-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2017/07/18(火) 18:06:08.73
-
米国で外来種と見なされている日本渡来の海藻「オゴノリ」が、地球温暖化などの影響で荒れ果てた脆弱な沿岸海域の回復に重要な役割を果たしていることが分かった。
米国の研究者らが17日、米科学アカデミー紀要(PNAS)に調査結果を発表した。
「外来種は悪」と決めつける見方に一石を投じる内容となっている。
論文によると、北大西洋沿海の多くの干潟や河口では、温暖化や汚染、病気や過剰採取が原因で固有の藻類やカキ礁が「著しく減少」している。
調査を行った米ノースカロライナ州では、歴史上みられてきた水準に比べ藻類が約97%、カキ礁が90%、塩沼が12%失われているという。
こうした干潟などには、日本から輸入されたマガキと一緒に入ってきたとみられる外来種のオゴノリが繁殖している。
そこで、研究チームはこのオゴノリが生態系にどのような影響を及ぼしているかを調べることにした。
オゴノリがさまざまな分布密度で生育している48か所の広いエリアを対象に、土砂の安定化や流出防止、高潮や洪水の抑止、生物多様性、食物生産、経済的に重要な海産物の生育場など、環境に対して果たしている機能に変化がないかを10か月にわたって調査。
その結果、稚エビや稚ガニ、稚魚の生育環境の改善をはじめ、多くの面で生物多様性に貢献していることが判明した。
オゴノリの繁殖と、土砂の流出防止で重要な役割を果たす堆積物の安定化との間には有意な関係を発見できなかったものの、論文の共同執筆者で米デューク大学環境大学院のブライアン・シリマン准教授(保全生物学)は、全体としてプラスの働きがみられたと指摘。
オゴノリは固有種や生態系を壊さないばかりか、役に立っている可能性があるとしている。
こうした可能性が示されたのは今回の実証研究が初めてだという。
論文の筆頭執筆者である米ノースカロライナ大学のアーロン・ラムス氏は「沿岸生物の生息場が世界規模で減少するなかで、生息場が全くないよりは外来種もいる生息場があるほうがまだ良いということが分かった」と説明。
「多くの外来生物は、思われているようなマイナスの影響を与えていない可能性が十分ある」との見方を示している。
https://i.imgur.com/KgWsnD3.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/13352429/
■関連スレ
【話題】ヒアリより恐ろしいのは「ワカメ」 日本から世界へ広がる“悪玉生物”として「世界の侵略的外来種ワースト100」掲載★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500287052/
-
- 186
- 2017/07/18(火) 21:34:19.18
-
人間の為になれば自然保護だし、為にならなければ自然破壊。
今回はどうなのかな?為になった?ならなかった??
-
- 187
- 2017/07/18(火) 21:34:25.42
-
最近はセイタカアワダチソウより春先にオレンジの花をつけるナガミヒナゲシを
よく見かける。
-
- 188
- 2017/07/18(火) 21:37:20.36
-
政府がヒアリの火消ししようとしてる
ヒアリの火が消えたらただのありだね…
政府の殺人計画には慄いてしまう
-
- 189
- 2017/07/18(火) 21:38:38.76
-
>>61
動物が運ぶのは好き嫌いがないし、動物には生息範囲ってもんがあるでしょ
-
- 190
- 2017/07/18(火) 21:39:33.14
-
>>182
韓国だって中国だってワカメ食うのに何で「日本人だけが」なんてデマを信じちゃうのか
-
- 191
- 2017/07/18(火) 21:39:53.89
-
ラージマウスバスも有益
-
- 192
- 2017/07/18(火) 21:40:43.00
-
>>188
陰謀論家はアホってそんなに主張しなくても良いんだよ
-
- 193
- 2017/07/18(火) 21:41:23.59
-
>>81
そういうこと。
-
- 194
- 2017/07/18(火) 21:42:20.92
-
>>192
いつでもいるんだよね。こういう、自分に何の得もないのに権力のある方に味方する馬鹿
二酸化炭素温暖化を信じて原発も推進してただろ
-
- 195
- 2017/07/18(火) 21:42:40.95
-
コイも外来種だから駆逐しろよ
-
- 196
- 2017/07/18(火) 21:44:45.69
-
>>19
東大の馬鹿教授が「ハブ退治にはマングースがいい!」と沖縄にマングースを放ったんだよな。
ところがマングースはハブなんか無視して、希少種のヤンバルクイナとかを襲って補食して沖縄の生態系を壊滅状態にしたんだよな。
まあ学者が馬鹿なのは、どの世界でも同じということだ。
-
- 197
- 2017/07/18(火) 21:44:52.45
-
外来種ってもキムチとは違ってエライな
-
- 198
- 2017/07/18(火) 21:45:57.29
-
テングサなどとともに寒天の原料とされるだって
食いまくればいいな。たまに食中毒で死ぬらしいけど。
-
- 199
- 2017/07/18(火) 21:47:31.93
-
>>164
カエルツボカビはアジア起源と睨まれている
つまり日本起源といってもよさそうだ
そして日本のカエルはこのツボカビに感染しても症状がないのだ
このツボカビは外国のカエルは殺すけど
結論としては「んなわけねーだろ」
-
- 200
- 2017/07/18(火) 21:48:46.21
-
>>195
モンシロチョウやアブラコウモリやニホンヤモリも外来種なんで駆除するか?
-
- 201
- 2017/07/18(火) 21:54:47.37
-
>>194
温暖化害悪論は商業的な理由で広めてるだけだと思うし原発は詳しく知らんから否定も肯定もせんわ
あえて言うなら現状全部止めてて電力足りてる様に見えるけど?くらい
見せかけだけで足りないって言われたらそっすかって流す程度には興味ないわ
逆に言えば自分に万分の一程も危険は無いのに大騒ぎしてそこまで騒ぐ必要ないって言う奴を情報操作って騒ぐ奴はいつの世でも居るわな、ってな
ノストラダムス真に受けてた奴とかさw
-
- 202
- 2017/07/18(火) 22:08:57.72
-
>>1
日本の場合は外来種=悪だよ
外からやってきたものでロクなものはいない
徹底的に排除すべきだ
-
- 203
- 2017/07/18(火) 22:14:44.65
-
日本原産でも日本国内のいない場所に離したら外来種
-
- 204
- 2017/07/18(火) 22:15:52.97
-
>>189
しょせん人間も動物の一種に過ぎない。生物の行動範囲は種によってバラバラだし、その中で人間は「地球上で最も広範囲に物を運びうる動物」に過ぎない。
鳥に種子を運んでもらう為に、鳥の好き嫌いに合わせて果実の味や植生を最適化させてきた植物もある。この先、人間に運ばれる事を期待して進化する動植物が現れる可能性さえあり得る。
人間をエコシステムの対立軸みたいに切り離して考える事自体、一種の思い上がりだよ。
-
- 205
- 2017/07/18(火) 22:16:42.82
-
>>202
日本民族がまず外来種だという
-
- 206
- 2017/07/18(火) 22:19:32.79
-
>>202
仏教全否定とは恐れ入る
-
- 207
- 2017/07/18(火) 22:21:15.58
-
「故意ではないので違法ではない」
-
- 208
- 2017/07/18(火) 22:27:34.60
-
>>94
変な考え方
なんで友達の話が出てくるのかもまったく謎・・
2ちゃんで友達作りたいの?そういうのは他SNSがいいですよ
変わった人ですね
-
- 209
- 2017/07/18(火) 22:38:32.73
-
>>201
早速政府の火消し第二弾ですよ
ヒアリで死んだ人の数の根拠ないって言いだしたぞ?
状況証拠が増えつつあるんだがどうするよ
-
- 210
- 2017/07/18(火) 22:39:39.92
-
>>204
切り離すべき
ヒトはアウトオブ生態系
-
- 211
- 2017/07/18(火) 22:40:53.35
-
>>208
日本発が凄いから俺も凄いと思う奴は少ないけど日本発が悪かったらなんか申し訳なくなる奴は多いと思うで
自虐刷り込まれてるのが一般的な日本人
-
- 212
- 2017/07/18(火) 22:42:02.62
-
>>209
俺も政府関係者かよw
そうだったらドンだけ良かった事か
-
- 213
- 2017/07/18(火) 22:46:09.35
-
>>131
お前は心が広いからお前んちに中国人を永住させる提案
-
- 214
- 2017/07/18(火) 22:54:05.88
-
>>210
残念ながら? 人間もしょせん、人間にできる範囲でしか自然に干渉できないし、自然の力には否応なく従わされる。地球の生態系から逃れる能力なんか無い。
なんで切り離すべきなのかは説明できないだろう。「切り離すべきだから、切り離すべきなのだ」というトートロジーが関の山。
-
- 215
- 2017/07/18(火) 22:59:40.60
-
オゴッ!オゴッ!
-
- 216
- 2017/07/18(火) 23:01:50.23
-
さすがは日本原産
-
- 217
- 2017/07/18(火) 23:05:43.31
-
>>203
西のホタルと東のホタルは同じゲンジボタルでも発光周期が違う。なのにデタラメに放すから問題なんだよね。
メダカも同じ。
-
- 218
- 2017/07/18(火) 23:13:56.32
-
あなたは日本という船に乗っています
その船に穴が空きました穴をふさぐためには人手が必要です
これが今の日本の現状、移民を受け入れなければ船ごと沈む
移民を受け入れるとたまに小競り合いでケンカが起きる
どちらを選ぶべきかバカでもわかるはず
-
- 219
- 2017/07/18(火) 23:21:48.39
-
>>6
人間もまた、天然自然の中から生まれたもの
言わば、地球の一部
-
- 220
- 2017/07/18(火) 23:23:18.23
-
1を見て「全て」と言う愚かしさ
悪もあるし、たまたまの善もある
-
- 221
- 2017/07/18(火) 23:24:36.76
-
悪のほうが圧倒的
-
- 222
- 2017/07/18(火) 23:25:54.50
-
基本的に日本渡来の(外国から見た)外来種は、海外にいい影響をもたらすモノが多いよね
-
- 223
- 2017/07/18(火) 23:26:24.94
-
>>214
人の影響が他のよりも早いから別と考えたくなるんだろうね
後は人が生存出来る環境=地球の寿命と勘違いしてるのも大きいかも
-
- 224
- 2017/07/18(火) 23:27:01.76
-
オゴと言われて オボ 小保方さんを思い出しました(・∀・)
-
- 225
- 2017/07/18(火) 23:31:07.34
-
蛍は上流と下流でも違うそうな
-
- 226
- 2017/07/18(火) 23:34:28.06
-
>>222
ちょっとくらいググれ
日本発の侵略的外来種なんぞ掃いて捨てるほど居るわ
-
- 227
- 2017/07/18(火) 23:36:04.01
-
>>6
言葉の定義上、人工⇔自然だよ
まぁ地球の現象の上では自然の一部であることは確かだ
元々、酸素なんて少なくて二酸化炭素ばかりだったのが地球だからな
生物がおおいに環境を変えたってのはある
-
- 228
- 2017/07/18(火) 23:36:51.95
-
海藻を消化できるのは日本人だけとか日本からの外来種はいい外来種だとか
ネトウヨの妄想がどんどん広がってるな
-
- 229
- 2017/07/18(火) 23:39:40.09
-
ジャップはサルだから自然の一部でいいよ
-
- 230
- 2017/07/18(火) 23:44:59.01
-
>>218
バカは選択肢も貧相だと理解した。
-
- 231
- 2017/07/18(火) 23:45:50.11
-
ジャップランドも少子化で荒廃してきたし外来種いれて豊かにせんとなぁ
-
- 232
- 2017/07/18(火) 23:46:17.74
-
>>182
西洋人だって、何世代かワカメを食べる習慣を続ければ獲得する可能性は無いわけではない
それに消化出来んでも、水溶性食物繊維による整腸効果は今の西洋人にも十分期待できるしな
-
- 233
- 2017/07/18(火) 23:46:27.38
-
自然界も移民の流れか
-
- 234
- 2017/07/18(火) 23:48:23.20
-
外来種問題を考える上で何より重要な前提条件は、
「目的は生物多様性の保全、人的被害や農林水産業被害対策」であり、
それらは「人類が人類のために」しているということです。
「自然のため」とか「地球のため」にやっているわけではありません。
生物多様性の保全は人類にとって様々な利益を生む、一方で外来種も利益を生むことがある。
その中で生物多様性を損なう「侵略的な外来種」についてはできる限りの対策をとり、
生物多様性から「得られる利益を最大化しよう」、というそれが根幹です。
イネをはじめとして主要な農作物のほとんどは外来種ですが、それらは当然人類にとって有用なもので、駆除対象ではありません。
-
- 235
- 2017/07/18(火) 23:50:32.89
-
>>231
余計荒廃するんで止めてくだしあ
既に30万も侵略的外来種抱えてんのに
-
- 236
- 2017/07/18(火) 23:57:08.48
-
チョンという特定外来種を駆除しないといけないよな
見つけたら殺さないと
-
- 237
- 2017/07/19(水) 00:03:30.29
-
>>155
酸素を大量に排出して、当時の地球でメイン張ってた嫌気性生命体をほぼ絶滅させたストロマトライトみたいなのはどうなんだろね
人間によって日本狼が絶滅し、天敵がいなくなった鹿が山で大量に繁殖し、木々の皮が食われて枯死してしまうってのがあるんだけど、日本狼の役目を人間が替わりに担う、という意味で狩猟している側面がある
自然界に介入すると、逆に取り込まれる、という一例だな
更に、鹿が繁殖してる山も、その大半は人間が手を入れて作ったもんなんだな
山が人工物だということではなく、人間も自然の一部だということ
このページを共有する
おすすめワード