facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府は、働いた時間ではなく成果で評価するとした労働基準法の改正案をめぐり、19日、連合や経団連との3者によるトップ会談で、
連合の要望を踏まえた修正の方針を確認することにしていましたが、連合内の調整がつかないことから会談は延期されることになりました。

働いた時間ではなく成果で評価するとして、労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を盛り込んだ労働基準法の改正案をめぐって、
安倍総理大臣は先週、連合の神津会長と会談し、年間104日以上の休日確保の義務化などを求める連合側の意見を踏まえ、改正案の修正に応じる考えを示しました。

これを受けて政府は19日、経団連の榊原会長も加わった3者によるトップ会談で修正の方針を確認することにしていましたが、
連合内で一部の組合から反対や慎重な対応を求める意見が相次ぐなど調整がつかないことから、19日の会談は延期されることになりました。

政府は連合内の動向を見極めたうえで、早期に政労使のトップ会談を行うよう調整したいとしています。

配信7月18日 15時46分

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170718/k10011063601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

関連スレ
【社会】「残業代ゼロ」連合容認に波紋 「次期会長候補が独走」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500111886/
【労基法改正】連合、「残業代ゼロ」容認 裁量労働制の適用を拡大 企画立案、調査などを担う営業職も対象に(一般営業職は対象外)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500023957/
【労働】「脱時間給」連合が容認…休日確保など求める
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499955442/
【働き方改革】安倍首相と連合会長が会談 安倍首相、労基法改正案「修正」に応じる考え「高度プロフェッショナル制度」等
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499941886/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:32:08.49
ガレー船のオール漕ぎも高度プロフェッショナル

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:37:57.10
名ばかり管理職を合法にするだけだろ

ここまで見た
ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:39:05.86
悪い方にしか変わらない

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:41:07.06
高度プロ奴隷?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:41:12.31
>>5
実際こうなるから困る(´・ω・`)

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:44:15.38
正社員の労働組合でしかなかった連合は、もう交渉力を持たないだろう
この前の100時間の合意も、労働者側は連合1人、残りは経営者ばかりで始まった

勿論、粘りに粘ったが、氷河期の新卒者を抑制しており、現在中核を担ってる層が
全く居ない状況で組織率が低下しており、勝負は決まっていた
これからもっと苦しくなるだろうが、自業自得なんで彼らに謝って戦力を増強するなり、
既得権を手放さず、狡兎死して走狗煮らるなり、好きにしてくれ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:52:13.20
いずれ下まで拡大される
派遣と同じように

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:56:44.52
厚生労働省は進めたいみたいだけど
いまの低支持率自民党にこの法案を提出するの無理じゃね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:57:51.27
安倍「高度技能外国人には3年で永住権を与えます!」
  
自民党ネットサポーターズ「ITとかのエンジニアだな!」
  
現実「農業、介護」
  
自民党ネットサポーターズ「・・・」
  

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/07/18(火) 16:59:55.93
なんか「ウルトラミラクルパーフェクト法案!」とか大袈裟な呼び方にして
実際はショボいのにするの安倍好きだよね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2017/07/18(火) 17:03:23.95
呼び方詐欺内閣

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/07/18(火) 17:11:45.41
勘違いしてる奴がいるが政府が推してる法案じゃないぞこれ
政府は連合や経団連に付き合ってるだけだ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/07/18(火) 18:23:36.33
>>14
「安倍ぴょんは悪くない」
「安倍ぴょんは財界と労組に騙されているだけだ」
「みんな、安倍ぴょんを信じ、支持しよう」

誰がやらさているかに関わらず、実行してんのは現政権だ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2017/07/18(火) 18:48:53.94
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:09:54.86
>>3
名ばかり高度プロフェッショナル

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:32:04.82
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
Fghhhhgggfggghhhh

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:32:45.64
猛反対してるのはマスゴミの連中な

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:35:15.79
職務で判断するってことではなく?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2017/07/18(火) 19:50:28.58
労働者側で仕事の選り好みが
出来るようにすべきだな。

まあそれだとフリーランスの方が良いか。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2017/07/18(火) 20:06:26.56
>>21
フリーランスだと労基法って適用されるのか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/07/18(火) 20:25:47.81
短時間でイイもの作っちゃえるスーパー職人ならOKだけど

そんな人どれくらいいるのか

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2017/07/18(火) 20:52:43.66
擁護してるのは単発IDのカキコミでお金もらっている人達な

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/07/18(火) 20:55:01.96
>>22
されないよ
フリーランスは個人事業主
1人でやってる自営業だから

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/07/18(火) 21:21:51.92
先に公務員の時間外労働から見直せよ
仕事してしてないクズがいっぱいいるだろ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/07/18(火) 21:24:11.38
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8


日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

.
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

.
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE


都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg


ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:38:50.53
連合内部の良心に期待する。

てか、誰が賛成してんだよ!!!!

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:43:01.95
>>28
次期会長候補だろ。安倍と親密な。
連合事務局だけが職歴のな。
先に合意したから組合側から猛反発。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/07/18(火) 22:46:37.42
>>29

スタンドプレーかよ・・・。
許せんな。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:16:39.68
>>一部の組合

「一部」なの???

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:25:51.60
>>1
あ〜あ。
これ何とかしないと、重役の椅子が遠のくぞぉ〜 →連合系労組幹部

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:29:58.51
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

----------

日本社会や日本企業は技術の最前線での挑戦を続けることをやめ
アメリカ発の技術使用ライセンスを高値で買わされるか、プラットフォームから売上3割搾取の甘受をする状況にある

それどころかAmazonのように既存のビジネスに対して革新をおこし、業界を壊しにいくビジネスモデルを世界中で展開する企業も近い将来に現れるだろう

前進を止めるということは後退しかなく、そのような状態は長期間維持できない

----------

日本企業も日本人もアメリカで起きるイノベーションを指をくわえて見ていることしかできない

プログラマーもいずれは消える職業ではあるに違いないが、それが5年後か?10年後か?20年後か? 30年後かで全く様相が異なる
その間にプログラマー以外に消失する雇用は何かを考えるのが政策の在り方でもある

米議会では自動化による雇用消失の問題が熱心に議論されているが、日本の国会でそうした問題がどれだけ議論されているか比較するまでもない

現在の日本人は自己評価が過大なため、認めないか、現状を見ないでやりすごそうとするだけだろう



この社会に漂う『諦め』の感情、挑戦をやめ後退をしているという現実を見ることができない薄弱な分析力と理解力

過大な自己評価という側面が競争力を大きく削ぎ、本来の潜在能力を引き出せない主因となっている

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:31:18.27
完全AI化までの移行期間  (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:33.14
ホワイトカラーエグゼンプションの頃からずっと安倍がやろうとしてた事だよなこれ
あの頃からこのガイジを支持するのをやめたがまだ諦めてなかったのか

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:34:55.85
社会底辺と第4次産業革命

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く
・先の見えない現状や非正規への差別に不満
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)の2つに分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:21.90
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.8 ID:SeG1Ttqg
>>222
気を落す必要はないよ
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い

無論、SNSや2ch、Twitter、Facebookに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:33.94
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ

大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:35:46.82
20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:03.26
>>79
>OECDの調査によると、日本の解雇規制が厳しいわけじゃなくて、英米が極端に解雇が容易なだけらしいぞ

アメリカだけが解雇の自由化では突出し、日本・ヨーロッパの企業に驚異的な勝率で勝ち続けている

もっとも今までは、属人性が排除された製造業では、必ずしも強みではなかったが

製造ライン・サービス業の自動化・ロボット化が想像を上回る速度で進展した結果、最重要の競争力がソフトウェア技術にシフトした

解雇規制・解雇法理のせいで人材が組織から分化できない未成熟な人材で構成される日本企業・ヨーロッパ企業は、アメリカ式の
個に属する能力(属人)であるソフトウェア技術力は比べることさえ愚かしいほどの差が開いている

このままだと早晩、自動車や製造業も侵食されるという予想は現実に進行している危機ではある

結局のところ、解雇規制を完全撤廃し自由にすればアメリカの優位性は崩れる

しかし労組の既得権が圧倒的に強い日本で改革は不可能、そのため破滅は免れないだろう。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:17.14
過渡期の日本は混乱で死体だらけだよ
私利私欲と保身しかない連中は、日本にとって癌でしかないから
そういう奴らこそ自決を迫られる(運がよければ人道的な死に方を選ばせて貰えるという意味で)

知能があって本当に破壊(復讐や進歩を邪魔する老害の排除)をしたい人間がいるなら
混乱期が来るまでおとなしくまってると思うぞ
今はそういう連中は静かだが、その時になったら発展途上国で毎日殺し合う世の中が再現される

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/07/18(火) 23:36:35.45
>>900
>今の世の中じゃ負け犬同士は団結しない。

結局、民主的な方式で日本の競争力は回復せずに第4次産業革命を迎え

このまま日本企業と日本経済は奈落の底に落ちるだろう

弱者のために戦うクーデターは枚挙に暇がない

経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード