facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497987821/

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:18.71
今の状況だと、自民は相当苦しいとは思うけど
小池は小池でどうしようもない無能だから、選ぶ方も大変だな。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:31.17
>>614
実質、5年後に先送りしただけだからなw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:37.70
>>637
実際の選択肢その辺しかないよね
あとは無所属で探すか、かな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:44.18
豊洲一択にして、業者の移転に手厚い補助とかの方がマシだったような
どっちつかずの結論じゃ決断できない政治家として見切られるぞ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:44.60
というか、追加の安全対策工事をしている間に
豊洲の新たな問題がぼろぼろ出てきたら困る

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:46.31
>テーマパークって何?

思い付き。今まで決められなかったのに、いきなり豊洲と言えないだろ。
豊洲に行くと言いつつ、築地にも行くという。結局決められない延長というだけの話。

いい加減にしろこのババア・・・。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:59:50.30
>>543
吉田茂の自由党、鳩山一郎の民主党が、保守合同をして出来たのが自由民主党。
唯一の目的が、合同して憲法改正を目指す。だったからね。

ガチガチの憲法改正論者の小池を追放すれば、自民党を否定する事に成り完全に自己否定w

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:08.67
一番良かったのは豊洲の追加工事だけで終われば
選挙に勝てたのにな
馬鹿すぎる。お花畑すぎる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:18.38
>>604
壊すだけが仕事。
政策も人間関係も壊すだけ。
だから渡り鳥になってしまう。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:20.98
小池が延期を決めるとき、豊洲が安全じゃないかのように自ら煽ってたことが仇となって、安全じゃないと思い込んでる人達からもバッシングされてて笑うわ。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:25.84
>>649
>豊洲は5年後物流センターとして生まれ変わり、築地は大改修して中央市場として復活


>これがベストじゃね


金は幾らかかるの?
赤字を垂れ流してベストととか言われてもなぁ…

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:32.00
>>642
大丈夫だよ
民進は選択肢にないからw

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:50.85
>>629
市場を豊洲に作って民営化でよくね。

東証は随分前に民営化されて上手くいってるよ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:57.85
土壌汚染がとか自分から藪をつつかないで
黙って移転してりゃ何千億って損害出さずに済んだのに

ほんと小池って無能だわ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:00:59.22
>>651
やりたい政策(いい悪いは別とし)がああってそれを通すために相手を攻撃するならともかく
政策はありませんた独裁やりたいから相手は悪者ですって言ってるだけだもんな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:03.52
汚い汚いいって豊洲のブランド化を困難にしたのは自分だからなあ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:07.36
>>649
豊洲ってさ。業社とかどんどん減ってるのに広すぎじゃね?満杯になるのかな。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:15.46
>>624
そんな
あなたに
惨敗必至の
民進党

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:16.02
ネトサポどもよw

哀れwwwww

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:29.54
>>654
山本太郎を国会議員にした東京都民だ。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:36.70
>>633
0201 名無しさん@1周年 2017/06/09 05:18:17
韓鶴子万歳
安倍総理万歳
返信 ID:0azXN8Ij0

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:01:50.61
築地の土壌汚染対策は?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:03.66
橋下知事とは雲泥の差や

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:21.57
築地の汚染がばれたら大変だから他には売らないのかな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:22.78
ブランドとかいっても昭和懐古主義であってそんなに深い歴史があるわけでもない
魅力があるとすればボロボロで猥雑で活気があるように見えるところだろ
豊洲みたいに四角四面で綺麗さっぱり衛生的なところじゃ魅力半減しちゃわないか心配なんだろ
それってある意味消費者のことなんか二の次ってことでもある
名前や場所だけ残したところでブランドはついてこない
小池の食のテーマパークはそれを証明するだろうな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:28.05
>>636
こんなとこで無駄に時間と金費やして赤字財政に転落したら連中の標榜する福祉とやらに金が回らなくなるのにな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:34.00
豊洲に移転するのに移転派な何が不満なんだ?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:36.99
来週築地行くけどお勧めのお店知ってる人います?
予定としては近くのアパホテル泊まって朝一から行ってやるんだ!

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:37.05
東京は大阪と比べて振り込め詐欺の被害額が10倍なのも何だか納得してしまった。
要は騙されやすいんだな。良くも悪くも、純粋で人がいいんだろうな、東京の高齢者って。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:37.55
>>673
トンキンは馬鹿やね

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:38.06
築地はカジノで自民案のまま。
小池は自民党員のまま!
結局、築地問題で小池は自民党カジノ利権も守った。
維新と同じく統一教会が裏の安倍別働隊。

小池氏離党届、都議選後処理も=二階自民幹事長
2017年06月02日20時13分
 自民党の二階俊博幹事長は2日、TBSテレビの番組収録で、小池百合子東京都知事の離党届提出に関し、「目立つことだったら何でもするだろう」との見方を示した。

その取り扱いについては
「都議選を一生懸命戦っている人たちに迷惑をかけないように
決断する」と述べ、7月2日の投開票後に先送りする考えを示唆した。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:40.32
>>592
小池批判のカキコミ
異常な感じがするのですよ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:41.68
小池「五年後のことなんてどうでもいいの」

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:02:54.29
折衷案は上手くいかないの普通。

豊洲にいけば築地には戻れない。
豊洲に行くのに借金、5年後に築地に戻るのに借金、

ババァのまんこは臭かった。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:14.50
小池の案は絶対失敗するし、これ以上税金を無駄に使わせるな、このババアに。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:23.91
そう言えば、安心がどうとか言ってたが、いつ
の間に安心になったの?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:32.13
>>685
一連の経緯と昨日の会見みて、批判しないほうが異常だと思うがね。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:33.52
>>676
橋下は上山の案は案として聞いて決断をそ
小池は丸投げなんだろうな

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:33.66
>>625Make Grate Tokyo Again

おまえシールズかと思ったらGrateってイライラさせる別の単語だったのね。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:49.71
要約すると築地市場は閉鎖決定ということ?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:03:56.42
科学的根拠を元にブレーンが選挙戦なぞ考えずに冷静に対応していれば、五輪も市場もこんなことにはなっていなかった
ただそれだけのこと
暮らす人のことを本当に真心こめて考えてくれ、それが仕事だろう?
ブレーンの人やマスコミ、関連団体は小池プロデュースしか頭にないんじゃないかな

それ自体が国民の感覚ともうずれてるんだよ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:00.31
>>16
そうそう。豊洲で結局入れなかったから築地ではやりそう

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:10.53
>>675
コンクリートで蓋をしまァす。
豊洲と一緒で

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:15.88
そういやガースと安倍総理の仲が悪いらしいな
ついに官房長官が更迭されるらしい

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:17.28
小池「豊洲は汚染されてる!」

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:28.25
>それでも舛添よかはマシ

まず添えの方が数万倍よかった。日本経済にとって小池が及ぼした経済的機会損失は
数兆円にも上るはず。小池のせいで、豊洲に伴う
オリンピックの主要道路建設が手遅れになっているからこのままだとオリンピックで大恥をかくことになる。

日本の信用が大幅に失墜するからこれは金額では到底測れない。大きな雇用と金の流れを損失させた
責任は日本経済にとって犯罪者と言える。さっさと辞めさせて舛添にしたほうがいい。
これは冗談だがw冗談では済まされない話。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:29.05
さすが選挙屋百合子wwwww無能っすなぁwwwww

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:34.39
要は高額不動産築地の争奪戦を
都政も絡めてやったって事でしょ?
で買えないから小池批判で鬱憤ばらし
醜いんだな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:35.18
>>685

あのヤフーでも小池批判一色ですよw

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:43.84
小池も「日本人はシュメール文明の末裔」と主張するカルト信者の娘。

忘れるな!自民離党してない!

離党届だしたが、自民は処理してない。「自民党をぶっ壊す」の小泉流の罠だ。

小池も稲田みたいな奇怪な生きもの。

改憲派の日本会議副議長で、自民党ネットサポーターズクラブの最高顧問。

日本解体を目指した橋下の代わりに朝鮮マスコミが売り出し中。

藤原肇著『さらば暴政』によると、小池百合子の父親・小池勇二郎は1969年に統一教会(勝共連合)の支援で衆院選に出たが落選した。

小池が大学をカイロ大にしたのは、カルトのスメラ学塾の教えに基づき中東で日本人がシュメール人の子孫かを研究しに行った可能性が高い。

昭和27年に生まれた小池氏が育った家は、いわゆる芦屋の豪邸街とは離れた場所にあった。

父は“貿易商”以前に闇屋稼業などに携わっており、戦時中は右翼的な思想団体「スメラ塾」のメンバーとして活動していた経歴の持ち主だ。

〈このスメラ塾で叩きこまれた、一種独特な思想や世界観を戦後も勇二郎は手放すことができず、幼い自分の息子(※小池氏の兄の勇)や娘にも語って聞かせたという。政治家・小池百合子の少々、右派的な歴史観も、ここに由来するのかもしれない〉

http://www.dailyshincho.jp/article/2016/12270810/?all=1

スメラ学塾は「日本世界史建設戦士の養成」を目的とし、高嶋辰彦(陸軍大佐)、小島威彦(国民精神文化研究所)、

仲小路彰らが中心となって設立した団体。

スメラ学とはシュメール文明研究のことだが、スメラ学塾においては、スメラ=すめらぎ、ということで(?!)、

日本人はシュメール文明の末裔であるということらしい。

【創立】1940(昭和15)年5月 【解散】1944(昭和19)年2月23日

【所在地】東京市京橋区銀座西5の5

【組織】塾頭(末次信正海軍大将)、研究部員、塾員、塾生

 研究部は、戦争文化研究部、科学文化研究部、航空文化研究部、女性文化研究部、

映画文化研究部、太平洋問題研究部など17部

【活動】講座は一週二回、一期二ヶ月毎期定員三百名

【会員数】3000名?

【関連団体】
世界創造社(出版社)、皇戦会、
戦争文化研究所、チハヤ学塾(ジャヴァで活動)、クラブシュメール(スメルクラブとも)、財団法人日本世界文化復興会

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:48.08
>>689
先週詫びてチャラになった

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/06/21(水) 09:04:48.27
>>668
小池っていつから民進になったんだ?w

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード