-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2017/07/18(火) 18:12:54.01
-
日本仮想通貨事業者協会、ビットコイン取引を8月1日に停止
2017/7/18 17:34
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HHG_Y7A710C1000000/
仮想通貨の交換業者で構成する日本仮想通貨事業者協会(JCBA)は18日、ビットコインの受け入れや引き出しの受付を日本時間8月1日から一時的に停止すると発表した。停止するのはJCBA加盟の13社。8月1日の午前9時すぎにビットコインを取り扱う世界の事業者が複数の陣営に分裂する可能性が高まっており、JCBAは顧客資産の保全を目的とした措置と説明している。取引再開の日時は現時点で未定。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
-
- 540
- 2017/07/19(水) 00:55:17.85
-
こんな危なっかしいのは通貨じゃねえよ
-
- 541
- 2017/07/19(水) 00:55:33.56
-
>>537
インフレ通貨にしたら今の通貨幻想が解けるから無理だろ
過去にインフレ通貨はあったが利用者を獲得出来ず討ち死にしていった
-
- 542
- 2017/07/19(水) 00:56:02.85
-
モナコインはその点では安全ですよ―
価値を気にしたら負け
高値掴みしても泣かない
-
- 543
- 2017/07/19(水) 00:56:48.45
-
容量問題が前進したと市場は受け止めてる可能性
この上げは
-
- 544
- 2017/07/19(水) 00:56:51.75
-
>>539
ビットコインはまだ定期的にメンテナンスが必要な電子通貨だからな
徐々に裾野から利用が広がって最後は大手企業も利用を認めると思うよ
-
- 545
- 2017/07/19(水) 00:58:24.07
-
>>527 広い意味で「通貨」として機能するかについては、そこらは比較的どうでもよい。
しかし「通貨」という存在が、基本的に国家と結び付けられたシステムだと捉えた場合は、
その「デフレにしか振れない」という性質は、確かに問題視されるかもしれないね。
なかなか面白い視点だと思うよ。
インフレが進み過ぎた場合は、デノミという措置を取ったりするのだが、
ビットコインでは、その逆をやらなくてはならないかもしれないし。
BTCをもしも国家の主要通貨として組み込んだ場合は、そこらの「扱いにくい」問題が生じるかもしれない。
先進各国の中央銀行は最近は、ビットコインのようなブロックチェーン暗号通貨については、それを組み入れようとするくらい積極的になってはいるんだけどね。
どうすり合わせるつもりなんだろうね。
-
- 546
- 2017/07/19(水) 00:59:06.29
-
仮想通貨だかデジタル通貨だか知らんが未だに給料現金手渡し振り込みですらない職場ですのでさっぱりですわ
-
- 547
- 2017/07/19(水) 00:59:07.52
-
ビットコインの利用者が増えるほどネットワーク効果が働いて
参入事業者が増え利便性が高まる
最終的にはコンビニで支払いに使えるようになると思われ
それまでお前らはビットコインのニュースを見ては叩き続けるんだろうな
-
- 548
- 2017/07/19(水) 00:59:51.91
-
>>545
ビットコインはデフォでデノミ機能が付いてるから別に今のままで問題なし
1BTCが一億分割して使える
-
- 549
- 2017/07/19(水) 01:00:21.82
-
分裂したら暴落だと思い込んでる人もいるようだけど、イーサリアムは分裂してもやっていけてるからな
分裂とは、有力コインが2つに分かれるだけで、全体としての価値は変化しない
1社で管理していた土地を分割して2社で管理するようなもの
-
- 550
- 2017/07/19(水) 01:02:03.74
-
>>549
今回の分裂ってそういうのじゃないでしょ
-
- 551
- 2017/07/19(水) 01:04:08.31
-
分裂によって取引が消されるとか暗号通貨としては脆弱性とかで済むレベルの話じゃない気がする
-
- 552
- 2017/07/19(水) 01:06:01.17
-
>>537 「通貨」という意味では、実は一般論的には国家の後ろ盾は必要ないんだよ。
しかし現在においては、まだ国家と通貨は深い関係にあり、実質的には国家的に組み込まれた経済システムであるというのが
先に信用されておかしくはない。
そして、そのように国家経済と金融システムの根幹として組み入れる場合においては、
たしかにデフレ的にしか進まない「通貨」というのは、「扱いにくい」かもしれないね。
資本主義国家を前提としてだが、その場合は、適度なインフレによる通貨の目減りと
そして経済発展を基礎モデルとしているために、確かに「不整合」を起こしやすいと言えるかもしれない。
-
- 553
- 2017/07/19(水) 01:11:33.06
-
>>549
で、皆が現金化したらどうなるの?w
-
- 554
- 2017/07/19(水) 01:12:16.73
-
デフレ通貨であるビットコインが通貨として主流になると景気に悪影響なのは間違いないが、
さすがにそこまで行く前に政府が政府電子通貨を発行するだろ
-
- 555
- 2017/07/19(水) 01:12:33.61
-
>>553
するわけねー
-
- 556
- 2017/07/19(水) 01:18:26.41
-
>>552
通貨には必ず価値を保証するケツモチが必要
普通は国家であり
ビットコインはブラックマネーだっただけ
後ろ楯のない通貨なんてのはフォールアウトのヌカキャップくらいの物
つか、所詮通貨は突き詰めれば物々交換の仲立ちに過ぎない
-
- 558
- 2017/07/19(水) 01:19:44.93
-
>>548 ビットコインは幾らでも割って使えるということだろう。それは分かってるつもりだよ。
しかしそれが意味するとことは、デノミ機能であって、
ビットコインを国家の主要通貨と据えた場合は、そのデノミの逆を行なうことになりそうに思えるのだけどね。
-
- 559
- 2017/07/19(水) 01:20:13.39
-
今買うやつでなくて分裂後に買うやつが一番ババをひく
-
- 560
- 2017/07/19(水) 01:21:43.75
-
>>559
それはありそう
分裂前に買えば分裂後の複数コインを買うのと一緒だからね
-
- 561
- 2017/07/19(水) 01:23:41.38
-
>>556
通貨=国家というのはオッサンの世代で終わるんだよ
その前の金本位制時代のジイさんの世代は通貨=金の裏付けだった
ビットコインの信用はシステムの信頼性や利用者自身になる
信用の常識は時代によって変わっていく
-
- 562
- 2017/07/19(水) 01:24:09.94
-
>>560
今回のが通貨価値の分裂だと思ってるのは間違いだからな
-
- 563
- 2017/07/19(水) 01:24:32.99
-
>>556
ケツ持ちは別に要らないでしょ
皆が通貨だと認めればそれが通貨になる
信用のループが通貨の価値の源泉
その魔法が解けるとガラクタに戻る
-
- 564
- 2017/07/19(水) 01:25:33.02
-
http://decojiro.net/data/2017/07/12/84/59654a30985f6.jpg
-
- 565
- 2017/07/19(水) 01:26:43.45
-
ロールバックがいつ起きるか
楽しみにみんなするんだろうな
-
- 566
- 2017/07/19(水) 01:27:35.29
-
>>558
デノミの定義は割って使えるってことじゃないよ
デノミって「明日の正午から現状の1BTCを使用停止にし、1BTCを0.0001新BTCと交換します」って発表するってことだよ。
-
- 567
- 2017/07/19(水) 01:31:56.05
-
もう本来の目的と違うものになってないか?
-
- 568
- 2017/07/19(水) 01:32:59.67
-
>>566
デノミの定義って通貨の価格の桁の変更じゃなかったか
-
- 569
- 2017/07/19(水) 01:35:05.85
-
>>567
「本来の目的」を問うなんてナンセンスではないか?
音楽に美を追求する人間もいれば、異性モテるために習得する人間もいる。各人の意図なんて
知ったことではない。
俺のBTCの認識は始めっから「世界規模のレアカード」だけどね。
-
- 570
- 2017/07/19(水) 01:35:10.77
-
>>566 ああ、書き足らなかったな。
幾らでも割って使ってたら、桁数大きくなりすぎたので、
も少しは使いやすく、0のケタを切り捨てようか。みたいな話だろう。
ところが、
割って使うということに関して、ビットコインについては
まさしく割って使ってしまってて、桁数は増えてなくて、小数点以下が増えていると。
例えばビットコイン100BTC年利5%で国債を初期に大量に発行したとして、
その後にビットコイン価値が急激に上がり過ぎた場合(物価的には超デフレ)、
その5%国債というのは、国家経済発展に対して、物凄く重荷になってこないか?
-
- 571
- 2017/07/19(水) 01:36:05.43
-
>>570
ビットコイン建てで国債発行するバカ国家があったら知能疑うわ……
-
- 572
- 2017/07/19(水) 01:38:42.38
-
>>568
そうやね。
「100万円を新1円に交換します」って国が宣言すれば。
100万の貯金を持ってる人間は泣く。
1000兆の借金を持つ国家は借金が10億円に減額で笑うww
物価が変わらなければという条件付きの時の話ね。
-
- 573
- 2017/07/19(水) 01:39:29.53
-
>>571 だから、ずっと上レスだが、思考実験的な話だが・・・と書いたし。
それから現実問題としては、ビットコインそのものではないが
BTCと基本原理は同じなブロックチェーンを基とした暗号通貨(仮想通貨)について
先進国各国の中央銀行は、かなり本気で検討を始めていると報じられてるね。
もちろん検討であるので、「徹底して禁止する」なども含めての検討かもしれないがね。
-
- 574
- 2017/07/19(水) 01:39:31.05
-
アホだからわからんが政府の後ろ盾もないなら子ども銀行券をカネでやりとりしてるだけじゃないかと思うのだが、どう違うの?
-
- 575
- 2017/07/19(水) 01:41:11.16
-
>>574
発行枚数が2100万枚のレアこども銀行券を世界規模で取引しているのと変わらないよ
ただしそのレアこども銀行券は世界初の実用型国際共通電子通貨ってことだが。
-
- 576
- 2017/07/19(水) 01:42:52.50
-
誰かが「やーめた」と言えばその瞬間から紙切れになるのも
こども銀行券
-
- 577
- 2017/07/19(水) 01:43:42.76
-
>>576
一人やーめたと言ったくらいで紙切れにはならない
欲しい奴や続けたい奴は次から次に出て来るのだから
-
- 578
- 2017/07/19(水) 01:44:08.74
-
>>570
確かに超デフレになると、税収は減り、国家は借金を返せなくなるから困るよ。
だから、BTCは絶対に絶対に国家が採用することはない。
中央銀行が自由に発行できる、現状の通貨が国家にとって便利だし、
貧乏な国民にとってしても、国家の財政出動がセーフティネットになるので、歓迎すべきところだ。
BTCはレアカードなんだ。その認識でOKなのでは。
-
- 579
- 2017/07/19(水) 01:45:12.58
-
>>578
だね
-
- 580
- 2017/07/19(水) 01:48:00.31
-
>>557
ドルは基軸国通貨だよ。
全ての取引にドルを必要とするなら、
新たに生まれた富(付加価値や沸いて来た資源)の分だけ、
発行出来る物なんだよ。
そう言う事が理解出来て無いと、発行量の増加がそのまま
通貨の信認に影響すると勘違いする。
-
- 581
- 2017/07/19(水) 01:51:37.49
-
>>575 決済について、誤魔化しがやりにくくて、手数料が比較的安い。
だから双方がその「価値」を認め合うなら、ビットコイン決済というのは便利さで、
他の通貨決済と他の決済システムに勝っていることになる。
つまり利便性で、ビットコインが優位にあり選ばれ、使用されやすいということだ。
しかしだ。
現在のこの状況では、ビットコイン価値が乱高下し過ぎていて、価値の保証的に困る。
決済に1時間程度もかかるという遅い運用に最近はなってしまってる。
手数料的にも、基本手数料の他に、換金手数料と値開きなども生じてて、ペイパルの方が安くて速いかも。
・・・・・といったような状況になっているそうで、
つまりもう現在は、その殆どは投機的動きによって、単に暴騰しているというチューリップ相場に近い状況となっているみたい。
-
- 582
- 2017/07/19(水) 01:53:13.65
-
>>9
はたりこ まかなん ちよそあ
-
- 583
- 2017/07/19(水) 01:53:46.32
-
>>202
とりあえずコームイン大杉
給与高杉なだけなんだよな
-
- 584
- 2017/07/19(水) 01:54:40.20
-
いい機会だからチャイナマネー全部溶かしてやれw
-
- 585
- 2017/07/19(水) 01:55:21.93
-
>>581
ビットコインの価格が乱高価するのは投機が足りないからだよ
ビットコインの時価総額は4兆円だが、
既存の法定通貨は四ケタ兆円くらいだろ確か
取引の厚みが違う。
今後ビットコインの時価総額が三ケタ兆円、
四ケタ兆円になればここまで乱高下することも無くなる
その時ビットコインの1枚当たりの価格はここから100倍近くになる
それと送金時間の問題は今後Segwitとライトニングネットワークの導入で解消される
問題は今路線の違いで複数のビットコインに分裂するかもってことだが
分裂後に分裂前の価格の数倍数十倍になったイーサリアム、イーサリアムクラシック
の例があるので、ビットコインもそうなると思う
-
- 586
- 2017/07/19(水) 02:00:12.71
-
>>580
通貨やら紙幣は膨大にすったらすごいインフレになる
ってのはどこの国も同じでしょー
-
- 587
- 2017/07/19(水) 02:01:41.46
-
『あなた 遊びだったのねw』
-
- 588
- 2017/07/19(水) 02:04:12.61
-
>>580
そうやね。基軸通貨ドルは今も生まれ続ける富の増加に呼応して
発行し続けられる通貨やね。
しかし、「現状のドルは増やしすぎだし、原油のユーロ建て取引が増え始めると、立場がぐらつき始める」と
10年言い続けてる人がいるくらい安泰やねww
-
- 589
- 2017/07/19(水) 02:04:59.96
-
>>585 まあ、そういう言い方も確かにできるかもしれないがね。
ビットコインなど仮想通貨のETF採用について、今春見送られてたしね。
その申請は受け付けられるべきだったかもしれないが、それが叶わなかったので、乱高下ね。
そしてその後にイーサリアムのフラッシュクラッシュも生じてるので、もっと尚更乱高下ね。
決済時間短縮のための8月での分岐(フォーク)だとは思うのだが、
しかしいわゆる内紛が、ソフトフォークに収まるのかハードフォークとなるのかも
予断を許さない状況でもあって、内紛的に混乱が続けば、ビットコイン相場の回復は遅れるかもね。
実際にどうかまではしらないけど。
またそのように割と巧く着地できたイーサリアムだが、
ここのところ最高値の半分みたいになってきており、高騰し過ぎた反動かもしれないし、
BTC問題からの連れ安かもしれないが、やはりまだ現在では比較的崩れやすい価値でしかないのかもしれないね。
ブロックチェーンとそれを使ったフィンテックについては、市場拡大は必ず起きるだろうとあ思っているのだが。
-
- 590
- 2017/07/19(水) 02:05:20.60
-
通貨とは名ばかりでただの金融商品だからな
金は資源として使えるがビットコインは使い道がない
このページを共有する
おすすめワード