facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 国内で相次いで発見されているヒアリついて、海外での死亡例は確認できなかったとして、環境省はホームページから表現を削除した。

 ヒアリの毒性について環境省は、アメリカ農務省の報告などに基づいて「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」などとしてきたが、専門家からの指摘で死亡例が確認されていないことが分かったという。死亡例は台湾や中国でも確認されておらず、環境省は該当する表現をホームページなどから削除した。

 一方、先週、横浜港の本牧ふ頭で700匹以上のヒアリが見つかった神奈川県は18日、ヒアリ相談専門のコールセンターを開設した。ヒアリを見つけたと思ったら、刺激せずに連絡するよう呼びかけている。

http://www.news24.jp/articles/2017/07/18/07367253.html

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2017/07/19(水) 02:46:42.02
>>625
アメリカ南部在住だけど、水だけだと巣を壊しても数日で元どおりになってるから意味ないよ。
うちは顆粒の殺虫剤か、大量の熱湯で始末してる。
タバコの葉は初耳だけど効きそうだね、今度試して見るわ。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2017/07/19(水) 02:47:20.21
花見など阿鼻叫喚の地獄絵図だ
救急車のサイレンが鳴りやまない悪夢となる

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2017/07/19(水) 02:50:31.78
ちょっと騒ぎすぎだろう。
セアカゴケグモの時だって散々騒いだ挙句、今じゃ放置状態じゃん。
もうそこらじゅうで繁殖してるんだけど?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2017/07/19(水) 02:51:12.53
0.6%-6%でアナフィラキシーを起こし、放置すると死の危険性があるってWikiにあるけど、アナフィラキシー起こす確率が少ないし、放置しても危険性があるだけってマスゴミとかちゃんと調べろよ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2017/07/19(水) 02:54:09.81
幼い子ども達が大勢集まる公園がまず大変なことになる
子ども達には公園に行くなと教えるようになる
そんな場所で子育てをしたい親などいない
ヒアリ発生地域の地価は暴落する
ヒアリ駆除に毎年莫大な費用がかかるようになる
こんなくだらない大本営発表をしているやつは
シナから金でも貰っているクズだろう

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2017/07/19(水) 02:59:53.71
誰が言っているのか調査して国会で証人喚問しろ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2017/07/19(水) 03:10:32.68
 菅官房長官は、全く問題ないと提言したからの結果だね
 

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2017/07/19(水) 03:40:40.72
ネトウヨのデマに乗ったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/07/19(水) 03:43:05.41
そんなに凶悪だったら南米に人いないだろ常考

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/07/19(水) 03:52:36.94
・・・裏取ってなかったの?そもそも、何を根拠にしたの?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/07/19(水) 03:54:43.58
五箇 公一氏は大嘘つきだということになるのですか?
このセンセイは火蟻でアメリカで毎年死者が出ていると言っていました。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:09:19.56
またマスコミのフェイクニュースだったか

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:12:30.13
アメリカ農務省のせいですんで

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:15:37.38
じゃあ菅や安倍の自宅で飼育してみせてください

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:17:10.83
これはTBSのフェイクニュースなのですか?

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170719-00000000-jnn-int

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:18:57.84
ただのアリかよw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:20:48.59
言い訳して駆除サボるんだな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:29:33.59
独立行政法人、日本ヒアリ対策協会の設置に失敗したな

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:34:45.33
ある時から急にドローンドローン言い出したり
忖度忖度しつこく使ったり
ヒアリもそれじゃん
けっこう日本のメディアって情報操作とか洗脳みたいなことしてるよね
なんなの

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:39:44.89
手に負えなくなってきたから、いつものパターンw
セアカゴケグモの時と同じようにw

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:56:50.12
マスメディアソースde真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/07/19(水) 04:58:51.94
>>10
ピリ辛だった気がする
ちっちゃい蟻の方

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:18:12.28
環境省がさじ投げて死にはしませんっていいのかよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:20:43.46
日本政府はニュージーランドだったかな?
見習って駆除頑張れ〜

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:22:28.09
なんでも大袈裟にするタイプの女いるじゃない(想像しやすいので女にしたが他意は無い 男にもいる)
そういうのが環境省にいるのでは?話でかくして周りを疲弊させてさ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:25:06.14
子供が「火蟻の巣に手を当てても無害」と
錯覚しかねない報道ですね。
後で
「死者は出ていないとは言ったが無害とは言っていない」と言い訳をしかねませんね。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:29:46.42
さすが痰壷官庁の環境省w
嘘ばっかりついてるんだから、廃止しろよ
税金の無駄使いだわ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:33:36.55
死ななくても治療が必要な怪我になるから騒ぎすぎというわけじゃない。インフラ破壊もされるみたいだし
>>616
わざわざリスク要因これ以上増やす必要ないだろ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:34:52.37
殺人アリてww

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/07/19(水) 05:43:30.25
放射能方式

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:04:36.43
要するに、ヒアリに上陸侵攻許しちゃったんでしょ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:07:33.58
また捏造か

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:11:25.42
>>625
南米だとヒアリよりもジャングルでハキリアリが夜通し働いてるのをよく見掛けて感心してたわ

ヒアリは日本だとメディアが最初から連日、危険危険って大騒ぎしてたからほとんどの知らない人はそんな危険な蟻なのかって思ってる

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:11:35.11
公表されている以上に広く分布しているようなので、慌てて「死亡例は確認できず」にしたな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:42:46.93
駆除はムリとな
痛いし医者行きになるけど、死ぬほどじゃないぞと

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:51:31.07
こんなのスズメバチとかと同じぐらいの危険度だろ
騒ぎすぎなんだよ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:52:29.14
火病の方が深刻

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:58:39.44
これは捏造報道ですか?

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170719-00000000-jnn-int

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/07/19(水) 06:59:51.77
   
【スクープ】稲田氏、組織的隠蔽を了承 PKO日報、国会で虚偽答弁[共同通信][07/19]★2 2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500412991/

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/07/19(水) 07:01:22.93
予算獲得失敗

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/07/19(水) 07:02:58.94
昨晩この例がテレビでやってたでしょ
母親がグランドまで行って チャンネルは忘れたけど
https://www.youtube.com/watch?v=bF1B_fL355Q


ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/07/19(水) 07:09:18.02
日本へは、全部シナ経由で入り込んでいる。
つまり、シナ人と同じw

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/07/19(水) 07:40:45.63
なんだ、オオスズメバチの居る日本の勝ちかよ。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/07/19(水) 07:50:56.11
ヒアリロン酸

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/07/19(水) 08:28:38.32
あっさり信じる馬鹿が多すぎてワロタ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/07/19(水) 08:31:47.34
マッドマックスかよ!

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/07/19(水) 08:37:36.70
神戸大阪ではあれだけ大騒ぎしたのに
トンキンで見つかった途端、大したことないとはwwww
これだから東京は馬鹿にされるんだよ?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/07/19(水) 08:46:48.65
別な先生は海外での死亡例を指摘してる
環境省が自分たちでまともな調査できない無能だって公表しただけだな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/07/19(水) 09:55:47.07
環境省は TomoNews 以下の信憑性・調査能力である事が決定!

「そうだ、ヒアリでは死亡例なんか無いって嘘を言おう。国民がパニックから
守らないと。それに俺達も無策で居られるし。AIDS や狂牛病の時と一緒で」
----------------

● 毎日放送『NEWS23』2017年7月18日(火) 23:15〜 0:26

アメリカで息子がヒアリに刺されて亡くなったという女性に話を聞いた。13歳
のキャメロン君はフットボールの試合中にヒアリに襲われ、5日後に命を落と
したという。アメリカでは毎年のようにヒアリの死亡例が報告されている。キャ
メロン君の中学校では、アナフィラキシーショックを抑える薬が常備され、教
職員が対処法を訓練するなど対策が進んでいる。


● TomoNews Japan Sep 20, 2013 殺人アリ アメフト部員死亡
https://www.youtube.com/watch?v=bF1B_fL355Q


男子中学生がヒアリに噛まれて死亡したとアメリカのメディアが9月17日に
報じた。米テキサス州のコーパスクリスティにある中学校の競技場で11日、
アメリカンフットボール部員の生徒(13)が試合をしている最中、毒針をも
つアリの大群に襲われたという。生徒は毒にアレルギー反応を起こして意識を
失い、15日に死亡が確認されたとのこと。その後の調べで、競技場には20
個ものアリ塚が発見された。保護者らは、ヒアリによる被害はまん延すると警
告。地区職員は、全べての学校の競技場を検査する方針だという。

● Texas student dies after allergic reaction
reportedly caused by ants on football field
http://www.foxnews.com/sports/2013/09/17/texas-student-dies-after-allergic-reaction-reportedly-caused-by-ants-on.html

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/07/19(水) 10:00:46.73
既に日本でも繁殖してたのが分かったんだろ。
責任を問われないように、たいしたアリじゃないことにするわけだな。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/07/19(水) 10:01:50.32
http://www.thebestcontrol.com/fireants/fireants4.htm
About 5 million Americans are stung every year!

http://ktla.com/2016/05/27/alabama-woman-killed-by-fire-ants-one-day-after-her-mother-died/

毎年500万人さされてて死んだの1人かよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード