facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497978087/

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:22:43.38
豊洲の経費は築地カジノの利益で補填します!小池キリ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:22:45.17
鳥越一択の選挙を小池に入れたトンキン人だからな

猪瀬、舛添を選んだのも意味不明だし
まぁ頭が悪すぎるんだよトンキン人ってのは
自業自得だ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:22:58.56
>>511
他府県民だけど石原猪瀬体制はよくやってたと思うよ
賛否はあるけど決断してたし
結局この小池って人は混乱させるだけで決断出来てないもの

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:02.05
小池は自民党員のままだ!

小池知事の離党届 自民、当面保留する方針
2017/6/2 19:27
 安倍晋三首相(自民党総裁)は2日、下村博文党都連会長(幹事長代行)と首相官邸で会い、東京都の小池百合子知事が提出した離党届について「二階俊博幹事長と相談し、適切に対応するように」と指示した。

党内には「すぐに離党を認めれば、小池氏が都議選で自民党と対決ムードを高めて有利に戦うのに利用される」との声がある。すぐに受理せず、当面は保留にする方針だ。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:09.06
小池ってクソ政治家はどの政党だ?

自民か、自民はダメだな。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:10.10
新聞各社とも小池擁護している記事は見当たらないね
小池終わったな

産経新聞
小池百合子知事の両立構想に専門家 「素人考え」 批判相次ぐ


読売新聞
「築地は守る、豊洲を活かす」。二兎を追う知事の戦略は、
思惑通り進むのだろうか。

毎日新聞
築地再開発、具体性なく 財源固まらぬまま

朝日新聞
「小池流」根回しなし 築地移転、質疑応答は4分

日経
小池都知事 豊洲・築地、二兎追う開発へ

東京新聞
豊洲移転、築地は再開発 小池知事が基本方針

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:14.65
>>585
官僚の出した、希望的観測の試算なんて意味あるんですかねえ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:15.63
>>93
なら予定通り移転出来たじゃん…

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:35.25
カジノつくるんやろ?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:40.64
お金持ちだなぁw

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:50.60
>>585
規模縮小するのなら普通はまとめるもんだがw

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:57.76
>>581
代理店の企画で一番老人や女子供が喜びそうなのがコレだったんだろ?
多分それだけだと思うぞ?
ま、案だけど典型的な役所仕事だわな

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:23:59.49
>>569
アリバイ的に小池批判っぽいこと言うけど
あとは印象操作で乗り切るよ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:24:10.93
>>591
飲食店だって肉も魚も野菜も果物も同時に仕入れたい

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:24:22.18
こんな優柔不断が頭領でも崩壊しないんだから
東京都の運営の中の人たちってすげぇなぁ…

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:24:22.91
>>599
これも何度も言うけどPFI使うんぞ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:24:47.15
このままだと八方ふさがりの自分ワーストになりかねない
傷口を拡げる前に辞任したほうが身のためだ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:24:57.72
>>577
金を湯水のように使うから
共産党に好かれてるんだろうな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:25:21.35
>>598
http://www.ntv.co.jp/yoron/201706/soku-index.html

東京都の小池百合子知事が就任して、まもなく1年となります。あなたは、小池知事のこれまでに達成した実績や、これまでの都政運営について、評価しますか、評価しませんか?
(1)とても評価する
14.7%

(2)ある程度評価する
61.1%

(3)あまり評価しない
14.7%

(4)全く評価しない
3.6%

(5)わからない、答えない
5.9%

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:25:21.65
周りが何も決められない知事だとかいって煽るから
無能な怠け者が無能な働き者になっちゃって被害がどんどん甚大になってきたなw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:25:25.15
なぜ築地に被爆したマグロが埋まってるのを報道しないのか?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:25:37.65
>>586
違うのは、都民の大半が「石原が無茶苦茶やったのを小池さんがあぶりだしただけ。小池さんは頑張ってる」と思ってること
ルーピーのときは辺野古が致命的になったが、小池はなりそうもない

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:25:50.55
しかしようやくまともにマスコミが批判しだしたな。
まぁ都民の自業自得ではあるだが

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:26:03.03
>>568
何十年も色んな利害調整してやっと決まった豊洲市場なんだよ
それをわけのわからない緑おばさんが思いつきでぶち壊した
鳩山の「最低でも県外」と一緒

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:26:08.87
>>598
市場移転巡る支持 「豊洲へ+築地活用」最多42%
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS18H1Q_Y7A610C1PE8000/

日本経済新聞社の世論調査で、東京都の築地市場の豊洲市場への移転について聞いたところ、「豊洲に移転したうえで、築地も活用」を支持する人が42%で最も多かった。
「豊洲移転を断念し、築地を再整備」が24%で続き、「豊洲に移転したうえで、築地市場の敷地を売却」は19%だった。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:26:11.86
小池の父親は統一教会から支援を受けて選挙にででスメラ教カルト。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:26:14.77
豊洲問題に関しては
こじれればこじれるほど豊洲作った都議会自民が悪いという流れになるんじゃないかな
今のところは

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:26:33.79
しばらくしたら「トラスト ミー!」とか言い出しそうな予感…

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:04.92
>>571
築地の売却予定額+移転までの保障費用+これから五年間の再移転までの保障費用+再移転時の豊洲設備の買い取り補償金+築地再開発での豊洲レベルの土壌汚染対策費と建設費

まぁ一兆円ですめば安いんじゃね?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:06.46
>>603
分散縮小民営化

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:10.44
>>611
次の世論調査が楽しみだな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:23.66
都民ファーストは維新と同じく安倍自民の別働隊。
裏は統一教会。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:25.89
>>607
運営が上手いというか、単に金があるだけだろ(今のところ)。
他の県でこんだけ金と時間浪費してたら財政破綻するぜ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:30.60
>>614
「お前の懐から毎月1000円のダメージになります」
とわかった瞬間鬼の形相になるんだろうけどなw

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:40.94
>>619
その通り  元凶が都議会自民だという所に戻ってくる

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:44.36
都民ファーストは維新と同じく安倍自民の別働隊。
裏は統一教会。

藤原肇著『さらば暴政』によると、小池百合子の父親・小池勇二郎は1969年に統一教会(勝共連合)の支援で衆院選に出たが落選した。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:54.59
>>619
それが小池の絵だろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理だと思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:27:58.10
>>551
東京が素晴らしいから都構想!!
てさんざんほざいていた奴が良いの?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:15.18
テーマパーク馬鹿にしてたけどカジノなら小池優秀だわ
大阪が辺鄙なところに作ってポシャった後、日本のカジノ聖地は築地ブランドで孤高

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:26.08
>>617
マスコミが批判しだしたらそれも逆転する

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:26.97
豊洲が食の安全を守れないっていう今回の混乱の根本部分が何も解決していない。
ちなみに俺は豊洲でもなんの問題もないと思っているが。
築地の利権にしがみつく強欲業者と強欲組合に盛り上がられて言い訳が立たなくなり、そちらにも良い顔せざるを得なくなっただけだな。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:29.14
>>619
それなら一時的でも豊洲なんて使っちゃダメ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:35.57
>>623
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170619-00072311/
小池知事支持率は51.2%で下げ止まり、都民ファーストは支持拡大=JX通信社 東京都内世論調査第6回

そもそも豊洲問題なんて都民は関心無い


都議選で重視する政策
教育や子育てへの支援   40.4%
高齢者や障害者への支援  33.5%
都や都議会の改革       25.7%
豊洲問題             18.1%
オリンピック問題         15.5%

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:39.58
>>621
だからどこで出してる試算? 都?PT?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:45.16
>>626
どんだけ赤出すか理解してないだろうからな
まだな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:55.17
てづかのいめーじはまちがってる。
あるものがなくなっているわけはない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:28:56.20
築地はマモる 豊洲をイカす

AV業界ならどんなタイトルにするか気になる

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:29:03.62
豊洲に移転するのは移転するのね?
で、5年後築地に戻りたい業者は築地に戻るの?
その時点で豊洲と築地とバラバラに分かれるってことなの?
どの程度の数の業者が築地に戻りたいのかによって築地に作る市場の規模が違ってくるよね?
そういうのどうするの?
ものすごい複雑な話になっちゃったよね?
まさに実務とかわかってない政治家の発想
優れた経営者ってのはなんでも物事をなるべく単純化させようとする
なせならその方がコストがかからず管理もしやすいから。
無能な人ほど物事をどんどん複雑にしていってしまう。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:29:06.66
都民ファーストは維新と同じく安倍自民の別働隊。
ブレーンは同じメンツ。
裏は統一教会。

藤原肇著『さらば暴政』によると、小池百合子の父親・小池勇二郎は1969年に統一教会(勝共連合)の支援で衆院選に出たが落選した。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:29:16.05
どすこい

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:29:20.59
>>624
共産党別部隊だよ!
民進党やシールズと同じ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/06/21(水) 06:29:23.22
>>609
衆院解散に備えて都議選後の電撃辞任あるかも。
小池は選挙がなければただの人。
小沢と同じ。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード