facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497987821/

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:10:05.39
猪瀬氏の5000万が大問題だと舛添氏を選んだら

舛添氏の外遊・公用車での別荘通い・家族で竜宮城での
数千万の無駄遣いが発覚、これは大問題と早々に

小池東京都知事を選出
小池氏は築地と豊洲で現時点で数百億円を捨てて
これから更に数千億円の無駄遣いw

都民って馬鹿過ぎるだろw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:10:08.30
豊洲を築地(ちくじ)に改名します

                  知事

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:10:31.82
結局、引っ掻き回した挙げ句原案のとおり豊洲移転かよ。
汚水は抜本的な対策もないし、豊洲の地下には危険な化学物質があるというマイナスイメージだけが残ったね。

しかも築地も残すって八方美人しすぎ。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:10:35.59
もう先が簡単に読めすぎてバカらしくなるわ
環状2号線はかなりギリギリの日程だから突貫で作り
想定以上の費用がかかり
五年後の築地市場も間違いなく間に合わず
費用が想定以上にかかり
小池トンズラ次に丸投げって感じだろ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:10:45.92
築地を生かしておくと 豊洲は間違いなくつぶれる

これは間違いない

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:10:54.99
電柱地中化で3000億、豊洲で6000億、築地は支那に譲渡。売国はプライスレス。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:11:06.56
ペテン師小池の素顔が明らかになったわけだが、まだ理解できてないトンキン土人はいるのかな?w

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:11:22.91
グダグダしてるね
千葉で高速インターの近くに移転すればいいじゃん

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:11:33.08
都民が選んだ知事が決めたんだからこれでいいだろ?
マスコミもみんな応援してるやん、ケチつける人は衆愚政治を侮辱するつもりか?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:11:58.34
雨の中で運送会社の運転手に返品牛乳をタンクに詰め替えさせただけで 潰れそうになった会社がある

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:10.43
豊洲のイメージが悪くなり、築地のイメージも悪くなり
補償費用はかさみ、出した結論は最悪の形で結局、豊洲。
応援してた小池信者も今頃、恥ずかしいだろうな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:17.13
もう 遅い豊洲も、築地も鉛、ベンゼン、アスベスト ヒ素 水銀 基準値+−
風評被害で、物は売れなくなる 騒いだだけの つけは、みんなで被れ!
築地の不衛生さは、みんな知っている、今まで黙っていたのは、築地の現状を
話し出すと、これからだけじゃなく、現業の人達みんなが食えなくなるのが困
るからだったが、既に完成した豊洲スタートから、築地の不衛生度を発表する
手筈だったろう ただ、ここまで複雑化させては、豊洲も、築地も共倒れ
(風評)で当面は苦しむだろう。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:31.29
築地市場の人間はどうでも文句つけてるよな
正直うざい。じゃあどうしたら納得するのか言ってみろよ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:32.82
>>60
衆愚政治なら侮辱していいだろ、実際衆愚政治だし
何言ってんだお前

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:36.57
築地コイケランド
メインキャラクターは、

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:39.42
豊洲は小池本人があまりにも無能であったというのはあるんだが、その無能の暴走を許したのはマスコミだ。
その原因の一つはこれだろう。

日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日本は乗っ取られた
http://netgeek.biz/archives/98245

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:40.10
>>60
まぁ、トンキンの民度に見合った知事ではあるな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:12:56.66
箱もの作るってもっともダメなことをやるのか
これを支持するやつって何なんだろう

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:13:11.29
経営者が琵琶湖の水質汚染なんて誰も気にしない発言をしただけで売り上げががた落ち、全製品の包装変更をした会社がある

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:13:20.67
6000億って、スカイツリー9本たつ金やで?スカイツリー9本分ドブに捨てて、築地を支那に売国して補填しようとしてる。リコールで。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:13:35.60
箱物はいらねーよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:13:46.39
食のワンダーランドだぁ?
お前の脳内がテーマパークだよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:13:49.89
小池は残り3年、都政を引っ掻き回して逃げ出すんだろうな。
まさかこんなに無能だったとは・・・。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:05.14
>>64
片方から文句言われるなら、まだわかるが
反対派賛成派両方から文句言われる結論を出した小池が悪いよ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:06.02
都民F支持者で、どうしても築地じゃなきゃヤダヤダって奴は共産に流れるの?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:16.77
老舗だからと天井からネズミのフンが混入した一部上場の菓子メーカーもある

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:25.50
で、豊洲問題とはなんだったのか?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:43.04
築地残して豊洲廃止が一番カッコ良かったがな
まあでも選挙はギリ勝つだろ都民F

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:51.54
都議選の為の案だろう。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:53.99
次の任期の知事にぶん投げただけかなコレだと

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:55.51
>>62
せめて半分位の期間で判断出来てたら絶賛されたかもしれんが、あまりに遅い

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:14:58.75
膨大な税金の無駄遣いだな。

怖いレベルで。

結局豊洲は科学的に無問題だった。

築地にテーマパーク作るお金は?
豊洲に築地売却金使う予定だったのに
その補填は?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:05.15
自分で豊洲のイメージをズタボロにして「豊洲に移ります」とかw
何をしたいのか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:19.74
>>40
ああ、金も無駄遣いだったな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:22.74
豊洲の新築地市場だと豊洲が不満か

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:25.71
築地フレンズ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:32.09
玉虫色
誰が二倍の維持費出すの?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:46.87
小池はな、金を使えば使うほど、景気が良くなることをしらない。

何がもったいない。もったいないだ。ふざけるな。雇用が増大し、金の流れを
産んで、土木建築に膨大な流れを生む。それこそがみんなが期待していたオリンピック景気だろ。

その景気を独断でぶち壊す独裁者がいるそれが小池と小池劇場が率いる小池ファーストの連中。

こいつら日本の経済にとって害悪でしかないわ。せっかくのオリンピック景気も豊洲景気もぶち壊し。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:15:55.02
テーマパークももともとあった案ならまだ分かるんだが、
「築地の人達が怒り出す、なんか活用させる案を考えなさい!」って手下の公務員に投げて
取ってつつけた様な感じだよなぁ

こんなんで数千億の行政グラグラ動くのまずいだろ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:00.78
 更地にするくせに「築地を残す」という大嘘を平然とつける厚化粧
 
 嘘つきもここにきわまれり

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:05.63
築地カジノキタ 少し楽しそう

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:12.16
金使うだけ使って悪評だけ残って
今度はワンダーランドとかw
これでも支持する小池信者頭おかしいw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:13.73
>>64
築地からのクレームは2パターンだろ

推進派
早く移りたいから決着つけろ

反対派
行きたくない

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:14.07
こんな状態にならないと小池の無能さに気づかない、あるいはまだ気づかない日本人がバカすぎて萎える
民主党政権を誕生させた国民なだけあるよ
物を見る目がない

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:24.01
>>71
トンキンだけが得をする法人税制を改正した方がいいね
他の自治体が予算で苦しんでるときに、地方から収奪したトンキンだけ無駄遣いしたい放題、贅沢三昧だもんな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:31.59
騒いだ結果、豊洲のブランド価値上がったか?国内には汚染のイメージが残り、海外は興味すらない。それに6000億、都税を使ったのが小池です。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:36.41
築地は守る=反対派の票は、どうせ共産党にしか行かないのに バカだね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:36.76
実質豊洲移転だろう
築地も掘ったら色々と汚染物質が出てきて無理ってシナリオ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:40.13
都知事は職場ってわかっているのかな?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:41.52
加熱タンクの銅パイプに穴が開いて当時比較的安全とされたポリ塩化ビフェニルを混入させ潰れた会社もある

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/06/21(水) 08:16:43.48
2017.6.20 22:18
【豊洲問題】
小池百合子知事の両立構想に専門家「素人考え」 批判相次ぐ
http://www.sankei.com/politics/news/170620/plt1706200056-n1.html

五年後小池はもう政治家としていないw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード