facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2017/07/18(火) 20:04:14.74
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170718-00000046-ann-soci
テレビ朝日系(ANN)

 小学4年生の男子児童(10)に「窓から飛び降りろ」などと発言していました。
 
 埼玉県所沢市の教育委員会によりますと、12日、市内の小学校で40代の男性教師が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りろ」などと発言したということです。教育委員会は、男子児童への指導の過程で「人に言われたら何でもするのか」「じゃあ『窓から飛び降りなさい』と言えば飛び降りるのか」という文脈での発言だったと説明しています。男子児童は翌日から学校を休んでいます。市の教育委員会は「行き過ぎた発言だった。児童の心のケアに努めたい」としています。

関連スレ
【埼玉】教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」 所沢市 ★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500351898/

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:59:32.07
>>688
大人だと、「新聞は破るけど、飛び降りるのはやだ」で、会話が終わるからな

犯罪者で金ぬすむやつに金かえせって言ってもそんな展開にはならないけどねw
ガキもとにかく自分の保身のためにあーだこーだ言う
はじまりが新聞破って怒られたら○○くんに言われただからなあw

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:59:43.18
>>686
それだと思う。
その先生ですら勝てなかったのだろうから
もはや学校は無法地帯になるのではないだろうか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:59:45.11
>>697
ヨシフ先生の親戚っぽいw

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:59:53.27
>>675
これはヒドイ( º言º)

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:59:54.17
>>650
ありがとう!
やっと前後関係が分かった。

マズゴミの偏向報道も酷いなwwww

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:00:15.61
>>679
うちの子のクラスの問題児は二度と悪さしませんって泣いて謝ったらしいが、子によると全然治ってないという
心に響かないんだよ
そんなもんだろう

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:00:24.37
子供にキレたらだめって言ってるけど
リアルクソガキはキレるのが見たくておちょくってるからw
DQNからすると怒られるって結構オイシイんだよ
今回のガキは違うっぽいけどDQNの思考を侮ってはいけない

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:00:40.94
>>697
少し前にw
でも、書いちゃだめよ
そういうのはTwitterに任せればいいからね

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:00:54.90
このガイジにはもっと最悪な兄が6年にいるのだ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:01:24.56
>>699
一番気の毒なのは、同じ学年の生徒だな 幼稚園か保育園からずっと一緒の子もいるだろう

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:01:52.95
>>703
治らないのはわかる
大事なのはその先生の前だと最低限やらないってそういう関係性を
作り上げること
先生にいいつけるぞ!とまわりは脅したまにほんとに
先生をつれてくると
まあジャイアンとジャイアンの母ちゃんみたいなもんだなw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:01:57.04
この先生、うちの小学校に来て欲しい
似たようなタイプの悪ガキがいるから是非指導して頂きたい

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:02:05.47
>>572
最後の1行、本当に気になる。
通名とか調べると,教師の苗字がよくヒットする。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:02:33.49
>>696
おう・・兄はもっと悪いのか…それは大変だな

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:02:59.03
チョンの通名とは思えないんだが

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:03:07.17
校長の話では教師が若い男の生徒を自殺させようとしたらしい。教師は糞だな。

糞教師が所沢の生徒に過ち起こし問題にしたのであれば、この糞教師は自己愛で何処にでもクビ飛ぶそう。基地外丸出し

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:03:27.59
>>706
マジで?先生情報よりそっちのが興味ある

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:01.19
謝って済む問題じゃないのはこの教師さんが一番よくわかってるでしょ。

さぁてどうしたもんかねw

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:15.13
花の慶次じゃないんだから
ガキと同レベルになってキレるのは社会人失格と知れ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:15.82
小学生の時担任の男の先生にもっときついことを言われた経験がある
でも自分がいたずらして悪かったからだし叱られて当然だったから
恨んでないしその先生大好きだった

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:41.73
>>604
ちょっと教えてくださいな。
帰化していないとなれないのでは?
もしがっつりその通りだとすると、ゆゆしき問題だと思うのだが。

さらに在日コリアンが管理職に離れるのですか?
一番気になるところ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:43.89
>>708
その先生の前でもやってるよ
怒られることででも構ってほしいんだろうな
根っからの悪人じゃないのは分かるが、怒られて泣かされても翌日にはケロッとして友達虐めてたりする

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:44.77
>>698
だから、他人から言われたから新聞を破いたという理由付けに対する反論が、
「他人から言われたら何でもするのか?(窓からの飛び降り含む)」で、
その返しが「新聞は他人に言われたら破るけど、飛び降りは誰が何と言おうがしない」という事なんだが

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:04:51.06
子供の不登校を担任の責任にしてるだけだろw

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:05:17.20
児童側の言っていることが正しいのなら、教師はクズ
ネットで出回っている保護者の言っていることが正しいのなら
謝る必要がないのに謝罪した教師はクズ

俺としては、児童もクズで、教師も同じようにクズだったんだと思う
最近の不自然な擁護の書き込みもあまり信用できない

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:05:19.57
先生のお手本はどうした

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:05:25.75
ID:VjzLhDZS0
こいつの文章おかしくね?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:05:53.17
>>719
先生の前でもやってるならそりゃまだ恐怖をたたきこんでないw
中学のヤンキーとかですら昔はぶんなぐってくる
体育教師とかだと態度が違ったんだからw

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:05:56.51
男だったらこの教師の言った事になにくそと反発して飛び降りるべきだった
それも出来ずに親にたれ込んだのはこいつがどうしようも無いヘタレだから
この教師は何1つ悪くは無い。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:06:01.13
まず親に報告すればいいのだ
あなたのお子さんが他の子のものを盗んだようです。
あなたのお子さんが学級新聞を破る等の行動をおこしてます。
って。それで文句言われるようなら上司に報告しておしまい。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:06:13.11
 
教師が悪いのかどうかは、>>650を一読してからにしては?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:06:15.14
>>722
保護者は?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:06:17.18
発達障害にありがちな話だなぁ…と思った発達障害当事者の自分。
衝動性がコントロール出来なくて同級生の作品を破壊、咎められてその場限りの拙い言い訳(自覚無し)をして火に油を注ぐ。
そして言葉の全体像を捉えられずに「飛び降りろ」というフレーズのみに反応。

子供が飛び降りろと言われたと解釈したのは頷けるけど、何で親まで騒いじゃったんだろ。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:02.13
>>720
大人だと、「新聞は破るけど、飛び降りるのはやだ」で、会話が終わるからな

新聞は破るけどなんて大人なら言わないだろw

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:27.39
名前は判明したよな。 そのうち顔や経歴も晒されるだろうな。

今は、ネット社会だから、そっちの方が恐ろしいよ。前科がつくより怖いよ。。。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:28.46
弟「兄貴、スゲーウゼーセンコウなんだけどどうしたらいい?」
兄「おちょくり煽って嵌めてやれw!」

弟「わかったやってみる」

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:45.38
https://i.imgur.com/54D5ciH.jpg

俺が思うのは、マスコミはその生徒の保護者の意見だけを聞いて記事にしたところだと思うんだよ
生徒の保護者が教師を悪く言うのは当たり前じゃないか?
同級生の意見とかもっと多角的な角度から取材をしていれば今回のような変更報道は起こらないはず

マスコミは売れればいいから、センセーショナルな記事を好む

今の世の中、色々な発信源があるのだし、マスゴミに猛省して欲しいよ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:07:53.22
>>730
まあ、よくあるパターンだね

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:06.66
大人を恐れなくなるこういうキッズが思春期に親を刺すみたいな事件を起こしても驚かないな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:31.72
>>730
親が騒いだのか、親の友達が騒いだのか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:32.57
ただ、録音が出て来て教師が認めたんだよね?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:08:47.79
自民党の移民政策
日本人は減っていきますが、外人はどんどん増やします。


アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権

政府は2018年度をめどに、アニメやファッションなどの分野で活躍する
外国人の「クールジャパン人材」に永住権を認める新たな制度を創設する。
学歴や年収などで評価する「高度人材ポイント制」の対象とする。
高い技術や知識を持つ外国人の定住を促し、日本文化発信の担い手を増やす。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/?dg=1


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:09:00.94
>>636
キラキラネーム?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:09:31.43
>>731
言う人がいてもおかしくないだろ
「ちょっとこの新聞破って」
「おう」
「じゃあ、次は窓から飛び降りてくれる?」

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:09:53.89
>>730
アホガキってそういう反応だからなあ
自分が悪いことしておいて怒られると相手がひどいことを
言ったみたいにすりかえるってそういうのも働いてるんじゃないかと思う
うちのばあちゃんとか年寄りなのに注意すると
そういう感じで切り取ってわたしをいじめて!みたいに
自分が悪いのをまったく認めないようにしてたし

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:10:17.24
>>650を読む限り、問題児なのは子供の方だと思う。
先生は、謝罪する必要無かったんじゃないの?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:10:48.94
>>680
おまえが一番アホ
日本語読めないんだね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:10:50.22
真面目な子供の親はこれぐらい厳しい教師を望んでる

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:12.23
>>741
なんなんだよおまえw
大人ならってのは平均的な大人ならって意味だぞ
言うひとがなかにはいるってそんな特殊な話もちだして
どうすんだよ
普通の大人は言わない
どんだけ言い負けたくねーんだよw

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:16.98
>>36
同じクラスの子どもがほぼ同じような内容だったと証言している。
むしろ報道がセンセーショナルにフェイクニュースを、流してる可能性大。
きちんと事実を見極めよう。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:24.79
報道とか見てないんでわからないんだが発言の前後関係含めて報道したとこある?
切り取った発言の報道のみ?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:11:59.69
これだけ他の児童の親がこの先生を庇っていて子供たちが真実を把握しているなら
保護者会が動くだろうよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード