facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 民進党の蓮舫代表は18日の記者会見で、日本国籍と台湾籍の「二重国籍」の解消に関し、結果的に長期間にわたり国籍法違反だったことについて「手続きを怠っていたのは事実だ。私はずっと日本籍だけだと思っていた。疑ってもいなかったが、深く反省している」と述べ、陳謝した。

http://www.sankei.com/politics/news/170718/plt1707180036-n1.html

1スレ2017/07/18(火) 18:00:19.56
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500281267/

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:04:59.27
二重国籍のまま政治活動をしたい?それなら自民党!この道しかないwwwww

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:04.88
この期に及んでこんなあからさまな嘘つくんか

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:05.48
>>175
言ってたよ
たけしと高田文夫がレンホー台湾帰れってラジオで散々言ってた

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:06.40
国籍持ってる間に台湾政府からコンタクトってないもんなのかね?
台湾の人教えて?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:07.81
潔く議員辞職しないと未来はないぞ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:08.34
子供の国籍を明らかにする必要があるな
中国国籍ならR4は自分が中国国籍だと知っていたという事だから

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:11.81
意味不明な忖度話とは訳が違うぞ、中国人

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:12.50
お友達にかばってもらう記者会見キモかった

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:12.53
>>200
内政干渉っていう印鑑?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:14.35
よって「1985年に日本に帰化した」という選挙広報での経歴は詐称。
裁判すれば、議員を取り消されるかもしれない。

大体、タレントのとき二重国籍と自ら吹いていた。

訳の分からん民進党にお似合いの党首だ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:14.60
19時のニュースで何処の局も全く取り上げていない
この国のマスコミは狂ってる

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:14.84
これでグダグダ議員やってたら自浄作用なしとして民進党そのものが解体でしょ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:15.55
>>131
むしろ公職選挙法違反に新証拠追加で
また起訴するかどうか考え直した方が
いいんでないの?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:16.05
産経の情報ソースはネトウヨ。

このことは、強く印象に残った。どうりで最近の産経は・・・。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:17.67
中華系スパイ(蓮舫)の開き直り
マスゴミもお仲間だな(中華、朝鮮系スパイ)

本当に日本はスパイだらけ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:17.72
>>169
その時点で自分は嘘つきですって宣言してるっていう

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:18.99
>>213
賄賂とコネさえあればなんとでもなる国

ここまで見た
  • 278
  • sage
  • 2017/07/18(火) 19:05:20.44
宗主国様が二重国籍禁止したから、慌てて発表した気がしないんだけど気のせい?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:22.19
この速さなら言える

経理の智子さん
二重に好きです

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:22.73
>>236
法務省は明確に違法と発表してる

法務大臣閣議後記者会見の概要 平成28年10月18日(火)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00823.html
【記者】     
 先日,民進党の蓮舫代表が二重国籍の問題をめぐって,10月7日に選択宣言をしたということを記者団に発表しました。
国籍法第14条に今まで違反していたのではないかという指摘もありますが,
国籍法にこれまで違反していたかどうかという指摘についてはどうお考えですか。

【大臣】
一般論として,台湾出身の重国籍者については,法律の定める期限までに日本国籍の選択の宣言をし,これは国籍法第14条第1項,
従前の外国国籍の離脱に努めなければならない,これは国籍法第16条第1項ということになります。
期限後にこれらの義務を履行したとしても,それまでの間は,これらの国籍法上の義務に違反していたことになります。

台湾出身の重国籍者については,   
台湾出身の重国籍者については, 
台湾出身の重国籍者については,

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:25.16
犬hkはr4の意向を忖度して報道しない自由を発動か?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:25.80
民進党ごと消えてくれたら許す

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:25.90
もう詰んでるやん
逮捕だろ?もちろん?そうだろ?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:27.31
中国人が 日本の国務大臣をしていた。その事実だけは変わらない。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:31.57
>>225
本当は中国国籍なんでしょう?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:33.62
日本の国籍法では二重国籍はありえないって張り付いて奴は今どうしてるんだろう(´・ω・`)

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:35.46
あべがゴミってるどさくさに紛れて終わらします

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:36.45
なんで、こんな重要なこと報道しないのNHK

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:36.80
人殺しめ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:38.50
これが許されるならもう国会議員は国籍も性別も学歴も詐称しまくっていいのかな?
蓮舫が自分の国籍を知る機会が今まで全く無かった訳ないもんね
嘘をついても謝れば責任は問われないんだよね
それが党首レベルでも
やったねスパイ入り込みまくりだね

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:41.47
はあああああああああああああああああああああああああああああ???????????・・

蓮舫てめええええええええええええええええええええええええええええええ
ふざけるなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:41.56
人殺したけど、故意じゃないし反省してるから無罪なんです????

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:43.32
NHKスルー中

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:44.70
REN4が中国に留学した時、台湾籍があると学費などいろいろと優遇措置があったはず。
その時、ついでに中国籍を取得した可能性があるが、
だれも聞かないね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:46.30
ハーフの人は自分を「二重国籍です」とは言わない

これ豆な

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:48.71
 
 アメリカやカナダと違って中国で生まれても親が中国籍じゃなければ中国籍は取れないからな

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:49.42
本人の記憶、勘違いじゃん
なんら問題ないね

稲田も虚偽答弁したが「記憶違い」で許されたし

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:49.52
父親は台湾に住む華僑として中国に籍があるんだが蓮舫はどうなの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:49.88
NHKがスルーしたな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:51.77
過去の出版物で繰り返し二重国籍について言及していたのにこの言い訳……
日本人を舐め過ぎだろうよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:52.02
謝って済むことと済まないことがあるんですよ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:52.93
自分じゃなかったら議員辞職を迫るくせに

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:53.88
当選無効!

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:53.96
ニュース7
ゲリラ豪雨
日野原氏死去

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:54.55
ほんと見苦しい会見だったよな

また嘘を嘘で塗り固めて盛大に自爆

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:54.80
結局都議選やオーストラリアで議員辞めたとかでてやらざるを得なくなった感

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:57.67
チートつかいなんでマジコンだけに

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:05:59.41
蓮舫は十分に反省してるだろ?

謝っているのに許してやれないオマエらは、民度が足りない。
それでも日本人か?
オマエらは中国人か?それとも台湾人か?

蓮舫はその全てだ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:06:03.35
>>274
バカサヨざまー

相当悔しそうだねぇ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:06:04.29
>>233
なんだろうな、パスポートも偽造だったりしてな・・・

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:06:06.49
※レンホーは1967年11月生まれ
1992 5/8 読売新聞 レンホー24歳時の取材
兄の就職の時、一緒に帰化。
パスポートの色が青から赤へ変わり、
常用漢字にない自分の名が「レンホウ」と記してあった。
「十九年間使った自分の名前を否定された気がした」

1992 6/25 朝日新聞 レンホー24歳時の取材
十九歳のとき、兄弟の就職もあって日本に帰化した。
暮らしに変化はなかったけれど、
赤いパスポートになるのがいやで、さみしかった

1993年 2/6 週刊現代 レンホー25歳時の記事
作曲家の三枝成彰との対談:
蓮舫「父は台湾で、私は、二重国籍なんです。」

1993年3月16日 朝日新聞 レンホー25歳時の取材
在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい

1997 CREA(文藝春秋)2月号 レンホー29歳時の取材
父のいた大陸、自分の国籍は台湾、留学先は北京大

1997 10/1 朝日新聞「天声人語」 レンホー29歳時の記事
蓮舫さんは、十歳のとき日本の国籍をとった。

2004年 参議院選挙公報 レンホー36または37歳時の届け出
1985年に台湾籍から帰化

★ここ大事★
2009年 改正 国籍法 施行
賛成:自民公明民主 / 反対:国民新党と新党日本
この時蓮舫は民主党所属の参議院議員 国籍法は熟知。

2010 6/9 人民網 レンホー42歳時の取材
『華僑の一員として』日中両国の友好と協力の推進に力を尽くす

2010年8月 『飛越』(中国国内線機内誌) レンホー42歳時の取材
「ずっと台湾の“中華民国国籍”を保持している」

2016 9/1 産経新聞 レンホー48歳時の取材
産経新聞「二重国籍でないかとの報道がある、台湾籍はないということでいいのか?」
蓮舫「すいません、質問の意味が分かりません」説明から逃げる

2016 9/3 読売テレビ レンホー48歳時の取材
辛坊「(台湾)籍、抜いてます?いつですか?」 
蓮舫「高校3年で…18歳で、日本人を選びましたので…ハイ」

2016年 9/13 記者会見
「『17歳のとき』父親任せで台湾国籍を抜けたと思ってた。」

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード