812
関係あるだろ
他人に言われたらってのを根拠に、飛び降りるのか?って話にしちゃってるんだから
それなら「新聞を破るな」か「元に戻せよ」で済むだろ
子ども相手に無理な例え話を押し通そうとしたのが、泥仕合の元だな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:29:10.92
こういうガイジは本当に窓からとびおりて欲しいよね

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:29:49.52
>>820
そうだよね
新聞を破ったのも人に言われたからみたいだけど、
この子は理解力や判断力の乏しい子なのかなって印象受けた

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:29:51.37
>>525
問題児に対する指導方法が全国ニュースで取り上げられるレベルで糞過ぎたってことだろ。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:30:17.31
今の子供は少しでも叱られることに対して学校を休むという防御をすることが出来る
親が子供が不登校になることを一番ビビるから事実関係無しに教師を責めまくる
校長は教育委員会に通告されたくないから教師を責める
今の教師はどんなに悪くても子供を全然叱れないからな

物隠しも今や自作自演だらけの異様な子供たちだよww

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:30:22.21
>>829
4年の夏なら、余裕で私立中学受験へ向けて回避行動とれるな 6年夏からだとちょっと苦しいが

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:30:30.02
>>827
これ、局に直接リークしたそうだな

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:30:55.00
>>831
おまえのたとえ話が関係ないのがわからんのか
勝手に新聞やぶっといて新聞は破るけど
なんていわないって何べんいわせんだよクズwwww
おまえ自身言う人がいるかもしれねーだろ
とか苦しい言い方してたの忘れたのかよw
おまえはそこを間違えたってのをほんとみとめねーなwwww

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:31:00.32
この教師資格ないよ
もう辞めろ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:31:18.85
>>828
俺は信じる
元の投稿を見たら信じたくなった

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:31:43.62
>>5
>「じゃあ『窓から飛び降りなさい』と言えば飛び降りるのか」という文脈での発言だったと説明しています。

文脈での発言って事は「窓から飛び降りろ」と命令口調で言ったこと自体は否定してないのね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:31:47.03
6年の男児がいるのにいまだに両親金髪とか
狂ってるのかw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:02.88
現場ではフルボッコしたくなるクソガキいくらでもいるよ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:06.53
問題児でもこの対応はよくない。不登校になってグレるのが目に見えてる
80年代排除しようとしたら、不良が増えたらしい

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:06.82
教師ってのは呑気でいいですねえ
仕事しないどころか子供殺しても責任取らなくていいから

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:09.93
>>820
その通りだと思う。
言葉の全体像が掴めない、比喩が分からない、物事を時系列で把握できない…といった特性がある子だと思う。
だから児童の「命令されたから」に掛けて「じゃあ飛び降りろって言われたらどうするの?」とわざと大袈裟な比喩を使ったのに理解できずに「飛び降りろと言われた」と解釈した。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:14.80
んで、アホなクソガキはなにやらかした

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:22.33
>>842
やはり、DQN親だったのか?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:26.21
>>837
最近こういうのあったなと思ったがあれだ
プロ障害者と同じパターンか

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:32:44.29
>>828
でもさ、本当に教師が暴言吐いてたなら嘘ついてまで
そんな先生を庇う必要ある?
しかも具体的に状況説明までしてるし

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:05.17
>>830
怒られる?その文脈からどう撮ったが知らんが、全く意味不明

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:08.98
来年度山中入学式に金髪両親参加したら目立つなwww

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:10.16
>>842
もう、楽になろうや

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:14.15
>>1
今日まで34人だったが明日から33人というくだりはどういう意図で発言されたのか?
これも指導の過程に含まれるのか

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:31.66
>>846
自分が怒られる悪くいわれるととたんに
そういうへんな解釈の仕方する人間てのは
大人でもいるからねえ
自分が注意されたんじゃなく攻撃されたと
思って相手がいってる意味なんてまるでとらえないっていう

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:35.70
問題行動を起こす池沼のガキにモンペか。面倒臭い奴らだな。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:33:47.38
>>822
破ってはいけないたって、破る場合もあるだろ
飛び降りと一緒になるわけない
つまり、
A)新聞を破って、飛び降りもする人、
B)新聞も破らないし、飛び降りもしない人
C)新聞なら破るが、飛び降りはしない人
がいる訳だが(Dは省く)、お前がCはいないと言い切るのが、おかしいんだろ池沼

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:08.77
そこまで嫌われる男子ってなにやったんだ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:12.24
>>801
アホみたいな話ならいいけど40代にもなるとバカな校長はボケるから。
糞教師にネタバレされ責任負わされたんだろw

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:19.58
過去にあったことなのに繰り返すw
http://www.news24.jp/sp/articles/2014/08/12/07257092.html

 今年6月、長崎県雲仙市の小学校で男性教諭が児童に対し「窓から飛び降りてもらう」と発言し、処分を受けていたことがわかった。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:35.33
>>852
いや、それが結構似たような親っているんだよね。
同じ市内だけど、うちの方は金髪&紫色のスーツで入学式に来てて目が点になったもの

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:44.27
同級生のモノを盗ったり破ったりろくなもんじゃねえよな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:02.55
お詫びに自分が飛び降りれば良いと思う。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:15.10
>>841
命令してないじゃん

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:44.91
>>615
事実なら不良品のクソガキと親だな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:54.82
>>861
「私はバカです」って言っているようなモノだよねw

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:59.66
ガキもガキなんだろうな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:07.12
いつまでたってもこういうのが消えないのは教師になるのが欠陥品しかいないからなんだろうな
社会に出れないから教師になるゴミクズ
日教組見てりゃお察し

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:19.06
山口とかでもやらかしたん
この教師と校長はさw

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:29.91
両親金髪の親は100%子どもも変

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード